2013年4月20日のブックマーク (3件)

  • https://digimaga.net/grow-up-work/

    https://digimaga.net/grow-up-work/
    serio
    serio 2013/04/20
    ボクは仕事でも私生活でも成長したくないです。スチャラカ人生で、適当に生きたっていいじゃないですか。植木等の歌「無責任一代男」のような人生を送るのが夢です。http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=E03523
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    serio
    serio 2013/04/20
    マルアン・フェライニが、宇宙兄弟に出てくる人に見えた。
  • 【政治】左派を取り込む『保守』 - 政局観察日記

    政経ch - 小林よしのり氏「オウムと戦ったときと同じようにネトウヨと戦う。ネトウヨの教祖が安倍首相であること、もっと国民に知らせる」 小林氏は憲法96条改正について、テレビや新聞の取材が増えてきていることを明かしており、「自称保守で改憲派は、安倍政権マンセー状態で、思考停止である。リベラルや護憲派は、もう悪性ナショナリズムに流されるままで、言葉に力を持たない」ことから、以前から安倍政権を批判している小林氏への取材増加に繋がったと分析している。 AKBキ○ガイと思っていたが小林よしのりはなかなか世の中の空気をちゃんと読んでるなと感じさせられた。 09年の政権交代により日の左派は政治的に終わりを迎えた。小林よしのりが言っているように『言葉に力を持たない』日の左派が求めているのは彼らから見て良心的な保守である。 今メディアでは左派の代弁をしてくれる保守派の人間を求めている。保守というラベル

    【政治】左派を取り込む『保守』 - 政局観察日記
    serio
    serio 2013/04/20
    日本の中道でも外国に行けば十分に左派、と言われることがあるが、日本も外国レベルに近づいているのだという気がする。日本の護憲派、絶対平和主義の左派が極端すぎて支持を失っているのではないだろうか。