タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (19)

  • ドトール「ド通る」コーヒーをコンビニなどで発売 - 週刊アスキー

    正月が終わり学生にとっては受験シーズンが正念場。今年の大学入試センター試験は1月13日からスタートとなります。 受験シーズンに向けて、ドトールコーヒーはチルドカップ飲料「ド通る シャッキリブラックコーヒー」と「ド通る やすらぎカフェ・ラテ」を全国のコンビニ、スーパーで発売しました。価格はブラックコーヒーが178円、カフェラテが198円。1月9日から期間限定です。 ドトールと「通る」の語呂をかけた受験生を応援する新シリーズ。コーヒー豆を通常の2倍使用したブラックコーヒー、ミルクを加えたカフェ・ラテはいずれもブドウ糖を配合。集中タイムの飲用需要にも対応しているとのことです。10代にうれしい270mlの大容量タイプ。 パッケージは学生服とセーラー服のデザインで、ユニークさが目を引きます。裏面には応援メッセージを書き込めるサクラマークが設けられており、友達どうしで激励し合うなどコミュニケーションに

    ドトール「ド通る」コーヒーをコンビニなどで発売 - 週刊アスキー
  • Lollipopベースの最新Android WearならスクリーンショットはPC要らず - 週刊アスキー

    先日から配信が始まっている最新のAndroid Wear“5.0.1”。Watch Face APIの公開によりさまざまな文字盤をアプリで追加できるようになったほか、使い勝手でもさまざまな変更が施されています(アップデート対象は現存するすべてのAndroid Wear搭載機)。

    Lollipopベースの最新Android WearならスクリーンショットはPC要らず - 週刊アスキー
  • うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー

    「私もうんこを漏らしたことがあります」 ベンチャー企業が事業内容を紹介する「モーニングピッチ」で勇気ある告白をしたのは、トリプル・ダブリュー・ジャパンの中西敦士代表だ。 事前に分かっていればそんなことにはならなかったという思いから、おなかに貼るだけで排泄を予知するウェアラブルデバイス「ディーフリー(D Free)」を開発している。 5月からクラウドファンディングのIndiegogoおよびMakuakeで予約開始予定。価格は現在199ドル(2万3000円程度)の見込みだが、市販価格は50~100ドルまで下げたいという。日アメリカで最初に販売予定だ。出荷予定は12月。 ディーフリーは超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターして、膨らみや振る舞いをもとに排泄を予知する仕組み。スマホとつながり、アプリが「10分後に出ます」と教えてくれる。アプリは便通の記録帳にもなっているので、女性はとくに

    うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー
    shimooka
    shimooka 2015/02/27
    『介護士の方々が現場でどのように悩まれているのかをインタビューしてきたことがある』これは捗りそう
  • では、いま店員の言いなりになると買うことになるスマホは?:週間リスキー - 週刊アスキー

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーと愉快な仲間たちが地下の倉庫の隣の部屋からお届けする、誰も考えつかないことをするのが大好きパペピプ ペポパポ コーナー。 目利きであることを隠し、量販店で店員にオススメされるがまま従ったら買うことになるパソコンはどの機種なのかしらん? というリスキー突撃レポがなんだかとっても好評だったそうで。「じゃ、次スマホでよろ」出ました局長のふんわりオーダー。お約束ルートですな。 スマホのおもな入手先は各キャリアショップ、量販店、ケータイショップとある。とりあえずau SHINJUKUへ行ってみたところ、「あ、Fx0のお買い上げとご紹介、ありがとうございましたぁ!」とソッコー言われてしまった件。 こりゃマズイとそそくさと量販店へ移動。スマホを眺めてみるがキャッチされる気配がまったくない。ケータイショップであればと近所のショップに寄ってみたが、規模が小さく、さら

    では、いま店員の言いなりになると買うことになるスマホは?:週間リスキー - 週刊アスキー
    shimooka
    shimooka 2015/02/25
    『俺たちのルノアール』わろた
  • なぜ、技適なしスマホの解禁を外国人のみに限定するのか

    先日、海外SIMフリー端末など、技適を通っていない端末についての話題が再燃しました。 1月30日、『IIJmio meeting 6』に参加した総務省の担当者から「海外端末を日国内のSIMで使えるよう検討中」との回答があり、これが日人にも適用されるのではないか、と期待が高まったのです。 しかし実際には、訪日外国人の利用に限定した文脈での発言だったとして、後日、訂正が入りました。 なぜ技適の“緩和”を、外国人のみに限定するのでしょうか。 ■最先端ガジェットを国内利用できないという損失 日人が海外で買った技適なしのスマートフォンを国内で利用する場合、海外ローミングという抜け道はあるものの、割高です。できることなら、徐々に増えてきた外国人向けプリペイドSIMや、富士山などの観光地で整備される外国人向けWiFiを一緒に利用させて欲しいと思うのは自然なことです。 ちなみに、これらの外国人向け

    なぜ、技適なしスマホの解禁を外国人のみに限定するのか
    shimooka
    shimooka 2015/02/04
    どっちにしても、ユーザーにとっては残念
  • 3年前のMacBook Airをたった5分で爆速に変身させる大容量SSD|Mac - 週刊アスキー

    みなさん、こんばんは。MacPeople/週刊アスキー編集部を絶賛兼務中の吉田でございます。さて先日の噂まとめでは、Broadwell搭載のMacBook Airは3月以降のリリースという情報を流布しました(関連記事)。これは米インテル社のCPUロードマップに照らし合わせた噂なので確度は高いでしょう。 とはいえ、これからMacBook Airを購入するユーザーは、この前にリリースされたHaswell Refresh搭載のMacBook Airは十分にお買い得なので1年待つ必要はないと思います(関連記事)。一方、すでにMacBook Airを所有しているユーザーにとっては悩ましい時期です。現行デザインで標準でCore i5を搭載するMacBook Air(Mid 2011)以降のモデルを使っているユーザーは特に。一般的な使用スタイルなら、マシンの処理速度にストレスを感じることは少ないからです

    3年前のMacBook Airをたった5分で爆速に変身させる大容量SSD|Mac - 週刊アスキー
    shimooka
    shimooka 2014/05/28
    SSDってやっぱメモリっぽい
  • アキバ地下に埋設された高速インフラの解放実験が18日からスタート(追記あり) - 週刊アスキー

    ↑今回予定している社会実験のエリア。 この試みは、国土交通省関東地方整備局と、国土交通省、東京都建設局、東京地下鉄、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルが参加する検討組織“通信環境整備社会実験協議会”によって進められてきたもの。 国道には、もともと道路管理用の光ケーブルが敷設され、情報表示版や雨量計といった道路管理用の機器との通信用として使われている。東京23区内だけでも166キロメートルほどの長さになるが、まだ回線に余裕があるため有効活用しようといった提案が、東日大震災を機になされたのだ。 ↑昌平橋付近に設置されたアクセスポイント。歩道から約3メートルの高さに、街灯の電源を利用して設置された。 今回、実験区間として設定された中央通りから入る国道17号線沿いは、12時間で3万人程度が通行する道路で、東日大震災の夜には不安定なネット環境で断片的な情報を得ながら、帰宅難民が歩いた道

    アキバ地下に埋設された高速インフラの解放実験が18日からスタート(追記あり) - 週刊アスキー
  • iPad128GB版をソフトバンクが発売表明 auもそろそろ? - 週刊アスキー

    昨晩アナウンスされたiPad Retinaディスプレイモデルの128GB版ですが、早くもソフトバンクが手を挙げました。 セルラー版、WiFi版ともに扱うようで、価格や発売日は近日中に同社のウェブサイトで発表される予定です。ちなみに価格はアップル発表ですとWiFiモデルが6万6800円、セルラー版で7万7800円です。なお、現時点ではauはまだ取扱いの表明をしていませんが、少なくともセルラー版は発売されるのではないでしょうか。 ■関連サイト ソフトバンクリリース Apple 第4世代 iPad Retinaディスプ... サンワダイレクト iPad Retina (第4... iPad パーフェクトガイド 2012

    iPad128GB版をソフトバンクが発売表明 auもそろそろ? - 週刊アスキー
  • 1個16万円以上もするCPUを2つ買ったらやんちゃすぎて泣けてきた - 週刊アスキー

    経緯は既報でお伝えしたので省略しますが、ついにマイプレシャス自作PC“大紅蓮丸”に見合う、超ハイエンドCPUを買っちまったイッペイです。CPUは8コア16スレッド動作のXeon E5-2687W(定格3.1GHz、MAX3.8GHz)で、1個16万3800円で2つ買いました。信じられます? CPUだけで33万円ぐらいの出費ですよ。もちろん、分割払い(10回)です。マザーは6万7800円のEVGA『SR-X』。もう40万円ぐらい投資している計算になります。もしも奥さんがいたら素っ裸で家を追い出されても仕方ない浪費ぶり。ひとり身でラッキー! 震える手でそっと、生まれたての子犬の頭をなでるようにそっと、慎重にE5-2687Wをマザーに設置。メモリーは12スロットもあるので、豪勢に16GBを12枚……はないので、手持ちのPC10600 DDR3の4GBを合計8枚挿しました。SSDは128GBのCr

    1個16万円以上もするCPUを2つ買ったらやんちゃすぎて泣けてきた - 週刊アスキー
    shimooka
    shimooka 2012/08/26
    なんだ、コスパがやんちゃなだけか。。。
  • 他キャリアが裸足で逃げ出す!? SIMロックフリーiPhone 4S+ドコモXi契約SIMが最強 - 週刊アスキー

    ちなみに下記のような内容で契約を行なっています。 タイプXiにねん:780円 mopera U スタンダードプラン:525円 Xiパケ・ホーダイ フラット:4410円 ユニバーサルサービス料:7円 合計:5723円 ※消費税の算出方法の都合上、1円繰り上がります。 ただし上記のXiパケ・ホーダイ フラットの料金は2012年4月末日までのキャンペーン価格なので、5月以降は下記の料金となります。 タイプXiにねん:780円 mopera U スタンダードプラン:525円 Xiパケ・ホーダイ フラット:5985円 ユニバーサルサービス料:7円 合計:7298円 ※消費税の算出方法の都合上、1円繰り上がります。 キャンペーン後の7298円でも、テザリングまで利用できるのであれば非常に魅力的な料金です。それでは早速試してみましょう。

    他キャリアが裸足で逃げ出す!? SIMロックフリーiPhone 4S+ドコモXi契約SIMが最強 - 週刊アスキー
  • Android 4.0の最新機能を画面写真で解説 - 週刊アスキー

    Android 4.0で追加された新機能・ユーザーインターフェースの数々を画面写真でひとつずつ確認してみよう。

    Android 4.0の最新機能を画面写真で解説 - 週刊アスキー
  • 堀江貴文の収監アスキー JAILぶれいく第1回(8/5)トイレも探せる便利な地図アプリ - 週刊アスキー

    記念すべき連載第一回は私が愛用するiPhone(とは言っても今は触れないが……)のアプリ『ご近所ナビ』。iPhoneに内蔵されたGPSから現在地を把握し、近所のお店や病院、レジャー施設や公衆トイレなどの場所を示してくれる優れものである。このように情報を一元化して表示してくれるサービスって、検索の手間が省けるので便利。 仕組み的には、検索サイトから情報を引っ張ってきてグーグルマップ上に重ねていると思われるので、元から登録されているキーワード以外も検索から近所の情報を得られる。胃腸が弱い私としては、地方出張で前日飲み過ぎてお腹がユルくなったときでも、近所のトイレを探せるので重宝していた。 で、面白いのが『セカイカメラ』のようにAR(拡張現実)を楽しめること。気になる項目を選んでタップするとカメラを通した映像の上に情報が表示されるのだ。まるでアニメ『電脳コイル』に出てくるウェアラブルコンピュータ

    堀江貴文の収監アスキー JAILぶれいく第1回(8/5)トイレも探せる便利な地図アプリ - 週刊アスキー
    shimooka
    shimooka 2011/08/08
    太り過ぎだろ
  • Week Calendar HDがApp Storeから消えた!? - 週刊アスキー

    6月10日(金)に『iPhone/iPadアプリレビュー』に記事を掲載したばかりのiPad向けカレンダーアプリ『Week Calendar HD』が、突如App Storeから削除されてしまいました。 開発元のUtiliTapによる削除報告のツイートを確認したところ、残念ながら時間まではわかりませんでしたが、まさに同日の10日に削除されてしまったようです。 記事公開直後にアプリが削除されたのは、『iPhone/iPadアプリレビュー』の連載開始以来、初の“珍事”。『標準カレンダーを完全に置き換えるiPadアプリに惚れた!』というタイトルが刺激的すぎたのか? 連載担当の編集者も筆者も戸惑いを隠せないが、開発元のUtiliTapも驚きを隠せないでいるようだ。同社サイトに掲載した声明文『Where is Week Calendar HD?(Week Calendar HDはどこへ消えた?)』が、

    Week Calendar HDがApp Storeから消えた!? - 週刊アスキー
    shimooka
    shimooka 2011/06/15
    Wi-Fi Syncと同じか。既存アプリをパクって新機能としてリリースし、その後そのアプリを抹殺するパターン。
  • フルHD動画を12本同時再生しても超余裕! インテルが次世代CPU『Ivy Brigde』搭載ノートを展示! - 週刊アスキー

    インテルが夢描くメインストリームノートPCの新カテゴリー、それが“ UltraBook”。タブレット並みに薄型かつ軽量で、性能はゲームができるぐらいパワフルで、長時間バッテリー駆動でモバイルもできる。その理想は2013年の2世代先のCPU『Haswell』までに、段階をおって実現するという。 その段階を踏むうえで、注目したいのが2012年前半に投入予定の次期CPU『Ivy Bridge』。搭載ノートPCが展示され、動作デモを公開した。まだおさわり厳禁のサンプル機だったが、フルHD動画を横に4、縦に3並べた合計12の同時再生を行なっても、CPU使用率は10パーセント以下となんなく再生できていた。ちなみに使用していたのは4コアの8スレッド動作するモデル。

    フルHD動画を12本同時再生しても超余裕! インテルが次世代CPU『Ivy Brigde』搭載ノートを展示! - 週刊アスキー
  • 爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!

    高速PDFリーダーで有名なFoxitJapanが、完全日語化したPDFリーダー『Foxit J-Reader v4.2』を11月19日からダウンロード配布開始(http://www.foxitsoftware.com/japan/)。これ、間違いなくPDF業界に激震が走る代物かと思われます。 FoxitPDFリーダーといえば「他社の5倍速い」のが売りでしたが、そこにコメント貼り付け&編集機能、ノンインタラクティブフォームへテキストへの書き込み、電子署名機能、語句のウェブ検索リンク機能、画像&動画ファイル挿入機能と、有料でしか手に入らなかったおいしい機能が全部入り。しかも何度も言うけど無料なのですよ。むりょー! そんなわけで、ひと足お先にインストールしてみました。 メイン画面はこんな感じ。このメニューバーの充実度。 ファイルはメニュー→開く、ドラッグ&ドロップ、PDFの直接ダブルクリック

    爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!
    shimooka
    shimooka 2010/11/19
    入れてみた。かなり軽いな
  • 古今の名作読み放題のAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー

    『青空プロバイダ』 バージョン:1.8 Android Market価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 『縦書きビューワ』 バージョン:0.9.5.7 Android Market価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 無料で古今東西の名作がアップロードされている“青空文庫”。iPadの発売もあり、世の中は電子書籍ブームだが、そんなブームが始まる以前から、手軽で、しかも無料で楽しめる電子書籍として人気のサービスだ。 Androidでもこの青空文庫を読むためのアプリがいくつかアップされている。なかでもオススメなのが、青空文庫の書籍データをダウンロードする『青空プロバイダ』と、閲覧ソフトの『縦書きビューワ』だ。 アプリの中にはダウンロードと閲覧の両方が行なえるものもある。だが、書籍のリスト表示や閲覧時のスピードなど操作性の良さで、この2つのアプリが群を抜いて

    古今の名作読み放題のAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー
  • ケータイをウェブカメラ化するAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー

    『USB Webcam』 バージョン:0.4 Android Market価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) PCでのビデオチャットに必要不可欠なウェブカメラ。最近のモバイルノートにはウェブカメラが搭載されているものが多いが、カメラアングルが固定で自分撮り以外はいまいち使いにくい。 そこでオススメなのが『USB Webcam』。Android端末をPCと接続して、ウェブカメラとして使用できるアプリだ。

    ケータイをウェブカメラ化するAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー
  • 拡大画像 【週刊アスキー】

    最速でガジェット情報をお届けする週刊アスキー発のPC/ITニュースサイト。iPhoneAndroid、最新テクノロジーはもちろんアキバグルメ、サブカル情報を毎日更新中。

  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
  • 1