shuu-ryouzenのブックマーク (3,008)

  • 成長のデザイン|松倉早星(Nue inc・Ku-ko inc代表)

    新人時代、初めて突きつけられる責任。それまでは平々凡々と過ごしていてさえいればよかった学生時代から、突如放り込まれる社会という世界。 年齢も関係なく自分の力量で仕事と向き合い続ける日常に新鮮さと厳しさ、そして僕の場合は伸び伸びとした空気を感じていた。 ある時、自分と年齢に大差のない人が大活躍している記事をみた。 どうやったらこの人を越えていけるか。出自も経歴もぜんぜん違う自分がこいつに勝つにはどうすべきか。そんなハングリーな世代じゃないかもしれないけれど、何か前進する体験は生きてる上で大事な経験だと思う。もう否定できないほどおじさんになってこそ思う。やりきった、出し切った経験をいかに重ねれたかが、おじさん以降の時代の自由にも繋がる。 この時、思い出したのが高校時代の話。 部活にあけくれる同級生たちの毎日同じ練習を繰り返す風景と、それを見続け彼らの試合を学校サボって観戦しに行った試合で目の当

    成長のデザイン|松倉早星(Nue inc・Ku-ko inc代表)
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2018/03/07
    「自分の実力を確認するたびに落ち込む。..むしろ、バカみたくこのシンプルなサイクルを回し続けることで自分にしかない練習設備を強化していくことをイメージすると心がすっと楽になり没頭できた。」
  • ゲーミフィケーションで学会の問題を解決する? 「オーガナイズド・ゲーム」3年の歩みのレポート

    少なからぬ読者にとって「学会」はあまり馴染みのないモノとして想定されると思われる。実際,ネットの与太話を見ていると「なんだか怖いイベント」のようなイメージも湧いたり,「学」という文字から「とにかく難しそうなイベント」というイメージも抱きやすい。 だがそんななか,「学会でゲームを遊ぶ」という,興味深い試みが行われたという。CEDEC 2017では,その発案者(およびゲーム制作者)が登壇した講演があったので,簡単にレポートしよう。 「この分野は素人なのですが……」 東京大学大学院 情報理工学研究科 鳴海拓志氏 まずそもそも,学会とはどんなイベントなのか? この根的な問いに対し,東京大学大学院 情報理工学研究科の鳴海拓志氏は以下のような特徴を挙げる。 特定の研究領域に興味を持った人たちが集まる会合 各参加者が現時点での研究成果を発表し,そこからより価値の高い研究として展開していけるように,質問

    ゲーミフィケーションで学会の問題を解決する? 「オーガナイズド・ゲーム」3年の歩みのレポート
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/09/21
    かつて学会の場に参加してた人間としては爆笑せざるをえない実例のあれこれ(笑)
  • ネットde手帳工房

    ネットde手帳工房をご利用いただきありがとうございます。 2017年9月よりサービスを開始しました新しい手帳サービス“ネットde手帳工房”につきまして、2019年1月26日の出荷分をもってサービスを終了させていただくこととなりました。 より良いサービスを目指し、デザインシステムやサービスモデルの見直しをしてまいりましたが、課題も多く時間も要することから、現行のサービスの継続を断念せざるを得ないこととなりました。 昨年12月25日に受注を停止して以降、再開時期のお問い合わせ、早期再開のご要望などをいただきましたが、このような結果になってしまい、まことに申し訳ありません。これまでご愛顧いただきました皆さまに厚くお礼申し上げますとともに、この度のご案内になりましたこと、心よりお詫び申し上げます。 なお、手帳データや個人情報などに関しては、以下をご参照ください。 ■手帳データについて サービス停止

    ネットde手帳工房
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/07/02
    自分で紙面デザインを指定できる紙の手帳。1冊から注文可能。A5サイズで5400円(送料込み)。A6があれば注文を本気検討してたんだけどなぁ。
  • せかいのどこかで綴りつづけるひと | Made with Unity

    版Made with Unityが始まって以来、様々な方に話を伺ってきたけれど、こんなに編集に難儀したインタビューはありません! どのトピックも削れない! しかし長すぎる! 某ホテルのラウンジでところにょりさんにお話を伺い、それからまとめて掲載するまで1ヶ月掛かってしまいました……。 僕の質問に対し、あらかじめ回答を用意していたかのように淡々と語るところにょりさんは、どこか達観しているよう。なのに、熱がある。 ぜひ最後まで読んで欲しい。『ひとりぼっち惑星』『からっぽのいえ』、そして新作『あめのふるほし』リリース間近であるところにょりさんインタビュー!(熱はあなたに伝わるだろうか?) インタビュー: 池和田 有輔 ところにょり 2016年に大阪芸術大学を卒業後、フリーランスとしてiOS、Android向けにゲーム個人開発。『ひとほろぼし』『ひとたがやし』『ひとりぼっち惑星』『からっぽの

    せかいのどこかで綴りつづけるひと | Made with Unity
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/05/30
    「小説で食べていくのはあまりにも非現実的に思え」「ゲーム作り始めた頃には小説書くのが嫌いに」「ずっと好きだと思っていたんですが、あれはまやかし(略)「小説を書くことが好きな自分」しか許せなかった」
  • 立命館大学の研究者による「pixiv論文」の論点とは──“晒し上げ”批判はどれほど妥当なのか(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この一件の幕引きは“前例”となる 5月24日、「人工知能学会全国大会」において発表された、立命館大学情報理工学部に所属する3人の研究者の論文が、議論を呼んでいる。なぜならその論文が、自作イラストやマンガを中心とするSNSpixiv(ピクシブ)に投稿された一般ユーザーの小説10作を分析材料として扱っていたからだ。これが多くのユーザーの反発を買い、現在はその論文PDFが非公開となっている。 「ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング」と題されたこの論文は、「猥褻表現」(論文中では「有害情報」とも表記されている)のフィルタリングを目的とした研究だ。 一方、この論文で研究対象とされたのは、性表現が多く含まれ、当初から作者が「R-18」(18歳未満閲覧禁止)にカテゴリーしていた小説だった(同時に、その多くは「二次創作」だ)。pixivでは閲覧制限の設定があり、デフォルト

    立命館大学の研究者による「pixiv論文」の論点とは──“晒し上げ”批判はどれほど妥当なのか(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/05/27
    おおむね俺も同意見。pixivでの公開という「微妙さ」への指摘と、事は情報系・理系の研究知見ではなく社会学系・文系の研究知見を参照すべきことへの指摘などが含まれた記事。
  • 立命館大学の論文がBLを含むpixivのR-18小説を無許可で有害な情報のサンプルとして晒し上げてして炎上

    電信レンジ@この世の全てが欲しい @DenshinRengi 個人用まとめ ・立命館大学教授が「AIで隠語を看破できるようにしたい」と論文発表 ・論文にpixivの「女性に人気ランキング」上位10名のrー18BL小説が引用(事実上の研究対象)される。 ・論文内でもリストが作られ、作品名作品URL作者名が晒される。 ・その論文を学会で発表 2017-05-25 11:32:54

    立命館大学の論文がBLを含むpixivのR-18小説を無許可で有害な情報のサンプルとして晒し上げてして炎上
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/05/25
    2017年度人工知能学会全国大会の「マイニングと知識創発」セッションで発表されネット公開された論文に対する批判的反応。これって情報系じゃなく文化研究とか人類学とかの知見(研究における態度)が必要そう。
  • 4/21開催 「カクヨムユーザーミーティング Vol.4」 イベントレポート - カクヨムからのお知らせ

    4/21(金)に、カクヨムのオープン1周年を記念したイベント「カクヨムユーザーミーティング 拡大版」を開催しました。 特別回ということで、今回はレギュラーイベントとは会場を変え、通常ご参加いただいている人数の2倍以上の方々にお集まりいただきました。 第一部 トークイベント「づくりの現場を語る!」 ファンタジア文庫・ドラゴンマガジン編集部/カドカワBOOKSの森井統括編集長と、ファンタジア文庫・ドラゴンマガジン編集部の有馬氏が登壇。 テーマを「づくりの現場を語る!」と設定し、ライトノベルの作り方や作品の届け方を編集という立場からお話いただきました。 (※以下、当日のトークから要約) ファンタジア文庫とは約30年の歴史をもつレーベルで、主に10代の男性を対象にしたエンタテインメントノベルを手がけています。 読者層は10代男性を中心にしつつ、学生時代にファンタジアの作品を初めて手に取った時か

    4/21開催 「カクヨムユーザーミーティング Vol.4」 イベントレポート - カクヨムからのお知らせ
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/04/27
    ファンタジア文庫編集部によると、「作品の面白さを一言で説明できる」、「作品を作るために必要な飛び抜けて面白い/斬新なアイデアは実は一つあれば充分」、「この人たちに読んでもらいたいという具体的な読者層」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Threads will eventually support ActivityPub, the open-source protocol that powers Mastodon and other decentralized services.

    Engadget | Technology News & Reviews
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/01/23
    なんぞこの記事www
  • http://www.mariyatsu.com/entry/pupel

    http://www.mariyatsu.com/entry/pupel
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/01/23
    例の絵本の制作に関わった人々を調べた記事。結論としては表記名で(ネット上に)活動履歴等を公開している人が少なく、よく分からなかったらしい。そして末尾の名台詞を俺も孫引きしよう:同情するなら金をくれ!
  • キングコング西野の絵本Web無料公開と「お金の奴隷解放宣言。」は、どこがまずいのか | Buzzap!

    芸人のキングコング西野が執筆した絵をWebで無料公開して物議を醸しています。どこがどう問題なのでしょうか? 半額、格安、無料、日人なら思わず振り返ってしまう魔法のワードです。ですが、それは喜んでばかりいられる話ではありません。 今回、絵作家としても活動する漫才コンビ「キングコング」の西野亮廣さんが2016年10月に発売された自らの絵「えんとつ町のプペル」をWebで全ページ無料公開することを自らのブログで宣言し、物議を醸しています。 キングコング 西野 公式ブログ - お金の奴隷解放宣言。 - Powered by LINE 「えんとつ町のプペル」の発行部数はこの3ヶ月で23万部という絵としては異例の大ヒットとなっており、現時点のamazonランキングの堂々たる1位でもあります。 人は「マグレ当たり」としていますが、総勢33名のイラストレーターと世界初とされる分業制で4年半の

    キングコング西野の絵本Web無料公開と「お金の奴隷解放宣言。」は、どこがまずいのか | Buzzap!
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/01/19
    「炎上商法という見方もありますが、そうなると「お金の奴隷解放宣言」があまりにも壮大なギャグとなってしまい、いくらなんでもあんまりなので当サイトではその見方は採用していません。」爆笑したwww
  • お金の奴隷解放宣言。 : キングコング 西野 公式ブログ

    ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、僕は芸人活動の傍ら、絵作家としても活動しておりまして、3ヶ月前に発表した『えんとつ町のプペル』という作品が23万部突破というマグレ当たり。

    お金の奴隷解放宣言。 : キングコング 西野 公式ブログ
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/01/19
    よく分からないのは「だったら最初から無料なり200円なりで売れば良かったのでは?どうして2000円という価格設定だったの?」と「どうして他の商業作家を『金の奴隷』なんて罵るの?」かな。
  • なぜ電子出版は軽視されるのか

    不調が続く出版業界の中で、唯一成長している電子出版市場。出版社が電子に注力する価値はありそうに見えるが、実際は業界内の電子への期待はまだまだ薄い。「売れない紙を大事にして、売れ始めている電子を軽視する」のはどうしてなのだろうか。 出版業界の苦境が続いている。出版科学研究所によると、2015年の紙の出版物販売額は前年比5.3%減の1兆5220億円。書籍は健闘しているが、下げ止まらないのが雑誌だ。16年はさらにコミックも不調で、15年の数字を下回ると見られている。 長引く出版不況により業界は揺れている。3月にはコミックに強いことで知られた出版取次中堅の太洋社が自己破産。専門誌で知られてきた中小出版社の倒産も続いた。講談社による一迅社子会社化も大きなニュースとなった。ピーク時には25万部を超えていた人気雑誌「AneCan」(小学館)も、部数減により休刊を決めた。 書店もあおりを受けている。太洋社

    なぜ電子出版は軽視されるのか
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/01/18
    最近話題の件について。新しい情報はないが、状況がコンパクトにまとめられている。
  • 「1週間以内に本屋で買ってくれないと重版されない」って脅されると買いたくなくなる | アオシマ書店 - 電子書籍の情報サイト -

    「1週間以内に屋で買ってくれないと重版されないのでお願いします」といった宣伝ツイートを見ると、 「なんで、そんなそっちの勝手な都合を押し付けるの?って思って買うのやめたことある」って言ってる人に少なくとも3人は会った。 こういう消極的な意志はなかなか届かない。 好きで集まったとき、話題にした。 「最初はあわてて買ってたけど、さすがにいくつもあるともう無理」 「脅されて買った感じになって、気分良くないよね」 「どう考えたって、そんな自転車操業やってたら滅びるでしょ」 「だいたいそういうツイートされるコミックスって、うちの近所の屋には入ってないんだよね」 とあれこれ感想が出た。 ぼくはゲームデザイナーだ。 ゲームをつくっていたときは、発売日前は販売促進でインタビューやイベントやらで動いてた。 その後、を出したとき、の世界ではそういうのがあんまりなくて驚いた。 販売初日を重視してない感

    「1週間以内に本屋で買ってくれないと重版されない」って脅されると買いたくなくなる | アオシマ書店 - 電子書籍の情報サイト -
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2017/01/16
    「「数週間で判断されるので買って」って読者に直で訴えかけるのって、状況的に断末魔だ。」実際、断末魔なんだろうと俺も思う。死ぬ間際の人間を見させられるのは気持ちのいいものではない。
  • あなたも作家に 小説投稿サイトの魅力は|NHK NEWS WEB

    小説投稿サイト」を使ったこと、ありますか?インターネット上で誰でも自由に小説を投稿したり、読んだりすることができるサービスのことです。最近は、このサイトから数多くのヒット作が生まれ、人気を集めています。サイトに載った作品は「WEB小説」と呼ばれ、出版社にとっては新たなビジネスチャンスにもなっています。小説投稿サイトの人気の秘密を取材しました。 小説をインターネットで公開する小説投稿サイト。2000年代に流行した携帯電話で読む、いわゆる「ケータイ小説」も、こうしたサイトから生まれた作品です。 ケータイ小説からは、「恋空」や「赤い糸」といった作品が書籍や映画になり、若い女性を中心に人気を集めました。 その後、インターネットが普及し、スマートフォンの利用者も増えると、これまで以上に、簡単に小説を書いたり読んだりすることができるようになり、次々と新たなサイトが登場しました。 当初は恋愛ものやファ

    あなたも作家に 小説投稿サイトの魅力は|NHK NEWS WEB
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2016/12/31
    こんなんあった。NHKの「ウェブ小説・投稿サイト」記事。まあ特に目新しいことは書いてないんだけど、NHKも記事にするくらいになったんだねえ。
  • openBD | 書誌情報・書影を自由に

    私たちopenBDプロジェクト(カーリル・版元ドットコム)は書誌情報・書影を、だれでも自由に使える、高速なAPIで提供します。 個人が、SNSやブログでを紹介するとき 書店が、仕入れや、販売のためにを紹介するとき 図書館が、選書し、利用者にを紹介するとき メディアが、を紹介し評するとき 企業が、書誌情報・書影を利用したあらたなサービスを開発するとき こうしたときに、自由に使える書誌情報・書影を、高速なAPIで提供するopenBDの提供を開始します。 オープンなのデータが、の世界をますます豊かにすると考えるからです。 openBDは、カーリルがAPIシステムを開発します。 カーリルは、図書館蔵書・貸出情報を横断的に高速で検索するサイトを提供しています。 ここで培ったノウハウを活用します。 openBDに掲載する書誌情報・書影は版元ドットコムが収集します。 版元ドットコムは、会員出

    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2016/12/25
    「書誌情報・書影を、だれでも自由に使える、高速なAPIで提供」おお、これすごくいいな。現状ではAmazon利用くらいしか書影を使える手段がなくて、リアル書店さんとか悲しんでるみたいだし。
  • JALワンワンJET 鹿児島3日間- 国内ツアー・旅行ならJALパック 

    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2016/12/16
    旅客機でもペットの犬を同伴できる旅行ツアー。これは珍しい。犬はカゴに入れてシートに固定、機内でカゴから出すことは原則できないってことらしいけど、キャンセル待ちらしい。
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2016/08/27
    報酬云々よりも、1回だいたい何枚で何日置きに何回あるのかの(想定)情報がないので、応募時に「自分は1日(1週間)にどれくらい描けばいいのか」がイメージしにくく、途中で頓挫しやすそうと思った。
  • 前代未聞「ドラクエX遠足」、その実態は? ネットの高校「N高」初のチャレンジに先生びっくり (片渕陽平) - ITmedia ニュース

    前代未聞「ドラクエ遠足」、その実態は……? ネットの高校「N高」初のチャレンジに先生びっくり(1/3 ページ) カドカワの通信制高校「N高等学校」がドラゴンクエストXで“ネット遠足”を実施。「ネットの遠足は楽しいのか?」「生徒が勝手な行動をするのでは?」――前代未聞の遠足を終え、引率した先生たちの感想は。 「先生、おやつを持ってきてもいいですか?」「ざわざわしな~い、整列!」――ごく一般的な遠足での会話に聞こえるかもしれないが、これらは“リアルの会話”ではない。カドカワが4月に開校した通信制高校「N高等学校」(N高)が、オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」の世界で実施した“ドラクエ遠足”での一幕だ。 「普通の高校と同じように、ネットでも友達をつくってほしい」。通信制高校にありがちな友達づくりの難しさを解消しようと、ドラクエ遠足は生まれた。一般的な学校行事になぞらえ、学期初めに初対面の生徒

    前代未聞「ドラクエX遠足」、その実態は? ネットの高校「N高」初のチャレンジに先生びっくり (片渕陽平) - ITmedia ニュース
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2016/07/19
    「業務の合間にレベル上げ」「先生、グループ内のチャットにしないと周りにコメントを聞かれているよ」先生も大変だ…(笑)楽しかったようで何よりです(羨ましい
  • nifty.com [15]

    nifty.com [15]
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2016/07/01
    「ひとりぼっち惑星」のサーバ過負荷からの復旧舞台裏。ニフティクラウドの有償利用だったこと(あと利用事例として紹介予定だったこと?)から、ニフティ側がかなり高速・手厚いサポートをしたらしい。
  • それでも ひとりぼっち

    はじめに 「ひとりぼっち惑星」は開発、運営、対応等、すべてのことを一人で行なっており、すべてのお問い合わせに返信することが難しくなってきております。 「ひとりぼっち惑星」の不具合ごとに対策とお願いを書いておきますので、こちらをご参照ののち、どの例にも当てはまらない場合、または対策を行なっても改善しない場合のみ「おわりに」に記載されたメールアドレスへお問い合わせ頂けますと幸いです。 受信、送信ができない不具合 6/27の夕方頃からニフティクラウド mobile backend様のサービスで使用させて頂いているサーバーがパンクし、現在一時停止措置を受けております。 復旧に努めますが即時復旧できる状況ではないため、お時間を頂く形となってしまいます。大変ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 また、復旧まですべての課金アイテムの販売を停止しております(iOSの「こうこく けし」

    それでも ひとりぼっち
    shuu-ryouzen
    shuu-ryouzen 2016/06/26
    ひとりぼっち惑星の公式サイト?はここでよいのかしら。全部一人で運営しているのなら、それはとても大変だろう…(汗)