タグ

2016年11月22日のブックマーク (5件)

  • 21歳「踊り場ってココのことですか?」に対して怒涛のリプライが襲ってくる

    雪絵 @yuyuyun0529 21歳に「踊り場」って言葉が通じなかった。 「今はクラブって言うんですよ〜」 わたしが言ってる踊り場はディスコのことじゃない。 2016-11-21 19:21:35

    21歳「踊り場ってココのことですか?」に対して怒涛のリプライが襲ってくる
    simabuta
    simabuta 2016/11/22
    しかしなんで踊り場っていうのだろうね。建築用語って結構へんなの多い。ケラバ、ササラ、カラクサ等々
  • ポケモンGO公式「東北沿岸部に津波警報が発表されたためラプラス出現停止します」→馬鹿「いまはそんな事言ってる場合じゃねぇだろ」

    Pokémon GO Japan @PokemonGOAppJP 福島県、および東北沿岸部に津波警報が出ています。ラプラスの出現に関しては状況が確認できるまで停止致します。 2016-11-22 06:27:10 Pokémon GO Japan @PokemonGOAppJP 皆さんにお知らせです。岩手県、宮城県、福島県の沿岸部でラプラスが出現しやすくなっていることが確認されました。この現象は11/23まで続くようです。東北の今を感じる旅に是非おでかけください!きっとPokémon GO以外でも素敵な発見がたくさんあると思います。 pic.twitter.com/1VPBngRU6v 2016-11-11 10:33:20 リンク Engadget JP ポケモンGOの東北「ラプラス祭り」が当にヤバかった。次の復興支援は熊?(世永玲生) - Engadget Japanese Eng

    ポケモンGO公式「東北沿岸部に津波警報が発表されたためラプラス出現停止します」→馬鹿「いまはそんな事言ってる場合じゃねぇだろ」
    simabuta
    simabuta 2016/11/22
    なんでも文句言いたがる層はおるのね。。
  • 無表情のトラTがうらやましい ~お気に入りのTシャツよ集まれ! シーズン2~

    全国のTシャツのみなさん、こんにちは! これまでYシャツしか着てなかった人もこのコーナーを見ればTシャツが着てみたくなるはず。 そのくらい味のあるTシャツがじわじわ集まってきていていますぞ。 では、さっそくその味わいを見ていこう。 ※なお、掲載するにあたって画像サイズを調整させてもらったものがあります。ご了承ねがうよ。 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:伊勢丹には、市販の菓子の高級版があった

    無表情のトラTがうらやましい ~お気に入りのTシャツよ集まれ! シーズン2~
    simabuta
    simabuta 2016/11/22
    『これ着てさりげなく体調不良を訴えてたのに、本気にしてもらえませんでした』
  • シップ処方量・年間総計1300億円 医療保険でカバーすべきか(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先月26日、自民党の小泉進次郎さん(農林部会長)ら若手議員が、2020年以降の社会保障改革のあり方について提言をまとめました。 「健康ゴールド免許」など主要項目に対し、賛否両論の意見が出ているようですが、個人的に目をひかれたのは下記の文言でした。 湿布薬やうがい薬も公的保険の対象であり、自分で買うと全額負担、病院でもらうと3割負担だ。こうした軽微なリスクは自助で対応してもらうべきであり、公的保険の範囲を見直すべきだ。 出典:人生100年時代の社会保障へ (メッセージ) シップって、どのくらい処方されているの?「腰が痛い」などの際に医療機関を受診すると、シップ(湿布)薬が良く処方されます。提言では医療保険でカバーせず、自費で購入してもらうべきだとしています。 でも、痛みがあるときに「シップを出してもらいたい」というのは自然な感情ですよね。 さらに医療機関で処方されるシップに設定されている薬価

    シップ処方量・年間総計1300億円 医療保険でカバーすべきか(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    simabuta
    simabuta 2016/11/22
    「定年退食」の奈良山首相にリアルさが出てくる。まさに楢山。
  • 白杖=全盲は誤解 スマホ見てたら「うそつき」と言われ:朝日新聞デジタル

    白杖(はくじょう)を携えて歩くのは全盲の人だけという誤解から筋違いの非難や疑問視をされることがあると、弱視などの視覚障害がある人たちが声を上げ始めた。「白杖=全盲とは限りません」と書いたストラップや漫画で理解を求めている。 福岡県宇美町の佐子真紀さん(49)は右目が見えず、左目も視力は0・3だが視野に欠損がある。1、2年前、白杖を携え、地下鉄の車内で文字を拡大したスマートフォンを見ていると、向かいに座る若者の会話が聞こえてきた。「見えてるんじゃない?」「うそつきやん」 こうした誤解を解くため今夏、「白杖=全盲とは限りません」と書かれたストラップを購入し、白杖に着けた。ストラップには「白杖の天使 はくたん」というキャラクターが描かれている。 このストラップは神奈川県秦野市の渡辺敏之さん(46)が手作りし、今年に入って販売を始めた。左目にわずかに見える視野があり、自身も2度、スマホを使用中に「

    白杖=全盲は誤解 スマホ見てたら「うそつき」と言われ:朝日新聞デジタル
    simabuta
    simabuta 2016/11/22
    確かに福祉の勉強しないとわからない事実だと思う。にしてもわざわざそれを口に出す人間がいるというのが驚き。