タグ

2007年10月12日のブックマーク (44件)

  • 次世代同人フレームワークとしての「東方Project」 - 萌え理論ブログ

    第11回 文化庁メディア芸術祭 OPEN FORM 推薦作品 結果報告 エンターテインメント部門 『東方Project』 ZUN 第38回一橋祭 シンポジウム企画特集 「幻想伝承〜想像の継承と終着〜」 講師紹介 ZUN氏(同人サークル『上海アリス幻樂団』代表) 「上海アリス幻樂団」の『東方Project』は、「07th Expansion」の「ひぐらしのなく頃に」シリーズが一段落した今、同人界で最もポテンシャルの高い作品群になっている。創作同人においては、月姫→ひぐらし→東方という順に、ユーザが想像する余地が広がっており、原作が「フレームワーク」化していると考えている。どういうことか。 「ひぐらし」の求心力は物語にあった。もちろん、登場人物の魅力もあるだろうが、やはりミステリの謎によって中心化されており、謎の答えは原作が握っている。だから、「解」以降の展開が波紋を呼んだのだろう。だが「東方

    次世代同人フレームワークとしての「東方Project」 - 萌え理論ブログ
  • Loading...

  • i-revo、アニメ「スカイガールズ」本編を地域限定でネット配信

    インターネットレボリューションが運営するi-revoは、地域限定でコンテンツを視聴できる「エリアキャスト」技術の運用実験を開始する。実験では、テレビアニメ「スカイガールズ」を27道県の居住者向けに無料配信を行なう。 エリアキャストは、携帯電話の位置特定機能とブロードバンド環境にあるパソコンを組み合わせて、動画や音声コンテンツを限定した地域に対して配信する技術。有限責任中間法人CRNフォーラムとIIJから技術的アドバイスを受けて開発された。 運用実験では、携帯電話でWebページに表示されたQRコードを読み取り、携帯電話の基地局から取得した位置情報をストリーミングサーバーに送信。サーバーが認証を行なうと、QRコードを表示したWebページが自動的に切り替わって、コンテンツ再生が開始するという。一方、対象地域外に居住する場合には、位置情報取得時に域外である旨の通知が行なわれる。対応端末はNTTドコ

  • レジデント初期研修用資料: 夕張の医療特番を見た

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 破綻した自治体の、破綻した市立病院。それを立て直そうとして独り奮闘する医師のお話。 夕張の状況は最悪。 もう何年も入院している、行き場の無い患者さん。大量の病院職員。医師だけがいない。 予算は市の財政におんぶに抱っこ。56億円もの赤字。病院を潰すわけにはいかないけれど、 こんな状態になった組織をどうやって立て直せばいいのか。 病院長になった村上医師のとった方法は、手堅いやりかた。 病院組織を整理して、病院は診療所へ。病院組織はスリム化して、やる気を持った職員だけが残された。 もちろんその裏では、大量に解雇された病院職員。破綻した自治体だし、そんな人達にはたぶん、 市の職員としての仕事は残っていないはず。「どこかにいった」そんな人達がどこにいっ

  • ソフトウェア分野の研究開発 / RFC 5023 Atom Publishing Protocol 日本語訳 | Ricoh Japan

    この文書は RFC 5023 The Atom Publishing Protocol を, BCP78によって付託された権利に基づいて日語に翻訳したものです。 翻訳には誤りがある可能性があります。この翻訳の正確性は保証しません。 翻訳についてのお問合せ先:(SSL対応フォーム) (非SSL対応フォーム) 翻訳者一覧 株式会社リコー 山陽平 日野原寛 高桑寿一 中川勝樹 沖田邦夫 井上浩一 兵清弘 リコーソフトウエア株式会社 福田朋紀 更新履歴 2008-01-07 日外アソシエーツ株式会社 久我様の指摘を受け 9.7 の訳文をわかりやすく、11.2 の抜けを修正 2007-12-06 9.6、9.7.1、9.7.2、10 の誤記、表記ぶれを修正 2007-11-08 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 朝倉様の指摘を受け 9.3/9.4 の誤訳を修正 2007-11-0

  • 津田大介さんに聞く(後編):「ダウンロード違法」の動き、反対の声を届けるには (1/4) - ITmedia News

    ←前編:「ダウンロード違法化」のなぜ ユーザーへの影響は 」へ ―― 中間整理案は「ダウンロードを違法化すべき、という意見が“大勢であった”」と書かれる方向でまとまりつつあるようです。ただ、この法改正で最も影響を受けると思われるネットユーザーには「ダウンロード違法化に反対」という人が多い。ユーザーは権利者よりも絶対数が多いはずですし、「違法化すべきという意見が大勢であった」という記述は、小委員会の委員構成の偏りを反映していると思います。委員の顔ぶれを見ると、権利者団体の代表も多かったようですし。 確かにこの動きに興味を持っているようなネットユーザーは「ダウンロード違法化に反対」という人が多いと思います。少なくともわずか5%(委員20人のうち1人)しか反対しないなんてことはない。言うまでもなく、コンテンツ産業というのはクリエイターと権利者だけでなく、消費者・ユーザーがいないと成り立ちません。

    津田大介さんに聞く(後編):「ダウンロード違法」の動き、反対の声を届けるには (1/4) - ITmedia News
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » そして壁は崩れはじめた―マドンナ、レコード業界を捨てる

    Limited space! Get on waitlist to be the first to know when tickets go live!

    TechCrunch Japanese アーカイブ » そして壁は崩れはじめた―マドンナ、レコード業界を捨てる
  • ここ1週間で起きた修羅場:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/11(木) 10:23:37.85 ID:nSzhGUYp0 ちょっと聞いてくれないか まぁただの嫁の不倫なんだけどね 変わってるなと思ったから書いて見ようと思っただけなんだ まずスペック 俺30 会社員 見た目は多分フツメン 子供はいない 元嫁31 専業主婦 見た目結婚初期はaiko、現在は朝青龍 間男27 フリーター 元嫁がよく買い物にいってたスーパーで働いてる 間男彼女 フリーター ことのはじまりは1週間前 ふと元嫁の携帯を好奇心で見てしまったら いかにもなラブラブメールがたくさんあったんだ 「間男くんに早くあいたいよぉ・・・」 正直朝青龍でも不倫なんて出来るんだ、と怒りや悲しさよりもまず驚いた 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/11(木) 10:26:56.08 ID:Ne

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • RPGはバンダイの登録商標ではありません: Runner's High!

    ○PS2で面白いRPGを探しています。 (from 教えて!goo) RPGはバンダイの登録商標なので他のメーカーのものは正式にはRPGとは言いません。 「RPGはバンダイの登録商標」とは、ゲームファンの間でも比較的よく知られたトリビアかと思います。 例えばセガの自虐作品として有名な『セガガガ』の中で、「RPG」との言葉が出てくる度に「RPGは(株)バンダイの登録商標です」と表示されるギャグがあるそうです。*注 僕自身も、今日の今日までこの説明に疑問を感じたことはありませんでした。 しかし、上の回答者さんの発言にある「バンダイ以外のメーカーのものはRPGではない」とは当でしょうか?ふと気になって調べてみたところ、意外な事実が浮かび上がりました。 結論から言うと、バンダイが登録した「RPG」との商標はビデオゲームに関するものではありません。さらに平成19年10月現在、「RPG」は特許電子図

    RPGはバンダイの登録商標ではありません: Runner's High!
  • 「何でもダメではメディアが死ぬ」--ニコニコ動画と手を組むバイアコムの狙い

    音楽番組などを運営するMTV Networksの子会社バイアコム インターナショナル ジャパン(VIJ)は10月より、同社の番組をニワンゴの「ニコニコ動画(RC2)」で配信する。これまでユーザーが著作権者に無断でアップロードしたコンテンツが人気を集め、プロモーションの一環として権利者が追認した例はあったが、大手コンテンツホルダーが公式に番組提供を表明したのは初めてだ。 ニコニコ動画は会員数342万人、1日の閲覧数が約5500万ページビューにものぼる人気サービスだが、ユーザーが権利者の許可なくアップロードしたコンテンツも多く、それを問題視する人もいる。 コンテンツの著作権はメディア企業の生命線とも言える。VIJとしても、そこを放棄したわけではなく、むしろ積極的に守っていく考えだという。VIJがニコニコ動画に番組を提供することを決めた理由や、著作権侵害コンテンツ、MADと呼ばれる二次著作物への

    「何でもダメではメディアが死ぬ」--ニコニコ動画と手を組むバイアコムの狙い
  • 綾鷹(あやたか)

    <a href=\"#maincontent\">Skip to content</a></p>\r\n"}}" id="text-2961a04122" class="cmp-text"> Skip to content \r\n<li><a href=\"/content/onexp/jp/ja/brands.html\" target=\"_self\" rel=\"noopener noreferrer\">製品情報</a></li>\r\n<li><a href=\"#\">サステナビリティ</a><ul>\r\n<li><a href=\"/content/onexp/jp/ja/environment.html\" style=\"background-color: rgb(255,255,255);\">環境</a></li>\r\n<li><a href=\"/conte

    綾鷹(あやたか)
  • SEO対策ゲーム「SEO対策本部〜検索エンジン最適化列伝〜」

    2009年10月29日・・・「SEO対策部2~Dr.ブラックハットの野望」を公開! 2009年4月2日・・・ゲームに登場するSEO用語を集めたSEO用語辞典を公開! 2007年10月20日・・・SEO対策部を公開! マシンのパイロットとなり、ライバルサイトの猛攻をかわし、最終ボスを倒せば感動のエンディングです。 まずは「スタディーモード」で検索エンジン最適化(SEO)を勉強しよう! そして「チャレンジモード」をクリアし、世界ランキングにランクインだ! 敵を倒すと 「得点アイテム」 が出ます。 得点が上がるアイテムと下がるアイテムがありますので、注意深く見分けるようにして下さい。 (マシンによって、得点アイテムの点数が微妙に違うのには理由がございます) また、道中には 「パワーアップアイテム」 が落ちています。 これをとれば、マシンのビームがパワーアップします。

  • アーティストが格安で楽曲を販売できる『TuneCore』 | WIRED VISION

    アーティストが格安で楽曲を販売できる『TuneCore』 2007年10月12日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (2) Eliot Van Buskirk 2007年10月12日 『TuneCore』は、『iTunes Store』をはじめとする多数のデジタル音楽ストアを通じて、アーティストが自らの楽曲を販売できる楽曲配信サービスだ。 バンドは手数料として、売り上げの一定の割合ではなく、少額の均一料金をTuneCoreに支払う。TuneCoreで楽曲あるいはアルバムを配信する際にかかる料金は以下の通りだ。 「楽曲1曲につき0.99ドル。アルバム1枚1店舗につき0.99ドル。アルバム1枚の保存、および管理費用は1年につき19.98ドル」 つまり、12曲からなるアルバムを10店舗のデジタル音楽ストアで1年間販売するのに、わずか41.76ドルしかかからないということだ。印税は「1セ

  • 「期待応えありがとう」内藤HPは賞賛の声で“炎上” - MSN産経ニュース

    「亀田3兄弟」の二男で挑戦者の亀田大毅を大差の判定で下し、初防衛に成功した王者・内藤大助(33)の公式ホームページには試合直後から一夜明けた12日も、亀田への批判とともに、「国民の期待にこたえてくれてありがとう」「亀田が勝ったら、世の中狂っていた」「日の宝だ」と、ボクシングを超えた賞賛の声が殺到した。 書き込みでは「東京都に住む30代の女性」から「同年代ということもあり、応援していました。最初から最後まで、大人としての、またスポーツマンとしての対応に感動しました」、近畿地方の70代男性を名乗る書き込みには「あなたのような人を、真のボクサーと言う。立派だった。嬉し涙が、頬をつたう。これから君は、驕ることなくチャンピオン街道をひた向きにはしれ。君は日の宝・世界の宝です」。 亀田が年長の王者を「ゴキブリ」とののしるなど、傍若無人な振る舞いを続けたことに対する反感が噴出したのか、「亀田家がゴキ

  • FirebugでPHPをデバッグするツールまとめ

    こんにちは、亀です。最近は体調がすこぶる絶不調です。季節の変わり目なので、皆さんも気をつけてください。 さて、ちょろちょろと話題に上ることの多いFirefoxを使ったPHPのデバッグ手法ですが、いくつか出てきたのでこの辺でサクッとまとめておこうかと思いました。 結果的に、だいぶ膨らみましたが。。。まとめ力ないなorz 1.Buggy クラス AJAX magazine というサイトで公開されていたサンプルスクリプトで、クラス1つだけの小さなライブラリです。 以前、PHPプロ!ニュースでもご紹介した方法です。 この方法は、PHPのエラーをハンドリングし、その内容をscriptタグに出力し、console.info()を用いてFirebugのコンソールに渡す、という仕組みです。そのため、Firebugは必須です。 記事掲載当時は、buggy.class.phpがダウンロードできたのでしょうか

    FirebugでPHPをデバッグするツールまとめ
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : デートに麦茶凍らせて持ってきそうな女の子がタイプ

    1 :VIP774 :2007/10/11(木) 14:07:38.78 ID:LovrjVzE0 ?2BP(3556) あー喉渇いた。ジュースでも買おうか。 「あ、私麦茶持ってきたんですよ、ホラ」 ・・・どこの若いもんがデートに麦茶凍らせて持ってくるんじゃ! 「えー、だってもったいないじゃないですかぁ」

  • 拳論!取材戦記 ボクシングを守った内藤〜WBC世界戦

    拳論!取材戦記 ボクシングを守った内藤〜WBC世界戦
  • 「凶悪犯罪は低年齢化」していない〜子どもに対してせっかちな大人たち (広田教授の「教育も、教育改革もけしからん」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【特命助手サイトーの前説】 これからしばらくの間、「子ども」をテーマにした話をお届けしていこうと思います。子どもの話というと、身近にいる子どもをサンプルにして、一般論を展開しがちです。実際、僕が尋ねても「(子どもたちが)おかしくなっている」と答える人もいれば、「昔と大して変わってない」と言う人もいます。 こうした床屋談義は、それはそれで面白いのですが、もう少し客観的なデータで見ると、どうなのか。教育改革論が下敷きにしている「青少年の規範が低下している」「少年犯罪が凶悪化している」といった現状認識は正しいのか。広田先生は、早くからこうした言説に疑いの目を向け、安易な<青少年の凶悪化>論に警鐘を鳴らし続けてきました。 誤った現状認識のもとでは、ソリューションもまた誤ってしまいます。果たして子どもは当に変わったのか? 実は子どもを見る大人の視線が変わっただけではないのか。今回も、皆様からのさま

    「凶悪犯罪は低年齢化」していない〜子どもに対してせっかちな大人たち (広田教授の「教育も、教育改革もけしからん」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • Apple、iPod touch/ iPhone向けWebアプリの公式ディレクトリ | パソコン | マイコミジャーナル

    Appleは10月11日(現地時間)、iPod touchまたはiPhoneで利用できるサードパーティ製のWebアプリケーションを集めたディレクトリ・ページ (http://www.apple.com/webapps/)の提供を開始した。 同ディレクトリ には、エンターテインメント、ゲーム、ニュース、検索ツール、ソーシャルネットワーキングなど、11のカテゴリーが用意されており、すでに200を超えるWebアプリが登録されている。iPod touchまたはiPhoneのSafariブラウザを使って同ディレクトリ にアクセスすると、各Webアプリケーションの説明と共に[View Web app]というボタンが表示される。それをワンタップするだけでWebアプリのページが新規ウインドウで開く。

  • ZAKZAK - “最低最悪ファミリー”亀田家、反則指示してた!

  • 「小田急バーチャル鉄道博物館」14日開設、歴代車両を3DCGで再現

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 首都圏で改札機動かず 再起動で解消

    JR東日、都営地下鉄、東京メトロなど首都圏の300以上の駅で10月12日、改札機が起動しない不具合が発生した。各社とも原因は「調査中」としているが、JR東は「改札機をセンターサーバから切り離し、再起動して復旧した」としている。3社の駅の不具合は、午前10時までに復旧している。 不具合があったのは、JR東日180駅、都営地下鉄103駅、東京メトロの48駅ほか、首都圏の私鉄などの駅に設置されている、日信号製の改札機。各駅で同日始発前に電源を入れようとしたところ、起動しなかった。 東京メトロは「1つの駅構内にある全改札機を起動するための電源スイッチで起動できなかったため、改札機を個別に起動して復旧した」といい、JR東は「改札機をセンターサーバから切り離して再起動することで復旧した」としている。 各社とも、入場記録がなければ出場時にエラーが起きる「Suica」「PASMO」といった非接触IC

    首都圏で改札機動かず 再起動で解消
  • 窓の杜 - 【NEWS】ニコニコ動画の“マイリスト”登録動画をiPodで持ち出せる「ニコニコPodder」

    ニコニコ動画で“マイリスト”に登録した動画を簡単な操作でiPodへ同期できる「ニコニコPodder」R0.91が、11日に公開された。Windows XP/Server 2003/Vistaに対応しており、動作には.NET Framework 2.0が必要。個人利用に限りフリーソフトとして利用可能で、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「ニコニコPodder」は、動画共有サイト“ニコニコ動画”のブックマーク機能である“マイリスト”に登録した動画を、ローカルPCへ一括ダウンロードしてH.264コーデックのMP4ファイルに変換し、「iTunes」のライブラリへ登録までしてくれるソフト。お気に入りの動画を「iTunes」経由でiPodへ同期し、外出先でも楽しめるようになる。 使い方は簡単で、公開設定されているマイリストのURLと保存先フォルダを指定し、[GO]ボタンを押すだけ。すると

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 携帯機器向け「Mobile Firefox」開発へ − @IT

    2007/10/11 Mozilla Corporationが、オープンソースのモバイルブラウザ開発を計画している。同社幹部が10月9日、明らかにした。 同社エンジニアリング責任者マイク・シュローファー氏は自身のブログで、携帯機器向けにFirefoxの体験と技術をもたらすことを真剣に考えていると伝えた。多数のユーザーが携帯機器からインターネットに接続していることを理由として挙げている。 具体的には、携帯デバイスをMozilla 2の主要対応プラットフォームに加え、「Mobile Firefox」を開発する。Mobile Firefoxでは、携帯機器でFirefoxエクステンションを実行でき、開発者はXULでMobile Firefox向けのリッチアプリケーションを開発できるという。 またフルタイムのモバイル開発者によるチームを拡大して、モバイル技術に集中させる。そのために、Openwave

  • XMLが嫌われている?:ITpro

    「XMLが“やっかいもの”になっている」──最近,そう感じることが何度かあった。インターネットの普及を促進した立役者の一つであるXMLが,今やある領域では問題児になっているのだ。 すでにご存じの通り,データ構造を自由に定義できるXML(eXtensible Markup Language)の登場は,インターネットの利用形態に大きな変革をもたらした。人間が閲覧するだけでなく,プログラム間でのデータ処理が可能になったからだ。現在では,SOAP,SaaS,Ajaxなどを使ったWebアプリケーションは言うに及ばず,デスクトップで利用するOfficeアプリケーションなどもデータ形式としてXMLを利用している。 しかし,プログラムを作る開発者にとっては,あまりにも多いXMLの活用がやっかいごとになっているという。2007年9月に開催された開発者向けイベント「X-over Development Con

    XMLが嫌われている?:ITpro
  • メッキがはがれた亀田大毅、もはやボクシングではない…最終Rに前代未聞の反則劇!:【2ch】ニュース速報アワーズ

    1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/10/11(木) 22:30:09 ID:???0 最終Rに前代未聞の反則劇! メッキはがれた亀田大毅。世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ12回戦(11日、東京・有明コロシアム)最後はボクシングではなかった。12回は度重なるレスリング行為で何と減点3を受けた。前代未聞の反則劇。最大で10点差が開く大差の判定で亀田大が敗れた。昨年2月のデビュー以来、豪快に左右フックを振り回し、早い回でのKO勝ちを量産してきた。ただ対戦相手は実力が不明な外国人選手ばかり。試合より、終了後のカラオケの時間が長いことは度々で「日人と試合をすべきだ」という批判の声は根強かった。 http://www.sanspo.com/sokuho/071011/sokuho044.html 12Rの動画一部(ニコニコ動画) 内藤をプロレスのように持ち上げ投げ飛ば

  • 不面目な「中国“世界マイナス1位”ランキング」:日経ビジネスオンライン

    中国の大手ポータルサイトである「網易」(“NETEASE”)のブログに2007年9月21日付で「華木蓮」と名乗る男性ブロガーの「中国の不名誉な世界ランキング」という興味深い記事が掲載された。2008年8月の北京オリンピック開催まで1年を切って国家の威信に神経質になっている中国政府にとって、この種の不愉快な内容の記事は歓迎すべきものではないはずだが、華木蓮氏は正面から問題を提起している。一部に不明確な部分もあるが、その要点は次の通りである。 中国経済は急速な発展を遂げているが、民衆の生活は一向に改善されていない。中国が世界でかくも多くの事項で不名誉なランクに位置づけられていることが、それを証明している。以下に述べるランキングは何を物語っているのか? 中国が少しでも早く当に世界の国々と肩を並べることができるよう、我々は不断に努力しなければならない。 1.中国の衛生医療の公平性は世界でビリから

    不面目な「中国“世界マイナス1位”ランキング」:日経ビジネスオンライン
  • Dead or AliveとFinal Fantsyの女性キャラが格闘するムービー「Dead Fantasy 1」 - GIGAZINE

    全部で3分54秒ほどのムービーなのですが、映画レベルのアクションシーンがてんこ盛りで、圧倒的な迫力です。ファンによる二次創作ムービー、いわゆるファンムービー、MADムービーの類としてはあまり前例がないぐらいに作り込まれているので、Dead or AliveファンやFinal Fantasyファンであれば見て損はないかと。 再生は以下から。 Gametrailers.com - Dead Fantasy 1 by montyoum このムービーを製作したmontyoum氏は26歳でシカゴ在住。ほかに製作したムービーは以下から。どれもこれもかなりすごい。 Gametrailers.com - montyoum's GamePad - Viewing User Movie List 特に以下の「Haloid」は「Halo」のマスターチーフと「メトロイド」のサムス・アランが競演する3Dアニメーショ

    Dead or AliveとFinal Fantsyの女性キャラが格闘するムービー「Dead Fantasy 1」 - GIGAZINE
  • 日経メディカルでトンデモ医療裁判の特集 - NATROMのブログ

    誰かが書くかなと思っていたけどあまり話題にあがらないので自分で書く。今月号(2007年10月)の日経メディカルの特集は、「医師を襲うトンデモ医療裁判」であった。 ■日経メディカル 2007年10月号(魚拓) 医師を襲うトンデモ医療裁判 医療の限界や不確実性を考慮せず、医学的な根拠も蔑ろにする「トンデモ」判決が、医療界を脅かしている。そのトンデモなさは、萎縮医療を促進するだけでなく、ハイリスク診療科や病院からの医師の逃散を招いている。 このままでは、司法が原因でこの国の医療が崩壊することになりかねない。(P56) 医療系のブログでさんざん言われてきたことである。しかし、いくら医療者向けの雑誌とはいえ、紙ベースの出版物でトンデモとまで言い切った司法批判は珍しいのではないか。私の記憶では、「医療者側に厳しい判決と言わざるを得ない」とか、せいぜいそのくらいまでだったように思う。記事は、トンデモ判決

    日経メディカルでトンデモ医療裁判の特集 - NATROMのブログ
  • ニコニコ動画RC2の説明会質疑応答 - nkoz's blog

    質問したのは4名。 記憶は曖昧、メモは最後になればなるほど適当、間違いとかありそうだなあ。あったらごめんなさい。 小飼弾さん(男性) 「(西村博之氏登場直前に流れたプロモーション)ビデオは(ニコニコ動画で)公開してくれますよね?」 公開についてはっきりとした返答はなかった (株式会社ドワンゴ、株式会社ニワンゴの関係各位の皆様、是非公開の方向でご検討をお願いします。あれおもしろかったんで知人にも是非見せたい! dankogaiさんNice!) 西村博之氏「あれはノンフィクションということで、あ、逆だ!フィクションということで」 一般消費者さん(男性) 著作権を持っている権利者が申し立てないと動画が削除されないことに憤りを覚えていらっしゃるらしく、西村氏と杉氏を名指しして見解を求める 西村博之氏個人の見解として「権利侵害なので消してくれと申し立てした直後に上司からプロモーションのため残しとけ

    ニコニコ動画RC2の説明会質疑応答 - nkoz's blog
  • 日記の本文のメロディーを再生してみよう! - 2nd life (移転しました)

    日リリースされたMML記法ですが、実は適当な文章を入れるだけでもメロディーを再生しちゃうことが出来ます。ポイントは アルファベットがたくさんある方が良い ; とかが適当に文章にあると複数の音が鳴ったりする 一行目に t240 と入れておくとテンポが速くなって良いことが多い あたりでしょうか。さてみなさんも自分の日記文のメロディーを楽しんでみてはいかがでしょうか。ちなみに↓のは自分の昔の日記、vim7の新機能 Omni completionのメロディです。なんかおもしろーい。 t240 vim7の新機能 Omni completion これヤバス!eclipseなどでおなじみのインテリジェンスな補完を提供する機能みたい。詳しくは:h new-omni-completion で。今のところCとXHTMLCSSしか用意されてないんで、htmlで早速使ってみた。機能はこんな感じ。 after

    日記の本文のメロディーを再生してみよう! - 2nd life (移転しました)
  • 僕の好きな音楽 - Yappo::タワシ

    せっかく日記に楽譜の引用が出来るようになったので、僕の好きな音楽の紹介をします。 僕の好きな音楽はRYDEENです。 知らない人の為に有名なフレーズを引用すると t150 o3 v15 @1 >b-4a4 <d4&d8e4&e8f4&f8 d4&d8c4f4 >b-2r8a4g8&g2< >b-4a4 <d4&d8e4&e8f4&f8 d4&d8c4f4 >b-1b-2b-4a4 g8f8g4&g8a8<c8d8&d2d8c8>a4 g8f8g4&g8a8<c8d8&d4 d4d4c4 >b-4&b-8g8&g4a4&a8 b-4b-8b2 c2&c8<d8c8>e8&e2b-4a4 ; t150 o5 v14 @3 d4e4 f1&f8 f8g8f8e8e16d16c8>a8 <d1&d2 d4e4 f1&f8 f8g8f8e8e16d16c8d8 a1&a2 r2 d4d8&d16c1

    僕の好きな音楽 - Yappo::タワシ
  • DSAS開発者の部屋:携帯ゲートウェイのIPアドレス帯更新を効率的に確認する方法

    携帯電話各キャリアは、そのゲートウェイのIPアドレス帯域を公開しています。 DoCoMo au SoftBank WILLCOM 携帯ブラウザからのアクセスの場合、このIPアドレスがソースアドレスとなるので、アクセス制御や判別のために使っている方は多いのではないかと思います。 今回は、このIPアドレス帯の更新を効率的に確認する方法についてのお話です。 更新されたかどうかの確認だけならアンテナ系のWebサービスを使えばよいのですが、それだけだと、 どのIPアドレス帯が追加・削除されたのかわかりづらい。 IPアドレス帯のコピペが面倒くさい。 といった不満点があります。 そこでNet::CIDR::MobileJPというPerlのモジュールの出番です。(作者はモバイルファクトリという会社の方のようです) このモジュールには与えたIPアドレスが携帯かどうかを判別する機能があるのですが、次のようにす

    DSAS開発者の部屋:携帯ゲートウェイのIPアドレス帯更新を効率的に確認する方法
  • マンガ家になったんだけど

    苦節数年、やっとマンガ家になった。それまで一読者としてマンガを楽しんできたんだけど、読者のころ考えていたマンガ家像とだいぶ違う。まず最初に思ったのは、世にあふれるマンガ評論の類がほとんどただの妄想だったこと。ぼくが作品を発表して、ネットで色んな意見がつく。そのなかに妙に断定口調で「こいつは○○に違いない」とか「このキャラのこの行動はこういう意味」とか語りたがる輩が多い。「この作者はこんなこと考えてるんだぜ!」という奴も居た。それだけならまだ良いんだが、その脳内設定をもとにぼくへの人格攻撃をしてくる人すら居る。そんなにイヤなら読まなかったら良いじゃない。君にとってぼくのマンガが面白くなかったからって「死ね」といわれる筋合いは無い。たかだか数百円払ったくらいでぼくの生死をどうこう出来る権利なんて無いだろう。 名前を呼び捨てられるのも最初は抵抗があったが、もう慣れた。ファンと言われる連中がどれだ

  • What'sNew AT-X ワンランク上のアニメ専門チャンネル

    ケータイサイトへGO! アクセス方法は、ケータイで http:// www.at-x.com /mobile/ と直接入力していただくか、 下記のQRコードからアクセスしてください。(※ なお、ドメイン指定受信をご利用の 方は、 「at-x.com」を 受信リストに加えて下さい。 )

  • 【神戸・高3自殺】“2ちゃんねるで集まり献花”に「ゲーム感覚か」の声…他人が集う違和感。ネット中傷。いじめに繋がる薄気味悪さ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【神戸・高3自殺】“2ちゃんねるで集まり献花”に「ゲーム感覚か」の声…他人が集う違和感。ネット中傷。いじめに繋がる薄気味悪さ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/10/11(木) 14:24:24 ID:???0 ★「ネットが介する違和感」 「『2ちゃんねる』の呼びかけに応じただけです」 市内の私立高校で自殺した男子生徒が金品を要求されていた事件。生徒の逮捕後、献花に訪れた集団からこんな答えが返ったきた。 事件に関連したインターネット上に、生徒の冥福を祈ろうと、学校への「集団献花」の募集が書き込まれた。 これを見た住人から「ゲーム感覚ではないか」と不安の声が上がった。 学校側も”指定日”の部活動を中止し、警備員を増やした。 定刻時間になると、喪服姿の二十人ほどのグループが現れた。年代は大学生から 大人まで幅広く、献花後は慌ただしく立ち去った。

    【神戸・高3自殺】“2ちゃんねるで集まり献花”に「ゲーム感覚か」の声…他人が集う違和感。ネット中傷。いじめに繋がる薄気味悪さ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000008-maiall-ent

  • 楽天が新社屋「楽天タワー」お披露目、無料化した「楽天食堂」など

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • “今、あえて”gooが新SNS 「gooブログいかす」

    mixiの1人勝ちが確定したSNSに、gooがあえて今から新規参入する。NTTコミュニケーションズとNTTレゾナントは10月10日、gooのサービスを統合利用できるSNSgooホーム」を開設した。 「gooブログ」や、同日新設したソーシャルブックマークサービスなどを、SNS上でまとめて利用できるのが特徴。ユーザーに多様なサービスを利用してもらってgooポータル全体の利用時間を伸ばす狙いで、2年後に300万ユーザー獲得を目指すとしている。 gooホームは、gooIDを持っていれば誰でも無料で利用できる。日記やフォトアルバムなどSNSの基機能を備え、日記は「gooブログ」を、フォトアルバムは「OCNフォトフレンド」の機能を利用する。同日公開したソーシャルブックマークサービス「gooブックマーク」とも連携し、ユーザーのブックマークランキングを表示できる。 gooポータルで配信しているニュース

    “今、あえて”gooが新SNS 「gooブログいかす」
  • ミクシィ、「mixiモバイル」に自分のページデザインを変更できる機能を追加

    ミクシィは10月11日、同社が提供するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の携帯電話サービス「mixiモバイル」において、自分のページデザインを変更することが可能な「mixiコレクション機能」を追加した。

    ミクシィ、「mixiモバイル」に自分のページデザインを変更できる機能を追加
  • HTMLテーブルの行を見やすくするテーブルクロスJavaScript*ホームページを作る人のネタ帳

    » Introducing Tablecloth テーブルクロスを導入する。 この記事がWEB関連のなかで話題になっていました。 はて・・テーブルクロス・・・。 何のことやらさっぱりだったんですが、使ってみるとなかなか素敵な動きをしてくれましたので記事に。 あなたのhtmlに2行のコードを加えたら・・・ By simply adding 2 lines of code to your html page you will have styled and active tables that your visitors will love あなたのhtmlにたった2行のコードを加えるだけで、あなたのサイトのテーブルは、あなたのサイトの訪問者に愛される。 なんとも素敵な響きだなと思った人はデモを見てみましょう。 » デモはこちら テーブルによって大量のデータを出力するときには便利な機能ですね。

    HTMLテーブルの行を見やすくするテーブルクロスJavaScript*ホームページを作る人のネタ帳