タグ

2019年8月20日のブックマーク (7件)

  • 身元公表で申し入れ=京アニ事件で報道各社-京都(時事通信) - Yahoo!ニュース

    京都アニメーションの放火殺人事件で、京都府内の報道12社でつくる在洛新聞放送編集責任者会議は20日、犠牲になった35人のうち25人の身元を発表していない府警に対し、速やかな公表を求める申し入れ書を提出した。 申し入れ書は植田秀人・府警部長宛て。発生1カ月以上たっても発表がないことに触れ、「事件の全体像が正確に伝わらない」と懸念を伝えた上で、「過去の事件に比べても極めて異例」として速やかな実名公表を求めた。また、今回を先例としないよう要請した。

    身元公表で申し入れ=京アニ事件で報道各社-京都(時事通信) - Yahoo!ニュース
    skasuga
    skasuga 2019/08/20
    遺族の方の意向優先でいいと思うけど、背景には日本社会を強い相互不信が覆っているという実情があり、そこからなんとかする道を考えるべきだろう。
  • News Up “勤務ではない研究” 大学教員の働き方を考える | NHKニュース

    「土日に職場に出てきても『自主的な研さん』であれば、休日出勤には該当しない。大学も教員もそういう意識でした。好きでやっているのですから」 休日出勤の賃金が払われない”勤務ではない研究”を続けてきたある大学教員のことばです。 しかし、いま、こうした働き方は違法だとして労働基準監督署から是正勧告を受ける大学が相次いでいます。どんな働き方をしていて、何が問題になっているのか、取材を進めると複雑な実態が見えてきました。 (松江放送局 記者 山崎麻未)

    News Up “勤務ではない研究” 大学教員の働き方を考える | NHKニュース
    skasuga
    skasuga 2019/08/20
    教育と校務も含めたエフォート契約と管理が必要なんじゃないかな。で、その際に「"大学"を名乗るなら最低x割、教員を平均してy割はエフォートを研究に割り振ること」みたいな法律を作らないと日本の研究が死ぬ。
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    skasuga
    skasuga 2019/08/20
    反省できるならそれで問題ない。この件終わり。
  • 日本電産・永守重信会長独占インタビュー 最後の大仕事は大学

    ※日経トレンディ 2019年9月号の記事を再構成 1973年に日電産を創業し、1代で世界ナンバーワンの総合モーターメーカーに育てた、カリスマ経営者永守重信氏。自らを育んだ京都で巨額の私財をなげうち、大学経営へと乗り出した。買収した企業をすべて再建させてきた最強の経営術で、凝り固まった大学の序列に風穴を開ける。その決意を聞いた。 1944年京都府生まれ。73年に28歳で日電産を創業し、1代で世界一の総合モーターメーカーに育て上げた。2018年3月、学校法人京都学園理事長に就任。19年4月から法人名変更に伴い学校法人永守学園理事長。日電産会長兼CEO(最高経営責任者)を兼務する

    日本電産・永守重信会長独占インタビュー 最後の大仕事は大学
    skasuga
    skasuga 2019/08/20
    「世界で闘える人材養成」と「日本企業向けの就職予備校」というのは両立しないと思うんだけどね、どうなんだろね?
  • WEB特集 「借金でがんじがらめは嫌」 アフリカに広がる中国の光と影 | NHKニュース

    「いくらでも貸してくれると言うから、たくさん借りてしまった。 でも、その結果、何でも言うことを聞かないといけなくなるとまでは思わなかった」 決して穏やかではない、こうした状況。個人としても大変ですが、それが国レベルでも起きていたらどうでしょうか。 「債務のわな」にはまってしまうのではないか、という不安が広がっているアフリカの国々。その借金の相手は、中国です。 (ヨハネスブルク支局長 別府正一郎)

    WEB特集 「借金でがんじがらめは嫌」 アフリカに広がる中国の光と影 | NHKニュース
    skasuga
    skasuga 2019/08/20
    「中国の借金は悪い借金。うちもやろうぜ」みたいな結論はどうなのか…。そもそも、これ、三十年ちょっと前に「エンシャッカン」に浴びせられていた避難と全く一緒よね。
  • 限界に達したジンバブエの経済危機 ムガベ時代への郷愁の声、国民の3分の1が飢餓に向かう惨状(1/4) | JBpress(Japan Business Press)

    ジンバブエのエマーソン・ムナンガグワ大統領(2019年5月26日南アフリカ共和国で撮影、写真:AP/アフロ) しかし今では、2017年のクーデター後に大統領がエマーソン・ムナンガグワ氏になってから状況がさらに悪化し、あのムガベ氏の暗黒時代よりもひどくなった、との話を耳にするのが普通だ。 ジンバブエは人道的メルトダウン状態にある。 糧不足は深刻で、エイズウイルス(HIV)治療薬を飲むのをやめる人も出ている。服用時に一緒に取らねばならない事の値段が高すぎて手が出ないというのがその理由だ。 かつてアフリカ南部の穀倉地帯だったこの地では今日、多くの人々が1日1、あるいはそれ以下の暮らしを送っている。国連世界糧計画(WFP)によれば、1400万人いる国民の3分の1が「飢餓に向かっている」という。 ジンバブエは過去40年間で最悪の干ばつに見舞われている。ダム湖の水位が下がったために電力供給も滞

    限界に達したジンバブエの経済危機 ムガベ時代への郷愁の声、国民の3分の1が飢餓に向かう惨状(1/4) | JBpress(Japan Business Press)
    skasuga
    skasuga 2019/08/20
    要約すると「IMFが無能」。最近の言動からちょっとは反省しているのかと思ったら、全然ダメだったというニュース。
  • 「エコポイント」競売に=ドメイン、悪用恐れも-複数省庁サイトにリンク:時事ドットコム

    「エコポイント」競売に=ドメイン、悪用恐れも-複数省庁サイトにリンク 2019年08月20日07時45分 大手オークションサイトに出品されたエコポイントのドメイン 環境省などが実施していた「エコポイント制度」のドメイン(インターネット上の住所)がネットオークションに出品されていることが19日、分かった。制度を紹介する複数の中央省庁のサイトにリンクが残っており、このドメインを取得した第三者が政府サイトに成り済まして、アダルトサイトなどに誘導する可能性もある。 出品されているのは、環境省と経済産業省、総務省、国土交通省が運営していたエコポイント制度の事務局ドメイン「eco-points.jp」。大手オークションサイトが1日に出品し、期限は21日。19日午後7時現在、36件の入札があり、33万円超の価格がついている。 政府の指針は、事業終了後にドメインを手放す場合、第三者による正規サイトへの成り

    「エコポイント」競売に=ドメイン、悪用恐れも-複数省庁サイトにリンク:時事ドットコム
    skasuga
    skasuga 2019/08/20
    そうじゃない。最初からgoドメインを使わないのが不適切。 → "環境省は「リンクがサイトに残っていたのは不適切だった。"