skittlesgk23のブックマーク (6)

  • 留学に持って行くべき物10選【後編】 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸

    Hi guys🤞🏻 今回も前回と引き続き留学に持って行くべきもの10選をご紹介したいと思います。⚠️このblogはあくまで私個人の意見なので色んな人のも参考にしてね! ⑥洗濯物干し、ハンガー 私のホームスティしている家はほとんど針金のハンガーで真冬に使うコートやジャケットがあまり上手くかけれませんでした。また、洗濯はホストマザーが週1ぐらいで洗濯してくれていたのでその後自分で洗濯物を干さないといけないのですが、やはり自分の部屋でしか干したくないので洗濯物を干す場所がなくて困りました💦今では折りたたみ式の洗濯ハンガーもあるのでスーツケースの入れ場にも困らないですよね!! ⑦折り畳み傘 カナダの10月〜12月の冬にかけての時期は雨が降りやすく梅雨の時期とも言われています。私たちが行った時にはほんとに毎日が雨で晴れる日が珍しいくらいでした🌂 私は「カナダでも傘が買えるから大丈夫でしょう」

    留学に持って行くべき物10選【後編】 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸
    skittlesgk23
    skittlesgk23 2022/09/01
    今回は留学に持って行くべきもの10選の【後編】をやりました。このblogがよかったと思ったらコメントと読者登録をお願いします🙏私の記事では二カ国留学やカナダ留学について書いていますので見てみてください。
  • 留学に持って行くべき物10選 【前編】 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸

    Hi guys🤞🏻 今回は私がカナダに留学して持ってきてよかった物、持って行けばよかった物を10選ご紹介します。 ①蓄電器(持ち運び用充電器) やはり携帯の充電器は欠かせません。街中Google Map や翻訳アプリなどを使うことが多いので充電があると便利です。今時、海外マクドナルドやスターバックスなどにも充電できるところがたくさんあるのですがやはり一つ充電器があるのとないのでは変わってきますよね。 ②ウェットティッシュ 海外にはティッシュというものがそもそも少なく私が留学に行った時にはカナダは冬だったのでとても鼻が大変なことになっていました。💦その時に大活躍したのがウェットティッシュだったのです。100均にいけば5個入りなどもあるのでそこから買ってみてください。カナダにも日の百均やMUJIなどもありますがどれも日に比べて高いです。 ③洗濯ネット 私はホームスティを3ヶ月間した

    留学に持って行くべき物10選 【前編】 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸
    skittlesgk23
    skittlesgk23 2022/02/16
    今回は留学に持って行くべきもの10選の【前編】をやりました。このblogがよかったと思ったらコメントと読者登録をお願いします🙏私の記事では二カ国留学やカナダ留学について書いていますので見てみてください。
  • カナダの学校が決まりました〜👍🏻 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸

    Hey guys 🤞🏻 今日は私が行くカナダの学校LABについてお話ししたいと思います! 私は2021年10月22日〜12月30日までカナダのVancouver🇨🇦に行きます。 今回は語学学校に行くので学生ビザを申請しようとしたのですが留学期間が3ヶ月ということでビザの申請はしないで観光ビザで行きます。また、自分の専門学生のプログラムに含まれている留学なので費用も抑えられて65万円くらいで行けました。 今から私が行くLABという語学学校についてご紹介したいと思います。 Languages Across Borders Vancouver(LAB Vancouver)※旧 Canadian as a Second Language Institute (CSLI) LAB Vancouverは2020年5月1日から姉妹カレッジであるLaSalle College内にキャンパスを移し、

    カナダの学校が決まりました〜👍🏻 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸
    skittlesgk23
    skittlesgk23 2021/10/11
    私の留学中に行くカナダ🇨🇦の学校についてまとめました!もし少しでもカナダについて気になることがあればぜひこのblogを見てください。ぜひ読者登録もお願いします🙏
  • Beauty my life🌍 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸

    Hi guys🤞🏻 最近みなさんどう過ごしていますか。私は春休みには入ってから自分の時間に余裕ができて自分の好きな事ができてとても幸せな時間を過ごしています。ジムに行ったり、美味しいものべたり、私が英語の勉強で使い始めたhallo talkというアプリで出会った仲間と最近電話したり会ってみたり…🥰やりたい事ができる幸せ。これは当にありがたいこと。 私は今の状況に感謝したい🙏。コロナがなければ友達に会ったり恋人とハグしたり、好きなものをべたりできることが普通だと思ってた。コロナがなければそんな小さなことにも気づかなかった。やりたいことができるようになったとき、もっとコロナに感謝すると思う。やりたいことがあることは幸せなこと。それを感謝できる人になりたい。 今が苦しくてもきっと変わる時が来る。 この状態がずっと続くわけじゃない。 私の好きな言葉を今日は最後にみんなに紹介します🌴

    Beauty my life🌍 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸
    skittlesgk23
    skittlesgk23 2021/03/25
    このブログが良かったと思う方はコメント、読者登録をお願いします🙏
  • アジア人差別について......🇯🇵😭 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸

    Hi guys🤞🏻 最近、世界でよく耳にするアジア人差別。 今私たちは平和な日で差別もなく平凡な幸せの中で暮らしているけど世界でこんなことが起っていることを日は報道しない。報道したとしても少しだけ。だからみんな知らない。 日人だから、アジア人だから、韓国人、中国人だから ただそれだけで暴言を吐かれ、暴力を振るわれ、差別される。 私はアメリカ友達に最近『日大丈夫?沖縄に影響ある?』と聞かれました。私が住んでいる沖縄にはそんなに影響ないけど私たちは毎日の生活の中で米軍と隣り合わせで過ごしているので、もしかしたら、私の知らないところでそれが起きているのかもしれない。もし自分が留学しているときにアジア人差別があったらと思うと不安になりました。 色々な情報が行き交う中でどれが真実なのかわかりませんが、私がSNSで見たアジア人差別はとても酷く私は最後まで見ることができませんでした。今コロ

    アジア人差別について......🇯🇵😭 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸
  • 春休み🌸 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸

    Hi  guys🤞🏻 お久しぶりです〜 この前のblogから少し時間が経って春休みがきました🌸春休みは何かと準備したりアルバイトだったりインターンシップで忙しかったりしたけど今のところは充実しています。 英検の結果がついに出ました! なんとか準2級合格でも、採点結果にはまだまだ納得いかない感じがしているので5月にある2級は自分の納得のいく形で終わらせたいな!でも、留学行くには英検ではなくTOEFL,TOEICが必要で最低でも600点ないといけないので今年中にこの目標点数にいかせたいと思います。 留学の準備もしていて今月やっとエージェントが決まりました!ちょっと早いかなと思ったけど何か一つ決めることで自分の決心がもっと固まると思って決めちゃいました。😅みんなに宣言し始めてから約2ヶ月たったけど自分の中で不安は募るばかりででも動かないと始まらないというのもわかっていて毎日葛藤の日々が続

    春休み🌸 - 2024留学日記🇦🇺🇵🇭🇨🇦🇺🇸🇪🇸
    skittlesgk23
    skittlesgk23 2021/03/14
    自分の小さなblogですが見てくれると嬉しいです😆
  • 1