タグ

関連タグで絞り込む (246)

タグの絞り込みを解除

anondに関するsmtpのブックマーク (663)

  • コナミまたやらかした

    以下転載 -------------------------------------------------------------------- つらくても、音楽ゲーム人生を過ごしていた。音楽ゲームのおかげで、音楽が更に好きになって、作曲もそれをきっかけに始めた。 正直、かなりBEMANI音楽ゲームに恵まれた。さようならって言いたくない。BEMANIがオレの人生を変わった。人々と出会って、人生の理を体験して、そして音楽がオレの中の一番高い位置を定めた。 何回も何回も、KONAMIがやっちゃったことが、オレみたいなBEMANI信者を傷つけ、絶望させ、そして諦めたくなってた。が、結局なんだかんだの理由を見つけて、自分を説得して、ゲームを引き続いて好きになることにした。 たとえポップンが2作間(TUNE STREET、FANTASIA)稼働してなくても、たとえ未だにe-amusement g

    コナミまたやらかした
  • 彼女のツイッターアカウント見つけた

    最近付き合い始めた彼女の携帯メールアドレスのアカウントで ツイッター検索したら簡単に見つかった。 2000個以上のツイートに全部目を通したが、 だいたい、どこどこに行ってご飯べたーなどの他愛のないツイートしかなかった。 ただ唯一、過去にデートに行った時は「私もここに来るの初めて」と言っていたのに それよりも前に遊びに行っていたというツイートを発見したが。 さて、これからどうしよう。黙ってツイッターを監視し続けるか、 人に言うか。

    彼女のツイッターアカウント見つけた
  • mixiよ、いまこそ速やかに滅亡しイット業界のシャケとなれ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近面白い感じの記事が増田に出て風雲急なmixiですが、問題となった記事は無事人特定され、いまではグラウンドゼロ状態になっております。 http://anond.hatelabo.jp/20131023040607 もちろん一部魚拓が用意されておりますが、閲覧は原則として禁止したいと思います。お前ら見物に逝くなよ。 オレンジなソーシャル会社の大規模リストラ http://megalodon.jp/2013-1023-2252-08/anond.hatelabo.jp/20131023040607 これを受けて、ガジェット通信やCNETが取材をし広報が対応するという定番の展開になっておりまして、胸が熱くなります。 『mixi』が大規模リストラと匿名ブログに暴露される 広報に聞いてみたところ…… http://getnews.jp/archives/441441 「オレンジのソーシャルな会社

    mixiよ、いまこそ速やかに滅亡しイット業界のシャケとなれ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 「オレンジのソーシャルな会社」の怪文書投稿--ミクシィは250名を超える組織改編へ

    オレンジのソーシャル会社で数日前から大規模なリストラがはじまっている――はてなが運営する匿名ブログサービス「はてな匿名ダイアリー」に“怪文書”とでも言うべき内容が投稿されたのは10月23日の早朝のこと。現在この投稿は削除されているが、投稿によれば、突然の席替えを実施してリストラ対象者を執務室から追い出し、コールセンターに配属するとのことでネット環境のない部屋に移動させ、他部署社員との接触を禁止しているという。以下がその投稿内容だ。 ■オレンジなソーシャル会社の大規模リストラ 数日前から大規模なリストラがはじまっている。 グリーのときはニュースとして盛り上がったのけれど、とても静かなリストラの幕開け。 午前中に突然の席替えを行い、対象者を執務室から追い出しす。 そして、コールセンターみたいなところへ配属。 PCを回収してネットの繋がらない部屋へ移動させ、よくわからない作業を延々と。 ちなみに

    「オレンジのソーシャルな会社」の怪文書投稿--ミクシィは250名を超える組織改編へ
  • オレンジなソーシャル会社の大規模リストラ

    数日前から大規模なリストラがはじまっている。グリーのときはニュースとして盛り上がったのけれど、とても静かなリストラの幕開け。 午前中に突然の席替えを行い、対象者を執務室から追い出しす。そして、コールセンターみたいなところへ配属。PCを回収してネットの繋がらない部屋へ移動させ、よくわからない作業を延々と。ちなみに同部署以外の社員との接触は以後禁止。配属後は、退職を希望するまでそこで働くことになるそうだ。ツイートする

  • 携帯の強制加入オプションのこと言われると別会社のことでも胸が痛い。

    携帯の強制加入オプションのこと言われると別会社のことでも胸が痛い。 au版iPhone購入者は注意!月額3,108円のオプションを強制加入させられる キャリアを移り変わり続けてる一スタッフの自分だけど、どこのキャリアでもお願いしてました。 いらないオプションだろうとは思うんですが、どうしてもお願いしてました。 理由はただひとつ、今って携帯販売だけじゃまったくお金入ってこないのが代理店。 オプションを総販売数に対してどれだけ付けられたかっていうので、キャリアから入ってくるお金になります。 95%以下になると、来そのオプション加入で入ってくる筈の10万円が0円になるとか、そんなレベルです。 つまり、ほぼ100%で付けないと店舗運営自体がままならなくなります。 実際、強制加入やってないお店で働いてましたが、赤字になって潰れました。 システム自体が破綻してるんです。販売してるこっちが胃が痛くなっ

    携帯の強制加入オプションのこと言われると別会社のことでも胸が痛い。
  • 最近のインターネットって便利だよね

    最近のインターネットって便利だよね。 情報発信したければ、Twitterに登録したらあとはキーボードに伝えたい言葉を書いてツイートすればいい。友人と連絡を取りたければスマートフォンにLINEというアプリをダウンロードすればいい。自分の書いた絵はpixivに。生放送だってニコニコやらUSTREAMやらがある。 やりたい事に必要な物はほとんど他の人が準備してくれてて、自分はそれを使うだけ。 少し前のインターネットだとこういうわけにはいかなかった。他の人が用意してくれているのはやりたい事のほんの一部で、しかもそれがバラバラに存在していた。 ちょっと情報発信するためのウェブサイトをつくろうと思ったって、レンタルサーバを借りて、HTML書いて、そのファイルをFTPで転送しないといけない。当時コンピュータを触り始めたばかりの俺にとっては「サーバ?FTP?HTML?」ってなってたし、多分最初は何回か挫折

    最近のインターネットって便利だよね
  • 2ちゃんまとめで月1万円以上稼ぐようになって学んだこと

    約1年前、大学生だった僕は「暇だから2chまとめでも作ろう」と思って今のブログの運営を始めました。 アドセンスで月1万円以上稼げばアフィやってる人の中でも10%に入るってよく聞くけど、収入が月1万円を超えるようになって、あれは当のことなんだろうなぁと思い始めた。 その根拠は、まず最初期の広告収入と労力の割が合わない。僕は8ヶ月超えてやっと収入が5桁いったけど、それまでの収入は1000円とか2000円とか、高校生のお小遣いレベルだった。ある程度、サイトが安定してくれば収入が落ちることはないけど、そこにたどり着くまで(月給1万円にたどり着くまで)8ヶ月かかった。よほど暇でまとめが好きな人ならともかく、副業としてやろうと息巻いているサラリーマンとかは、絶対挫折すると思う。 ただ、僕が思うに、一度グーグル先生に気に入られるレベルまでSEOが安定すれば、そうそうアクセスも落ちないので、ようやく時給

    2ちゃんまとめで月1万円以上稼ぐようになって学んだこと
  • 「海外Amazon転売楽すぎワロタ」 この記事のブクマがすごいのでこれを生業に..

    海外Amazon転売楽すぎワロタ」 この記事のブクマがすごいのでこれを生業にしてる知人Aと業界の話を書く。 Aは知り合いから教えてもらって始めたらしい。海外Amazonで買って日Amazonで売る。 生業にしているので商品の購入金額は100万/月を超えるみたい。クレジットカード決済がメインだっけな? 法人化してて数百万の融資も受けてそれを元手にしているようです。 商品の選別とかは元増田に書いてあった通り。メジャーなものは扱わない。 売上は月間100万を超えるらしい。仕入もあるので特別儲かっているわけではないが 生活に困らない程度には利益が出るそう。キャッシュフローをうまくやれば自由にできるお金も増える。 ここからもう少し突っ込んだ業界全体の話。 この業界にはいま続々と参加者が増えていて数千人ぐらいのコミュニティができあがってる。 トップの人達はもうすでに自分ではやってなくてコンサルとか

    「海外Amazon転売楽すぎワロタ」 この記事のブクマがすごいのでこれを生業に..
  • 貧乳好きを辞めて、巨乳好きになりました。

    これまで30年続けた貧乳好きを辞め、巨乳好きになりました。 貧乳好き時代は、たくさんの貧乳さんと楽しくも有意義な経験をたくさんさせていただきました。 貧乳の貧乳よる貧乳のための研究をとことん研究しました。 しかし貧乳を限界まで学びすぎるとさらなるスキルアップのために、巨乳も勉強したいと思うようになりました。 そこで、両方好きではこの世界ではどんどん先を越されてしまう、より専門的に巨乳を学ぶために一度貧乳を捨て、巨乳好きになりました。 巨乳も悪く無いと思うようになってきています。 今後は巨乳好き期待のルーキーとして頑張ります! 応援よろしくお願いします。

    貧乳好きを辞めて、巨乳好きになりました。
  • 貧乳好きは嘘つきである

    貧乳好きという存在が僕は理解できないでいた。進化心理学から考えれば、おっぱいが大きく、おしりがおおきい女性の方が母体として優秀である。 したがって、男性はおっぱいの大きい女性にひかれるのが当然のはずだ。しかし、なぜか貧乳好きは母体として劣る女性を好むという。謎である。 Aカップのおっぱいなど、板に干し乳首を並べたようで見るからに貧相だ。とてもじゃないが性欲を催せない。 にもかかわらず、貧乳好きは「ひんぬーがいい」という。これはおかしい。 ひんぬーが好きという友人に「たとえば、どんなのがいいの?」と聞いた。友人はスマートフォンを取り出し、画像を検索した後、「こういうのがいい」と画像を見せてくれた。 そこには、ブロンドの天使のような貧乳の女性がいた。確かに、美しい。 しかし、僕はふと思ったのだ。「これは美人だから貧乳でも許せるのではないか。美人ならなんだって許せる。佐々木希についているチンコな

    貧乳好きは嘘つきである
  • 長く続くサイトのコツ

    つるまない・集めない・影響を与えない この3つに尽きるのではないだろうか。 ここでリンクを貼ったり、何かしら影響を与えることはそのサイトが望むことではないので、あるサイトとして呼ぶことにする。 とあるジャンルのいちばん続いていて、Google先生の評価が高いあるサイトについて特徴を見ていきたいと思う。 ・かたくなにHTMLで作っている ブログが普及するかなり前からやっているので、手打ちのHTMLでやっている。ちゃんとCSSも使いこなしている。 ・CSSデザインはリキッド リキッドというよりは、寸法を固定する気がない。自然体のHTMLに少しのCSSで色づけ。 ・外部リンクはなし はるか昔にトラブルにあったのか、私がこのサイトを見つけたときには、リンクは一切なかった。別のサイトを教えたいときには、検索するときの言葉をヒントにしていた。 ・コンテンツは1000くらい こつこつと作っていき、100

    長く続くサイトのコツ
  • マザー3が苦痛

    1と2のファンから評判が悪い理由がよくわかった。 進めるのが苦痛で仕方ない。 言葉運びとか、シナリオの杜撰さとかバトルとかはマザーだけど、それ以外がマザーじゃない。 一番の特徴である自由度がないってのはダメでしょうよ。 それ抜きにしても、1から思ってたけど、マザーはシナリオ構成みたいな人間を一人入れたらほんとに神ゲーだったのにとつくづく思う。 糸井重里のセンスと言葉運びはそのままで、全体的に伏線とかバランスをもっと調整する人間を入れるべきだった。 ストーリーっつーか、シナリオの脈絡がなさすぎたり唐突すぎる展開だったり、整合性がとれなかったり消化不良な点がありすぎるんだよなあ。。。 3だと1道ロープレになってるから余計にそう思う。 1とか2までは自由度もあってそれもマザーの醍醐味でお話を進めるのはついででも十分楽しめたけど、3だとマザーの一番の欠点であるつまらないストーリーを長々と見せられ

    マザー3が苦痛
  • ドワンゴの女子マネの件が不評で驚いた。

    数日前でしょうか、ITメディアでドランゴが女子マネ&弁当作戦でエンジニアさん達の早朝出勤を促していると聞いて、面白いアプローチだなぁと関心してたのですが、はてぶコメ見てたら「女性差別」とか「気持ち悪い」とか中には「これ法律違反してね?」とかとにかく不評コメが多くてびっくりした。ドランゴの企業文化とか問題対処のアプローチの仕方とかいろいろ変わってて面白いなと脳天気にみてたんですが、批判してるひとはネタで切れてるんでしょうか?それともマジギレなんでしょうか? 僕は別にドワンゴで働いているわけじゃないですが、似たような業界で働いている身として今回のドワンゴの対応の内情とか勝手に想像して勝手に納得してます。 まずコメで多かった「そもそもエンジニアが残業続きなのがおかしい。ちゃんと午前10時ー午後7時で回せるようにしろ」というのが多かったんですが、この一見正論といえる対応が実は多くのIT企業では難し

    ドワンゴの女子マネの件が不評で驚いた。
  • 「僕自身なんJをまとめる喜びはあった」管理人の所業

    僕自身なんJをまとめる喜びはあった サイト閉鎖のお知らせ http://blog.livedoor.jp/nannjoy/archives/31262131.html ブコメで「閉鎖は残念」「荒らしとまとめは別じゃん」「謝ってるからいいじゃん」と擁護してる声だらけで面白い でもな、お前らこいつのやってたこと知らんからこういう適当な擁護ができるんだよ こいつは最高にゲスな奴なんですよ マジでゲス クズ中のクズなんです 通称アイスナインこの管理人は2chではアイスナインと呼ばれる有名な荒らし こいつが建てた以下のスレのタイトルを見てもまだ「かわいそう」「閉鎖する必要は無い」と言えますか? アイスナイン(別垢be:237128・202677) 基礎番号:233936 のスレ立て履歴 http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=233936&board=povert

    「僕自身なんJをまとめる喜びはあった」管理人の所業
  • ネット解約した

    今月先月と家でネット全く使ってないことに気付いて、電話と一緒に自回線解約した。あと15分で繋がらなくなる。 昔がよかったとは言いたくないけど、今のすべてがスパムみたいなインターネットがつらい。 俺アピールがつらい。承認欲求が醜い。たまに盛りあがったと思えば他人を引きずりおろすための団結。 さびしさを媒介に増え続ける広告をもう見たくない。意識の高さもアフィリエイトもコピペブログもうんざりだ。人間と関わりたくない。 通販、映画館の席予約、図書館の図書取り寄せ、かんたんな調べものなんかは社用PCで昼休みにやる。全部合わせて10分もかからない。 メールをすぐ返さないのは家にネットがある限った話じゃないし、そもそもすぐ返事をしなきゃいけない連絡なんてここ何年もない。 SNSアカウントもすべて消した。フリーメールを1件借りて、親族にそれだけ教えてる。チェックはほとんどしてない。 合計月8000円近く浮

    ネット解約した
    smtp
    smtp 2013/08/24
  • まさか30代で恋をするとは思わなかった

    職場の26歳の派遣ちゃんからもらったメール。 「歩き慣れた帰り道なのに。あなたのことを考えていたら迷っちゃった。好きみたいです。」 このメールをきっかけにお付き合いをすることになって今も続いてる。 おれが30歳すぎて胸がドキドキしたのは、このメールを受信した時ぐらい。

    まさか30代で恋をするとは思わなかった
  • 嫌なら見るなはなぜおかしいか

    見る前に嫌かどうかを判断できないから 嫌なタレントが出てきた瞬間チャンネル変える、面白そうと思ってみたらつまんなかったから消すってのはよくあること デジタル化でデータ量増やせるはずなのに番組表やら見ても従来と変わらない情報量 秒単位は無理かもしれんがせめて分単位でいつごろ誰が出てどういうことやるのか(できるならCMも)を教えてくれんと これくらいやって初めて「嫌なら見るな」が説得力を持つ 理想としては「嫌でも見ろ、見続ければ良さがわかる」くらいの自信を持てる内容にしてほしいと思うが

    嫌なら見るなはなぜおかしいか
    smtp
    smtp 2013/08/19
  • 女性の話しのつまらないところ

    全ての女性がこういった話し方をするわけではないのですが つまらない話しをする女性というのは、何度も同じ話しをする。 それは、昨日聞いた話しを今日もするといったようなことではなく ひとつの会話の中に何度も同じ話しをするのである。 「今日ね、スーパーに歩いて行ったんだけどすごい暑かった。 でも、スーパーについたらクーラーがガンガンで寒かったの。 カーディガン持っていけばよかった。あ、牛乳買ったよ。 スーパーのクーラーはガンガンだよ。カーディガンいるなあ。」 こんな感じ。 長い話しだと少し分かりにくくなるのですが 意識して聞いてみると分かる。なぜこんな話し方をするのだろう? その話し、同じ内容で2分の1の時間で話せたんじゃない?と突っ込みたくなる。 というか、仲が良い相手だと突っ込んでしまう。 女性の説教なども、よくこの現象が起きている。 不思議だ。

    女性の話しのつまらないところ
  • 救いがたいバカ

    高校の同級生が救いがたいバカで、趣味がアニメのアップロード。 アニメは最速の放送が終わったらCMをカット、速攻エンコしてYouTubeにアップ。Dailymotionにアップ。FC2動画にアップ。 アニソンCDの発売日前日には中華サイトを巡回、自分のコメント付きでYouTubeにアップ。 これをもう2〜3年は続けてる。 この前業務用スキャナを買ったとフェイスブックに書いていた。マンガかラノベのアップロードでも始めるんだろう。 なんで著作権法が親告罪なのか意味わからん。さっさと突き出してやりたい。

    救いがたいバカ