タグ

2018年3月16日のブックマーク (15件)

  • 稲村亜美さん“襲撃事件”は女性への暴力が止まない日本社会の縮図 - エキサイトニュース

    中学生の野球大会開会式で始球式を行ったタレントの稲村亜美さんが、グラウンドで球児の集団から“襲撃を受ける事件”があり、運営側の対応や一部マスコミの報道が炎上しています。 インターネット上で実際の映像を見た人もいると思いますが、群衆がジリジリと稲村さんに詰め寄り、一気に押し寄せる様子は非常に恐ろしい光景です。 Twitterでも「気持ち悪い」と憎悪の感情を述べるアカウントが多数ありましたが、当然のことでしょう。 今回は先に結論から述べてしまいますが、この事件は女性への暴力が止まない日の縮図だと思います。以下のように、中学生自身、大会運営側、芸能事務所、マスメディアのいずれの点においても、女性への暴力に抑止が働いていないわけです。 (1)男子への性教育が崩壊していて、女性への暴力を行うことに歯止めが効かなかった男子がたくさんいる。 (2)重大な事件が起こったにもかかわらず、運営側は大会続行の

    稲村亜美さん“襲撃事件”は女性への暴力が止まない日本社会の縮図 - エキサイトニュース
  • 岩下 啓亮 on Twitter: "野球大会の始球式で中学生の選手が女性タレントに殺到した件。これはもちろん中学生が悪い。だが、それ以上に悪いのは、思春期の男子にありがちなことだから大目に見ようとする、公共心の欠如した大人たちである。人の痛みに鈍感で、締まりのない男性中心社会は、事の重大さをまるで理解していない。"

    野球大会の始球式で中学生の選手が女性タレントに殺到した件。これはもちろん中学生が悪い。だが、それ以上に悪いのは、思春期の男子にありがちなことだから大目に見ようとする、公共心の欠如した大人たちである。人の痛みに鈍感で、締まりのない男性中心社会は、事の重大さをまるで理解していない。

    岩下 啓亮 on Twitter: "野球大会の始球式で中学生の選手が女性タレントに殺到した件。これはもちろん中学生が悪い。だが、それ以上に悪いのは、思春期の男子にありがちなことだから大目に見ようとする、公共心の欠如した大人たちである。人の痛みに鈍感で、締まりのない男性中心社会は、事の重大さをまるで理解していない。"
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    こういう男性がもっと増えますように。
  • 麻生財務相「やかましいなぁ」 野党席にらみ、答弁中断:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相が16日午後の参院予算委員会で「やかましいなぁ」と野党席をにらみつけ、答弁を中断する場面があった。予算委では財務省が決裁文書を改ざんした問題が取り上げられ、ヤジを気にしたとみられる。麻生氏は「聞きたい? 答弁。じゃあ静かにして頂けますか」と言い、答弁を続けた。民進党の白真勲氏とのやりとり。 午前の衆院財務金融委員会では自民党の義家弘介氏に今後の対応を問われた。麻生氏は前日に事務次官ら幹部を呼び、「真摯(しんし)に反省する必要がある」などと訓示したと紹介。その際、「こんなこと(訓示)を俺に言わせるというところが、そもそもふざけた話だ」と言い渡したことも明かした。

    麻生財務相「やかましいなぁ」 野党席にらみ、答弁中断:朝日新聞デジタル
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    いい機会だから、政治の場からヤジを一掃しよう。与野党関係なく、ヤジは聞き苦しかった。誰であろうとヤジ禁止! にしよう。「国会の花」とかアホ言わずに決めよう!
  • ブログとかでいまだに笑う記号としてwを使う記事があるけど、もうほんと気..

    ブログとかでいまだに笑う記号としてwを使う記事があるけど、もうほんと気持ち悪くてたえられない。 脂ぎったおっさんがLINEでおっさんトーク丸出しでしゃべりかけてくるあの感じが全面に出てきてて、wを使う文章にはその文の間からおっさんの口臭とか体臭がたちこめてくるのを感じる。しかも超オタク臭い。 「あれはめっちゃ笑ったwwwww」っていう使い方ならまだいいよ。自分が笑ったことを伝えるのを補強してるだけだし。 でも「こういう使い方はどうかと思いますがwでも私はいつもこうやっていますwww」っていう時のw使い方の気持ち悪さといったらないね。 オタクがニヤニヤしながらしゃべってる感じがドストレートに伝わってくる。 こういう気持ち悪さって分かるかな?

    ブログとかでいまだに笑う記号としてwを使う記事があるけど、もうほんと気..
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    えー・・・・(笑)もキモい、wwwもキモいじゃあどう書けばいいの。なんかもう次から次へと表現方法が出てきては変わるの、疲れる。
  • 内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転―森友文書改ざんが打撃・時事世論調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    時事通信が9~12日に実施した3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の39.3%と急落した。 不支持率は8.5ポイント増の40.4%だった。支持が3割台だったのも、不支持が支持を上回ったのも、昨年10月以来5カ月ぶり。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題が政権への打撃となったとみられる。 文書改ざんに反発する野党は、麻生太郎副総理兼財務相の辞任を迫るなど攻勢を強めており、政権は当面守勢を強いられることになる。安倍晋三首相が目指す憲法改正の国会論議や、今秋の自民党総裁選での首相の3選戦略に影響が及ぶのは必至だ。 内閣支持率を年代別に見ると、10~40代で支持が不支持より高い一方、50代以上では不支持が軒並み上回り、高齢層での「安倍離れ」が目立った。男女別では、男性が支持42.1%、不支持40.7%、女性は支持36.3%、不支持40.2%だっ

    内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転―森友文書改ざんが打撃・時事世論調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    これでもまだこんなにある!
  • 江戸情緒をいまに残す「宿場町」7選 【楽天トラベル】

    徒歩や馬での移動が主だった江戸時代に整備された、中山道や東海道などの街道沿いの宿駅を中心に発達した町を「宿場町」と呼びます。 かつて多くの旅人が行き交った宿場町。今回は、今でも往時の面影を色濃く残している宿場町を7つをご紹介いたします。タイムスリップをしたかのような町並みを歩き、歴史文化に触れる非日常のひとときを過ごしてみませんか。 福島県を代表する人気観光スポットのひとつ「大内宿(おおうちじゅく)」。会津若松と日光今市を結ぶ下野街道の宿場町として整備され、今も約500mの往還に江戸の風情が残っています。昭和56年4月には、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。 現在は、お土産屋やお事処が軒を連ねていて、名物「ねぎそば」や「しんごろう」を目当てに訪れる人も多いのだとか。また、毎年2月には、雪灯籠の幻想的な光景が楽しめる「大内宿雪まつり」も開催。江戸時代にタイムトリップしたかのような感覚

    江戸情緒をいまに残す「宿場町」7選 【楽天トラベル】
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    全部行きたい、全部!
  • フィギュア無良崇人が引退表明 羽生や宇野の「兄貴分」:朝日新聞デジタル

    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    あー、とうとう引退かぁ。調子がいい時は素晴らしいスケートする選手だった。
  • 中居正広、サプライズ登場 ジャニーズ初の挑戦<行列のできる法律相談所> - モデルプレス

    中居正広が、3月25日放送の日テレビ系「行列のできる法律相談所」(毎週日曜よる9時)に初登場することがわかった。スタジオ出演者には事前に知らせずサプライズで登場し、MCを務める。 中居正広がサプライズMC スタジオ大歓声収録冒頭、登場口の幕が開き中居が登場した瞬間、スタジオには悲鳴に近い驚きと歓声の声が上がった。東野幸治、宮迫博之、後藤輝基ら出演者全員も驚きで、「僕が想像している中で一番ヤバイ司会者が来てしまった」と、ウエンツ瑛士。宮迫は、中居の衣装が全身オフホワイト色であることに触れ、「全身で俺をイジってくるな!」と叫んだ。 過去の“サプライズMC”は、2011年のピース・綾部祐二、2012年のベッキー、2013年の同局・桝太一アナウンサーが務めていたが、今回番組初登場の中居が約5年ぶりとなる“サプライズMC”を務めた。同番組のMCを担当するのはジャニーズ事務所では初となる。 中居正広

    中居正広、サプライズ登場 ジャニーズ初の挑戦<行列のできる法律相談所> - モデルプレス
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    視聴者にはぜんぜんサプライズになってない。
  • 麻生財務大臣が部下を呼び捨てにする事に怒る人々

    tacoboo @tacoboo2 部下を呼び捨てがあたりまえとは頭がおかしい。自分を呼び捨てる相手には社長でも呼び捨て返してやる。 「サガワが、サガワが」麻生財務相、佐川氏「呼び捨て」が議論 「罪人扱い」?「身内なら普通」?(J-CASTニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-… 2018-03-14 20:38:21 まふてぃーℹ️ @Mafty_RX_105 「サガワが、サガワが」麻生財務相、佐川氏「呼び捨て」が議論 「罪人扱い」?「身内なら普通」?(J-CASTニュース) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-… 礼節ある社会人なら、公共の場で呼び捨てはあり得ない。 2018-03-14 21:24:48 イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi あとそれから、麻生

    麻生財務大臣が部下を呼び捨てにする事に怒る人々
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    財務省のトップが部下を呼び捨てるのは公の場の理にかなってるはずなんだが、きっと麻生さんは日ごろの態度のせいでこんなことに。これは同情する。
  • 霞が関文学としての森友文書:日経ビジネスオンライン

    今週のはじめに財務省が森友関連文書の書き換えを認める方針(←方針かよ)を発表して以来、世間の空気は微妙に険しくなっている。 論点は多岐にわたるが、ざっと考えて以下のような疑問点が浮かぶ。 改ざんに関与した官僚は何を隠蔽したかったのか。 彼らは、何におびえているのか。 「佐川(宣寿・前国税庁長官)の(国会での)答弁と決裁文書の間に齟齬があった、誤解を招くということで佐川の答弁に合わせて書き換えられたのが事実だと思います」という麻生太郎財務相の説明が示唆している「誤解」とは、具体的に誰のどのような認識を指しているのか。 佐川氏の答弁が虚偽でなかったのだとすると、その真実の答弁と齟齬していたとされる決裁済みの文書の方に虚偽が含まれていたことになるわけだが、その「虚偽」とは具体的に何を指すのか。そして、その「虚偽」と、文書の改ざん部分は整合しているのか。 通常、国会答弁では、質問側が事前に内容を通

    霞が関文学としての森友文書:日経ビジネスオンライン
  • maru000 on Twitter: "OL時代ダイエットの為ランニングを始めたのですが、ウェアを着ていかにもダイエットしてますという感じにどうしても抵抗があったので、カーディガンにタイトスカート、手に茶封筒を持って「仕事の用事で急いでます」スタイルで毎日4km走ってました。"

    OL時代ダイエットの為ランニングを始めたのですが、ウェアを着ていかにもダイエットしてますという感じにどうしても抵抗があったので、カーディガンにタイトスカート、手に茶封筒を持って「仕事の用事で急いでます」スタイルで毎日4km走ってました。

    maru000 on Twitter: "OL時代ダイエットの為ランニングを始めたのですが、ウェアを着ていかにもダイエットしてますという感じにどうしても抵抗があったので、カーディガンにタイトスカート、手に茶封筒を持って「仕事の用事で急いでます」スタイルで毎日4km走ってました。"
  • 塗装不要のステンレス車両、ペンキで塗った京急の心意気:朝日新聞デジタル

    今年1月、京急の「伝統色」である赤と白のペンキで塗装された新造のステンレス車両1編成6両が京急線を走り始めた。その後3編成が登場、4月にさらに1編成が走る。京急によると、ステンレス車両に全面塗装をするのは「関東の大手私鉄では初」だ。 車体のほぼ全てがステンレスの車両が日に登場したのは1962年。改良で軽量化し、軽くてメンテナンスが楽な利点から、80~90年代に首都圏の多くの鉄道会社が採用した。 引き換えに失われたのが「色」。従来使われていた鉄やアルミはさび防止のために塗装するのが一般的で、様々な色の電車が走った。だが、さびないステンレスは塗装は不要。素材そのものの銀色に、色フィルムで線を入れた車両が多くなっていった。

    塗装不要のステンレス車両、ペンキで塗った京急の心意気:朝日新聞デジタル
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    さすが「シンコジ」でも社名出していいよー、と言うただけのことはある。
  • 言わなきゃ伝わらない話 - 今日も得る物なしZ

    ※追記から読んだほうがいいかもしれない話です。 帰宅が遅れたことにより(へのアナウンス怠り)に夕飯をぶちまけられた男性と、その男性への反応の数々 - Togetter こんなことがあって自称フェミの馬鹿が大発狂時代に突入していてお前らは一刻も早くフェミを名乗るのをやめてほしいと思うわけですが、それはそれとして。 こういう意見がありまして。 私が作った夕飯をぶちまけたくなった時の話 - 宇野ゆうかの備忘録 弟たちに対して、きつく怒ると逆ギレするということはわかっていたので、優しく「もうご飯やから、用意してねー」と言うわけですが、私は内心、はらわた煮えくり返っていました。「いつになったら用意してくれるんだろうなー」と思ってそのまま見ていたら、私が作り終わったのが8時で、そのまま10時になっていたりしました。 こういうことが10回くらい続いて、10回目でとうとう私はブチ切れて、「もう嫌や!も

    言わなきゃ伝わらない話 - 今日も得る物なしZ
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    うーん。一般論だよね。うのさんの場合は、やっぱりうのさんちの事情とか加味しないと(母親の男児贔屓とかあったみたいだし)決めつけられない。
  • 全文表示 | 谷岡郁子・至学館大学長のド迫力会見 「伊調馨さんは選手なんですか?」 : J-CASTニュース

    レスリングの伊調馨選手へのパワハラ告発問題で、加害者と指摘されている栄和人監督が所属する至学館大学(愛知県大府市)の谷岡郁子(くにこ)学長が2018年3月15日、告発内容への「反論会見」を開いた。そこで述べた内容が新たな論議の火種となった。 練習場が定まっていないという伊調選手に対し、谷岡学長は「必要があるなら私たちはいつでも歓迎」と寛容さを見せる一方、「そもそも伊調馨さんは選手なんですか?」と疑問を投げかけた。スポーツジャーナリストの玉木正之氏は会見を聞き、発言内容に「古い考えです」と眉をひそめる。 「彼女は東京五輪をめざしているのですか?」 伊調選手は至学館大(旧・中京女子大学)出身で、卒業後の現在は警備会社ALSOK(アルソック)に所属している。谷岡学長は会見で、「もし母校である至学館で練習する必要があるなら、私たちはいつでも歓迎である旨は申しました。栄監督が率いるレスリングチームの

    全文表示 | 谷岡郁子・至学館大学長のド迫力会見 「伊調馨さんは選手なんですか?」 : J-CASTニュース
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    パワー(権力?)ある人しかパワハラできないという理論にべっくらこいて目が覚めた朝でした。師弟関係とか上司・部下、というのを知らないみたい。
  • 森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。 学園は2015年5月、大阪府豊中市に小学校を建設するため、国と借地契約を結んだ。16年3月、深さ9・9メートルのくい打ち工事中に地中から「新たなごみ」が見つかったとして国に対応を要求。国はごみの撤去費を価格に反映させて土地を売却する方針を決め、学園にごみに関する資料提出を求めた。

    森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞
    solt-nappa
    solt-nappa 2018/03/16
    なんかもう疲れた・・・。以前も書いたけど、8憶も国庫に損失を発生させた案件は、決して「そんなことより」な話しじゃないよね。