タグ

2015年12月28日のブックマーク (2件)

  • 2015年センター試験数学IAを全てプログラム(Python)で解く - Qiita

    この記事はなんなの 「センター試験程度であれば、数式と文章を愚直にプログラムに落としこむことさえできれば、昨今のツールを用いて、何も閃かずとも機械的に問題を解くことが出来る」ということの主張 科学計算ライブラリ(特にSympy)の布教 将来、働き先がなくなったとき、「私、私こういうことができるんです!!」って言えばどこかが拾ってくれないかなあ、という夢 使用するもの Python (3系) Scipy.org に載っている科学計算ライブラリ全て(タグが足りない!!) 共に、2015年6月現時点での最新版を使用します(特に、Scipyは今年1月に実装された最新版の機能を使用するので注意してください)。 数々のライブラリを一つ一つインストールするのはすごく面倒です。面倒なので、有名どころを固めたパッケージのようなものが複数存在します。 個人的にはいつもAnacondaを使ってまとめてインストー

    2015年センター試験数学IAを全てプログラム(Python)で解く - Qiita
    somemo
    somemo 2015/12/28
    “どうも、皆「自分の手を動かして作業をすること」を重要視しすぎているような気がするのです。しかし、手計算で解けるように調整された試験を高速にこなせた所で何が嬉しいのでしょうか。”
  • 結局、中二病サブカル系の延長線上の価値観なんですよ。 - 今日も頭がイタい…

    就職活動は、自分の人生を見直す期間だと思う。 僕はすでに三回もやっていますが…(それもわずか二年余りの期間で…) 自分を考えていくうちに、結局「中二病サブカル系」が根底にあって生きているのだと思います。 なんだかんだ言って自分は特別な人間だと思いたい。 今まで、人生について悲劇のヒロイン症候群としか言えない日記を書いてきたわけですが… muripolife.hatenablog.com muripolife.hatenablog.com 自分の人生の不幸に対して驕り高ぶっています。 たとえば、企業の説明の経営者や就職してから上司の苦労話に対しても、 「その程度か小僧」という中二病的発想しか出てこない… おかげで心には響きません。 たとえば、大学在学中に散在して借金を作った話や仕送りがなかった話をされても、僕は中学生のときに父の会社は倒産したし、大学になってからは親の援助なしでやってきたわけ

    結局、中二病サブカル系の延長線上の価値観なんですよ。 - 今日も頭がイタい…
    somemo
    somemo 2015/12/28