2018年8月11日のブックマーク (43件)

  • 整備士が勝手に旅客機操縦、離陸するも墜落 米シアトル:朝日新聞デジタル

    米ワシントン州シアトルのシアトル・タコマ国際空港で10日午後8時ごろ、航空会社の整備士が飛行機を勝手に操縦して離陸し、約1時間半後に近くの島付近に墜落した。飛行機にはこの整備士しか乗っていなかった。AP通信によると、捜査当局は整備士が自殺目的で飛行機を奪ったとみて調べている。 地元のシアトルタイムズ紙などによると、操縦していたのはホライゾン航空の29歳の整備士。飛行機はボンバルディア社のターボプロップ航空機で、主に短距離の路線に使われる76人乗りだった。乗客乗員はいなかったという。 アラスカ航空のツイッターは「(グループ会社の)ホライゾン航空の飛行機が勝手に離陸し、(空港の南の)ケトロン島付近に墜落した」と記している。 同紙などによると、整備士は…

    整備士が勝手に旅客機操縦、離陸するも墜落 米シアトル:朝日新聞デジタル
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    GTAだっけ
  • まるで夜逃げ?GACKTコインと呼ばれる仮想通貨「スピンドル」が日本撤退 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 仮想通貨「スピンドル」の企画・販売会社が、15日をもって日から撤退する 通称GACKTコインとも呼ばれ、金融庁から資金決済法違反の疑いを指摘された IT関係者は、当局の捜査が迫る前に「夜逃げ」をしたような印象だと話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    まるで夜逃げ?GACKTコインと呼ばれる仮想通貨「スピンドル」が日本撤退 - ライブドアニュース
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    オレオレ詐欺との違いは?
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    愛がほしい
  • 「直ちに離れよ」、取材班搭乗の米軍機に中国が警告 南シナ海

    南シナ海上空(CNN) 複数の国が領有権を主張する南シナ海の上空で10日、CNN取材班が乗り込んだ米軍哨戒機に対し、中国軍から「直ちに離れよ」との警告があった。南シナ海では中国が急速な軍事拠点化を進めている。 取材班は米海軍の哨戒機「P8Aポセイドン」に搭乗。上空約5000メートルからサンゴ礁が駐屯地と化した様子を確認した。5階建ての建物やレーダー設備、発電所に加え、大型軍用機の発着に耐えうる頑丈な滑走路も備えていた。 飛行中には乗組員に対し、中国軍から6回にわたる警告があった。その音声は米軍機が中国領内に入っていると告げ、「不測の事態を避けるため直ちに離れて接近を控えよ」としていた。 ポセイドンが今回上空を飛行したのはスビ礁、ファイアリー・クロス礁、ジョンソン礁、ミスチーフ礁に造成された4つの人工島で、いずれも中国が軍事拠点化を進めている。 スビ礁では、中国沿岸警備隊のものも含む86隻の

    「直ちに離れよ」、取材班搭乗の米軍機に中国が警告 南シナ海
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    きな粉臭くなってきたな
  • 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』がいかにスゴいか、このブログを例に説明する

    人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』がいかにスゴいか、このブログを例に説明する 「悪魔の書」かつ「賢者の書」 これを「悪魔の書」という人がいるが、激しく同意する。なぜならこれ、知らないほうが幸せだったかもしれないことが書いてあるから。あれだ、「力が欲しいか?」と問われて求めた結果、知らなくても良い世界に気づいてしまうから。 その存在すら知らないまま、普通に穏やかに生きるほうがよいとも言える(知らぬがホトケやね)。「なぜアイツが出世するんだ!?」「どうして私が認められないのだろう?」という現実から目をそらし、ささやかな慰めを見つけ出し、折り合いをつける。そんな平穏を求めるなら、書を読んではいけない。「アイツが出世&実力をつけていく理由」「私が認められにくい理由」が、これ以上ないほど、ミもフタもなく書いてあるから。 一方でこれ、万人が読んだほうがいいのかもしれない。

    『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』がいかにスゴいか、このブログを例に説明する
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    洗脳力?
  • 厚生、国民年金ともに黒字=積立金は過去最高―17年度収支(時事通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は10日、年金特別会計の2017年度収支決算を発表した。 時価ベースでの収支では、会社員らが加入する厚生年金が10兆4479億円の黒字、自営業者らが加入する国民年金が2729億円の黒字だった。いずれも2年連続の黒字で、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による公的年金の運用が引き続き好調だったことが寄与した。 17年度末の年金積立金残高は、厚生年金と国民年金の合計で164兆1245億円となり、01年度に市場運用を開始して以降、過去最高となった。 GPIFの17年度運用益(手数料などを除く)は10兆290億円で、前年度の7兆8925億円を上回った。内訳は厚生年金が9兆4398億円、国民年金が5892億円。世界的な景気拡大により、17年4~12月期に国内外で株価が上昇し、運用益を伸ばした。 年金積立金残高の内訳は、厚生年金が154兆9035億円、国民年金が9兆2210億円。

    厚生、国民年金ともに黒字=積立金は過去最高―17年度収支(時事通信) - Yahoo!ニュース
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    それでも足りなくなるんでしょう?
  • 2030年、日本のIT人材は最大78万人不足する - エストニア共和国より愛をこめて

    「サマータイム」導入案にIT業界が反発 政府が東京オリンピック開催時期に予想される猛暑への対策のためにサマータイムの導入を検討しているらしいという報道がありました。 案の定、IT業界からは猛反発の声が上がっているようですね。 www.itmedia.co.jp ただでさえ労働条件が厳しいといわれる日IT業界ですが、天皇の退位にともなう改元に加えてサマータイムまで導入される可能性が出てきたということで、エンジニアのみなさんからは非難轟々です。 深刻な人材不足が予想されているIT業界で「人手不足の業界」というと、まず農林業とか介護を想像する人が多いと思うんですが、実はこのIT業界も今後深刻な人材不足が予想されているんですよね。 tech.nikkeibp.co.jp 経産省によると、IT業界の人口は2016年時点で約91万9000人とのことですから、2030年の「最大で78万人不足」

    2030年、日本のIT人材は最大78万人不足する - エストニア共和国より愛をこめて
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    日本市場しか相手にしない人と日本市場を相手にしない人との差かな?
  • 歩兵小隊に初の女性指揮官が誕生、米海兵隊

    過酷な訓練を経て、女性で初めて米海兵隊歩兵小隊を指揮するマリーナ・ヒアール中尉/Sgt. Gregory Boyd/Office of Marine Corps Communication (CNN) 米海兵隊は11日までに、歩兵小隊の指揮官に女性将校が海兵隊史上、初めて起用されたと発表した。マリーナ・ヒアール中尉(24)で、昨年には過酷な内容で知られる将校訓練課程を女性として初めて修了していた。 同中尉は今後、海兵隊第2大隊第4中隊の第3小隊指揮官として男性兵士約35人を束ねることになる。同小隊は現在、オーストラリア北部で数カ月間にわたる訓練を受けている。 海兵隊の報道担当者は声明で、「海兵隊隊員を指揮することは我々の全ての将校がそうであるように、ヒアール中尉が自らの懸命な努力と決意で獲得した名誉と特権である」とたたえた。 同中尉は米紙ニューヨーク・タイムズの取材に、高校卒業後、海兵隊へ

    歩兵小隊に初の女性指揮官が誕生、米海兵隊
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
  • テクノロジー企業を成長させる経営シミュレーション『Tech Corp.』発表、今月Steam早期アクセス販売へ。PCからゲーム機まで製造可能 | AUTOMATON

    インディースタジオMardonpolは8月10日に『Tech Corp.』を発表し、2018年8月中にSteam早期アクセス販売を開始することを発表した。『Tech Corp.』は、テクノロジー企業を成長させる経営シミュレーションゲームだ。 舞台となるのは1990年台前半。IT化が格的に進行している時代にて、プレイヤーは新興企業を立ち上げることになる。オフィスを構え、小奇麗にレイアウトをいじれば事業のスタートだ。製品を生み出す上では、プレイヤーは企画からプロトタイピング、ソフトウェアの開発から製造、発売そしてマーケティングとあらゆる分野を管理することができる。オフィスを拡張していき、さらには工場もまた自身の望む通りにデザインし設計していこう。 ビジネスを始めるためにはまず、人が必要だ。優れた人材を雇いオフィスに招き入れよう。スタッフは5種類のタイプが存在するほか、それぞれ適性や特徴を持っ

    テクノロジー企業を成長させる経営シミュレーション『Tech Corp.』発表、今月Steam早期アクセス販売へ。PCからゲーム機まで製造可能 | AUTOMATON
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    シムシティみたい感じ?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hey, folks, welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular roundup of the week in tech. Been too slammed to follow the news cycle as closely as you’d like? Not to worry. That’

    TechCrunch | Startup and Technology News
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    googleより信頼性のある配布主はこれができちゃいますね
  • 与沢翼さんのダイエット前後の見た目の変化がすごすぎる件 - 俺の遺言を聴いてほしい

    秒速で1億円稼ぐ男・与沢翼さんのダイエットがツイッターで話題です。 この秒速で稼ぐ画像の与沢翼さんが「ダイエットを開始する」とツイッターで宣言したのが2018年6月11日です。 私にとって減量とは10億円を稼ぐよりも困難なことです。これは心です。27歳ぐらいから太り始め早8年。ダイエットしたいと思ったことは1000回は優に超えていると思います。しかし実行に移したのは2回ぐらい最大で2日です3日坊主にも勝てません。超情弱ダイエット難民。与沢クライシス。— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年6月11日 ダイエット開始直後、筋トレした後の泣きそうな顔が印象的でした。 こんな顔になってもうた。死ぬいっぽてまえ。 次はあさって。手がもうあがらん。ツイートの手がガタガタする。 これは...... なめてた それ以外の言葉がでてこん pic.twitter.com/tlVEb95

    与沢翼さんのダイエット前後の見た目の変化がすごすぎる件 - 俺の遺言を聴いてほしい
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    痩せてほしくない人っているよね どっかの国のおえらいさんとか
  • 「赤いきつねと緑のたぬき」が戦争にならないのはなぜだろう

    どちらも定番商品として人口に膾炙しているし、まるで対立を煽らんばかりに色もキャラクターも対照的だ。 戦争が発生するために戦力が完全に拮抗している必要はないということは、「きのこたけのこ」や「ガチャムク」を見れば明らかだろう。 衝突が起こる素地はあるはずだ。

    「赤いきつねと緑のたぬき」が戦争にならないのはなぜだろう
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    そこまで美味しくはないから
  • 自殺試みた男が旅客機盗んで墜落させる、戦闘機も緊急発進 米シアトル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    米北西部のワシントン州のゴルフ場「チェンバーズベイ」で撮影された、シアトル・タコマ国際空港から盗まれた後、ピュージェット湾で低空飛行する飛行機を捉えた動画の一場面(2018年8月10日撮影)。(c)AFP PHOTO / John WAULDRON 【8月11日 AFP】(更新、写真追加)米北西部ワシントン州のシアトル・タコマ国際空港(Seattle-Tacoma International Airport)で10日、自殺を試みた航空会社の従業員が航空機を盗み、墜落させた。地元当局が明らかにした。この事態を受けて、F15戦闘機2機が緊急発進した。 地元当局は、事件の動機がテロ行為であった可能性を直ちに除外。緊急発進したF15戦闘機は「墜落に関与していない」という。 同空港の当局者はツイッター(Twitter)で、航空会社の従業員が乗客の乗っていない飛行機を「許可なく離陸させた」と投稿。一方

    自殺試みた男が旅客機盗んで墜落させる、戦闘機も緊急発進 米シアトル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    15 Years Old Night
  • サマータイムは簡単、という記事があまりにあれな件 - novtanの日常

    いくらなんでもこれはひどい、という記事があり、はてブでも総スカンをらっていますが、ちょっと解説。 blogos.com コンピュータ(システムやプログラム)には「時間経過」の概念がありません。命令を受けた瞬間からの経過時間は、秒単位でカウントアップしていくだけで、つまり「その瞬間」しかコンピュータは認識していません。 のっけから何を言いたいのかわかりませんが、「時間経過」の概念はプログラムには当然仕様として必要であればあります。例えば、ジョブ(ここでは、時間になったら起動して、一連の処理を行って終了するプログラム、と考えてください)の遅延時間監視をしていて、起動後30分経ったらハングアップしている可能性があるのでアラートをあげる、というシステムがあったとして、12:00にスタートしたジョブが10分後に時刻が1時間先に進んで13:10になったらまだ10分しか経ってないのにアラートが上がりま

    サマータイムは簡単、という記事があまりにあれな件 - novtanの日常
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    庶民レベルを視覚化しただけかも
  • 全医学部に聞いてみた。男女の医学科合格率、こんなに差が大きかった【独自調査】

    東京医科大の事件を受け、2018年度医学科入試のデータで分析。医学部予備校の代表「『そうだろうな』と思ってた」

    全医学部に聞いてみた。男女の医学科合格率、こんなに差が大きかった【独自調査】
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    ペーパーテストの時代は終わった
  • 1クリックで2次元美少女キャラを生成 深層学習でネットをざわつかせた中国人学生インタビュー

    深層学習(ディープラーニング)で2次元美少女キャラクターをワンクリックで自動生成するサービス「MakeGirlsMoe」を2017年に発表し、日オタク界をざわつかせた金陽華(Jin Yanghua)/@Aixileさん。最近では写真を深層学習で2次元絵にしてしまう技術を発表したことでも注目を浴びました。 2017年夏に話題になったMakeGirlsMoe 金さんはさらに、深層学習により生成されたキャラをトレードできるゲーム「Crypko(クリプコ)」の開発にも参加。5月にはベータ版が公開され、野心的なゲーム内容が一部から注目を集めていました。 先駆的なアイデアで立て続けにオタク向けサービスをリリースしてきた金さんは一体何を目指しているのか? 2016~2017年まで京都大学に交換留学生として在籍し、今年(2018年)6月に上海の復旦大学を卒業した金さんに、開発背景や中国と日の環境の違

    1クリックで2次元美少女キャラを生成 深層学習でネットをざわつかせた中国人学生インタビュー
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    世界から優秀な人材を集める方法
  • 毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばか..

    毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばかりで どうして戦争になったかとか どうしたら防げるかとか もしなってしまったらどう防御するかとか 誰も何も言いださないのはなんで? 当に戦争したくないと思っているように見えないんだけど

    毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばか..
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    原発作った意味忘れちゃった?
  • JPEG画像の最適化には85%の品質がいいらしいので画像の最適化プロセスを見直してみた

    オリジナルはPhotoshopの「書き出し」で画質を100%にして書き出した画像です。画像によっては81%にしても目視では差がわからなかったので、それくらい下げちゃっても良さそうですけど、ざっくりとしたデフォルトとしては85%が良さそうです。91% → 85%の方が85% → 81%より圧縮率がいいんですね。 サンプル画像 上の表にある「sampleXX.jpg」の画像をまとめて圧縮したファイルを用意しました。ご参考までに以下からダウンロードどうぞ。 サンプル画像をまとめて圧縮したファイル(ZIP / 3.4MB) ちなみに、表で91%と81%になっているのはImageOptimで設定できるのが、なぜかその数値だったからです。90%、80%には設定できませんでした(v1.8.0)。 職場で作業するときのプロセスはだいたい以下のような感じです。 PhotoshopやAffinity Desi

    JPEG画像の最適化には85%の品質がいいらしいので画像の最適化プロセスを見直してみた
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    AIによる最適化待ち
  • 使い続けても速度が落ちない!知られざるBarraCudaのスゴさとは

    今使っているHDDの限界が迫っていませんか? 近年、メインストレージの主流はSSDに移っているが、大多数の人が安価で大容量が実現できるということで、HDDをPCのメインストレージやバックアップ用の外付けHDDに使っている。そんなHDDの保証期間はモデルによって異なるが、出荷(製造)から2年から5年になっていることが多い。そのため、3~4年以上前に購入したHDDを使っている人は、そろそろ保証が尽きるころだろう。HDDは可動部品がたくさんあるので、データの読み書きが遅くなったり、HDDから聞き慣れない音が聞こえてきたら危険信号。HDD/SSDの健康状態を確認できる「CrystalDiskInfo」を試したら、健康状態が“注意”や“異常”になっていることもある。 そんな状態のHDDのみに唯一無二の大事な写真や動画などを保存しておくのは絶対ダメ。HDDがウンともスンともいわなくなってから慌てても、

    使い続けても速度が落ちない!知られざるBarraCudaのスゴさとは
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    商売上劣化していく物を売ってる方が強い、悪貨は良貨を駆逐する
  • 安倍内閣支持微増38.5%=6カ月連続で不支持を下回る-時事世論調査:時事ドットコム

    安倍内閣支持微増38.5%=6カ月連続で不支持を下回る-時事世論調査 2018年08月10日15時09分 時事通信が3~6日に実施した8月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比1.5ポイント増の38.5%、不支持率は同2.0ポイント減の38.9%となった。安倍晋三首相は西日豪雨のさなかに自民党議員との宴会「赤坂自民亭」に出席して批判を受けた。その後、矢継ぎ早に対策を打ち出して支持率は前月に続き改善したものの、6カ月連続で不支持を下回った。 党首討論見直しが6割=夜開催、定例化に理解-時事世論調査 一方、災害対応を一元的に担う組織として自民党の石破茂元幹事長が主張する「防災省」の創設について尋ねたところ、「賛成」が72.3%で「反対」の14.0%を大きく上回った。 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への賛否を聞いたところ、「反対」34.1%、「賛成」28.5%だった。「ど

    安倍内閣支持微増38.5%=6カ月連続で不支持を下回る-時事世論調査:時事ドットコム
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    最初から最後までどちらでもないに一票入れてしまう小心者の私
  • サマータイムは教育にこそ大きな影響を及ぼす

    不登校児が今以上に増えるのは間違いない。 それでも強行したいっていうのはどんな大義があるのか。

    サマータイムは教育にこそ大きな影響を及ぼす
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    ウキウキ感が目当て
  • 電話口のお客さん『パソコンからキューキュー異音が鳴る』→どうやっても原因不明だったので営業に現地に出向いてもらった結果、まさかの“アイツ”が原因だった

    タッパー鈴木🍖 @tappa_suzuki 私機械系の相談受けてた時に、「キューキュー異音が鳴るんです……」ってどうやっても原因不明だったから修理点検兼ねて営業の人にわざわざ行ってもらって完了報告見たら、「Excelのイルカがキュイキュイ鳴いていた為修理せず」って書いてあって30分ぐらいずっと笑ってた事ある 2018-08-10 15:28:02 タッパー鈴木🍖 @tappa_suzuki は?Windows10とかにイルカいる?って人は物持ちいい高齢のお宅とか個人経営の高齢のとことか未だにWin98とか使ってたりするから…多くはないけど1割ぐらいはオーパーツみたいな人絶対にいるよ。 2018-08-10 16:40:43

    電話口のお客さん『パソコンからキューキュー異音が鳴る』→どうやっても原因不明だったので営業に現地に出向いてもらった結果、まさかの“アイツ”が原因だった
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    AI化の未来像
  • どうすれば人の意識を変えることができますか?

    ゲンロン、ゲンロンカフェに寄せられたご意見・ご感想にスタッフがお答えします。 ご意見・ご感想はこちらから→https://forms.gle/vzoHiUKKFxYXNBdk6 ゲンロン ゲンロンカフェ ゲンロン友の会 <友の会会員の声> 自分の周りには社会や政治に興味のない人が多いのですが、そのような人たちの意識をどうやったら変えることができますか?そうなってしまうのは今日の政治情勢を見ていれば当然だと思うのでわかるのですが、社会に無関心というのは私は残念です。私が喋るのが下手というのもありますが、ゲンロンでのイベントでのおもしろかった話をしても特に興味を持ってはくれません。東さんは先日twitterにおいて「自分の近くの数人でもいいから、地道にものごとを変えているひとを尊敬するように変わってきた」と仰っていました。私のような市井の人はどうすれば人の意識を変えることができるのでしょうか?

    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    論理では人は変わらない 感動で人は変わる
  • アップル、米国で初の時価総額1兆ドル企業に--Appleニュース一気読み

    7月31日~8月6日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。 Appleは7月31日に、2018年第3四半期決算を発表した。その後、株価は8月2日に207ドル05セントを突破し、時価総額1兆ドルに到達した。これまで、AmazonAlphabet(Google)が時価総額1兆ドルレースにエントリしているテクノロジ企業だったが、Appleが最も早く到達した。 Tim Cook CEOは従業員向けのメモの中で、「歴史的な偉業」と認めつつも、「企業の時価総額が素晴らしい会社の証明ではない」というかねてからの考えを繰り返した。 Appleの2018年第3四半期決算で注目されたのは、iPhone、サービス、そしてウェアラブルだ。iPhoneは販売台数こそ前年同期から微増の4130万台だったが、売上高は299億600万ドルと20%増加。高付加

    アップル、米国で初の時価総額1兆ドル企業に--Appleニュース一気読み
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    1兆円の100倍とかわけわからん
  • 数学者が発明した「ピザを平等に食べやすくカットする方法」

    ピザを数人で分け合うためにカットする時、通常はピザの中心を通る直線で何回かカットして4枚や6枚、8枚に切り分けます。ところが、この方法だと人数が増えるにつれて1つのピースが細くなっていき、あまりにも数が増えるとまるでヒモのようなピザをべなくてはなりません。そんな不都合を解決するべく、数学者が「みんなが平等にべやすいピースをべられるピザのカット方法」を発明しました。 Mathematicians invent new way to slice pizza into exotic shapes | New Scientist https://www.newscientist.com/article/dn28743-mathematicians-invent-new-way-to-slice-pizza-into-exotic-shapes/ 以前から、「ピザをきれいに12等分する方法」と

    数学者が発明した「ピザを平等に食べやすくカットする方法」
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    レーザーによるカッティングマシーンがほしい
  • 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第五章 - ふろむだANNEX

    Amazonで1位 (心理学) この記事は、 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」できまっている』という の最初の5章をWeb化したものです。挿絵イラストは(c) ヤギワタルさん 、キャラアイコンは しらたさん の作です。書籍版と若干異なる部分があります(書籍版はモノクロ)。書籍版の 正誤表はこちら 。 で読む(Amazon) で読む(楽天) 誰も卑怯と気づかない卑怯なやり方が最強の勝ちパターン 実際、やりたいことがやれるのは、自己資金のある連中だけだよ。僕のような貧乏人は、やりたくないことをやって生きるしかないのさ。 資金が必要なら、クラウドファンディングで、資金を集めればいいじゃないか。 いや、実際、やってみたけど、ぜんぜん資金が集まらなかったぜ。 それは、あなたに「信用」がないからだ。 ここで言う「信用」とは、 「あいつが作るものなら、きっと面白いものになるだろう」

    人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第五章 - ふろむだANNEX
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    洗脳力?
  • 北朝鮮、米国の提案全て拒否 非核化交渉進まず

    ワシントン(CNN) 北朝鮮の非核化をめぐる交渉で、米国が再三にわたり北朝鮮側に提案を伝えているものの、いずれも拒否されていることが11日までに分かった。複数の外交筋が明らかにした。 外交筋によれば、米国側は「完全に検証された非核化という終着点」に至る道筋について具体的な提案を行ってきた。だが、北朝鮮側は「強盗的」だとして、こうした提案をすべて拒否したという。 交渉の行き詰まりを受け、激動の経過をたどってきたトランプ政権の対北朝鮮外交は地に足の付いたものとなり、以前の政権も苦戦した北朝鮮政府との厳しい交渉が始まっている。 外交上のすれ違いの背景には、6月の米朝首脳会談で発表された約束が曖昧(あいまい)だったことがある。首脳会談後に公表された短い文書では、時間的な枠組みや具体的な約束、各段階で達成すべき目標について何も言及しておらず、双方が好きなように解釈する余地が生まれた。 米国側は完全か

    北朝鮮、米国の提案全て拒否 非核化交渉進まず
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    妥協しちゃだめやな
  • 2018-08-10

    「貯蓄から投資へ」と言われ続けて数十年。 未だに日では「投資は怖い」と貯金だけする人が多い一方、 人生一発逆転を狙って高レバレッジをかけたり、ものすごくボラティリティ(=価格変動幅)の高い商品に投機する人もいます。 定年後に退職金を(大手証券、大手銀行や郵便局、大手保険会社みたいな、ものすごーく信頼できるっぽく見えて実はそうでもない)金融機関のバカげた商品につぎこんで失ってしまう高齢者もいれば、 働き盛りの多忙な会社員や医師などが「それ、どう考えても詐欺でしょ?」みたいな不動産投資話に騙されて自己破産の憂き目にあったりもする。 「なにもしなくても毎月○万円ずつ儲かります!」なんて営業トークを、医学部に入れる学力のある人が信じてしまう「信じられない!」世の中。 いったい、なんなん? とくに「不動産投資」を「不労所得」などと呼ぶのは、その時点で詐欺です。 不動産投資はかなりめんどくさい「事業

    2018-08-10
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    精神的に不安定になるのでやめますた
  • 猛暑でも電力供給力「十分」 節電・省エネが定着(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    猛暑による冷房使用の増加で電力需要が拡大し、東京電力や中部電力などでは今夏、電力需要実績が東日大震災後で最大を更新する日があった。それでも政府は「十分な供給力は確保されている」とし、企業や家庭への特別な節電要請には至っていない。 埼玉県熊谷市で国内観測史上最高の41.1度を記録した7月23日。東電管内では午後2~3時に電力需要実績が5653万キロワットと震災後で最大を更新し、昨夏の最大値(8月9日の5383万キロワット)を上回った。 ただ、この日のピーク時の供給力は6091万キロワットで、供給力の余裕を示す予備率は7.7%と、電力の安定供給に最低限必要とされる3%以上を確保した。 この日は中部電の管内でも、午後2時台の電力需要実績が2607万キロワットと震災後で最大を記録。それでも予備率は12.0%と、供給余力は十分だった。 連日の猛暑でも電力が足らない事態に陥っていない背景の一つに、節

    猛暑でも電力供給力「十分」 節電・省エネが定着(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    節電で人死んだら意味ないやん
  • ポルトガルで46.8度=仏の原子炉停止、欧州も猛暑続く:時事ドットコム

    ポルトガルで46.8度=仏の原子炉停止、欧州も猛暑続く 2018年08月05日19時23分 【パリ時事】世界各地で異常な猛暑が続く中、欧州も連日、異例の熱波襲来に見舞われている。2日に45.2度に達したポルトガル中部アルベガで4日、これをさらに上回る46.8度を記録。観光客に人気のスペイン南部コルドバでも44度前後に達した。 〔写真特集〕気温45度超えた世界 高温と乾燥によりポルトガル南部で森林火災が発生し、住民が避難を余儀なくされた。AFP通信によると、消防隊約740人が出動し、航空機11機が消火作業に当たった。 フランスでは、熱波の影響で原子炉4基が運転を停止した。電力会社によれば、原子炉は川の水を冷却水として使って再び放水しているが、この過程で川の水温が上昇し、気温がさらに高くなるのを防ぐための措置という。 オランダ国内の高速道路はアスファルトが高温で溶けたことで、一部が閉鎖に追い込

    ポルトガルで46.8度=仏の原子炉停止、欧州も猛暑続く:時事ドットコム
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    熱波で発電しよう
  • レーザー砲の実用化と2020年に米軍で投入予定のニュース | ゲーマー逃避行ブログ

    ゲーマー逃避行ブログ 祝10年!:ゲーム・ネット・社会で興味深い出来事を考察、記録していくゲーマーだいじん(daij1n)のブログ

    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    時代は不可視攻撃やな
  • サマータイム実施は不可能である

    UEHARA, TetsutaroProfessor at Colledge of Information Science and Engineering, Ritsumeikan University

    サマータイム実施は不可能である
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    日本の周回遅れっぽさ サマータイムは古いよ
  • ライフラインを止めるな! 猛暑の今年も電気を止められた女性が死亡

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ライフラインを止めるな! 猛暑の今年も電気を止められた女性が死亡
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    JR北海道で起こっていることが電力や水道でも起きちゃうのかな、、、
  • 【保存版】お金の知識を身につけたい人に役立つおすすめの本10選 | トラストブログ~資産形成AtoZ~

    一流大学を出て、一流企業に就職し、年功序列で生涯保証される時代は一昔前の話・・ 自分の身は自分で守らないといけない時代だから、お金の知識も必要です。 「お金」の知識は学校では教えてくれませんので自分で学んでいくしかありません。 しかしいざ学ぼう!と思って屋に行くとそういう類のは何百冊もあって 「結局どれから手を付けたらいいかわからない・・!」 そんなあなたに。 この記事では資産運用情報サイトを運営するトラストブログのスタッフが、

    【保存版】お金の知識を身につけたい人に役立つおすすめの本10選 | トラストブログ~資産形成AtoZ~
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    一流大学 → 一流企業が結局生き残ってる感じ 大企業信仰は崩壊してない
  • 首や手首が切断された遺体 農業用排水路に 滋賀 草津 | NHKニュース

    滋賀県警察部に入った連絡によりますと、11日午前8時20分ごろ滋賀県草津市志那町の農業用の排水路で、首や手足が切断された遺体が浮いているのを、通りがかった男性が見つけ警察に通報しました。 警察で身元の確認や遺体の状況など捜査を進めています。

    首や手首が切断された遺体 農業用排水路に 滋賀 草津 | NHKニュース
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    face id、touch id、、、
  • 東京五輪でサマータイム「2時間のずれで過労死増加の危険性」、労働弁護士が指摘 - 弁護士ドットコムニュース

    東京五輪でサマータイム「2時間のずれで過労死増加の危険性」、労働弁護士が指摘 - 弁護士ドットコムニュース
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    サマータイム関係なく日本社会は過労死の危険性あるで
  • コインパーキング「1時間5000円」青森ねぶた祭 期間中 | NHKニュース

    東北を代表する夏祭りの一つ、「青森ねぶた祭」の期間中、青森市のコインパーキングが、一般の利用を敬遠させて提携するホテルのスペースを確保するため、料金を1時間5000円に設定したものの気付かず利用したという人が出て、批判の声が上がっています。一方、駐車場の管理会社は「看板などに料金を大きく記載し説明責任も果たしている」としています。 駐車場の入り口や看板には料金を表示していたということですが、ツイッターなどでは気がつかずに利用したという人が相次ぎ、「高すぎる」といった声のほか「6万5000円を支払った」という投稿もありました。 熊から帰省して利用したという女性は「高額な料金にびっくりしたが、しかたなく支払った」と話していました。 これに対して駐車場の管理会社は「ホテルと相談して料金を設定した。看板などに料金を大きく記載しており、説明責任は果たしている」と話しています。 一方、ホテル側は「金

    コインパーキング「1時間5000円」青森ねぶた祭 期間中 | NHKニュース
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    仮想通貨:ねぶたコイン
  • 最低賃金、目安額超え23県 近隣県より低い印象を回避:朝日新聞デジタル

    2018年度の最低賃金(時給)の改定額が10日、全都道府県で出そろった。厚生労働省の審議会が7月に示した目安を超える引き上げ額で決着した地域が23県に上り、前年度の4県から大幅に増えた。人手不足のなか、人材確保のために賃金水準が見劣りしないよう、近隣県を意識して目安額よりも引き上げる動きが広がったとみられる。 最低賃金は、企業が働き手に支払わないといけない最低限の賃金で、毎年見直される。厚労省の中央最低賃金審議会が7月、都道府県ごとに27~23円の引き上げ額の目安を示し、それをもとに各地の審議会が実際の改定額を議論していた。10月以降に順次改定される予定で、引き上げ後の全国加重平均は今より26円(3%)高い874円になる。 厚労省のまとめでは、目安額より2円上乗せしたのが愛媛、高知、佐賀、長崎、熊、大分、宮崎、沖縄の8県。このうち愛媛以外は、現在の最低賃金が737円と、全国で最も低い。1

    最低賃金、目安額超え23県 近隣県より低い印象を回避:朝日新聞デジタル
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    石高かとおもた
  • 今度は本気?サマータイム導入 五輪まで2年しかないが:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、標準時を1~2時間早める「サマータイム」(夏時間)の導入を政府が検討することになった。しかし、国民生活や経済への影響が大きく、これまでも浮かんでは消えている。 大会組織委員会会長の森喜朗元首相や遠藤利明会長代行が7日午前、首相官邸を訪れ、サマータイム導入を求めた。安倍晋三首相は「内閣としても考えますが、ぜひ(自民)党の方で先行して、まずは議論をしてみてください」と応じた。 自民党五輪実施部長も務める遠藤氏は記者団に「お盆前に具体的な動きをスタートさせる。自民党が主導的に行い、各党の理解を得る形を作っていきたい」と述べ、党が主導して検討する考えを示した。五輪に先行する形で来年から導入できるよう、臨時国会への関連法案提出をめざすという。 今夏の「災害級」の酷暑が動きを加速させた。欧米メディアは東京開催を不安視する報道を続けており、政府内には

    今度は本気?サマータイム導入 五輪まで2年しかないが:朝日新聞デジタル
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    いっそのこと一年中2時間ずらしたら? 年中サマータイムでウキウキだよ
  • 米国:対トルコ関税率2倍に トランプ氏、通貨急落理由に | 毎日新聞

    【ワシントン清水憲司】トランプ米大統領は10日、鉄鋼・アルミニウムの輸入制限を巡り、トルコに対する追加関税の税率を2倍に引き上げる方針を表明した。トルコの通貨リラが対ドルで急落したことを理由にしており、貿易の問題と通貨を直接結びつけた形だ。リラはこの日だけで一時約2割も下落しており、市場に警戒感が広がっている。 トランプ氏はツイッターに「鉄鋼・アルミの関税を2倍にすると承認した。トルコ・リラが、非常に強いドルに対して急速に下落している!」と投稿した。トルコに対する税率は鉄鋼が50%、アルミは20%に引き上げられる。

    米国:対トルコ関税率2倍に トランプ氏、通貨急落理由に | 毎日新聞
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    通貨安も俺には効かぬ!
  • ねぶた祭のコイン駐車場、1時間5千円 普段の16倍超:朝日新聞デジタル

    2~7日に青森市で開かれた青森ねぶた祭の期間中、近くのコインパーキングが1時間あたり5千円の利用料金を設定し、気づかずに駐車して高額請求を受ける利用者が続出した。中には6万5千円支払った人も。「せっかくお祭りに来たのに」と憤る声が上がっている。 この駐車場は青森駅から約400メートルの市中心部にあり、ねぶたの運行コースにほど近い。青森県平内町の男性(24)は4日夕に駐車し、ねぶたを見てから車内で仮眠。翌朝車を出そうとしたところ、7万5千円を請求されて驚いた。 提携する向かいの「ホテルJALシティ青森」でランチ代1600円を支払って2時間分を無料にしてもらったが、それでも請求は6万5千円。コンビニのATMでおろして千円札65枚を支払い機に投入した。 ねぶたの期間中は例年、近隣の駐車場は軒並み満車になる。「『空』の表示を見てラッキーと思い、料金の看板は目に入らなかった」。お金がなくなり、帰省す

    ねぶた祭のコイン駐車場、1時間5千円 普段の16倍超:朝日新聞デジタル
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    仮想通貨:ねぶたコイン
  • .NET Framework における時差情報(サマータイム)の取り扱い – とあるコンサルタントのつぶやき

    .NET Framework における時差情報(サマータイム)の取り扱い 08/11/2018 2 minutes to read 実は先日、8/1 に社内で異動しまして、18 年間続けてきたコンサルタントからクラウドソリューションアーキテクトにロールチェンジしました。さてこの blog もタイトルを変えるべきかどうなのか……とかまったり考えていたら、ここ数日、びっくりするような話題が飛び込んできました。 「サマータイム導入はコンピュータシステム的に難あり」は当か サマータイム実施は不可能である 2020 年のオリンピックに向けて、限定的(または恒久的)にサマータイムを導入する、というもの。話を聞いたときに耳を疑ったのですが、いやもう絶対に不可能だろう、と私も思いました;。上記に取り上げた立命館大学の上原さんのスライドは非常によくまとまっていて、ホントこれ、と思いましたが、一方で Win

    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    技術者も設計者も誰もサマータイムに慣れてない ここが一番ネック
  • 日本の「経済不振」は40歳男性の非婚率に原因 AIによる診断結果 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本の「経済不振」は40歳男性の非婚率に原因 AIによる診断結果 - ライブドアニュース
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/08/11
    つまりAIと結婚しろってことでしょ?40歳で人間との結婚は非現実的