2015年9月10日のブックマーク (29件)

  • 今の若者は社会不適合者より労働不適合者の方が増えている!

    僕は労働不適合者だ。 その理由はスキルがないから、仕事がこなせないから、客からクレームが来たからではない。そのため、次のような記事を見ると「仕事で苦労するのはそういうことか?」と思えてしょうがない。 老害「そば打ち3年こね8年」「仕事は見て盗め」←ちゃんと教えれば1年で覚えられるだろ 例えばだ! 「そば打ち3年こね8年」といったかどうかはよく知らないけど、「串打ち3年裂き8年」となんてフレーズは当にある。しかし、これは当にそばをおいしく作る、うなぎをおいしく焼くためだけのフレーズか? 社会不適合者達はそばを打つ器用さがなく、そばをこね続ける忍耐力がないから社会から落ちていくのか…? 誰でも学べる時代≠誰でも働ける時代機材にお金がかかるもの、資格に年齢制限があるもの、学校・教習所に何年か通うことを義務付けられてるものを除けば、かなりのものは自分一人で勉強し、取得できる。 そして、独学の基

    今の若者は社会不適合者より労働不適合者の方が増えている!
    straychef
    straychef 2015/09/10
    最低限のレベルが高すぎるのだよ デフォルトが体力バカにしか勤まらないっておかしい
  • 酒・たばこ18歳解禁提言は撤回 自民チーム:朝日新聞デジタル

    飲酒や喫煙を18歳から認めることを検討していた自民党「成年年齢に関する特命委員会」(委員長=今津寛衆院議員)は10日、解禁を容認する当初案を撤回し、両論併記にとどめる提言案をまとめた。党内外から猛反発を受け、公営ギャンブルができる年齢の引き下げも見送った。月内に政府へ提出する。 提言案は、飲酒や喫煙を18歳から認めるかどうかについて委員から出た賛否両論を併記。「引き続き社会的なコンセンサスが得られるよう、国民にも広く意見を聞きつつ、医学的見地や社会的影響について慎重な検討を加える」とした。 当初案では、民法改正で18歳が大人になった場合、「飲酒・喫煙を制限されることは社会的に保護が必要だと示しているともいえ、適当ではない」とし、飲酒・喫煙年齢を引き下げることを「妥当」としていた。 競馬や競艇などの公営ギャンブ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記

    酒・たばこ18歳解禁提言は撤回 自民チーム:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2015/09/10
    ついでに消費税増税も撤回
  • 日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル

    ゲーム専用? 日の学生が自分のパソコンを所持する割合は、欧米諸国に比べると格段に低い baona-iStockphoto パソコンが普及した90年代以降に成長した世代を「デジタルネイティブ」と呼ぶ。しかし、これに該当するはずの日の学生のパソコンスキルが、実は先進国の中でも最低レベルだということは余り知られていない。 内閣府が2013年に実施した『我が国と諸外国の若者の意識に関する調査』では、7か国の若者に対し、パソコンやスマホといった情報機器の所持について尋ねている。10代の若者の所持率を国別に出すと、次の<表1>のようになる。最も高い国は赤字、低い国は青字で表示した。 日は携帯ゲームの所持率は最も高い。しかし他の4つはいずれも最低だ。とくにパソコンの所持率が、欧米諸国に比べて格段に低い。自分専用のノートパソコンを持っている割合は43.3%、デスクトップパソコンは2割にも満たない。

    日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
    straychef
    straychef 2015/09/10
    大学生なら必須でもないのか
  • 交通取り締まりで止められた女、拳銃を性器に隠す 米テキサス

    米ウィスコンシン州ミルウォーキーで開催の第135回全米ライフル協会年次総会で展示されたスミス&ウェッソンの拳銃を見る参加者(2006年5月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEFF HAYNES 【9月10日 AFP】米テキサス(Texas)州で7日、交通違反の取り締まりで車を止められた女が、弾薬を装填(そうてん)した拳銃を性器の中に隠していたという出来事があった。警察当局が述べた。 テキサス州ウェーコ(Waco)市警は、SNSのフェイスブック(Facebook)に掲載した声明で「拳銃は薬室に弾が込められ、弾倉も満杯だった」と述べた。 警察官は交通違反の取り締まりで止めたアシュリー・セシリア・カスタネダ(Ashley Cecilia Castaneda)容疑者(31)の乗っていた車から、覚せい剤30グラムを発見。カスタネダ容疑者を警察署に連行中、容疑者が警官に拳銃を所持していることを明

    交通取り締まりで止められた女、拳銃を性器に隠す 米テキサス
    straychef
    straychef 2015/09/10
    所持は問題ない
  • 【東武線間引き運転】せんげん台沈没【画像まとめ】

    ゆきと @omedobashi 松原団地駅、東武線大雨により電車遅延。せんげん台で線路浸水!北越谷から北千住折り返し運転だが車庫の電車が出れないから30分に1来ない状態。駅のホーム人で溢れています(°_°) pic.twitter.com/5Ah8oXnnxx 2015-09-10 07:39:47

    【東武線間引き運転】せんげん台沈没【画像まとめ】
    straychef
    straychef 2015/09/10
    休みだろう
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】石破総理とトランプ大統領が日米首脳電話会談 関税措置などめぐり意見交換か 石破総理は23日、アメリカトランプ大統領と45分間、電話会談しました。詳細は明らかになっていませんが…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    straychef
    straychef 2015/09/10
    それは店員として使えないだろう
  • 新しいiPhoneはSIMロック解除可、ドコモでは即日解除も

    新しいiPhoneはSIMロック解除可、ドコモでは即日解除も
    straychef
    straychef 2015/09/10
    2年縛りなしなら
  • 毎日の暮らしをより豊かに過ごす知恵袋|電力比較 エネチェンジ

    毎日の「べる」「着る」「住まう」をより心地よく、豊かに過ごすためのちょっとした知恵をご紹介いたします。また、季節ごとのイベントや旬の材、この時期だけのお出かけ情報などもご紹介いたします。

    straychef
    straychef 2015/09/10
    お湯を入れるより簡単なものあるの?
  • 茨城・常総 スーパーの客や従業員70人救助待つ NHKニュース

    茨城県常総市の2階建てのスーパーでは1階部分が浸水し、客や従業員などおよそ70人が2階に避難して救助を待っています。 店内には客や近所の人などおよそ30人がいて、従業員を含めておよそ70人が2階で一緒に救助を待っているということです。 スーパーの運営会社では、日没が迫っているため2階の従業員用のスペースを開放するなどして、避難に時間がかかる場合、宿泊してもらうことも検討しているということです。 運営会社では「水位がさらに上がってきたら屋上に移ってもらうこともあるかもしれない。お客さんの安全を第一に考えて対応していきたい」と話しています。

    straychef
    straychef 2015/09/10
    水が来る前に車を屋上に駐車して正解 1階からまだ無事な食糧も調達できる
  • 「かわいい!」「欲しい」iPhone 6s ローズゴールド 発売前から女性に大人気 - エキサイトニュース

    遂に発表になったiPhone 6s。ネット上では6sに関するリーク記事が頻繁に登場しており、登場を楽しみにしていた人も多いのではないだろうか?新しいiPhoneでは新色「ローズゴールド」がラインナップに加えられている。Twitter上では主に女性がこの新色に反応しており、「カワイイ!」や「買いたい」といった声が上がっている。 わあ!アップルペンシルとローズゴールドiPhone6plusSほしすぎる絶対かう!アップルペンシルはお絵描きにも使える!?細いペン! pic.twitter.com/pKHCiJfLFi — 中川翔子@無限∞ブランノワール (@shoko55mmts) 2015, 9月 9 紹介ビデオにローズゴールドのiPhoneを持ったPerfumeが登場 iPhone 6Sの紹介ビデオにはアイドルユニットPerfumeが登場し、ローズゴールドのiPhone 6Sを持ってセルフィー

    「かわいい!」「欲しい」iPhone 6s ローズゴールド 発売前から女性に大人気 - エキサイトニュース
    straychef
    straychef 2015/09/10
    ついにダサピンクが
  • 鬼怒川決壊 被害範囲は37平方キロ NHKニュース

    国土交通省関東地方整備局によりますと、茨城県常総市の鬼怒川の堤防の決壊で、被害が及ぶ範囲は最大で37平方キロで、周辺の建物への被害は最大で6900棟に上るとみられるということです。また、堤防が決壊した長さは当初はおよそ20メートルで、午後1時半の時点では80メートルに拡大しているということです。

    straychef
    straychef 2015/09/10
    堤防が塞がれない限りずっと川の水が流れる
  • 鬼怒川の堤防決壊、太陽光発電設置のために堤防を削ったことが一因ではないかと話題に | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    2:名無しさん@1周年2015/09/10(木) 14:10:21.33ID:Aut3DSuE0.net ■人災のお知らせ   鬼怒川の左岸に自然に土が堆積して丘になり、自然の堤防の役割を果たしている部分があった  ↓ そこに今年3月、ソーラーパネルが設置される事になり丘が削られた  ↓ 住民が「堤防がなくなるので危ないのでは?」と役所に問い合わせる  ↓ しかし民有地の工事なので役所は文句を言えなかった  ↓ ソーラー発電の業者も「建物を建てる訳ではないので申請は不要」と市に掘削許可をとらずに工事をした(法令的にはOK)  ↓ だが市は「住民が心配してるので少し土嚢を積ませて」と業者に相談し、業者も承諾して気持ちばかりの土嚢が積まれた  ↓ その場所の今をご覧ください。(画面中央に見えるのがソーラーパネル。左が掘削された自然堤防の丘だった場所。その更に左が川)    ソース http:/

    straychef
    straychef 2015/09/10
    本当なら
  • 日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル

    ゲーム専用? 日の学生が自分のパソコンを所持する割合は、欧米諸国に比べると格段に低い baona-iStockphoto パソコンが普及した90年代以降に成長した世代を「デジタルネイティブ」と呼ぶ。しかし、これに該当するはずの日の学生のパソコンスキルが、実は先進国の中でも最低レベルだということは余り知られていない。 内閣府が2013年に実施した『我が国と諸外国の若者の意識に関する調査』では、7か国の若者に対し、パソコンやスマホといった情報機器の所持について尋ねている。10代の若者の所持率を国別に出すと、次の<表1>のようになる。最も高い国は赤字、低い国は青字で表示した。 日は携帯ゲームの所持率は最も高い。しかし他の4つはいずれも最低だ。とくにパソコンの所持率が、欧米諸国に比べて格段に低い。自分専用のノートパソコンを持っている割合は43.3%、デスクトップパソコンは2割にも満たない。

    日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
    straychef
    straychef 2015/09/10
    なくて困らないならそれでいいし業務で必要な会社に入社したら必要に応じて覚えればいいだけ
  • 20代女性「あの男に盗撮されてる!」→警察が男のカメラをチェックした結果・・・ : 痛いニュース(ノ∀`)

    20代女性「あの男に盗撮されてる!」→警察が男のカメラをチェックした結果・・・ 1 名前: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:31:37.83 ID:geftuSgS0.net 日の中日新聞に載ってたローカルニュース。えーと.....(;´д`) http://twitter.com/yaju_jjg/status/641245987680358401/photo/1 7: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 18:32:57.53 ID:X9ZtWVGA0.net 男なら無罪放免か 11: キングコングラリアット(石川県)@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 18:33:11.38 ID:n/IbYWTc0.net この場合はお咎めなしなのかwwwwww 16: フルネルソンスープレックス(

    20代女性「あの男に盗撮されてる!」→警察が男のカメラをチェックした結果・・・ : 痛いニュース(ノ∀`)
    straychef
    straychef 2015/09/10
    男がセーフなら女もセーフにするのが平等というものだ
  • 太陽光発電施設のソーラーパネルの反射光で熱中症に 男性が提訴 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 兵庫県姫路市の男性が9日、太陽光発電施設を相手取り訴訟を起こした ソーラーパネルの反射光が自宅内に入り、室温が上昇して熱中症になったため JAG国際エナジー側に苦情を伝えたが、8月の室温は50度を超えていたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    太陽光発電施設のソーラーパネルの反射光で熱中症に 男性が提訴 - ライブドアニュース
    straychef
    straychef 2015/09/10
    そんな場所に設置するな
  • TEAM NACS戸次重幸&市川由衣が電撃婚 交際1年2ヶ月「小さな幸せを大切に」

    人気演劇ユニットTEAM NACSのメンバーで俳優の戸次重幸(41)と女優の市川由衣(29)が、1年2ヶ月の交際を経て電撃結婚した。双方の所属事務所が発表した。二人は9月8日に入籍し、すでに同居生活をスタート。市川は妊娠しておらず、挙式・披露宴については身内だけで行う予定だという。 二人は、昨年4月に行われたNHK・BSプレミアムのドラマ『おわこんTV』(7月放送)の撮影で出会い、最初は友人関係だったが、その後、距離を縮め結婚を前提とした交際に発展。戸次は事務所を通じて「まだまだ未熟な二人ではありますが、今後はともに支え合い、幸せな家庭を築きたいと思っております」とコメント。 市川も「日々起こる小さな幸せを大切に、温かい家庭を築いていきたいです」と気持ち新たに「10代の頃から今まで、応援してくださった皆さん、支えてくださったスタッフの皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、今後も作品を通して恩返し

    TEAM NACS戸次重幸&市川由衣が電撃婚 交際1年2ヶ月「小さな幸せを大切に」
    straychef
    straychef 2015/09/10
    べっきだよー
  • TEAM NACKS戸次重幸&市川由衣が電撃婚 交際1年2ヶ月「小さな幸せを大切に」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    人気演劇ユニットTEAM NACSのメンバーで俳優の戸次重幸(41)と女優の市川由衣(29)が、1年2ヶ月の交際を経て電撃結婚した。双方の所属事務所が発表した。二人は9月8日に入籍し、すでに同居生活をスタート。市川は妊娠しておらず、挙式・披露宴については身内だけで行う予定だという。 【写真】市川由衣、“脚ブラ”で一糸まとわぬヌードを大胆披露  二人は、昨年4月に行われたNHK・BSプレミアムのドラマ『おわこんTV』(7月放送)の撮影で出会い、最初は友人関係だったが、その後、距離を縮め結婚を前提とした交際に発展。戸次は事務所を通じて「まだまだ未熟な二人ではありますが、今後はともに支え合い、幸せな家庭を築きたいと思っております」とコメント。 市川も「日々起こる小さな幸せを大切に、温かい家庭を築いていきたいです」と気持ち新たに「10代の頃から今まで、応援してくださった皆さん、支えてくださったス

    TEAM NACKS戸次重幸&市川由衣が電撃婚 交際1年2ヶ月「小さな幸せを大切に」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2015/09/10
    見出しの順は逆でいい
  • 声優原田ひとみ「悪意のある偏り記事」に法的措置も - 芸能 : 日刊スポーツ

    尾てい骨骨折のため一時休業を発表した声優の原田ひとみが、一部メディアに「悪意のある偏り記事」を報じられたとして、法的措置を検討していることを明かした。 原田は4日に更新したブログで、雨天時に転倒して尾てい骨を骨折したとして一時休業すると報告。複数メディアに報じられた。 しかしその一部には「こんな時にネガティブキャンペーン的に偏りのある記事を書いて広めるネットニュースサイトさんがある」として7日にツイッターで「とても傷つきましたし残念に思います」と心境を吐露した。 さらに8日には「悪意のある偏り記事を書いたニュースサイトの件で弁護士さんとやり取りしてました」と法的措置を検討していることを明かした。

    声優原田ひとみ「悪意のある偏り記事」に法的措置も - 芸能 : 日刊スポーツ
    straychef
    straychef 2015/09/10
    もっとひどい見出しや記事の雑誌なんて山ほどある
  • 膀胱異物(チューインガム)の1例.pdf

    straychef
    straychef 2015/09/10
    民間人にわかる言葉で
  • アルツハイマー病の原因物質 人から人に感染か NHKニュース

    アルツハイマー病の原因とされる特殊なタンパク質が、30年前まで使われていた薬剤の投与によって、人から人に感染していた可能性があると、イギリスの研究チームが発表し、さらなる研究の必要性を呼びかけています。 研究チームは、子どもの頃、身長の伸びに問題があったため成長ホルモンの薬剤を投与され、その後脳の組織が破壊される難病、クロイツフェルト・ヤコブ病を発症して死亡した、36歳から51歳の患者8人の脳を調べました。 その結果、患者8人のうち7人で、高齢ではないのに脳内に、アルツハイマー病の原因とされるアミロイド・ベータという特殊なタンパク質の蓄積が確認されたということです。この薬剤は、人間の遺体の脳の細胞から抽出したもので、混入した異常なタンパク質によって、ヤコブ病を発症する報告があったため、30年前に使用が中止になりました。 調べた患者には、比較的若い年齢で、アルツハイマー病を発症するリスクを高

    straychef
    straychef 2015/09/10
    生成される可能性は
  • 増税時、酒除く飲食料品に「軽減ポイント」=日本型軽減税率制度案

    9月8日、消費税率を10%に引き上げる際に新たに導入する負担軽減案の全容が、わかった。千葉県で昨年2月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [東京 8日 ロイター] - 消費税率を10%に引き上げる際に新たに導入する負担軽減案の全容が8日、わかった。外を含む「酒類を除く飲料品」の2%分を対象に、購入時にマイナンバーカードを使えば「軽減ポイント」を付与、限度額の範囲で個人口座に還付する仕組みだ。 財務省が10日、与党の税制協議会で「日型軽減税率制度案」として示す。制度案では、消費者は、消費税率10%分を支払うと同時に軽減ポイントを取得。ポイント相当額を、一定の限度額の範囲内で登録された個人口座への振り込み、現金を還付する。

    増税時、酒除く飲食料品に「軽減ポイント」=日本型軽減税率制度案
    straychef
    straychef 2015/09/10
    トータルで赤字になる
  • マイナンバー制度に反対する人が、Tポイントカードは平気で貯めている不思議 | おときた駿 公式サイト

    こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 国政マターですが、消費増税に関連して「軽減税率」で少し動きがあったようです。 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付-軽減税率の財務省案全容 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015090700725&g=eco 私はこの軽減税率については、議員になる以前から一貫して反対の立場です。 消費者負担の軽減などのお題目で非常に「有権者ウケがいい」この政策ですが、 ・何を軽減の対象とするかで、利権の温床となる(新聞が最たる例) ・事務手続きが非常に煩雑になる(販売の現場、行政ともに) ・そもそも低所得者がそれほど恩恵を受けない などの多数の欠点は明白であり、 経済学者や税理士を始めとして多くの有識者は反対の立場です。 詳しくは私の過去記事をご参照下さい↓ 【消費増税】「軽減税率」は最

    マイナンバー制度に反対する人が、Tポイントカードは平気で貯めている不思議 | おときた駿 公式サイト
    straychef
    straychef 2015/09/10
    まったく別次元の話
  • 増税還付、端末の提供検討 小型店向け、費用は数百億円:朝日新聞デジタル

    2017年4月に消費税率を10%に引き上げる際の新たな還付制度で、財務省が全国の店舗に置く記録端末を、小規模業者に無料で配る方向で検討していることがわかった。費用は数百億円規模と想定しているが、今後、システム投資費用が膨らめば、社会保障の充実を目的とする消費増税の意味が薄れかねない。 財務省は還付制度を「日型軽減税率制度」と命名し、10日の与党税制協議会で大枠を説明する。来週にも基方針のとりまとめをめざす。 制度は、店頭での消費税率を10%にしたうえで、軽減対象の「酒を除くすべての飲料品」は、払いすぎた2%分の税金を後から個人の口座に振り込む。小売り業者は人確認のため、来年1月から始まるマイナンバー(社会保障・税番号)の個人番号カードを読み取る端末が必要になるが、価格は1台数万円する。財務省は、飲料品を扱う約75万業者の大半を占める小規模業者には、無償で配る方向で検討するほか、規

    増税還付、端末の提供検討 小型店向け、費用は数百億円:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2015/09/10
    戻すのではなく8%のまま売るほうが費用かからない
  • 鬼怒川がヤバイ『鬼怒川温泉の施設が建物ごと崩落』川沿いの野球場も完全に水没【画像まとめ】

    リンク 首都圏 NEWS WEB 鬼怒川のホテル露天風呂崩落か - NHK 首都圏 NEWS WEB 栃木県の日光市消防部藤原消防署によりますと、鬼怒川温泉のプラザホテルで露天風呂の一部が崩落したという情報が入っているということです。人的被害…

    鬼怒川がヤバイ『鬼怒川温泉の施設が建物ごと崩落』川沿いの野球場も完全に水没【画像まとめ】
    straychef
    straychef 2015/09/10
    この角度で撮れるのは珍しい
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    straychef
    straychef 2015/09/10
    意識過剰
  • 消費税還付手続き、わずらわしそう 財務省案が判明:朝日新聞デジタル

    2017年4月の消費増税時に財務省が導入をめざす「還付制度」で、払いすぎた税金を消費者に返す仕組みが明らかになった。来年から始まるマイナンバー(社会保障・税番号)制度を活用し、払いすぎた税額を管理するが、消費者側の手間が増えるだけでなく、買い物履歴の情報を国に渡すことにもつながる。 今回の制度は、公明党が求めてきた増税時に品などの税率を据え置く軽減税率の議論が行き詰まり、代案として財務省が示した。 還付を受けるには、来年1月から希望者に無料で配られる「個人番号カード」が必要だ。消費者はこのカードを買い物のたびに持ち歩き、精算の時に読み取り端末にかざす必要がある。 レジでは、税の軽減対象となる「酒を除く飲料品」も含め、一律で10%分の消費税を払う。軽減対象の野菜を千円分買った場合、レジでは100円の消費税を含め、1100円を払う。その後、カードで人かどうかを確認し、払いすぎた税金20円

    消費税還付手続き、わずらわしそう 財務省案が判明:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2015/09/10
    手間を考えたら事前に8%と10%を分けて売ったほうがマシ 酒以外全部なんだから
  • 「軽減税率」を考えるためのシンプルな事実(中田大悟) - 個人 - Yahoo!ニュース

    消費税率10%の引き上げ時に導入することで与党間が合意していた軽減税率について、これまで議論されてきた複数税率ではなく、費にかかる消費税率2%分を後で給付(還付)することとする、「日型軽減税率制度」を財務省が提案したことで、議論が一気に盛り上がってきた感があります。 おそらく、私の知る限りの殆どの経済学者が複数税率による軽減税を批判してきました。多段階課税の消費税で複数税率を導入することで生じる徴税コストが膨大になることや、所得再分配の手法として軽減税率は非常に効果が弱いこと、さらには価格体系に歪みを与えることで資源配分が非効率的になるという経済学的な観点からの批判など、散々な評価です。それに対して、財務省が提案した給付方式による負担軽減策は、価格体系に与える歪みは小さく、徴税コストは少なく済むかもしれないことから、複数税率よりも評価できるポイントが多いのは事実です。(もっとも、その給

    「軽減税率」を考えるためのシンプルな事実(中田大悟) - 個人 - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2015/09/10
    食料品は0にする
  • 消費税還付の議論の前に、消費再増税を撤回せよ

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 消費税還付について、自民、公明両党は財務省案をベースに議論している。その財務省案とは、消費税率を10%に引き上げる際、品などに軽減税率(複数税率)を適用する代わりに、事後的に還付するというものだ。ただし、還付額

    消費税還付の議論の前に、消費再増税を撤回せよ
    straychef
    straychef 2015/09/10
    撤廃かせめて5%に戻す
  • 「最期の食事」にはさせない 自殺防止の最前線 東尋坊:朝日新聞デジタル

    福井・東尋坊にある「心に響くおろしもち」が今春、引っ越した。といっても、これまでの建物から隣へと移っただけ。店構えはひときわ立派になった。人命救助・自殺防止にとりくむNPO法人「心に響く文集・編集局」の最前線拠点という使命はそのままだ。 茂幸雄さん(71)と川越みさ子さん(62)が、東尋坊での自殺を減らそうとNPO法人「編集局」をつくったのは2004年4月。東尋坊タワーのたもとに常駐店舗「おろしもち」も構えて、11年間の救命者は526人にのぼる。 東尋坊にさまよう人の多くは空腹だ。見回りボランティアに声をかけられて「おろしもち」へと誘われ、名物おろしもちをう。あふれてくる涙は、ぴりりと辛い大根おろしのせいよりも、訴えに耳を傾けてくれる人とようやく巡りあえた安心感からだ。 旧店舗は古びた事務所然としていた。それなりに味わい深かったが、新店舗は広く明るくなった。新調されたテント看板も「ここは

    「最期の食事」にはさせない 自殺防止の最前線 東尋坊:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2015/09/10
    1万円出して釣りはいらないと言う