2017年6月26日のブックマーク (7件)

  • いい結婚相手を見つける最適な方法を検証してみた - Qiita

    現在の日の生涯未婚率によると、男性の4人に1人、女性の7人に1人は50歳まで一度も結婚したことがなく、そうした人たちの割合は今後も増えていくそうです(出典: ハフィントンポスト)。原因は様々あるようですが、やはり「適当な相手にめぐり合わない」という理由は上位に来るようです。 ですが、適当な相手とは、一体全体どういう相手なのでしょうか? 年収、容姿、性格、家、などなど人によって様々相手に求める条件があるものですが、「人の出会いは一期一会」ともいうように、いい相手とめぐり合えたとしても「もしかしたら今後もっといい人と会えるかも……」などとうじうじしているうちに、機会を逃すことも多いかもしれません(涙 この問題は、結婚相手を探しているA君がいるとすると、 A君は、これから結婚相手の候補となるN人と女性と出会う 候補となる相手は、1人ずつ次々に現れる 候補となる相手は、それぞれ違うスコアを持つ

    いい結婚相手を見つける最適な方法を検証してみた - Qiita
    sub_low
    sub_low 2017/06/26
    現実には年取れば取るほど平均スコアは下がっていくからねぇ。
  • 好きなものを語る時に嫌いなものの話をするのやめろ

    https://anond.hatelabo.jp/20170625161522 その人が何を好むかは別に自分が口を出せる領域じゃないのでどうでもいいけど、 好きなものを語る時に嫌いなものの話をするのはきのこの山とたけのこの里のどっちが好きかを話す時に「私はたけのこの里が好き! だってきのこの山って形がちんこじゃん」みたいな物言いをするのと同じくらい不毛なのでやめようね 追記 18:36 短文トラバにブコメがつくと思わず軽薄にもきのこたけのこ論争を持ち出してめちゃくちゃ突っ込まれてるので追記しとく きのこたけのこ論争という例示が明瞭さに欠けていたのは最早否定しようがないので何も言わないけど 自分が言いたいのはこのトラバのトラバのトラバのトラバのトラバ(なんのこっちゃ)に書いた https://anond.hatelabo.jp/20170626155733 個人の嗜好でしかない話で他者(や

    好きなものを語る時に嫌いなものの話をするのやめろ
    sub_low
    sub_low 2017/06/26
    チンコが幼稚園児の頃から変わってないはてなーがいると聞いて
  • 「やれたかも委員会」滅しろ

    いや、どう考えてもやれてねーから。 女が純粋な気持ちで優しくしたことに対して、「やれたかも」とか下衆の勘繰りされる不快さ、想像できない? 「人には優しくしましょう」を実行しただけで、すぐに下半身と結びつける大馬鹿。 これって精神的なレイプと違うの? やれたかも委員会とかいうのがあるから勘違い男が増えるんだよ。 もう2度と優しくなんかするか。 死ね! ↓こっから追記。 ??? 元ネタ漫画だったの?存在すら知らんかったわ。自分は漫画ではなくネットの風潮の話を話をしてた。 読んでないから作品についてはノーコメントで。

    「やれたかも委員会」滅しろ
    sub_low
    sub_low 2017/06/26
    女が主人公の回とかあってもいいのにねって思うの
  • スポーツ自転車の国税副審判官、トラックと接触し死亡 東京・青梅 | Cyclist

    6月24日午前11時ごろ、東京都青梅市黒沢の都道のトンネルで、大型トラックが国税不服審判所の副審判官、丸康裕さん(54)=府中市新町=のスポーツタイプの自転車と接触した。丸さんは転倒時に頭を打ち、病院で死亡が確認された。 警視庁青梅署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、トラックの運転手、羽二生良雄容疑者(65)=小平市鈴木町=を現行犯逮捕した。容疑を同法違反(過失致死)に切り替えて調べる。 現場は片側1車線の直線。羽二生容疑者は「追い抜こうとしてぶつかった」と話している。 (産経ニュースより)

    スポーツ自転車の国税副審判官、トラックと接触し死亡 東京・青梅 | Cyclist
    sub_low
    sub_low 2017/06/26
    地図みると多分53号だと思うんだけど、歩道あるんだな。トンネルはよほどのことが無い限り車道走らない派だけど、みんな車道走るん?
  • 避妊を教えた教師がクビ なぜ日本の“性教育”は進まないのか? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    では、妊娠した女性の36%が「望まぬ妊娠だった」と答えている。その根にあるとされるのが、日の遅れた“性教育”だ。SHELLYがMCを務める『Wの悲喜劇~日一過激なオンナのニュース~』では、さまざまな体験をしたオンナたちを都内某所の「とある部屋」に呼び、ゲストたちの「オンナたちのリアルな行動とその音」を徹底的に調査する。 「増える40代の中絶 大人の性教育」をテーマに、性の現場を知る当事者たちが赤裸々に語った過去の放送では、ゲストたちから衝撃発言が多数飛び出した。 AV女優の経験を持つタレントの総長ダリアさんは、1年ほど前に九州の学校の先生から相談を受けた。「保険体育の授業で自分は若いときに中絶をさせてしまった経験があるから、そういう悲しい思いをしないためにもコンドームを使わないといけないって教えたら、生徒の親に知れ渡って、PTAにチクられて。その先生がクビになっちゃったんで

    避妊を教えた教師がクビ なぜ日本の“性教育”は進まないのか? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    sub_low
    sub_low 2017/06/26
    いい加減日本はセックスの教則ビデオくらい作ったほうがいいと思う。しみけんとまなちゃんとかがさ。まなちゃんにこうやってって言われたらわかったわかった!ってなるでしょ。
  • もう言っちゃうし on Twitter: "誤解が多いようなので、実際の加計ストーリーの大筋を超ザックリだけどまとめておきますね。ここから全然違うストーリーを創作したのが朝日新聞、乗っかったのが民進党。 #新報道2001 #サンデーモーニング #加計学園 https://t.co/NNX1kMbfju"

    誤解が多いようなので、実際の加計ストーリーの大筋を超ザックリだけどまとめておきますね。ここから全然違うストーリーを創作したのが朝日新聞、乗っかったのが民進党。 #新報道2001 #サンデーモーニング #加計学園 https://t.co/NNX1kMbfju

    もう言っちゃうし on Twitter: "誤解が多いようなので、実際の加計ストーリーの大筋を超ザックリだけどまとめておきますね。ここから全然違うストーリーを創作したのが朝日新聞、乗っかったのが民進党。 #新報道2001 #サンデーモーニング #加計学園 https://t.co/NNX1kMbfju"
    sub_low
    sub_low 2017/06/26
    この問題追いかけてないので反対側の簡単なまとめを見たい
  • 「鬱になる原因は長時間労働ではなく人前で自分の能力の無さが露呈する事にある」という指摘に非常に納得のTL「まさに」「これ私だ」

    高須賀(* ॑꒳ ॑* )⋆*🌧 @takasuka_toki になる原因のほとんどは長時間労働ではなく、人前で自分の能力の無さが露呈する事にあるっていう指摘は興味深い。確かに、仕事と自分の能力が見合ってなく、かつ短期間でどうこうできないのが心底理解出来たとき、物凄くストレスを感じる。逆に言えばどうにかなるレベルのものは大体耐えられる 2017-06-24 14:10:26

    「鬱になる原因は長時間労働ではなく人前で自分の能力の無さが露呈する事にある」という指摘に非常に納得のTL「まさに」「これ私だ」
    sub_low
    sub_low 2017/06/26
    まるで有能な人は鬱にならないとでも言いたげだな