タグ

2017年8月3日のブックマーク (6件)

  • Google Chromeの人気拡張機能に不正なコード混入、作者にフィッシング詐欺攻撃

    「Web Developer for Chrome」がハッキングされ、不正なコードを仕込んだバージョンがアップロードされてしまっていた。 米GoogleのWebストアで提供されている、Chromeブラウザ向けの拡張機能「Web Developer」が何者かにハッキングされ、不正なコードを仕込んだバージョンがアップロードされる事件が起きた。作者は8月2日、更新版を公開してユーザーにアップデートを促している。 Web Developerは各種のWeb開発ツール用のボタンをブラウザに表示するためのツールバーで、作者は米ソフトウェアエンジニアのクリス・ペデリック氏。英語版のユーザーは100万を超えている。 ペデリック氏は8月2日、Twitterで「Web Developer for Chromeのアカウントが不正侵入され、ハッキングされたバージョンの拡張機能(0.4.9)がアップロードされた」と伝

    Google Chromeの人気拡張機能に不正なコード混入、作者にフィッシング詐欺攻撃
    sucrose
    sucrose 2017/08/03
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    sucrose
    sucrose 2017/08/03
  • 「電卓使って再計算しろ!」→「Excelなんだから間違うはずないでしょ!」と言いたいけど言えないExcel落とし穴 - Qiita

    「電卓使って再計算しろ!」→「Excelなんだから間違うはずないでしょ!」と言いたいけど言えないExcel落とし穴Excel Excelで作った集計値を「電卓で再計算しろ」となぜ言われるのか、これまで私が経験したExcelの落とし穴をまとめてみる。 電卓でもなんでもいいからチェックは必要だとしみじみ思う。 以下、星マークは『落とし穴の見つけやすさ』(★1:難 ~ ★5:易)を表している。 ★★★★★ SUMの範囲がずれている 一番下に行追加して項目を増やした表でよく出くわす。 あるある過ぎてみんな気を付けるようになったのか、最近はさほど見かけなくなった。 ↓ 商品を1個追加するために行を挿入すると・・・ まあこうなる。 一番上に行追加したパターンも何度かお目にかかった。 ★★★★★ 計算式がずれている コピペミスのときもあれば相対参照・絶対参照がおかしい場合もある。 ひな形の初期段階でたま

    「電卓使って再計算しろ!」→「Excelなんだから間違うはずないでしょ!」と言いたいけど言えないExcel落とし穴 - Qiita
    sucrose
    sucrose 2017/08/03
    ヒューマンエラーをなくすために人間をなくそう!
  • Chainerでアニメキャラの目からハイライトを消す - にせねこメモ

    pix2pix pix2pixというモデルがある。入力画像と、それと一対一対応する変換ターゲットの画像を用意すると、その間の変換を自動で学習してくれるというものである。 元論文はこれ: [1611.07004] Image-to-Image Translation with Conditional Adversarial Networks この論文内では、モノクロ写真に着色するだとか、線画に色を付ける、航空写真から地図を生成する、ラベリング画像から写真を復元する、などが行われている。要するに、何らかの画像のペアを用意すれば、ペア間の画像変換が学習できるっぽい。 それで、入力画像としてアニメキャラの顔の画像を用意し、出力画像として入力画像から目のハイライトを消したものを用意すれば、アニメキャラの目からハイライトを消すモデルが学習できないだろうか。 幸い、pix2pixのChainer実装が公

    Chainerでアニメキャラの目からハイライトを消す - にせねこメモ
    sucrose
    sucrose 2017/08/03
  • ⁠Btrfs has been deprecated in RHEL | Hacker News

    People are making a bigger deal of this than it is. Since I left Red Hat in 2012 there hasn't been another engineer to pick up the work, and it is _a lot_ of work.For RHEL you are stuck on one kernel for an entire release. Every fix has to be backported from upstream, and the further from upstream you get the harder it is to do that work. Btrfs has to be rebased _every_ release. If moves too fast

    sucrose
    sucrose 2017/08/03
  • sshの鍵を作るときにちょっとだけ気にしたいこと | DevelopersIO

    こんにちは、臼田です。 AWSでEC2と接続するためのsshの鍵の生成は、基AWS側で行なってくれますが、ec2-user以外のユーザで別の鍵を利用したり、AWS以外でもGithub等のサービスに利用したりする際には自分でsshの鍵を作成すると思います。 当にちょっとしたことですが、ssh-keygenで鍵を生成する際に気にしたいことを書きます。 普通に作ってみる ssh-keygenコマンドは対話式で鍵を生成することができます。 具体的には、下記のような動作になります。 $ ssh-keygen Generating public/private rsa key pair. Enter file in which to save the key (/Users/username/.ssh/id_rsa): /Users/username/.ssh/test Enter passphr

    sshの鍵を作るときにちょっとだけ気にしたいこと | DevelopersIO
    sucrose
    sucrose 2017/08/03