sufuretanのブックマーク (18,845)

  • 「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.3〈完結〉 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 257 そして翌朝のラストシーンがくる。 清掃するトイレの待つ、渋谷区へ向かう車中の平山のアップ。なぜ平山さんは目に涙をためるのだろうか。泣き笑いのような表情になるのか。感情がせわしなく行き来しているように見えるのだろう。 当に、自らの生活をみじめだと感じているからだろうか。私はそのようには思えなかった。平山の日常で直前に起こったことといえば、姪のニコや、妹・ケイコとの再会だ。そして、小料理屋のママの元夫・友山との出会い。それにより、平常は「いま・ここ」のもたらす静かな幸福を感じているであろう平山の心は過去や未来を行き来しだす。 過去にあった実家との揉めごと。浮かび上がるいくつかの場面。父親との激しい応酬。受けた心の傷。その父親もいまはホームにいるという。親を100パーセント憎める子どもなどいない。愛憎相半ばするから苦しい。それは涙もにじむだろう。 姪っ子の

    「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.3〈完結〉 - Blue あなたとわたしの本
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/25
    こんばんは、智(とも)さん。>自分が自分であることを自分に許せば、人は一瞬にして幸せになれるのに。  ほんとうにそうだと感じます。そして、他者にも優しくなれます(#^.^#)。
  • みどりいろの カメムシさん - 空へ ひろげて

    あのね ベランダの はしっこでね みどりいろの カメムシさんが ねむって いたの。 それが とーっても きれい だったんだ。 きっと みどりいろの ピッカピカの こころで ねむって いるんだね。 みどりいろの おくにで あそんでいる ゆめを みているのかしら。 みどりいろの おやつを たべている ゆめを みているのかしら。 もしかしたら みどりいろの カメムシさん って みどりいろの お国の 王子さまや 王女さま なのかも しれないよ。 だって すなおで とーっても かわいい おかお なんだもの。 おめめも お星さまの つぶやき みたいに プチュンと ちっちゃくって とーっても きれいで キラキラ していたの。 きれいな おうたや きれいな おんがくを たーくさん もっている からだと おもうんだ。 あしも ものすごーく うつくしいの。 まだ、いちども あるいて いないみたいに ほっそり 

    みどりいろの カメムシさん - 空へ ひろげて
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/23
    ブックマークをしてくださってほんとうにありがとうございます。ベランダでじっとしているみどりいろのカメムシさんを観ていて感じたことを詩に書きました。この詩を書かせてくれたカメムシさん、すべてに感謝です。
  • 貧しくて置き去りにされた人達 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    〈上・長野県旧天龍村の画像〉 国は豊かさを目指さなければならない 資主義社会は競争のエネルギーで動いているので、激しく競い合わされたり、大きな格差が生まれたりします そんな現状に嫌気がさして、経済発展に否定的な人たちも多いです 中国の若者の寝そべり族が問題となっていますが「激しく受験で競争させられて、社会に出てもまた激しく競争なんて御免だ!」「ゼロコロナ政策で多くの企業が潰れ、大学出てもろくな仕事がない」などが重なり、一日中ゴロゴロしている若者が増えています 日や欧米でも「金持ちはどんどん金持ちになり、一生懸命働いても貧しい人たちは苦しくなるばかりだ」という現実に嫌気がさす人は多いです 「税金はどんどん取られ、物価まで上がりだした!」 「手取り収入は増えず、生活は苦しいのに富裕層は増え続けている」 競争社会に嫌気がさすのもわかります 「いっそのこと、競争なんてやめて皆平等に貧しくなれば

    貧しくて置き去りにされた人達 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/23
  • 雪の朝 不揃いの苺 - ururundoの雑記帳

    22日 深夜に大きな音と地響きがした。 すぐにテレビを付けて 地震情報を観る。 数分後に 京都南部と出た。 ここは震度1。 そんなものじゃなかった、震えた。 朝起きると 真っ白の世界。 でも 空は青空で 積もった雪がすでに溶け始め 屋根にずらりと並んだ氷柱が キラキラと光り そこからポタポタと水滴が落ちる。 時は春・・・だよね? 友達が送ってくれたA-coopの苺は美味しい。 名前のついた 大きくて高い価格の苺と違う。 大きさは不揃い 実は固く 味は甘酸っぱい。 夫はミルクをかけ 私はそのまま ヘタをつまんでべる。 どの果物でもそうだが 造形と色の美しさに感心する。

    雪の朝 不揃いの苺 - ururundoの雑記帳
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/23
    おはようございます、ururundoさん。なんてうつくしい写真なのでしょう! 影もうつくしいです(#^.^#)。いろんなイチゴがありますが、 実の固い甘酸っぱいイチゴがやっぱりおいしいです。春ですね。
  • 京都行き 友達の個展と墓参り - ururundoの雑記帳

    画廊の2階の窓から(御所堺町御門) 今日(20日) 一日中 雪と霙が降り 台風の様な 強い北風が続いた。 雪は一面真っ白に積もり 私は「小屋」から 一歩も外へ出なかった。 さて 暖かくはないが 寒くもないお天気の19日 夫と私は 2件の用事で京都へ行った。 最初は夫の友達の個展。 御所の南にあるギャラリーで 友達は2年に1回個展を開く。 絵を描き始めて50余年 案内状が届けば出かける。 1階が油絵 2階が水彩画 琵琶湖東岸の近江富士(三上山)を 鉛筆で描いたのが 私は特に好きだった。 次は 夫の両親の墓参り。 墓石を束子で洗い 花を生けると 一仕事が終わった気分がする。 比叡山が真向かいに見えるのが 気持ちいい。 19日 私は久しぶりに毛糸のセーターを着た。 濃紺に所々白や灰色の毛糸が混ざる ツイードの様な風合い。 クルーネックの大きなサイズのセーターは 忘れていた懐かしい暖かさがした。

    京都行き 友達の個展と墓参り - ururundoの雑記帳
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/21
    おはようございます、ururundoさん。良い一日を過ごされたように感じました。毛糸のセーター、わたしは寒くなるといつも着ています。羊さん、ありがとう! です(#^.^#)。
  • 「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.2 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 256 その後に起こる大きな出来事といえば、やはりこれだ。平山が恋心をいだいているであろうママのいる小料理屋(開店の少しまえの時間だろう)に行ったとき、見知らぬ男性とママが抱き合っているのをドアのすき間から見てしまう。平山は逃げるように走り去る。河川敷で缶ビールをあおる。ママと抱き合っていた男性がそこへ来るのだ。追いかけてきたものらしい。その男は元夫だった。難病におかされていて、余命いくばくもないであろうことが知れる。「あいつをよろしくお願いします」と男は言う。お願いします、と繰りかえす。 この場面は、リアリティがないように思える人もいたかもしれない。だが 死を覚悟したとき、人はこれまでの人生で出会った大切な人たちに、もういちど会いに行きたくなるときがある。あやまりたくなるときが。ありがとうを伝えたくなるときが。その人たちが幸せでいてほしいと願うときが。心が透

    「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.2 - Blue あなたとわたしの本
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/20
    こんばんは、智(とも)さん。影踏みのシーン、この映画を観ていない私なのに目が胸が熱くなってきました。>「わからないことだらけだな。けっきょくわからないまま終わっちゃうんだなぁ」 そうだと思います。
  • お菓子祭り!アイスは再販、チョコは大量のクセ強ラインナップじゃないの〜 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 の厶の厶 でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回のお菓子祭りは量的にはいつものように思われるかもしれませんが、アイスは再販やチョコ系の商品はコンビニでの購入ではなくスーパーなどで見受けられる商品が多数販売されているような新商品のラインナップになっています。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりき

    お菓子祭り!アイスは再販、チョコは大量のクセ強ラインナップじゃないの〜 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/20
    こんにちは、のムのムさん。いつも楽しみしています。ありがとうございます! (#^.^¥#)。今日はたべっ子どうぶつ マカダミアナッツがいちばんです! 可愛いしね(#^.^#)。午後の紅茶 フローズンティーラテも良いなぁ!
  • 最も重要な投資は教育投資 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    自己投資の重要性 前回の「教育とは何か」の続きになります 日人は労働と聞かれると 「勤勉に協調性をもって務めること」 「お金を得るために働かなきゃならない」 「学校出たら次は就職」 という感覚で労働を捉えていますが、米国では『労働投資』=労働市場に自分という資を投入して給料というお金を得るという考え方です だから自分という資の価値を上げる為の学歴・資格取得・学びになります お金に余裕ができると 金融市場にお金という資を投入し、お金お金を稼がせる『株式投資不動産市場にお金という資を投入し、土地にお金を稼がせる『不動産投資』 を行います この2つの投資は現実的に、労働投資より大きく稼げます ネット(YouTubeなど)を活かしたり、を出しての印税や特許などの『権利投資』は知恵のある人は活発に行います 日人はまだまだ投資に熱が低いです 貯金の金利が無の状態になっても銀行貯金

    最も重要な投資は教育投資 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/19
  • 馬酔木の花が咲いた - ururundoの雑記帳

    馬酔木の花 馬酔木の木は 村の山 道の脇 どこにでもある。 花が咲いていない時の馬酔木は 濃い緑の艶のある葉っぱが 枝にふさふさとついている 全く目立たない木だ。 20代に読んだ 堀辰雄のエッセイ「大和路」に 馬酔木の花が出てくる。 京都 浄瑠璃寺の山門への道に 並んで植っているというのを読み 数年後(半世紀前)に友達と尋ねた事がある。 JRの駅から どうやって行ったのか覚えていないが 田舎道 山道を随分歩いた記憶がある。 そして 辿り着いた浄瑠璃寺は 堂の前に 小さな池があるこぢんまりとした寺だった。 綺麗な吉祥天の像もあったと思うが 覚えていない。 馬酔木の木は 花の季節ではなかった。 帰り道に 道端に並べて売られていた 椎茸 柿の実を買い 竹筒にお金を入れた。 確か200円だった。 今日目覚めると 強風で雪が横殴りに降っていた。 山の木の枝が 大きく揺れてゴーゴーと音を立て 数セン

    馬酔木の花が咲いた - ururundoの雑記帳
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/19
    おはようございます、ururundoさん。馬酔木のお花さんのそばにいると、眠くなってしまうわたしです。ふしぎです。すこし甘い匂いがして(#^.^#)。お山もだんだん春になっていっていますね。
  • 「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.1 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 255 映画「PERFECT DAYS」をもう観られただろうか。あなたがどういった感想を抱くのか、とても興味がある。もしまだ観られていなかったら──ネタバレもこれから書いていくので──鑑賞後にこの文章を読んでもらってもいいのかもしれない。 真っ白な状態で映画を観てみたいとお考えなら。 役所広司演じる平山さんの最後のあのシーン。 車中、正面からの大写し。その変化する表情の演技をどう解釈するかによって、観た人の持っている価値観・人生観が浮き彫りになるようだ。 人によっては、「 平山は自らの生活をやはりみじめだと思っていた。だからラストで涙するのだ」と捉えるらしい。何人かからそういった感想を聞いた。私はそのようには受け取れなかった。 もちろん映画小説の解釈は人それぞれだし正解はない(年齢や境遇によっても変わるだろう。この映画はとくにそうだと思う)。製作陣や作者には

    「PERFECT DAYS」を観てきた。 頭から離れなくなる映画だった。 vol.1 - Blue あなたとわたしの本
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/18
    こんばんは、智(とも)さん。>「俺には無理だからね」  そうなのです。私には無理です、って言えるのってすばらしいことだと思います。自分をわかっていないと言えないし、です(#^.^#)。vol2を楽しみにしています!
  • 誰もが平凡で、誰もがユニークで。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2023年11月。諏訪湖、会社、庭、自宅。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。 僕を構成するもの。 ・写真を撮るのが好き。 ・音楽が好き。 ・読書が好き。 ・映画が好き。 ま、よくあることですね。そのへんにいっぱいいそうです。 特別なことは何もない。 でも、どんなカメラが好きか。どんな風に撮るのが好きか。 そうやって一つ一つ細かく見ていったら。そしてそれらを組み合わせていったら。 他の人との違いは誤差のようなものかもしれないけど、俯瞰して見たらその他大勢 かもしれないけど、それでも、きっと組み合わせた細かい属性の集まりは世界に 一人しかしない存在になるはず。 一意=ユニーク。 X100が好

    誰もが平凡で、誰もがユニークで。 - 空色のパノラマ
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/18
    こんにちは、青空百景さん。ほんと、誰もがみんな、唯一無二の存在ですね❗ (#^.^#)。どれもすてきな写真だけれど、わたしは1枚目の写真がいちばん好きです(#^.^#)。
  • 【書評】「アート思考」の技術 長谷川一英 同文館出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書のポイント】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 今週のお題「卒業したいもの」 春は花粉症のシーズンですね。私は、最近軽度の花粉症になっています。花粉症のつらさは、花粉症になってみないとわかりませんね。ひどい人の鼻をかむ回数というかティシュの消費は半端ないですね。毎年、このシーズンになると花粉症を卒業したいと思っています。今回は、アート思考がイノベーションを創出するという事を教えてくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書のポイント】 最近は、デザイン思考という考え方が流行っていて、どこもかしこもデザインデザイン、と言っている感じがします。 会社組織は、効率化していくものなので、結局は単純作業になります。 そうすると、前後のことは考えなくなるので、その製品やサービスを受け取る人がどのように感じたりするのかなど考えるヒマがありません。 だから、

    【書評】「アート思考」の技術 長谷川一英 同文館出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/17
    こんにちは、服池板さん。アートってもっと柔軟で包容力があるものなのだと改めて感じました(#^.^#)。
  • 琵琶湖西岸比良 醤油味のおかず - ururundoの雑記帳

    3月14日(木)集落 15日金曜日 琵琶湖西岸の比良に行った。 別荘地の中にあるギャラリーでやっている 若い知人のグループ展を覗きに行った。 比良は「比良八荒(ヒラハッコウ)」と呼ばれる強風が 春先に 比良山系から吹き下ろすので名高い土地だ。 車で走っていると 西側に雪を載せた比良山系が おい被さるように迫り 東には 青い琵琶湖が広がっている。 狭い谷筋から湖西に来ると 空の広さを感じる。 山も 湖も柔らかい靄がかかり ここらはもう春だった。 帰宅後 「小屋」の周りの整理をし すぐに夕飯準備にかかった。 紅鮭と鰆の粕漬けを焼き レンジでチンした じゃがいもと人参を付け合わせ ほうれん草を湯がき すり鉢で胡麻を擦り 少しの醤油を垂らして和えた。 今年のほうれん草は 実に美味しい。 具沢山の味噌汁 ワカメを忘れずに。 そして 白菜の葉を数枚ザクザクと切り 塩で揉んで 漬物とした。 ちょっと疲れ

    琵琶湖西岸比良 醤油味のおかず - ururundoの雑記帳
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/17
    おはようございます、ururundoさん。ururundoさんのお料理はいつもほんとうにすごーくおいしそうです。お料理はシンプルなのが一番! というのがわかります(#^.^#)。
  • 春の あかちゃん みつけたよ - 空へ ひろげて

    春の あかちゃん みつけたよ。 いしころさんの おむねの なかで ねむって いたの。 さくらいろの もうふに くるまって しずかに ねむって いたの。 いしころさんに やさしく まもられながらね。 春の あかちゃん みつけたよ。 いろえんぴつさんの おそばで おひるね していたよ。 虹いろの おようふくを きて しあわせそうに おひるね していたよ。 きっと 春の ものがたりの ゆめを みているんだね。 やさしくって あまーい 春の ものがたりの ゆめを みているんだね。 さっきもね、 コップさんたちと いっしょに うれしそうに ならんで いたんだよ。 コップさんの おともだちの オレンジジュースさんや いちごジュースさんや レモネードさんの おはなしを たのしそうに していたの。 だって 春の とーっても あまーい においが おへや いっぱいに していたんだもの。 それからね それからね

    春の あかちゃん みつけたよ - 空へ ひろげて
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/16
    ブックマークをしてくださってほんとうにありがとうございます。網戸に止まっているとても小さな虫さんを観ていたら、この詩が生まれました。この詩を書かせてくれた小さな虫さん、すべてに感謝をします(#^.^#)。
  • 教育とはなにか? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    間違った認識の企業もまれにある 子供や部下などの目下に対する教育を考えてみたいと思います 老子の言葉に 天は万物を生みてこれを所有せず 万物を育ててこれを支配せず 現実を現実としてあるがままに受け入れ 物事がそれが進みたいように自然に前に流れさせてやりなさい とあります 自然界の法則でいえば、子供を産んだ親とはいえ「子は所有物ではない」 懸命に育てるのだが「子を支配しようとしてはいけない」 と説いています 昭和の企業にわりと多かった教育が 強育・・・とにかく強く育てるという教育です 結果を出すまであきらめない強さ、踏まれても立ち上がる強さなど「しぶとく前進すれば何とかなった時代」といえそうです 狭育・・・広い視野を持たせず、企業の都合の良い思考の人間に教育することです 社会主義の国家のように不満分子や、組織に都合の悪い考え方は正しかろうが悪として排除したがります 狂育・・・ビックモーターが

    教育とはなにか? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/16
  • 枇杷の木 「編集ども集まれ」藤野千夜著 - ururundoの雑記帳

    枇杷の木の芽 枇杷をべた後 土にバラバラと捨てた種が 毎年 芽を出しては消えを繰り返していた。 深い雪に押されて 枝が折れ そしていつの間になくなる。 そんな 私に見捨てられた木が 今年の少ない雪で持ち堪え 花芽(多分)まで付いていた。 枇杷の花は 地味なアイボリー色だったと思う。 今朝気がついたが 下の葉っぱがすでに鹿にべられたいた。 果たして 花が咲くまで持ち堪えるか? 観察を続けよう。 「じい 散歩」藤野千夜著が面白かったので 同じく藤野千夜の「編集ども集まれ」を借りて読んだ。 藤野千夜の自伝的小説。 大学を卒業した後 主人公の「小笹」が 神田神保町の出版社に勤め 漫画の編集者として働いた時の 社内の編集者達 漫画家とのエピソードが綴られる。 半ば LGBTのTである事を カミングアウトしたあたりから面白くなる。 時は1990年前後。 LGBTの知識 理解が今よりもっとない時代

    枇杷の木 「編集ども集まれ」藤野千夜著 - ururundoの雑記帳
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/14
    おはようございます、ururundoさん。鹿さんは琵琶の葉っぱもたべるのですね。今年は実がなるといですね。琵琶のお花さんはいい匂いもするし(#-^.^#)。読書をたくさんしているururundoさんは本が大好きなんだなぁと思いました
  • お菓子祭り!まさかの抹茶のぶり返し!ちょっと夏も感じられます。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 の厶の厶 でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回のお菓子祭りは少し前までブームだった抹茶のフレーバーが今回も再度登場してくるといった感じのラインナップになっています。 また今回のアイスは再販などの商品など多く、特に夏をイメージしたかのような氷菓系なのも増えてきたといった印象です。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しませ

    お菓子祭り!まさかの抹茶のぶり返し!ちょっと夏も感じられます。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/13
    こんにちは、のムのムさん。今日もとっても楽しかったです。ありがとうございます! (#^.^#)。今日はたべる牧場 ブラックサンダーが一番です。パッケージも可愛いです(#^.^#)。ワッフルコーン リッチミルクもおいしそう
  • コミュニケーション弱者でも問題ない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    コミュニケーション強者が有利な時代が続いたが どれだけ頭に詰め込んだかが評価された学生時代が終わり、社会に出ると「コミュニケーション能力が大事」と言われるようになります 私も社会に出るときに『今までは入れる頭が評価されたが、これからは出す頭が重要になってくる』と言われました 「社会に出たら稼げるのは知識ではなく、伝達力・表現力・会話能力・情報収集力」いわゆる出す頭です まだ真っ新な状態の学生が「社会に出て必要な能力は何ですか?」と聞くと「コミュニケーション能力」とアドバイスされることが多かったと思います まず第一にコミュニケーション能力が高い人間は情報強者でした 会話量=情報量の時代でしたから、コミニュケーション量の多い人は様々な情報を得ていたといえます ただ、現在は情報民主主義の時代というくらい、早く便利に大量の情報が誰でも得られるようになりました また、コミュニケーション能力が高い人間

    コミュニケーション弱者でも問題ない - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/13
    おはようございます、ASGHIKAGAさん。>人は言葉より顔の表情や動きで理解しているということです  たしかにのだなぁ、とおもいました。表情や動きはたいせつなのですね(#^.^#)。
  • 【書評】日本製鉄の転生 上阪欣史 日経BP - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「小さい春みつけた」 春と言えば暖かいというイメージがありますが、熱闘している場所がありますね。それは、そう、甲子園です。春の選抜高校野球大会ですね。ここでは、日の高校野球球児が頂点をかけて熱戦が繰り広げられます。春の甲子園が始まるといよいよ春です。熱闘と言えば炎。炎と言えば鉄ですね。鉄をつくる為には、かなりの高温で熱する必要があります。製鉄所はある意味、常に熱闘なのかも知れません。日のモノづくりを支え、日を代表する製鉄業界のリーダーで、大赤字から最高益に大転換した日製鉄を紹介するというすんごいを紹介します。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 日製鉄という会社をご存知ですか? 新日製鉄、通称、新日鉄なら皆さんご存知だと思います。 新日鉄が2012年に住友金属と経営統合し新日鉄住金に、2019年

    【書評】日本製鉄の転生 上阪欣史 日経BP - 京都のリーマンメモリーズ
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/11
    おはようございます、服池板さん。>2019年に日新製鋼を完全子会社化し「One Nippon Steel」の意味を込めて日本製鉄と社名変更しました。  知りませんでした。頑張ってくれていてうれしいです(#^.^#)。
  • 3月10日の3枚の写真 - ururundoの雑記帳

    3月10日 明るく晴れた今日。 たっぷりと降った雪が光る。 紅空木(ベニウツギ)の枝に積もる雪。 馬酔木の蕾 京都では満開の馬酔木の花も こちらではまだ米粒ほどの蕾だ。 凍った氷の滴り 小さな凍った露を覗く。 その中に在る逆転した世界。 春一番に咲く 青空色のオオイヌノフグリ 待ち侘びているのに まだ出てこない。

    3月10日の3枚の写真 - ururundoの雑記帳
    sufuretan
    sufuretan 2024/03/11
    おはようございます、ururundoさん。ururundoさんの春をまちわびるきもちがものすごーく伝わってきました。雪さんたち、うつくしいですね(#^.^#)。