タグ

2016年12月10日のブックマーク (22件)

  • 敗戦

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    敗戦
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
    OS 9?? "改行コードが個人によりバラバラで、ひどかったのが、一部の人が古いバージョンのFlashを使ってMac環境から編集しているようで、ActionScriptのコードが部分的にCRで改行されていることだった。"
  • ポピュラー音楽に関わるすべての人にとっての必読書 栗原裕一郎の『誰が音楽をタダにした?』評

    ミュージシャンからリスナーまで、ポピュラー音楽というものになにがしか関わっているすべての人にとって必読書であると申し上げてよいのではないかと思います。 「巨大産業をぶっ潰した男たち」と副題に添えられていることからわかるとおり、タイトルである『誰が音楽をタダにした?』の「誰」が指し示しているのは、比喩的な犯人ではない。つまりこの手の話にありがちな「mp3が」とか「インターネットが」とか「ナップスターが」といった具合の技術や状況や環境が漠然とした犯人としてあげられているのでは、ない。 「誰」はきわめて具体的に指名されている。主犯は3人だ。 mp3という技術を生み出したエンジニア、カールハインツ・ブランデンブルク。 1990年代以降現在まで世界の音楽業界の頂点に立ち続けているエグゼクティブ、ダグ・モリス。 そして、ノースカロライナ州キングスマウンテンという片田舎のCD工場で働いていた作業員デル・

    ポピュラー音楽に関わるすべての人にとっての必読書 栗原裕一郎の『誰が音楽をタダにした?』評
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • 芸術を信じて疑わない人たちへ|山野 靖博(ぷりっつさん)

    声楽家の友人と会うと、たまに 「これからのオペラ業界はどーしたらいいんだ!!?」 みたいな話をすることがある。 ぶっちゃけ、日のオペラ業界は大変である。 バブル期までは企業の寄付や行政の助成金で予算がジャブジャブあったので、ひとつ作るのに数億円規模!みたいな公演もあったらしい。 それが、バブルが弾け企業からの寄付や協賛は減り、民主党政権時代の事業仕分けで、文化事業への助成金も軒並みカットされ、羽振りのよかった時代に比べるといまはスズメの涙ほどの製作費で作品を作っている。 それに、世間にお金が余っていた頃は、ひと席数万円みたいなクラシックコンサートのチケットもジャンジャカ売れたみたいだけど、いまは世界的に有名な演奏家が来日してもチケット完売は難しい。けっこう関係者に招待出してたり、安く売って、なんとか座席を埋めてたりする公演も少なくない。 ミーハーな消費者の多い日で、世界レベルの演奏家の

    芸術を信じて疑わない人たちへ|山野 靖博(ぷりっつさん)
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • コピペサイト管理人に電話して「パクリでお金儲けするのってどんな気持ちですか?」と質問してみた - エストニア共和国より愛をこめて

    問い合わせメールに返信がないので管理人に直接TEL コピペサイトに賠償金を請求するシリーズの第3弾です。 ここまでの経緯については以下の2記事をどうぞ。 www.from-estonia-with-love.net www.from-estonia-with-love.net 当ブログの記事を無断転載している「まとめサイト」のうち、問い合わせ先が判明しているものについてはすべて損害賠償請求のメールを送っています。12月9日午前零時(エストニア標準時)時点での各サイトの対応状況は以下のとおり(※リンクは貼りません)。 哲学ニュース  賠償金5000円を支払い済み、お詫びのメールあり、記事を完全削除 ニュー速パラダイス  返信なし 記事のみ完全削除 みそパンNEWS  返信なし 記事はそのまま掲載中 反愚弄(はんぐる)-韓国の真実-  現在のところ返信なし 記事はそのまま掲載中 厳選!韓国情報

    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • 引用と炎上と互助会とWELQと - あざなえるなわのごとし

    WELQから発した燎原の火は瞬く間に燃え広がり、ネットメディアの王道テンプレートと化していたキュレーションメディアを焼き尽くしている。 そんな中、ブログの書き手に身近な話題「引用」を考えてみる。 いくら素人のブログであっても引用を行うには引用要件を満たさないといけない。 今回は、ブログとはてなっぽい小ネタ。 【スポンサーリンク】 引用の難しさ blog7120.hatenablog.com たとえばこちらのブログでは12/10に発売したばかりの「2017年このマンガがすごい」のランキングを公開している。 [1]引用する資料等は既に公表されているものであること、[2]「公正な慣行」に合致すること、[3]報道、批評、研究などのための「正当な範囲内」であること、[4]引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること、[5]カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること、[6]引用を行

    引用と炎上と互助会とWELQと - あざなえるなわのごとし
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • 金儲けと公益性の対立軸が消える - やしお

    DeNAのキュレーションメディア騒動でもそうだけど、会社が不祥事を起こした時に「金儲けvs公益性」という対立軸で語られることが多い。でも二つの意味でこれは同一軸上の対立項にはならないと思っている。そう考えた方がいいだろうと思っている。 まず一つが、「徹底的に利己的であろうとすると利他的な相貌を帯びる」ということで、永続的に金儲けをしようとすると自動的に公益性を帯びてくるということ。他人を犠牲にして自分だけが得をしようとするとしっぺ返しを喰らうから結局、他人も得するように行動した方がトータルで自分の得になってくる。 もう一つが、会社の一段上位のカテゴリに法人があるということ。個人でも「世の中をこうしたい」とか「自分はこう生きたい」といった理念や目的を持ち得るのと同等に、法人にもそうした理念や目的があり得る。法人には非営利法人(学校とか協同組合とか)や公的法人(国とか)などがある中の一部に、営

    金儲けと公益性の対立軸が消える - やしお
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • ビル・ゲイツ氏が選ぶ2016年のオススメ書籍5冊

    Gael Fashingbauer Cooper (Special to CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2016年12月10日 07時00分 Microsoftとビル&メリンダ・ゲイツ財団の共同創設者であるBill Gates氏は、子どものときに両親の「ワールドブック百科事典」セットをアルファベット順に読み進めたことが幸せな思い出だという(後にMicrosoftは1993年から2009年にかけてデジタル百科事典の「Encarta(エンカルタ)」を販売する)。 紙の百科事典は存在感が薄れてきているが、Gates氏は米国時間12月5日に公開した「GatesNotes」へのブログ投稿で、紙の書籍にまだ見切りを付けていないことを示した。 「新しいテーマについて学ぶ方法の中で、私が好きなのは読書だ。子どもの頃からずっと平均1週間に約1冊のペースでを読んでいる。スケジュール

    ビル・ゲイツ氏が選ぶ2016年のオススメ書籍5冊
  • CATV インターネット回線に切り替えてからわずか2日で解約するまで - ほとラボ

    今住んでるアパートには CATV (ケーブルテレビ) 回線が既に引かれていて、CATV のインターネット回線にすると安くなるっぽいので切り替えてみたものの、いろいろあって2日で戻した話。 前置き ケーブルテレビ品川 さんおよび イッツコム さんをディスるような意図はない。 解約したのはちょっと今の自分に合わなかっただけで、人によっては良いサービスだと思う。 契約してから解約するまでの流れ ケーブルテレビ品川が数年に一回点検に来る 点検のついでに営業を受ける メリデメともにわかりやすく説明してくれる良い営業だった ネット代が結構安くなることがわかったのでその場で即決して契約 工事の人が来て開通 工事を見てたワイ「えっ、CATV インターネットって同軸ケーブルで通信するの・・・」 ケーブルテレビインターネットの罠があることを知る (後述) 自分でルータを設定する モデム + ルータ + アクセ

    CATV インターネット回線に切り替えてからわずか2日で解約するまで - ほとラボ
  • 「エフェメラル系SNS」のスクショを撮る女子高生の本音

    “エフェメラル系(消える系)SNS”をご存知だろうか。その名の通り、一定時間で送信メッセージや画像が消えるというものだ。SnapchatやSNOWなどが有名だが、Instagramでも24時間で削除される「ストーリー」という機能が加わったり、LINEでもタイムラインで24時間限定投稿ができるようになるなど、エフェメラル系は注目のカテゴリなのだ。 10~20代男女を対象としたジャストシステムの「エフェメラル系SNS利用実態調査」(2016年3月)によると、「エフェメラル系SNS」ユーザーの49.6%が「疲れない」、55.2%がもらうときも送るときも「不要な気遣いを感じない」、54.3%が「思い切った投稿ができる」、53.4%が自分の投稿も他人の投稿も「リア充アピールを感じさせない」などと回答した。 エフェメラル系SNSで送られてきた投稿のスクリーンショットを撮って「ほぼ毎回保存している」人は

    「エフェメラル系SNS」のスクショを撮る女子高生の本音
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • 佐藤 彩 | Aya Sato on Twitter: "私が人生50時間くらい損したことに気づいた画像をご覧ください https://t.co/uCwGgip9Yp"

    私が人生50時間くらい損したことに気づいた画像をご覧ください https://t.co/uCwGgip9Yp

    佐藤 彩 | Aya Sato on Twitter: "私が人生50時間くらい損したことに気づいた画像をご覧ください https://t.co/uCwGgip9Yp"
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • 「悪質記事は神への冒涜」 サイバーエージェント「Spotlight」を殴るヨッピーに聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「悪質記事は神への冒涜」 サイバーエージェント「Spotlight」を殴るヨッピーに聞いた
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
    “しょっちゅう全裸になってる僕にコンプライアンスとか言われたら終わりですよ、ほんと”
  • TVアニメ『クラシカロイド』挿入歌を収録したアルバムが発売 | アニメイトタイムズ

    挿入歌アルバム発売記念イベント開催決定 「クラシカロイド MUSIK Collection Vol.1」の発売を記念して、AKIHABARA バックステージ passにてミニイベント「バクステ外神田一丁目×クラシカロイド ファンプレスイベント presented by アルケー社」を開催します! 【イベント概要】 ミニイベント「バクステ外神田一丁目×クラシカロイド ファンプレスイベント presented by アルケー社」 日時:2017年1月7日(土) 第1回目開場:AM10:00/開演:AM10:30 第2回目開場:AM11:30/開演:AM12:00 会場:AKIHABARA バックステージ pass 東京都千代田区外神田1-7-6 AKIBA カルチャーズ ZONE 6F 登壇者(予定):CLASKEY:KLASKY(矢田喜多&佐藤栞)、久岡めるも、堀内華央理、久保田玲子 【参加

    TVアニメ『クラシカロイド』挿入歌を収録したアルバムが発売 | アニメイトタイムズ
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • 【学芸員リレーコラム】(3)「ガンダムF91」富野監督の修正指示が入ったデザイン画も

    【学芸員リレーコラム】(3)「ガンダムF91」富野監督の修正指示が入ったデザイン画も
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • ほぼほぼ人材派遣屋なのにコンサル屋みたいな社名のベイカレント・コンサルティング、上場3ヶ月で大幅下方修正と社長辞任の上場2ゴール : 市況かぶ全力2階建

    ゲームカード・ジョイコ、株主は財布ムーブの後によくそれでやろうと思ったなってレベルの個人投資家明会を開催

    ほぼほぼ人材派遣屋なのにコンサル屋みたいな社名のベイカレント・コンサルティング、上場3ヶ月で大幅下方修正と社長辞任の上場2ゴール : 市況かぶ全力2階建
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • ブロックチェーンという言葉に騙されないために - いもす研 (imos laboratory)

    近年、仮想通貨ビットコインが注目されているのにともない、その根幹技術であるブロックチェーン技術が金融業界で注目されています。しかし、ブロックチェーンという言葉自体が流行してしまった結果、様々な金融関連企業が正しく理解しないまま手を出し始めているように見えます。そして、技術的な内容がほとんど表に出てくることはなく、批判する人が少ないという問題を感じたのでこの記事を書きました。ブロックチェーンでできることとできないことを整理し、皆が今後ブロックチェーンの記事により深いツッコミを入れられるようになればと思います。自分はブロックチェーンの専門家ではないため若干の間違いもあるとは思いますが、見つけ次第 @imos まで連絡いただけると幸いです。適宜修正します。 背景 ブロックチェーンとは ブロックチェーンとは、いくつかの未完了の取引を「ブロック」という単位でまとめ、ブロックの正当性を証明するものと共

    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 事件から30年 「フライデー事件」が問いかけるもの(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年は「文春砲」などが流行語になるなど『週刊文春』を筆頭とする週刊誌の力を見せつけられた年だったが、今から30年くらい前は、写真週刊誌の最盛期だった。 1981年に創刊された『FOCUS』を皮切りに、大手出版各社が相次いで写真週刊誌を創刊。 「3FET」(『FRIDAY』『FOCUS』『FLASH』『Emma』『TOUCH』)と呼ばれ、5誌合計で約460万部の発行部数を誇っていた。 そんな写真週刊誌全盛時代に起こったのがいわゆる「フライデー事件」である。 ビートたけしとたけし軍団総勢12名が『FRIDAY』編集部を襲撃した事件だ。 1986年12月9日、ちょうど30年前のことだ。 当時、たけしと不倫関係にあった女性に対し、『FRIDAY』記者による執拗な取材が行われ怪我を負わされたことにたけしが激怒し、編集部へ直接電話。その電話対応が挑発的だったため、さらに怒り編集部に乗り込み、集団で暴行

    事件から30年 「フライデー事件」が問いかけるもの(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • 実はTSの宝庫、『超人ロック』 - アルバニトハルネ紀年図書館

    アルバニトハルネ紀年図書館は、漫画を無限に所蔵できる夢の図書館です。司書のWrlzは切手収集が趣味です。 とのすけさんの2次元侵略され日記の記事を読んで気付いたんですが、実は『超人ロック』ってTSの宝庫でもあるんです。 TSFとは、異性への性転換を扱うフィクションのジャンルにおける略称である。英語においてはtransgender fictionまたは略称のTGという用語が別にあったが、日ではtranssexual fictionまたは transsexual fantasyと呼称され、その頭文字からTSもしくはTSFと略称されている(なお、確定した日語における呼称は現時点では存在しない)。−Wikipedia。 ざっと読み返してまとめてみました。 『ニンバスと負の世界』(処女作):ISC(独立星間コマンド)のアイザック司令はあれが「超人ロック」だとステージの歌姫を紹介される。 この作品

    実はTSの宝庫、『超人ロック』 - アルバニトハルネ紀年図書館
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • リクルート、「アニプラ」など4媒体の全記事を非公開に 「著作権侵害の可能性」

    11月下旬以降、ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営する医療情報サイト「WELQ」の記事について「信頼性が低い」「他サイトからの転載とみられる内容が多い」などと問題になり、WELQが非公開になったことを受け、各社でキュレーションサイトなどの記事の非公開化が相次いでいる。リクルートは、同社のキュレーションメディア「ギャザリー」でも12月1日から順次、健康に関連する記事約1万6000(全体の約4分の1)を非公開にし、再審査を進めている。 関連記事 nanapiも「健康・医療カテゴリー」非公開に 「内容の正確性をいま一度精査」 KDDI子会社が運営するキュレーションサイト「nanapi」が、医療・健康などの一部記事を非公開にしていたことが分かった。 DeNA南場会長「ネットの医療情報は役に立たない」「WELQの『がん』記事にがく然」 「ネットの医療情報は役に立たないと、2011年時点で思ってい

    リクルート、「アニプラ」など4媒体の全記事を非公開に 「著作権侵害の可能性」
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • スマホで“超”見づらい横浜市の公式Webサイト、リニューアルできない驚きの理由 | 新横浜新聞(しんよこ新聞)

    月に2000万ページ以上が読まれているという横浜市の公式Webサイト。生活情報から手続きの案内、イベント紹介まで内容は盛りだくさんですが、未だスマートフォン(スマホ)には対応しておらず、その見づらさは“一級品”。外部の有識者からも「分かりづらくて知りたい情報にたどりつけない」と再三にわたって指摘されており、市も一昨年ごろから2年の月日と2億円以上の予算をかけてリニューアル作業を開始。今年(2016年)3月までには晴れて新Webサイトが立ち上がるはずでしたが、9月なのに何も変わってないのはなぜ――。 今月(9月)13日(火)に行われた横浜市会の「市民・文化観光・消防委員会」では、横浜市がWebサイトのリニューアルができていない理由を初めて明かしました。 それによると、システム設計を委託した事業者がWebサイト内にある14万ページという膨大な情報量を適切に処理できないことがわかり、作業がストッ

    スマホで“超”見づらい横浜市の公式Webサイト、リニューアルできない驚きの理由 | 新横浜新聞(しんよこ新聞)
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
    横浜駅の工事と合わせてSF作れる。
  • 「美しい」恐竜のしっぽが琥珀の中に 羽根がはっきり - BBCニュース

    ミャンマー北東部で発見された琥珀の中に、羽根に覆われた恐竜のしっぽが保存されていたことが明らかになった。 画期的な発見によって、絶滅した恐竜の骨をどういう組織が覆っていたのか、地球の地上を1億6000万年以上も支配した生き物について、さらに理解が深まると期待されている。

    「美しい」恐竜のしっぽが琥珀の中に 羽根がはっきり - BBCニュース
    suginoy
    suginoy 2016/12/10
  • Github issue で質問してはいけない - Qiita

    この記事は個人ブログで海外向けに書きかけの記事の日語版です。そのため、一部日人向けではない記述が含まれます。 英語版はこちらです Why you must not ask questions on Github issues 現在は GitHub は Discussions を提供しています。 Issue Template から Discussion へと誘導するのがおすすめです。 2023-06-14 追記 TL;DR: Issue Tracker で質問するのは開発者に対する DoS 攻撃になるかもしれない。 Forum がある場合は Issue Tracker で質問してはいけない。 背景 Github の時代になる前は、ある程度の規模のOSSプロジェクトはみんな Issue Tracker と別に フォーラム (BBS, ML など) を持っていました。ユーザーはフォーラムでデ

    Github issue で質問してはいけない - Qiita
    suginoy
    suginoy 2016/12/10