2020年12月24日のブックマーク (20件)

  • 富士そばならではの蕎麦粉入り約200gの「クリスマスチキン」! 北千住東口店で期間限定販売~店長のお手製。「売れる程赤字になる」ハニーバターや、激辛などのソースも各100円

    ダイタングループが運営する「名代富士そば(なだいふじそば)」の北千住東口店(東京都足立区千住旭町41番17)が、蕎麦粉入りの「クリスマスチキン」を期間限定で販売しています。 店長のお手製のクリスマスチキンは約200gで、「蕎麦粉入りと大きさが売りのクリスマスチキン」とのことです。価格は500円(税込)。最大で8ピース、3,600円(税込)で購入できます。 オリジナルソースも、甘辛、激辛、ハニーバター、オーロラが各100円(税込)で用意されます。なお、ハニーバターソースは「売れれば売れる程赤字になります。早期販売終了があるかもしれません」とのことです。

    富士そばならではの蕎麦粉入り約200gの「クリスマスチキン」! 北千住東口店で期間限定販売~店長のお手製。「売れる程赤字になる」ハニーバターや、激辛などのソースも各100円
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    「ハニーバターソースは「売れれば売れる程赤字になります。早期販売終了があるかもしれません」と」
  • 東京都 新型コロナ 過去最多888人の感染確認 9人死亡 | NHKニュース

    東京都は24日、1日としてはこれまでで最も多い888人が、都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。10日連続で曜日ごとの最多を更新したほか、7日間の平均は649人余りとなり、14日連続で最多を更新しました。また、都は、感染が確認された9人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は24日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて888人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の発表人数としては、1週間前の今月17日の821人を上回って、これまでで最も多くなりました。 さらに10日連続で曜日ごとの最多を更新したほか、24日までの7日間の平均は649.6人となり、14日連続で最多を更新しました。 888人の年代別では、 ▼10歳未満が30人で最多、 ▼10代がこれまでの最多と同じ47人、 ▼20代が240人で最多、 ▼3

    東京都 新型コロナ 過去最多888人の感染確認 9人死亡 | NHKニュース
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    メリークリスマス!バイレンスジャックみたいに東京は周りから切り離して島にして周囲に高い塀でもたてるといいかもネ!
  • Smoozサービス終了に寄せて

    202012_smooz.md Smoozサービス終了に寄せて 前置き この文章と、それに含まれる考察や各サービスへの脆弱性報告などはmala個人の活動であり、所属している企業とは関係ありません。 一方で私は、企業が閲覧履歴を収集して何をしたいのか、所属してる企業や他社事例について、ある程度詳しい当事者でもあります。 一般論として書けることは書けるが、(業務上知り得た知識で開示されてないものなど)個別具体的なことは書けないこともあり、また観測範囲に偏りがある可能性もあります。 Smoozに報告した脆弱性2件 最近、Smoozというスマホ向けのブラウザアプリに2件脆弱性の報告をした。 この記事を書いている時点で、Smoozの配布が停止されていて、修正バージョンの入手が出来ない。 2件目についてはまだ返事が来ていない。 脆弱性情報の開示にあたって特段の許可は得ていないが、開発元からも利用停止す

    Smoozサービス終了に寄せて
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    “面の皮が厚い連中は堂々とスパイウェア続けるし、弱小ベンチャーは批判にビビってサービスを畳む”→面の皮が厚いというより大手は「おれしらんけど言われたから」ってポイントが無数にあるからなんだろうなあと
  • プレゼントのおすすめは醤油

    お土産にお菓子を配れば添加物がどうした、マーガリンがどうした、砂糖は一切取らないと言う人 甘いもの全般で嫌いと言う人 そういう人ばかりで学んだのは、素材を配るのが一番無難 ただの豆とか そういう人に贈り物しなければいけなかったのでちょっといい醤油にした ただのスーパーで売っている醤油ではなくアンテナショップなんかで売っているようないいやつだぞ バルサミコ酢は困る人がいるかもしれないが醤油なら貰って困る人はいない お茶は飲まない人もいる だが醤油を使わない人はなかなかいない クリスマスのプレゼントにアクセサリーを渡せば晒される 醤油にすれば問題ない おいしい醤油でみんなハッピーになれる 但しスーパーで安売りしている醤油じゃ晒されるからいいやつにしろ

    プレゼントのおすすめは醤油
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    CANAL4℃じゃたまらない30代OLには合ってるかもしれないなあ。高い調味料はリアルにうれしいかもしれん。高い菜種油(ごま油)とかもいいかもしれん。
  • わいせつ罪実刑の元総長復職 東京福祉大「人格が卓越」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    わいせつ罪実刑の元総長復職 東京福祉大「人格が卓越」:朝日新聞デジタル
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    “「卓越した人格と学識を持つ中島氏の強いリーダーシップを求める声が学内で自然発生的にあがったため」と復職の理由”→薬で捕まったからってCD回収はおかしいに似た問題ではあるよね。さしあたり別の話ではある。
  • AirPods Max レビュー:Pro以上のサウンド体験 | ゴリミー

    Appleから初のワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」が登場した。 「もう一度発明したオーバーヘッドヘッドホン」としているAirPods Maxは、Appleが設計した40mm口径のダイナミックドライバを搭載。左右のイヤーカップにそれぞれ組み込まれたAppleのH1チップ、独自の音響設計、先進的なソフトウェアを備えたAirPods Maxは、最先端のコンピュテーショナルオーディオを提供する。 高級感たっぷりのデザインやAppleのエコシステムを活かした機能は大変魅力的だが、価格は6万円超え。BoseやSonyの人気ヘッドホンと比べて約3万円も高い。価格差を払ってまでも手に入れたい体験なのか。 Appleが”再発明”したヘッドホン「AirPods Max」の魅力を紹介する。 AirPods Maxのデザイン AirPods Maxのデザインを見た第一印象は、”オールドスクール・デザ

    AirPods Max レビュー:Pro以上のサウンド体験 | ゴリミー
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    どうせあのブドウは酸っぱいよ派はもう気にしてない「フリ」をしてるんだろうなあ。とくにSPECを細かく並べて反論したひとは気になって夜も眠れないだろうなあ。おれはほしいけどカネがないのでほしいものリストに
  • 松屋「お肉どっさりグルメセット」お肉は牛めし並の3倍!無料でライス特盛にも! - 週刊アスキー

    牛めし・カレー・定などを販売する「松屋」では「お肉どっさりグルメセット」を12月29日10時から発売します。 お肉を「牛めし(並)」の約3倍によそった牛皿をメインとした定メニュー。ライス・生野菜・みそ汁付き、930円。豚汁セットは1030円。 知る人ぞ知る約30年以上前に松屋で販売していた幻のメニューが`20年4月にボリュームアップして復刻し、今回で2回目の復刻販売。牛肉来の旨味と柔らかさを保ち、特製タレで煮立てて仕上げたという松屋の牛めしの「お肉」がどっさり。持ち帰りも可能です(持ち帰りの場合みそ汁は付きません)。 新発売を記念して「お肉どっさりグルメセット」は2021年1月5日15時までライス大盛り・特盛無料サービスの対象です。 テイクアウトすれば家族でのシェアも可能ですし、分けてべることもできますね。例えばお肉の一部を家で用意した年越しそばにトッピングする、なんてことも。年末

    松屋「お肉どっさりグルメセット」お肉は牛めし並の3倍!無料でライス特盛にも! - 週刊アスキー
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    これは定食のほうがいいね。そして定食だとご飯おかわり放題になる松屋が富山市jにはあるのです。つまりメガ盛りを超えたメガメガ盛りを、いやさ、胃袋の許す限りメガメガメガメガメガってラピュタのムスカやないか
  • 秋葉原のメイドによるNGプレゼントランキング

    秋葉原のメイドによるNGプレゼントランキング 一般では考えられないプレゼントが多い 1位、自分の洋服 「ちゃんと洗濯したから!」と持って来る人が多いです 気持ち悪いです 2位、アイドルグッズ 女が女のアイドルグッズ貰って喜ぶわけが無い せめて2次元アイドルでお願い 3位、手作り菓子 障害者実習で作った事が有るらしく持って来る人が多いです 購入した未開封のお菓子は欲しい 4位、仏花 その辺のスーパーで買ったのだろうけど仏花を花束でくれる これ一般の人にしたら絶縁される 5位、前回くれた物と全く同じ物 忘れているのか同じ物を何度も持って来る人が多いです しかもNG物 良く考えてからプレゼントして欲しい 寧ろ何もくれない方が嬉しい物ばかりです

    秋葉原のメイドによるNGプレゼントランキング
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    不思議なことにキモい男のピント外れのプレゼントは晒してもOKの笑い話になってそれ以外だとデリカシーがないになる。いずれも贈りものに込められた「お気持ち」って点では同じなのにねーとキモい正論に反論できる?
  • 餅をのどに詰まらせる事故に注意呼びかけ 消費者庁 | NHKニュース

    正月はべる機会が増えますが、この時期高齢者などがをのどに詰まらせる事故が相次ぐことから、消費者庁は小さく切ってべるなど注意するよう呼びかけています。 消費者庁によりますと、去年までの2年間でをのどに詰まらせて死亡した65歳以上の人は661人で、時期は1月が最も多く、元日だけでも全体のおよそ1割を占めていたということです。 具体的には去年1月、およそ5センチの大きさのべていた80代の男性が突然、倒れて死亡したケースがあったほか、80代の女性がをのどに詰まらせましたが家族が気づいて背中をたたくなどして助かったケースなどもあったということです。 このため消費者庁は、高齢者がべる際には小さく切っておくことや先に汁物などを飲んでのどを潤しておくこと、そして、よくかんでから飲み込むことなど注意するよう呼びかけています。 また、消費者庁のホームページではがのどに詰まってしまっ

    餅をのどに詰まらせる事故に注意呼びかけ 消費者庁 | NHKニュース
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    これ病み上がりで食が細くて体力がないときは餅を飲み込めないって感覚は非常によくわかるぞ。でも、それを忘れるんだよな。
  • 4℃をもらって嫌な理由を単純明快に説明する

    4℃を貰って愚痴ったツイートがなぜか炎上している。 批判している奴には「貰ったんだから感謝しろ」とか「せめて文句は言うな」「晒すな」など、的外れな意見が多い。 こう言った批判が男側から出てくるのは、圧倒的に男女の経験の差からくるものだと思う。 そもそも大前提として、女性には大なり小なり気持ち悪い男からプレゼントをもらった経験があると言う話をしなければならない。 普通に女として生きてきて、小汚いおっさんやキモオタに惚れられて的外れなゴミのようなプレゼントをもらったことは何度もある。 そういった経験の中で感じたことは「嫌だなあ…」という気持ちだけだ。 男女を逆にして考えてほしい。 もしハァハァ荒い呼吸をした小汚いおばさんが生ゴミを渡してきて「感謝しろ」と言ってきたら? なんだこいつはと思うだろう。なんならSNSに愚痴として晒しても良いぐらいの仕打ち。 4℃の議論もこれと同じだ。よく知りもしない

    4℃をもらって嫌な理由を単純明快に説明する
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    単純でも明快でもないし文章が下手で読む気がしない(単純明快なコメント)/disられたので消したな(単純明快な敗走)
  • うどん作るため退職、すぐ潰れて復職

    俺はうどんを作りたかっただけだ 思えば、俺の人生はうどんを作るためにあった 子供の頃、普段は寡黙な父が週末に唯一楽しそうにしているのがうどん作りだった 勤務先の工場から盗んできたらしい小麦粉を必死にこねて、母と俺に振る舞った もっぱら、後片付けをするのは俺だった。粉を掃除するのが1番大変だった記憶がある。少しでも拭き残しがあると殴られた。そしていつか俺もうどんを作ってやりたいとよく思ったものだった そんな俺ももう30代後半。人生を無駄にするつもりはない。を説得し、うどんを作るために退職した。借金をして店を立ち上げた メニューは攻めのかけうどん一択。これだけで人を呼べる自信があった だが運悪く、時はコロナ禍。俺の店はすぐに首が回らなくなり、潰すことになった 泣きついてなんとか元の職場にも復職できてまた一からやり直し。とりあえず、借金を返し終えたらまたうどん屋を開きたい

    うどん作るため退職、すぐ潰れて復職
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    がんばれ。おれはもう客商売は懲り懲りじゃ。次はすべての予算を立地に全振りしれ。立地がすべて。
  • 今日なんか良いことあった人いる?

    おめでたい話が聞きたい 年末だのにこのコロナでは気持ちは沈むばかりだ 今年はなにも良いことがなかった 大事な人が突然亡くなってしまって、もうずっと落ち込んでいて、当につらい 読んだ漫画が面白かったよとか、プレゼント買ったよとか些細な話で良い 明るくてあたたかい話が聞きたいんだ こちらの空はどんよりとしていて寒いんだ

    今日なんか良いことあった人いる?
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    コロナのおかげで夏休み冬休みGW休みと長いのでとても幸せ。いまも幸せ満喫中。17年いっしょに暮らしてた犬が死んだのは悲しいが昨今ボケて昼夜問わず鳴いて眠れなかったのも解消されたのでそこは幸せ。幸せ満喫中。
  • Twitterで「リツイート」と「いいね」のどっちを使えばいいのか迷う

    Twitterで好きなアニメの話題を見たいときに使うアカウントを作った。半分ROMのような状態で、自分自身はほとんど何も呟かないし話す相手もいない。ただただ一方的にフォローをしたり感想や二次創作のツイートに「いいね」(ついfavと呼んでしまう)やリツイート(RT)を押したりして、まとめて鑑賞することが目的だった。 ツイートの反響はなぜかRT数よりfav数のほうが多い。何かしら使い分けられているようだがわからない。RTは引用やみんなと共有したい感覚で、favは個人的というか引き出しに入れておく感覚で使うのかなと考えた。またはフォロワーとの会話の相槌の代わりにどちらかを使う人もいる。しかし、どっちみち自分自身は先の状態だから、RTとfavの区別をつける必要を感じなかった。 ログイン中はフォローした相手のRTだけでなくfavのツイートもタイムラインに流れてくるから事実上は同じだし、favの一覧は

    Twitterで「リツイート」と「いいね」のどっちを使えばいいのか迷う
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    なんだよくだらねえエロ絵ばかりTLに流しやがってといわれるのがいやだからエロ絵のエロがすぎるのはふぁぼだけでほかは基本ふぁぼ&RTを同時押し。
  • ブラウザー「Smooz」がサービス終了、同じ運営元の「在庫速報.com」もアクセス不能に?【やじうまWatch】

    ブラウザー「Smooz」がサービス終了、同じ運営元の「在庫速報.com」もアクセス不能に?【やじうまWatch】
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    夜逃げ屋本舗って映画あったよな。
  • 中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為 1 名前:褐色矮星(三重県) [JP]:2020/12/23(水) 23:00:25.06 ID:OSEun3yv0 広州の大規模な停電と断水?正式な対応が来ています 「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」 「外は真っ暗で、冬のソルスティスを歓迎するために水と電気が遮断されています。」 広州での大規模な停電それに応じて、広州電力供給局は、早朝に機器の故障により、広州の三元里と羅城偉の地域の一部のユーザーが影響を受けたと回答しました。 「家で突然電源が切れた」 記者は、昨夜、停電地域が主にリワン地区とバイユン地区に集中していることを知りました。リワン地区の中山7丁目に住む李さんは記者団に「12時25分ごろ、家が突然停電した」と語った。李さんは、自分が住んでいる地域や地域の財産の方が責任があると紹介した。回路整

    中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    ずっと停電なら怪しげな漢字でくる「Amazonアカウントを停止しました」なんかのSPAMが届かなくていいかもなあ。
  • 伊藤黒介先生の時代劇マンガ『おんな座頭市』に勝新の座頭市の匂いを感じる人々。「立会がサムライチャンプルーを想起」「池波正太郎の味もある」の声も

    伊藤黒介 @itokurosuke 同人作家伊藤黒介です 現在新規の商業のご依頼はお受けしておりません 難聴二級 メールアドレス:kurosukeito@gmail.com(@は半角) ピクシブ:pixiv.net/users/4088017

    伊藤黒介先生の時代劇マンガ『おんな座頭市』に勝新の座頭市の匂いを感じる人々。「立会がサムライチャンプルーを想起」「池波正太郎の味もある」の声も
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    いいよな。ずっと続きを描いておられたのな。
  • はてなブックマークで最も卑しいタグ

    「これはひどい」 はてブの上から目線・評論家気取り・醜さ・卑しさが象徴されてるね はてブユーザって、馬鹿にしている人間のその次ぐらいには馬鹿だから

    はてなブックマークで最も卑しいタグ
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    いやマジでこれを使う人はそう。また「そういう記事」ばかりだし。逆にわかりやすいのでこういう人は貴重。毒蛇の群生地が一目でわかるみたいな。
  • 毎年恒例「4℃のアクセサリーはプレゼントにアリかナシか問題」...それに限らず相手の方が詳しいものをプレゼントするのは悪手だという話

    樽井 眠ーnemu @name03937434 @into_mashumaro 確かに年齢的には合わないかもしれないし常識的にダメなプレゼントかもしれない… しかし一生懸命選んで決めたものならどうだ? 物が全てじゃない心が大事っしょ? TwitterみたいなSNSで晒してネタにするような事ではないとマジレスしてみる 2020-12-23 11:07:11

    毎年恒例「4℃のアクセサリーはプレゼントにアリかナシか問題」...それに限らず相手の方が詳しいものをプレゼントするのは悪手だという話
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    ゲスい考えだけど、ここまで盛り上がったってタイミングでプレゼントした側の言い分が出てくるかもしれんよな。そこでまたひとつ事実がわかるのでは?って思ったり。
  • Smoozのサービス終了のお知らせ – Smooz Blog

    このたび、当社が運営するブラウザアプリである『Smooz(スムーズ)』において、ご利用者の情報の取扱い、データ収集、及びセキュリティについてご利用者をはじめとする皆様に、多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。 状況の確認と対策、原因調査を進めてまいりましたが、Smoozの提供を継続することは困難との結論にいたり、2020年12月23日をもってサービスを終了させていただきますことをご報告申し上げます。 これまでに収集したご利用者様の情報につきましては、返金に必要な情報以外はすべて削除が完了しております。返金対応が完了次第、全ての情報を削除いたします。収集したデータに関して悪用、個人情報の社外への流出は、現在のところ確認されていません。 【返金などのご対応につきまして】 プレミアム会員様には、12月分からの利用料金の返金をさせていただきます。また、交換可能なS

    Smoozのサービス終了のお知らせ – Smooz Blog
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    つまりきっちり敗走だったのか戦略的撤退だったのか。なんでもいいけど。同じことしてるやついるんだろうなあ。
  • ご飯🥳♯ on Twitter: "………………本当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳) https://t.co/YkPBS1oI6q"

    ………………当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳) https://t.co/YkPBS1oI6q

    ご飯🥳♯ on Twitter: "………………本当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳) https://t.co/YkPBS1oI6q"
    sukekyo
    sukekyo 2020/12/24
    投稿者「ひととおり」のリアクションしてて微笑ましい。炎上あと仕草の見本。とは言いつつまだなにかわからない。例えに出されたドンキのPCかてもらえばうれしくない?まあうれしくない人がいることも知ってるけどさ