「足の指って何のためにあるの?」私が臨床経験が浅い頃、よく疑問に思ったものでした。 地味な部位で見逃されがちですが、足の指には様々な機能があります。臨床においても、足の指の力を改善することで動作が変わることも多いです。 足の指ってどんな役割があるの?鍛える意味とは? 足の指の効果的な鍛え方は? について説明していきます。 足趾の役割 足の指の隠された役割!と言う程でもありませんが、地味な割に結構大切な足趾の機能・役割を説明していきます。 役割①衝撃吸収・蹴りだし(ウィンドラス・トラス機構) 中足趾節関節の背屈により足底腱膜は引き伸ばされ、アーチが「巻き上げ」られる。結果、足部の剛性は向上する。引用)文光堂 障害別・ケースで学ぶ理学療法臨床思考 PBLで考え進める 編集:嶋田智明 ウィンドラスとは巻き上げのことで、トラスとは屋根の梁の意味です。 足趾は屈曲・伸展することで、足底腱膜のテンショ