タグ

2008年10月8日のブックマーク (7件)

  • 非モテは行動力がないとよくいわれるので2

    コメントとかいろいろよんでみた… やはり間違った方向に突き進んでいたのか。 しかし、告白はいらない、付き合うときは寧ろしないとかいう人が多いのには驚いた…正直かなり衝撃だった 付き合うのって、どちらかが「付き合ってくれ」って提示してソレを受けるか否かの問題じゃなかったのか…… じゃあどうやって付き合ってるの??全然わからない。 いつのまにかとかなんとなくってやつなのか?? そういうのがさっぱり分からん…理解ができん… 理解ができないというのは、「そんな方法信じられない。嫌だ」て意味じゃなく、文字通り理解が出来ない。 具体的にどういう感じなんだろう?一度誰か一人の人間が誰かと付きあうにいたるまでのDVDとか見てみたいよ…誰か発売してくれないだろうか… 「そういう雰囲気になったら」とか良く見るけどそういう雰囲気ってどういう雰囲気? 相手も自分の事を好きじゃないかなってなんとなく思ってから告白す

    非モテは行動力がないとよくいわれるので2
    t-tanaka
    t-tanaka 2008/10/08
    うーむ,文章の端々にあらわれる男らしさ(失礼)がいい味出してる。この性格は一般ウケしないだろうなあ。私が独身だったら付き合いたいタイプだが。/↓158cm/46kgにダイエットしろって・・・。正気か?
  • 翠星石のギャルゲーブログ 許せないエセ科学挙げてけ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/06(月) 20:21:31.16 ID:RD1plZTh0 滝でイオン発生 滝って高温のプラズマ状態なの?氏ねよマスゴミ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/06(月) 20:24:18.71 ID:Eu+1UuhqO 血液型性格判断 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/06(月) 20:24:19.84 ID:gmTYztZQ0 血液型性格診断 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/06(月) 20:26:38.09 ID:KxiMiLcE0 >>5>>6 結魂式でもあげろ 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008

    t-tanaka
    t-tanaka 2008/10/08
    許せないといえば,「がんが治る」系の全部だろ。末期患者の死の恐怖につけこんでエセ科学で金儲けをたくらむやつらは全員しね。
  • ようやく目当てのものが買えて国内で勝負ができるな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    LBの件もそうだけど、もう下り坂なのは去年から分かってて、ブログでも散々書いた通りもうだめなのだから粛々と冬の時代に備えるべきと言ってたし、実際にそうしてきた。 日経一万円割りました、9,000円台ですとか言ってニュースになってるけれど、そんなことでいまさら右往左往して泡吹いているほうがおかしいと私は思うんだけどね。分かってたはずなのに悲観論一色にされちゃって。馬鹿なんじゃないの、と。 混乱しているので仕方がない面はあるけれども、いまの下方修正された主要企業の株価並べてみれば、あくまで体感的には7,000円ぐらいが理論株価なんだろうと思う。いちいち計算してないけど。でもいままで妙にみんな金余ってて、少ない投資先をジャブジャブの資金で鉄火場やってただけなんだから、地道に経済支えている製造業やサービスや流通なんかは変なところふるい落としてこれから徐々に経済効率を上げていく要の産業になっていく時

    ようやく目当てのものが買えて国内で勝負ができるな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    t-tanaka
    t-tanaka 2008/10/08
    「これからは新しいルールが模索されて、全然違うゲームが始まる」でしょうね。それがどういうものかは私あたりには見当もつきませんが。
  • マンナンライフの製品が2/3のシェアで、

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000012-mai-soci 国民生活センターの統計では、こんにゃくゼリーによる窒息死17件中3件がマ社の商品で起きている。全日菓子協会によると、こんにゃくゼリーの売り上げは07年度約100億円で、うち約3分の2がマ社。 マンナンライフの製品が2/3のシェアで、事故は17件中3件しか起きてないなら、他社製品のほうが問題あるんじゃないのか?

    マンナンライフの製品が2/3のシェアで、
    t-tanaka
    t-tanaka 2008/10/08
    そう。マンナンライフは加害者じゃない。被害者だ。
  • なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    今年、南部先生、小林先生、益川先生がノーベル賞に輝かれた。 そのニュースを実験室で知り「おお、このメンバーなら誰も文句がつけられない。つけられるとしたら遅かったことくらいだ。」と思った。ただ、組み合わせが少し妙なので「何で?」と思い、確認すると「自発的対称性の破れ」とある。なるほど〜。 しかし、これは難しい。特に南部先生の業績は説明できる気がしない、というかそれ以前に説明できるほどきちんと分かっている自信がない*1、笑。実際にテレビ局から電話がかかってきた。私はにやりと笑ってこういった。「おう、おまえか。言いたいことは分かる。だが、これは相当難しいぜ。」ざっと説明するが頭を抱える彼。「明日の朝までに、また聞きなおすよ。」 集まり NHK のニュースをみる。いかにも分かってそうな顔で「自発破れ」といっているのがちょっと面白かった。 そして、問題の益川先生の発言である。 「いや、大してうれしく

    なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    t-tanaka
    t-tanaka 2008/10/08
    「南部先生にノーベル賞が出せるとはノーベル賞も箔がついたなあ。」「このことが物理と無関係な多くの仕事を呼ぶであろうことを思えば、単純にうれしいと喜んでいるわけではないのではないか」
  • たまたま日本で生まれた人々がノーベル物理学賞を受賞 - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼ノーベル物理学賞、素粒子研究の日人3氏に (asahi.com) http://www.asahi.com/science/update/1007/TKY200810070297.html スウェーデン王立科学アカデミーは7日、今年のノーベル物理学賞を、素粒子物理学の理論づくりに貢献した米シカゴ大名誉教授で大阪市立大名誉教授の南部陽一郎氏(87)と、新たな基粒子の存在を共同で提唱した高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)名誉教授の小林誠氏(64)と京都大名誉教授で京都産業大理学部教授の益川敏英氏(68)の日人計3人に贈ると発表した。日人が一つの賞で同時受賞するのは初めて。 おおお、ひさびさにめでたいニュースだ。日人がノーベル賞を取るたびに、いままでの受賞者をちゃんと憶えているか指折り名前を挙げてゆくのがおれの習慣なのだが、記憶力が衰えてきているうえ、今回のようにいっぺんに

    たまたま日本で生まれた人々がノーベル物理学賞を受賞 - [間歇日記]世界Aの始末書
    t-tanaka
    t-tanaka 2008/10/08
    たしかに。「日本人三人が受賞」と聞くと違和感が。日本人二人とアメリカ人でしょ,と。
  • 【MAD】天-天和通りの快男児 最終話「欠片」より

    コラ+手描き(トレス含)/天最終話+回想+個人的妄想/細かいミスに焼き土下座 【mylist/21616126】電車SE:Senses Circuit様【http://www.senses-circuit.com/】

    【MAD】天-天和通りの快男児 最終話「欠片」より