タグ

2013年9月12日のブックマーク (6件)

  • ILLUSTRATED VIDEO | わかりやすいプロジェクト 国会事故調編

    ILLUSTRATED VIDEO 1. 国会事故調ってなに? 1. What is the NAIIC? (English) 2. 事故は防げなかったの? 2. Was the nuclear accident preventable? (English) 3. 原発の中でなにが起こっていたの? 3. What happened inside the nuclear plant? (English) 4. 事故の後の対応をどうしたらよかったの? 4. What should have been done after the accident? (English) 5. 被害を小さくとどめられなかったの? 5. Could the damage be contained? (English) 6. 原発をめぐる社会の仕組みの課題ってなに? 6. What are the issues wi

  • 加速器物理が原子力ムラって?

    H.Torii @torii_h 古いことを言えば、原子力関連予算から高エネルギー研究ほか物理学系研究予算が出てることも、なかったことになっている。「間違いと過小評価をたれながしたから信用を失った、というのは完全になかったことになっている」 http://t.co/6KpWATKzEf 2013-09-11 11:18:45

    加速器物理が原子力ムラって?
    t-tanaka
    t-tanaka 2013/09/12
    物理屋は理学で原子力村は工学。仲が悪すぎて必要な連携が全然できてないのが深刻な問題,とされるほど理学と工学の溝は深いんだが。JAXA内部とかも,ISAS(理学系)とNASDA(工学系)出身者の仲が悪くてドロドロしてるし。
  • 【若手記者が行く】「帰れ!」と怒鳴られても…辛い犠牲者の顔写真取材 福知山花火大会事故 (1/5ページ) - MSN産経west

    3人が死亡し、多数の負傷者を出した京都府福知山市での花火大会爆発事故の取材に応援組として参加した。与えられたミッションは犠牲者の写真入手。大きな事件・事故取材では基となる仕事だが、悲しみの渦中にある遺族や被害関係者に当たるため、記者として最も辛い仕事の一つでもある。緊張と不安を抱きながら現場へ向かった。(大津支局 桑波田仰太)ラジオから流れた「男の子死亡」の報 「明日から福知山へ行ってくれ!」。支局長から告げられたのは事故発生から3日たった8月18日。新人記者として初めての他支局への出張だった。京都総局員を中心とした現地の取材班の仕事ぶりは、紙面を見ればその熾烈(しれつ)さが伝わってくる。緊張からか宿直勤務だったその夜、午前3時を過ぎてもなかなか寝付けなかった。 翌19日朝。大津支局から約60キロ先の現場へ向けて支局車で出発した。「爆発に巻き込まれて治療中だった男の子が死亡しました」。道

  • IT会社の売上と社員数をしらべてみた

    最近つくづく忘れてしまうことがあって、それは各会社の売上です。 将来の会社の規模を妄想するときは大体、会社の売上とかでイメージするとおもうのですが、そのときに 「売上1000億円だったらDeNAと同じくらいかな?いや、あれ、zozotownもそれくらいだっけ?」 みたいなかんじになることが多くて大変落ち込みます。きちんとIT業界の勢力図を把握できていないという反省と数字がまったく現実味を帯びていないという残念さがどっと押し寄せてきて大変萎えます。 会社の数字って売上がフューチャーされたり、利益がフューチャーされたり、四半期だったり通期だったり、ただでさえ何百億円、何千億円なんて想像できないのに、ややこしいったらありゃしないです。 ということで、きちんとここは調べてまとめておこうと思いました。 ■トレンダース 売上:16億円 従業員数:86名 マザーズにこの間上場したトレンダース。これくらい

    t-tanaka
    t-tanaka 2013/09/12
    IT業界,というのなら,せめて富士通/日立/NEC/東芝/三菱電機という大手メーカー系や,NTTDataやら大塚商会やら,あと外資のIBM/MS/Oracle/HPとか外資じゃないけどUnisysとかも入れてほしい。
  • アカマイ ─誰も知らないインターネット上最大の会社 - GMOインターネットグループ株式会社

    CEO自らが自社を「誰も知らないインターネット上最大の会社」と評するのはなぜか? それは、Akamaiが展開しているのが法人向けビジネスだからといえるでしょう。一言で言ってしまえば、Akamaiは、法人顧客がWebコンテンツを一般ユーザーに提供する手助けをしているのです。 その顧客の顔ぶれは、「インターネット上最大」の名にふさわしく壮観なものです。日の有価証券報告書にあたる10-Kでその"顧客"が挙げられています。 アドビ、アップル、ドルチェ&ガッバーナ、日立、マイクロソフト、NFL、といった一般企業だけでなく、アメリカ空軍、アメリカ国防総省といった政府機関まで…… これら世界的企業に対し、一般ユーザーも世界中に存在しています。一般ユーザーが世界中のどこからでも快適にネット接続できるよう、Akamaiは87カ国、13万7000台のサーバーによりCDN(Content Delivery N

    アカマイ ─誰も知らないインターネット上最大の会社 - GMOインターネットグループ株式会社
    t-tanaka
    t-tanaka 2013/09/12
    AkamaiとGoogleのおかげで,現在のインターネットはTCP/IPの教科書をいくら読んでもさっぱり実態がつかめない,摩訶不思議なものになっている。
  • 「#育児ことわざ」が熱い!Part1

    発起人は漫画家・瀧波ゆかりさん(@takinamiyukari) このタグがなければ一体なんのことやらさっぱりわからない"ことわざ集"です。 センセイのイラストで書籍化どうでしょう? ※ダンゴムシと鼻くそが苦手な方、閲覧注意 続きを読む

    「#育児ことわざ」が熱い!Part1
    t-tanaka
    t-tanaka 2013/09/12
    「絵に描いた何?」www