並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

そうだ京都行こうの検索結果1 - 20 件 / 20件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

そうだ京都行こうに関するエントリは20件あります。 鉄道観光京都 などが関連タグです。 人気エントリには 『「そうだ 京都、行こう。」 CM再開 JR東海2年半ぶり - 日本経済新聞』などがあります。
  • 「そうだ 京都、行こう。」 CM再開 JR東海2年半ぶり - 日本経済新聞

    JR東海は25日から、旅行キャンペーン「そうだ 京都、行こう。」のテレビCMの放映を2年半ぶりに再開した。1993年に始まった人気キャンペーンで、新型コロナウイルスが流行して2020年2月から放映を中止していた。感染が一定程度収まったとみて旅行客を呼び込む。新しいCMでは京都を代表する建仁寺の名庭などを紹介する。小書院から眺める名庭、潮音庭や境内の木陰などに注目し、京都ならではの「涼」をCMで

      「そうだ 京都、行こう。」 CM再開 JR東海2年半ぶり - 日本経済新聞
    • 中村藤吉本店!宇治にある有名なお茶屋さんでインスタ映えのまるとパフェ(抹茶)を食べる〜そうだ京都、行こう。〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

      おはようさん!関東も寒くなりましたよね!まだブログは夏の思い出手を繋いで歩いた海岸線みたいな感じですが…☀️ 先日ニュースで若者はググらないでタグると聞いて衝撃が走りましたね…天下のGoogleは地図だけとか…歳取りましたわ。。 さて、実はですね…ワクチン接種後にそうだ京都、行こう。って思い気がついたら京都に行ってました🙇‍♂️ 京都は何度か行ったことありますが、真夏の京都は初めてです☀️ 結論としては真夏はもう行かないです…東京の比じゃないぐらい暑かったです😂 中村藤吉本店 宇治本店 新幹線で京都に到着後直ぐに宇治駅に向かいました🚃 ポストは宇治茶が有名なので茶壷でした📮 外観はこんな感じ✨ 宇治って初めて来たのですが、有名なお茶屋さんが多いのでどこに行くか迷いますよね😅 お庭も綺麗でした! 先ずはお茶ちゃで一息🍵 外観は古めかしいですが、内装はリノベーションされておりました

        中村藤吉本店!宇治にある有名なお茶屋さんでインスタ映えのまるとパフェ(抹茶)を食べる〜そうだ京都、行こう。〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
      • 【そうだ京都行こう2019秋CM】紅葉美しい金戒光明寺と真如堂に行ってきた! - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖

        私は「そうだ京都、行こう。」のCMが大好きだ。 テレビでCMが流れると、つい家事の手を止めて見てしまうし、暇さえあればYouTubeで1990年代からのCМコレクションを見ている。秋になれば、車でCМ曲「My favorite song」を流してはニヤニヤするというちょっとした変態だ。 今秋、私は「そうだ京都、行こう。」の2019年秋CMで放送された真如堂(しんにょどう)と金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)に行くことにした。 今日は「そうだ京都、行こう。」のCМとともに、私が出会った紅葉真っ盛りの金戒光明寺と真如堂の魅力をお伝えしていきます! 【そうだ京都行こう2019】秋は夕暮れ編 もみじ参道&情緒ある三重塔『真如堂』 山門を彩る深紅の紅葉『金戒光明寺』 人も少なく華やかな紅葉が楽しめた! 【そうだ京都行こう2019】秋は夕暮れ編 まずは「そうだ京都、行こう。」の2019秋CMからご紹介

          【そうだ京都行こう2019秋CM】紅葉美しい金戒光明寺と真如堂に行ってきた! - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖
        • 大阪・京都グルメ+小観光旅~そうだ京都、行こう~【遠征記その38】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は陸上日本選手権と京都サンガFCの試合観戦のためにヤンマースタジアム長居とサンガスタジアム byKYOCERAを訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 元々は大阪で陸上を見に行く予定だったのですが、直前に京都サンガの試合を見に行けることに気付き、慌てて予定を組みなおしました。 まさに「そうだ京都、行こう」というような突発的な旅になりました(笑) 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・京都で試合観戦 2日目・京都グルメ まとめ また、以前大阪を訪れた旅行記はこちらです。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp sportsk

            大阪・京都グルメ+小観光旅~そうだ京都、行こう~【遠征記その38】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
          • 2年半ぶりに復活した「そうだ 京都、行こう。」 JR東海が仕掛ける“ウィズコロナの観光戦略”

            2年半ぶりに復活した「そうだ 京都、行こう。」 JR東海が仕掛ける“ウィズコロナの観光戦略”:影、水、風(1/4 ページ) JR東海が1993年から仕掛けている観光キャンペーン「そうだ 京都、行こう。」。 担当者の1人であるJR東海営業本部の福井更彩さんは「私が生まれたとき、既に『そうだ 京都、行こう。』は存在していました」と笑う。29年目を迎える観光キャンペーンなのだ。 これほど息の長い観光キャンペーンも珍しい。もともとは1994年の平安遷都1200年記念事業に合わせて展開していた。事業が終わっても継続され、30年近く経った今でもおなじみのフレーズとBGMが変わらずに受け継がれている。その内容はどれも洗練されており、東海道新幹線のスピード&本数アップと合わせ国鉄民営化の象徴といえよう。 関連記事 バスでサウナ体験!? JR東海が打ち出す新しい「冷やし旅」 JR東海の「ずらし旅」の一環とし

              2年半ぶりに復活した「そうだ 京都、行こう。」 JR東海が仕掛ける“ウィズコロナの観光戦略”
            • そうだ京都、行こう。【瑠璃光院】夜間特別拝観@2022京都 - うめじろうのええじゃないか!

              こんばんわー この週明けから「全国旅行支援」が始まるようですね!40%とか割引になると聞くと、ちょっといいなと思ってしまいますよね(^^)ちょっと贅沢しちゃったりも出来るかもですね!私以外の世間様は^^;!笑 この秋の行楽シーズン、皆さんはもうどちらかにお出掛け等されましたか(^^)? あるいはこれから、お出掛けの予定だよ、という方もいらっしゃるかも知れませんね。 今回私は「瑠璃光院」の夜間特別拝観に訪れた時の記録です。 この時はまだ、今ほど重度な貧困に陥ってない頃^^;?軽度だった頃です・・・豊かだったなあ・・・苦笑 瑠璃光院の山門前に19:00~集合ということでしたので、その頃合いに合わせて叡山電鉄で「八瀬比叡山口」に向かいました。叡山電鉄?に乗るのは初めてです! (出町柳⇔八瀬比叡山口まで片道270円です) この日は地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」から叡山電鉄「修学院駅」まで歩きました。グー

                そうだ京都、行こう。【瑠璃光院】夜間特別拝観@2022京都 - うめじろうのええじゃないか!
              • そうだ、京都行こう。『ゴールデンカムイ展』観覧後に、御金神社参拝 - 面白がって ご機嫌に生きる

                京都文化博物館で開催中のゴールデンカムイ展(開期7/9-9/11)に行ってきました。 自身が7月にコロナ陽性になったり、猛暑が続いたり・・・となかなか出かけるタイミングが見つからなかったのですが、9月1日に決行を決めました。 8月(夏休み期間中)は会場も交通網も混雑すると考え、また閉幕が近くなるほど混雑すると予想したら、この日がベストだったのです。 観覧レポートを書くと、長くなるので割愛します。 さて、せっかく京都まで来たのだから、観覧だけでなく観光もしたい。 でも主要な名所は概ねめぐっているので、行ったことのない場所を開拓できないかな…と検索していたら御金神社(みかねじんじゃ)を発見しました。 (私は知らなかったのですが)テレビで金運アップの神社と紹介され、かなり多くの参拝客が訪れるスポットらしいのです。googleマップの口コミも5000件を超えていて、人気のほどがうかがえます。 御金

                  そうだ、京都行こう。『ゴールデンカムイ展』観覧後に、御金神社参拝 - 面白がって ご機嫌に生きる
                • 【冬の京都】そうだ 京都、行こう : 毎日の時事ネタ・ニュース

                  毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介! ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・一番くじ・花火好き) ▶時事ニュースは2ちゃんねるで最速でご連絡!

                    【冬の京都】そうだ 京都、行こう : 毎日の時事ネタ・ニュース
                  • 【下鴨神社⛩みたらし🍡祭り】京都🎐夏の風物詩を楽しむプラン🎐そうだ京都行こう❣️ - ゆこの気ままな京都暮らし

                    京都の世界遺産『下鴨神社』⛩で毎年行われる夏の行事をご存知でしょうか? 下鴨神社⛩は通称名で正式には 賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)です。 【御手洗祭り🎐みたらし祭り🍡】 境内の御手洗池に裸足で入り、お祓いの神様に参拝した後、ご神水を飲み心身を清める。 楼門前には納涼市のテントが並び、🍡みたらし団子をはじめ、京都の老舗名店が出店する。 ⇧これが通例の流れですが、現在はもちろん 新型コロナウィルス感染拡大防止対策の為に従来の方法と少し違います。 でも、開催して頂けたコトに感謝です🙏 去年は中止だったので今年は行ってみたくて混雑を回避するように気を付けて行ってみました。 今年の期間は 2021年7月22日 (木・祝)~8月1日 (日) 土用丑の日前後の5日間で開催されます。 (9:00-20:00まで) 夜🌙が幻想的で素敵✨なんですが、スケジュールの都合で夕方行きました。 最近は

                      【下鴨神社⛩みたらし🍡祭り】京都🎐夏の風物詩を楽しむプラン🎐そうだ京都行こう❣️ - ゆこの気ままな京都暮らし
                    • そうだ!京都行こう! - ♛Queens lab.

                      修学旅行のお約束 だから京都行かない そうだ京都行こう! ここからは妄想劇場 そうだ!奈良行こう! 修学旅行のお約束 都内中学校の修学旅行先と言えば 断然トップなのが京都。 これですよ! ※私のiPhoneiPadでは、下書き状態で エラーになりました。 スマホで聞けない方は パソコンでご確認ください。 PVが二倍になるという作戦では ございません。 15歳の子供には 京都の良さを理解するというより 京都お泊り会的な楽しみ方でした。 だから京都行かない 修学旅行で周る場所は 大きな駐車場に何台もの観光バスが。 要するに混んでいるという事です。 夏休み春休み、GWやSW。 連休は当然混みますが 京都は四季折々のよさも有って 桜~紫陽花~紅葉~雪景色、 シーズンオフって有るのでしょうか? 自分もその一人ではあるのですが ”人、多い!”って 思わず言ってしまいそう。 たぶんそこにいる人全員が 思

                        そうだ!京都行こう! - ♛Queens lab.
                      • この秋、ひとつ先の京都へ 高雄紅葉さんぽ|そうだ 京都、行こう。

                        嵐山・嵯峨野のさらに奥の山間部「高雄(たかお)」は、知られざる京都の紅葉名所。 京都でもいちはやくモミジが色づき、神護寺・西明寺・高山寺が真紅に彩られます。 この秋は、「ウォーキング」・「謎解き」イベントや 高雄巡りに便利な「高雄もみじちゃん祭り2020パス」をご用意して、皆さまをお待ちしています。 日 程 2020年11月6日(金)~8日(日) 参加料 無料 ※高雄エリアまでの交通費(JRバス・市バス臨時便の運賃など)や高山寺の入山料(500円)は別途必要です。神護寺・西明寺・高山寺 石水院の拝観を希望する方は別途拝観料が必要になります。 ※お申込み前に、必ず【イベント参加に関するご注意】をご確認ください。 紅葉の名刹、神護寺・西明寺・高山寺をウォーキングで巡りませんか? 集合場所でウォーキングコースマップを入手したら、バスに乗って高雄エリアへ。気分もリフレッシュできそうな自然あふれるコ

                          この秋、ひとつ先の京都へ 高雄紅葉さんぽ|そうだ 京都、行こう。
                        • 「そうだ 京都、行こう。」の世界観はなぜブレないのか…コピーライターが設定している"明確な対象者" 京都を訪れたひとりの旅人が、高校生の姪に書いた手紙

                          伝わる文章を書くにはどうすればいいか。編集家の松永光弘さんは「知人から子どもの作文のアドバイスを求められたとき、『おじいさんやおばあさんに読んでもらうと思って書いてみる』ことをすすめている。『誰に向けて』がはっきりしなければ、『伝えるべきこと』は決まらない」という――。 ※本稿は、松永光弘『伝え方 伝えたいことを、伝えてはいけない。』(クロスメディア・パブリッシング)の一部を再編集したものです。 ものごとの意味や価値はひとつではない ある商品の魅力を伝えようとするとき、何をしますか? まず、その商品自体のよさを見つけようと、自分で使ってみたり情報を調べたりしようとする方が多いのではないでしょうか。 しかし、それとは違う考え方があります。 相手が変われば、魅力が変わる――。 ものごとの意味や価値は固定されたものではない、というとらえ方です。 〈メッセージ〉を導きだしていくうえで必要なものの考

                            「そうだ 京都、行こう。」の世界観はなぜブレないのか…コピーライターが設定している"明確な対象者" 京都を訪れたひとりの旅人が、高校生の姪に書いた手紙
                          • 【京都】【御朱印】『圓光寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                            こんにちは、あとりです❤️ 京都、一乗寺、『圓光寺』に行ってきました。(23年5月25日) 前回からの続きです。 前回は山門、庭園「奔龍庭」など載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ 【中門】 中門をくぐると⤵️ 本堂前にある、苔と青もみじの庭園「十牛乃庭」(じゅうぎゅうのにわ)が広がっています。 【水琴窟(すいきんくつ)】 本堂横にある水琴窟です。 水の1滴1滴が鉄琴(てっきん)のようなやさしい音色を奏でています。 季節の花が飾られていました。 【十牛乃庭】 本堂の建物の中から「十牛乃庭」を眺めました。 「十牛乃庭」は、「十牛図」を題材にしていて、禅の悟りにいたる道を表現しています。 写真真ん中にある岩を牛に見立てています。 青もみじも苔も重厚で、広がりを感じるお庭です❗ 昨年紅葉の時期に訪れてから、大好きなお寺になりました。 本堂の裏庭です。 こちらも美しい❤️❤️ 本堂を出て、「十

                              【京都】【御朱印】『圓光寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                            • JR東海が「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンを2年半ぶりに仕掛ける理由

                              1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR東海が1993年から行ってきた観光キャンペーン「そうだ 京都、行こう。」が今夏、2年半ぶりに復活した。その狙いは何か。(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也) 2年半ぶりに復活した 京都観光キャンペーン

                                JR東海が「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンを2年半ぶりに仕掛ける理由
                              • “曜変天目茶碗”の再現に挑む! 京都の窯元「陶あん」を訪ねて|そうだ 京都、行こう。

                                皆さん、「曜変天目(ようへんてんもく)茶碗」(以下、曜変天目)って、ご存じですか? 漆黒のなかに、星を思わせる斑紋が瑠璃色の光彩をまといながら浮かぶ、独特の文様。その美しさはまるで“宇宙”と例えられ、これまで徳川家康をはじめ、多くの歴史人物や、陶芸家を魅了してきた最上級の茶碗です。完存するものは世界に3碗とされていて、いずれも国宝に認定されています。 来歴や製法など、未だに解明されない謎多き茶碗としても知られ、これまで再現は不可能と考えられてきました。多くの陶芸家が曜変天目を作ろうとチャレンジするなか、京都にも再現に挑む窯元があるとの情報が・・・! お話を伺いに、さっそく訪ねてきました。 曜変天目への挑戦! その道のりは・・・ 訪れたのは、東福寺のほど近くにある「陶あん」。大正11年(1922)の創業以来、京焼・清水焼の伝統を受け継ぎ、現在4代目の当主・土渕善亜貴(どぶち よしあき)さんが

                                  “曜変天目茶碗”の再現に挑む! 京都の窯元「陶あん」を訪ねて|そうだ 京都、行こう。
                                • 「そうだ京都、行こう」のお寺をお散歩 - 人生で一度くらい

                                  「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月からはまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * 今日は京都お散歩ブログで、 お寺や素敵カフェの写真がいっぱいです♪ ゆるりと楽しんでいただけたらと思います(^ ^) 今日もいいお天気でしたね! こんな日はお散歩に行きたい!と、 今日もブログやメール、事務作業などを ギュギュッと前に詰めて、 15時ごろから2時間ほどお散歩に出かけました。 有名な神社やお寺は日曜日なので人が多そうだなと思い、 でもかと言ってどこに行こうか何も当てもなく、 まあ別にどこにも行けなくて

                                    「そうだ京都、行こう」のお寺をお散歩 - 人生で一度くらい
                                  • 【京都】『旧邸御室』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                    こんにちは、あとりです❤️ 京都、『旧邸御室』に行ってきました。(22年5月13日) 『旧邸御室(おむろ)』はJR花園駅から徒歩約17分です。 「旧邸御室特別公開  新緑の薫」 22年5月7日~6月5日 10:00~16:30 拝観料  1000円 今回、開場前(10時前)に到着しました。 『旧邸御室』周辺は閑静な住宅街だったので、静かに門の前で待ちました。 この日は平日でしたが、待っていると行列がみるみるうちに出来ました。 門をくぐり、建物の入口前に受付がありました。 受付を済ませ、建物に上がるとこちらの大広間に集まって『旧邸御室』の歴史や、注意事項など説明を受けました。 ⚠️注意⚠️ 建物保護のため、くつ下を必ず着用しなくてはなりません。 くつ下はお土産販売所で、110円で販売していました。(22年5月13日現在) 良心価格ですね🤣🤣 『旧邸御室』の方のお話では、記念にくつ下を購入

                                      【京都】『旧邸御室』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                    • 【京都】【御朱印】東福寺塔頭、『天得院』の特別公開に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                      こんにちは、あとりです❤ 京都、東福寺塔頭、『天得院』の特別公開に行ってきました。 『天得院』はJR東福寺駅から徒歩6分です。 「東福寺」の日下門の西向かいにあります。 「令和3年度 京都非公開文化財特別公開」 21年10月16日~11月17日 拝観料  1000円 『天得院』は通常非公開で、例年、初夏の桔梗(ききょう)と秋の紅葉の時期に特別公開されています。 山門に受付があり、山門を入ると写真撮影禁止でした。 (山門前にありました。) 『天得院』は、南北朝時代の正平年間(1346~70年)、無夢一清(むむいっせい)禅師によって開創されました。 御本尊は千手観音像です。 慶長19年(1614年)、文英清韓(ぶんえいせいかん)禅師が住持となりました。 清韓は豊臣秀吉・秀頼父子の学僧として寵遇され、秀頼の依頼により、方広寺の梵鐘の銘文の草案を任されました。 梵鐘の銘文中の「国家安康、君臣豊楽」

                                        【京都】【御朱印】東福寺塔頭、『天得院』の特別公開に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                      • そうだ 京都、行こう。で本当に行ってきた(京都無計画一人旅) - etlit’s blog

                                        今週のお題「何して遊ぶ?」 GW初日の深夜、飴づくりの動画をYouTubeで見ていたら京都行きたくなってしまったので行ってきました。 3年ぶりの旅行だったし多分、旅行行きたさが限界を迎えていたのでしょう。 ○旅行前日深夜 「そうだ 京都、行こう。」1泊2日あれば行けるじゃん〜と思いつきました。 とりあえず、えきねっとの会員登録を済ませて、新幹線の切符を買おうとしたらメンテ中でした。リュックに全て詰め込んで荷造りは完了。 ○1日目 新幹線の切符を買い、宿を取って出発〜 えきねっと使うのは初めてで操作方法分かるか心配でしたが、QRコードを指定席券売機にかざすだけで簡単でした。 えきねっとで指定した時間より1時間以上早く東京駅に着いてしまったので「新幹線 自由席 時間」でクグりながら新幹線のホームに向かうと、どうやら自由席は日付だけ合ってれば時間はなんでも良いらしい。 なんて無計画旅に優しいんだ

                                          そうだ 京都、行こう。で本当に行ってきた(京都無計画一人旅) - etlit’s blog
                                        • 【京都】【御朱印】西陣、『大将軍八神社』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                          こんにちは、あとりです❤ 京都、西陣、『大将軍八神社』に行ってきました。(21年11月2日) 『大将軍八神社』はバス停北野天満宮前から徒歩すぐです。 「北野天満宮」の南にあります。 『大将軍八神社』は延歴13年(794年)、平安京遷都の時に、桓武天皇の勅願によって、都の北西に国家守護、国民の繁栄を祈願して「大将軍堂」として創建されました。 【手水舎】 右上に注目〜‼️ 立派な柑橘類がたわわに実っていました。 【御本殿】 「大将軍堂」の御祭神は大将軍神です。 大将軍神は陰陽道で祀られる方位を司る星神で、大将軍神の方位を犯すと厳しいとがめを受けるため、古来から恐れられてきました。 江戸時代に大将軍神をはじめ暦の吉凶を司る八神に、素戔嗚尊(すさのおのみこと)とその御子八神が習合し、その後『大将軍八神社』と改称されました。 方除け、厄除けの神として信仰されています。 【オガタマノキ】 【大杉大神】

                                            【京都】【御朱印】西陣、『大将軍八神社』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                          1

                                          新着記事