タグ

2019年11月26日のブックマーク (15件)

  • 「患者にも家族にも配慮がない」「誤解を招く」 厚労省の「人生会議」PRポスターに患者ら猛反発

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「患者にも家族にも配慮がない」「誤解を招く」 厚労省の「人生会議」PRポスターに患者ら猛反発
    take-it
    take-it 2019/11/26
    どストライクの「不謹慎」案件か。第三者はとやかく言えるだろが、当事者らの痛みをまるでわかってないと。笑いの持つ暴力性への配慮がない。
  • 雑誌広告『今年の会場は青梅展示場青梅ホールAです』注意を促す内容なのにさらなる混乱が「公式までもが間違えてて草」

    T.K /沼/2024Y/2026N/2028?/ @zerospider あっ… (念のため解説すると青海(おうみ、東京都江東区)と青梅(おうめ、東京都青梅市)の間違いです。まれによくあるらしい。) twitter.com/June_Minatsuki… 2019-11-23 13:03:53

    雑誌広告『今年の会場は青梅展示場青梅ホールAです』注意を促す内容なのにさらなる混乱が「公式までもが間違えてて草」
    take-it
    take-it 2019/11/26
    id:thirty206 「マーフィーの法則」というのがありましてね。。。/校正でも大きな文字や当たり前の箇所ほど見逃しやすい法則。
  • 血液1滴で13種のがんを同時に検出できる検査ってどうなの? - NATROMのブログ

    マイクロRNAによるがん診断技術がニュースに 東芝が「1滴の血液から13種類のがんいずれかの有無を99%の精度で検出できる技術を開発し、2020年から実証試験を始める」というニュースが報道された。血液中のマイクロRNAをマーカーとするもので、研究としては以前から行われており*1、怪しいものではない。むしろ、なんで今さらこんなに大きく報道されているのかがよくわからない。 ■血液1滴でがん13種99%検出 東芝、20年から実証試験 | 共同通信 人間ドックのオプションを目指すという報道もある。通常のがん検診では、負担が大きいわりに一種類のがんしかわからない。バリウムを飲んで、げっぷを我慢しつつ、透視台の上でグルグル回わされたあげく、胃がん(とせいぜい道がん)しかわからない胃部X線検査と比べれば、血液一滴で13種類ものがんがわかるとは、なんと素晴らしいことか、と思う方々もたくさんいらっしゃるで

    血液1滴で13種のがんを同時に検出できる検査ってどうなの? - NATROMのブログ
    take-it
    take-it 2019/11/26
    実際どっちなのかは置いといて、こういう素人にもわかる論理的な批判が出てくるのはまっとうだし、安心感ある。大変ありがたい。
  • 新郎友人が一眼レフ所有でInstagramでも凄い写真ばかりだし…という事で一万円で結婚式の写真をお願いした結果「絶望感漂う写真」が届いた

    nobu@藤崎延明 / TGT NPS Ⅲ / NPS主宰 @photograph_rn 挙式、披露宴の撮影 旦那さんの友達が一眼レフやってて インスタ凄い写真ばかりだし 1万円でやってくれるとか神! と言ってた新婦から 絶望感漂う写真が届いたとご報告 う うん 仕方ない!それは2人で決めた選択肢 挙式披露宴はそんなに甘く無いですよ 2019-11-25 21:24:31

    新郎友人が一眼レフ所有でInstagramでも凄い写真ばかりだし…という事で一万円で結婚式の写真をお願いした結果「絶望感漂う写真」が届いた
    take-it
    take-it 2019/11/26
    それなりの望遠や高い機材はもちろん、「残したいシーン」は一瞬だし、場所が限られてるから自分の望む位置を確保するのが難しいし、その後の修正も大変なので、友達でもむしろ友達だからこそ引き受けられない。
  • 「中国はウイグル自治区に国連監視団受け入れよ」 英が要求 - BBCニュース

    イギリス政府は25日、中国西部の新疆ウイグル自治区に、国連監視団が「即時かつ無制限にアクセス」できるよう、中国政府に求めた。 この要求は、中国の公文書が流出し、何十万人ものイスラム教徒のウイグル人が、新疆ウイグル自治区の収容施設で虐待されている状況が判明したのを受けたもの。 英外務省の報道官は、「新疆における人権状況と、中国政府の弾圧強化を深く憂慮している。とくに、100万人以上のイスラム教徒のウイグル人や他の少数民族の人々を、法にのっとらずに拘束していることを懸念している」と表明。

    「中国はウイグル自治区に国連監視団受け入れよ」 英が要求 - BBCニュース
    take-it
    take-it 2019/11/26
    21世紀にヒトラーなんぞ不要だ。なんとか解放できないものか。
  • 反社会勢力、入っていたのだろうと菅氏 | 共同通信

    2019/11/26 17:01 (JST)11/26 22:39 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    反社会勢力、入っていたのだろうと菅氏 | 共同通信
    take-it
    take-it 2019/11/26
    この状態で12月まで政権もったらビビるわ。政権交代云々以前に、内閣が法律、行政手続きを守らないって何なのよという七年間。
  • クレーム電話2万4000回以上か 業務妨害の疑いで71歳男逮捕 | NHKニュース

    大手通信会社、KDDIのフリーダイヤルに、1週間で400回余りクレームの電話をかけて業務を妨害したとして71歳の男が警視庁に逮捕されました。2年前から2万回以上の電話をかけていたとみられ、警視庁が詳しい状況を調べています。 警視庁によりますと、先月の1週間に、公衆電話から411回にわたってKDDIのフリーダイヤルに「謝罪に来い」などとクレームの電話をかけ業務を妨害した疑いが持たれています。 ことし9月にKDDIから相談を受けて警視庁が捜査を進めた結果、一連の行為は顧客からの要望や意見を聞く業務を妨害したほか、オペレーターに精神的な苦痛を与えたと判断したということです。 KDDIの記録などから、岡容疑者は2年前から2万4000回以上クレームの電話をかけていたとみられ、警視庁が詳しい状況を調べています。 調べに対し容疑を否認しているということです。

    クレーム電話2万4000回以上か 業務妨害の疑いで71歳男逮捕 | NHKニュース
    take-it
    take-it 2019/11/26
    公衆電話だと対応できなそうだけど、同じ箇所へ短期間に異様な回数かけてたらNTTから調査が入るとかってのは、憲法の「通信の秘密」に関わるのか。オペレータがかわいそう。
  • 自分はもう中年なんだなあと思う瞬間

    ・階段を登ろうとして一段目を踏み外す頻度が増えたことに気付いたとき ・デス・ストランディングの文字が小さすぎてハズキルーペを買ったとき ・ついでにオペラグラスを買おうか気で迷ったとき ・DMMの購入リストが人NTR漫画と官能小説で埋め尽くされているのを見たとき ・Amazonの購入リストが健康関連の商品で埋め尽くされているのを見たとき ・楽天の購入リストが地ビールとワインとピッツァ関連ばかりだと気付いたとき ・事のついでにビールを2~3軽く開けるということができなくなったとき ・酒よりご飯の方がおいしいんじゃないかと気付いたとき ・末端冷え性の改善のために養命酒を買ったとき ・寒い季節に耐え続けるのが気でしんどいと感じるようになったとき ・どうすれば洗面所と風呂場でヒートショック死しないようできるか考え始めたとき ・結構いい値段のするオイルヒーターをいくつも愛用するようになったと

    自分はもう中年なんだなあと思う瞬間
    take-it
    take-it 2019/11/26
    45歳以上ぽい。トップブコメにブクマ民のヌクモリティを見た(自分はもう中年なんだなあと思う表現
  • 部下が定時で帰り始めた

    ほぼ毎日定時で帰る部下がいた。17時半が定時で、10分後にはほぼ毎日いなくなる。最初はかなり気になった。部長連中も苦笑いしながら愚痴を言っていた。ただ仕事はほぼ問題なくこなしているようだし、仕方なく黙認した。 やがて子供が生まれたらしく(恐らく意図的な)直帰が増えた。ただその頃には周りも彼の態度に慣れ、面白いことに徐々に周りの帰宅時間が早くなった。 昨年、その部下に後輩ができた。2人して定時で抜けるが周りはもうなにも言わなくなった。すると部長連中も18時には抜けるようになった。徐々に事業部全体に雰囲気は広まり、今では18時を過ぎて残っている人はほぼいなくなった。 定時退勤の部下は自分の役目を終えたかのように先日仕事を辞め、今では会社近くのパン屋で雇われ店長をしているらしい。この前行ってきたが案外美味かった。

    部下が定時で帰り始めた
    take-it
    take-it 2019/11/26
    静かな革命だ。/「定時」の意味が違うの、ほんと謎い。
  • アマゾンの制裁で会社を潰しかけた36歳の告白

    「首の皮一枚のところで倒産を避けることができ、当に助かりました」 そう話すのは、アマゾンのマーケットプレイスに出品して5年になる永井亮(仮名、36歳)だ。2015年6月にアマゾンの出品者として腰を入れるため法人登記した。首都圏の民家を借りて、数人の従業員を雇い、物販事業を営んでいる。私が訪れた民家には、発送する商品が山のように積まれ、その一角には商品を撮影する簡易スタジオがあり、台所では3人の従業員がパソコンに向かって注文を処理する作業を行っていた。 アマゾンから届いた「著作権侵害」の通告 その会社があわや倒産という危機に直面するのは、会社立ち上げから2年後の2017年6月のこと。《セラーセントラル》という、商品の販売データを閲覧したり、出品者とアマゾンや、出品者同士がやり取りしたりするページ上で、アマゾンから、永井が出品している商品が「知的財産権とその他の権利を侵害」しているというメ

    アマゾンの制裁で会社を潰しかけた36歳の告白
    take-it
    take-it 2019/11/26
    最後で、大嫌いなのにアマゾン使って今の4倍近い3億目指すとかいってて、主旨がわからなくなった。リスク抱えるだけやん。
  • 声優さん、積み重ねたプラスチックパレットの上に乗せられて撮影

    リンク ライブドアニュース 声優の沼倉愛美がアーティスト活動終了へ 2月16日にラストライブ - ライブドアニュース 人気声優の沼倉愛美さんが、2020年2月リリース予定のベストアルバムとラストライブ開催をもってアーティスト活動を終了することが発表された。 沼倉さんは、2016年7月にアーティストデビューを発表、いきなりア

    声優さん、積み重ねたプラスチックパレットの上に乗せられて撮影
    take-it
    take-it 2019/11/26
    どうやって乗って、どうやって降りるの。。。
  • トリアージ

    トリアージ(優先順位を決めること) 575 みたいなのほかにもあれば!

    トリアージ
    take-it
    take-it 2019/11/26
    はてなスター(黄色もだけどカラー好き)/あとで読む(読まないけれど「あとで読む」)
  • 桜を見る会、5年で推薦者1400人減? 共産党が追及:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    桜を見る会、5年で推薦者1400人減? 共産党が追及:朝日新聞デジタル
    take-it
    take-it 2019/11/26
    今年の4月からEBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング)ての推進してるようだけど、おやつを食べて叱られた子供みたいに「ないない」じゃなくて、エビデンス出していこうぜ、内閣府。
  • 小6女児誘拐 ツイッターの非公開で会話できる機能でやりとり | NHKニュース

    大阪の小学6年生の女の子を誘拐したとして、栃木県の35歳の男が逮捕された事件で、女の子が男と知り合うきっかけになったSNSはツイッターで、非公開で会話できる機能を使っていたことが捜査関係者への取材で分かりました。警察はやりとりを詳しく調べています。 警察はSNSを通じて知り合った女の子を誘い出し、小山市の自宅に連れ去ったとして自称派遣社員の伊藤仁士容疑者(35)を逮捕し、25日午後、未成年者誘拐と監禁の疑いで検察庁に送検しました。 調べに対し、容疑を否認しているということです。 この事件で、女の子が伊藤容疑者とやり取りをしていたSNSはツイッターだったことが捜査関係者への取材で分かりました。 最初にやり取りが始まったのは今月10日ごろで、ツイッターの「ダイレクトメッセージ」と呼ばれる利用者どうしが非公開で会話できる機能を使っていたということです。 警察は、伊藤容疑者が周囲に気付かれないよう

    小6女児誘拐 ツイッターの非公開で会話できる機能でやりとり | NHKニュース
    take-it
    take-it 2019/11/26
    やっぱり固定電話廃止しようぜ? いまだに振り込み詐欺が頻発してるんだから。
  • 【字幕表示できます】#桜を見る会 田村智子 首相らの招待枠は3,000人超だった!逃げた菅の虚偽答弁を追及 マルチ商法ジャパンライフの招待も首相枠だった! 2019年11月25日参議院行政監視委員会

    字幕版はこちら→https://youtu.be/-J3noHncsFw 2019年11月25日参議院行政監視委員会 田村智子議員(日共産党) vs 岡田内閣官房副長官・大西内閣審議官・大塚大臣官房長 動画(再生デバイスが多い29.97fpsで作成)はこちらよりダウンロードいただけます。(1月24日迄) http://nn333nn.info/XvNK とりくみの趣旨に反しない限り、自由にお使いいただけます。

    【字幕表示できます】#桜を見る会 田村智子 首相らの招待枠は3,000人超だった!逃げた菅の虚偽答弁を追及 マルチ商法ジャパンライフの招待も首相枠だった! 2019年11月25日参議院行政監視委員会
    take-it
    take-it 2019/11/26
    見応えありすぎる。ミステリなら読者が呆れて投げ出すくらい程度の低いウソがバレていく。。。/8:00頃、60番が首相枠といってるときの音喜多の表情が面白い。