2016年7月10日のブックマーク (3件)

  • Visual Studio 2015でAndroidアプリ開発

    こんにちは、今日は少しAndroidの開発ツールのお話をしたいと思います。 Visual Studio 2015を使ってAndroidの実機デバッグをおこなう方法とハマりがちなポイントを紹介します。 もともと社内でVisual Studio 2015でのAndroid開発環境を評価し始めたのは、Visual Studio 2015がリリースされる少し前のことでした。その時には最新のPreview版(CTP6)を使い、Android端末の実機デバッグをテストしました。 当時の個人的な感想としては、まだサポートしていない機能が幾つかあるものの、VSの操作に慣れている人にとっては大変使いやすい環境だと感じました。 Visual Studio 2015の正式リリースから時間がある程度経ち、Update 1リリースも提供されています。以前のプレビュー版で作っていた環境よりもかなり安定した環境を整えら

    Visual Studio 2015でAndroidアプリ開発
  • Raspberry Pi3で自動ノート取り装置を作った - いきるちから

    はじめに 数理情報工学実験第二という演習で、Raspberry Piをつかって何かを作ることになりました。そこでAMATERASUという自動ノート取り装置を作ったので紹介します。 そもそもRaspberry Piって? Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット (Element14版, Clear)-Physical Computing Lab 出版社/メーカー: TechShareメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (3件) を見る これです。安くて小型で色んなセンサーをつけて遊べるコンピュータです。今回はカメラモジュールを使いました。 自動ノート取り装置とは 自動ノート取りの目標は、講義を撮影した動画*1を処理することで、ノートの代わりとして使える画像を出力することです。具体的には次のgifのような画像を次々出力していくのを目標にしています。黒くな

    Raspberry Pi3で自動ノート取り装置を作った - いきるちから
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    takehirohattori
    takehirohattori 2016/07/10
    あぁそうなんやぐらいで読んでいたが、最後のこれですべて納得。最初からこれでよかったんでは…→“50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが5歳の人間にとっては5分の1に相当する。”