3 セントウソウ(アラバマ州) 2009/08/26(水) 08:00:51.47 ID:Qx0Txl1b 胸が熱くなるな 8 パンジー(関東・甲信越) 2009/08/26(水) 08:02:36.57 ID:RD7KyJXC ※鳥肌注意 13 キバナスミレ(長崎県) 2009/08/26(水) 08:03:45.51 ID:Lg5Oan79 ひっくり返るよ、当然 22 イブキジャコウソウ(大阪府)[sage] 2009/08/26(水) 08:06:16.07 ID:QYSX74oz あとはキモヲタたちが2次元になるだけだな。 25 バイカカラマツ(宮城県) 2009/08/26(水) 08:07:32.78 ID:FC62SffE どうでもいいわバーチャルなんて 現実世界の方がもっと面白いわ 26 ギシギシ[sage] 2009/08/26(水) 08:07:50.73
1 : ジロボウエンゴサク(北海道) :2009/08/24(月) 06:49:09.33 ID:gL8LjgLA● ?PLT(13488) “初音ミク”、2万5000人の前で初ライブ披露「はじめまして、初音ミクです!」 8月22日に埼玉県・さいたまスーパーアリーナでイベント『アニメロサマーライブ2009−RE:BRIGE‐」が 行われ、ボーカロイドの初音ミクがアーティストとして登場し、初めてライブを披露した。2万5000人の 満員の観客を前に「みなさん、はじめまして。初音ミクです!」とあいさつ、会場を熱狂させた。 アニメソングのスターたちに続いて、ステージ後方に設置された大画面スクリーンに駆けるように登場した 初音ミクが、「みなさん、はじめまして初音ミクです! アニサマ盛り上がってますか!」と話すと、この声に 2万5000人の観客は、「ウォー」とレスポンス。初音ミクは、スクリーン前にス
THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014"PERFECT BOX!" (完全生産限定盤) [Blu-ray] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray] お前ら全員めんどくさい! (1) THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 01 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03 のりピー麻薬で逮捕。 ↓ 初音ミクを使ったのりピーの持ち歌「蒼いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」がニコニコに投稿される。 ↓ クリプトン社、白いクスリ
【うp主→酒井法子さん:人格権侵害】 「白いクスリ」は、酒井法子さんを侮辱するともとれるかもしれない内容を含んでいる。 (事実を摘示しているとは言い辛いと思うので名誉毀損とは言い辛いと思う) 傍論:【酒井法子さん→ニワンゴ:権利者削除の申立てができる】 だとすると、酒井法子さんの人格権を侵害しているので、SMILEVIDEO利用規約4条6号違反として酒井法子さんから削除を申し立てることができる(規約がなくても人格権の効力として削除請求できるけど)。 しかし、これはクリプトンからの削除依頼の根拠にはならない。 【クリプトン→うp主:削除を請求できる】 一方、クリプトンとうp主との間の契約(ニワンゴは関係ない)では、「第三者の……人格権を侵害する合成音声」の公開が禁止されている。なので酒井法子さんの人格権を侵害する歌詞の曲がうpされていた場合、クリプトンはうp主に対して削除を請求
1 マーガレットタンポポ(神奈川県) 2009/08/15(土) 19:36:03.52 ID:7ulu7yQQ ?PLT(12001) ポイント特典 HMOとかの中の人。(PAw Lab,)によるYMOのカバーアルバム『初音ミクオーケストラ』、BECCAと初音ミクとのコラボ・シングル「SHIBUYA / BECCA feat. 初音ミク」の発売を記念して、渋谷パルコにて、音楽を切り口とした「初音ミク」特別展示が開催される。 <初音ミクとテクノ・デザイン展>と命名された当イベントでは、新世代テクノロジーの 象徴である「初音ミク」を通し、単なる音楽ジャンルだけでは無い、新しい「テクノ」の解釈が次々と生まれ再評価されている現象をとりあげるもの。中でも斬新なアイデアで表現された作品を、PCモニターという概念を超え、若者の中心地である渋谷で一挙公開するという展示会だ。 会場では貴重な公式アイテムの
TBSストアで販売中の「平沢唯モデル初心者用エレキギター」。25万円のGibsonは手が出せなくても、2万9800円で買える「ギー太モデル」なら手が出る 子どもの頃は「Les Paul」はギターの名前だと思っていたし、マルチトラックレコーダーで遊んでいた時代も、それを誰が発明したかなんて考えもしなかった。もっと早い時期に知っていれば別の側面から音楽に興味を持てたかも知れないのに。 そういう個人的な反省に基づき、この偉人について広く知ってもらうには、今なら躊躇せず、こう言い切ってしまっていいのではないかと思った。 「平沢唯のギー太を作った人だよ」と。 Les Paulの業績で最も知られているのは、共鳴胴を持たないソリッドギターの原型※を発案し、自身のシグネチャーモデルである「Les Paul Model」を開発したこと。 これはGibson初のソリッドギターとして1952年から量産が始まり、
■編集元:萌えニュース+板より「【ネット】ひろゆき氏、ニコニコの初音ミク動画『白いクスリ』を削除したクリプトンを批判 「JASRACよりも性質が悪い気が」」 1 まっちょつるぎφ ★ :2009/08/12(水) 07:25:51 ID:??? クリプトンさんがミイラになりつつある件 2009/8/12 0:50 クリプトンさんというより、 「初音ミク」の販売元といったほうが わかりやすいかもしれませんが、 vocaloidの「初音ミク」を作っているクリプトンさんが、 なにやらおかしなことをし始めている気がします。 クリプトン社の社長の伊藤さんは、 ネット上のMIDIの文化がなくなったのは、 JASRACが権利を濫用したせいだみたいなことを おっしゃっていたと思うのですが、 いつのまにか、ミイラとりが、 ミイラになってるんじゃないかと。。 「白いうさぎ」という
1 プリムラ・ヒルスタ(静岡県) 2009/08/11(火) 00:28:17.86 ID:ViK53W5L ?PLT(12000) ポイント特典 初音ミクが歌う酒井容疑者の替え歌『白いクスリ』が大人気 ボーカロイド『初音ミク』をご存知だろうか? カンタンに言えば、まるで人間が歌っているかのように曲に合わせて歌ってくれる音楽アプリケーションソフトである。 曲も歌詞も自由自在に設定できるため、プロ顔負けの楽曲を作成することができ、動画共有サイト『ニコニコ動画』に楽曲がアップロードされるなどして人気を博している。 また、ボーカロイド『初音ミク』の歌声をイメージして作られたヴァーチャルキャラクター・初音ミクも人気で、数々のゲームやパソコンソフト、作品などに登場するまでになっている。 そんなボーカロイド『初音ミク』が、覚せい剤取締法違反で逮捕された酒井法子容疑者の曲『碧いうさぎ』の替え歌を歌って大
【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ クリプトンさんがミイラになりつつある件 クリプトンさんというより、 「初音ミク」の販売元といったほうが わかりやすいかもしれませんが、 vocaloidの「初音ミク」を作っているクリプトンさんが、 なにやらおかしなことをし始めている気がします。 クリプトン社の社長の伊藤さんは、 ネット上のMIDIの文化がなくなったのは、 JASRACが権利を濫用したせいだみたいなことを おっしゃっていたと思うのですが、 いつのまにか、ミイラとりが、 ミイラになってるんじゃないかと。。 「白いうさぎ」という、 酒井法子さんの碧いウサギを替え歌にしたもので、 薬をやるとよくないよという感じの歌を 初音ミクが牢屋の中で歌うという趣旨の動画なわけですが、 クリプトンさんの権利侵害ということで
天使でも美少女でもない、ただひたすら「音源」なのだ ニコニコ動画の音楽ジャンルを独占しつづける「初音ミク」。人気曲を収録したCDも次々リリースされ、オリコンチャートにランクインしても驚かなくなってきた。だが、オリコンチャートでもそうだが、ランキング上位のヒット曲だけを聴いていると「ポップなキャラクターソングしか存在しないのでは」という先入観を抱いてしまいがちだ。 そのとき「いい年した大人が聴くものじゃないでしょ?」とすまし顔で済ませてしまうのは簡単だが、それはそのつど流行のものを聞き流しているという残念な事実を証明しただけだ。実際にニコニコ動画の中を探してみれば、初音ミクを「美少女」や「歌姫」ではなく、1つの「音源」としてとらえ、面白い音楽を作っている作家が山ほどいる。 そこで今回はASCII.jp編集部が独断と偏見により、「いい大人」が聞くべきと思われる初音ミクサウンド20曲を選んできた
初音ミクがヘブライ語と日本語で歌うイスラエル国歌の動画が1年9ヶ月ほど前にニコニコ動画からYouTubeに転載された。それ以来この動画を巡って議論が絶えることはなく、コメント数は現在までに1600を越えもうすぐ1700に迫っている。 オリジナルのニコニコの動画はこちら。 初音ミクに「Ha'tikva」を歌わせてみました。 以下、YouTubeのコメント欄の翻訳。 yumeko15 とってもいい=D わたしもイスラエルに住んでる。これ大好き ^_^ dinocka12 日本人死ね! クソ共死ね! 馬鹿げた歌い方しやがって… これだから中国人や日本人は嫌いなんだよ! イスラエルに口づけを! ballebanan いったい何が問題だっていうんだ? dermeistervonhoeth この動画の歌声はコンピューターで合成されたものだ、低脳 Rajikoni 私はユダヤ人だが、この動画を侮辱的だな
コンサートツアー情報 2009年3月25日よりスタート! 「中川翔子マジカルツアー2009」 チケット発売中!遠方からの参加も可能なチケット付きのツアーも用意しました!要チェック 2ndアルバム『Magic Time』 2ndアルバム『Magic Time』大好評発売中!! 「中川翔子コンサートツアー2008~貪欲☆まつり~」絶賛発売中♪ 最新写真集『しょこア・ラ・モード』!!これは絶対見る価値あり♪ 7th『綺麗ア・ラ・モード』がウイークリーチャート5位を獲得☆シングルCD5作連続でチャートインになりました☆ ☆6thシングル「続く世界」がオリコンウイークリーチャート5位! 「劇場版天元突破グレンラガン【紅蓮篇】」の主題歌にもなっています! ☆「劇場版天元突破グレンラガン【紅蓮篇】」 ☆「しょこたん☆ぶろぐ」英語版はコチラからご覧下さい!!!しょこたん語をどのように訳しているか…必見です
【Vocaloid hatsune miku】English caption → http://www.youtube.com/watch?v=xBZOlipfjkQ ■特集ページはこちら http://www.asahi.com/special/hatsune/ まるで人のように歌うパソコンソフト「初音ミク」が、現実の音楽業界に進出し始めた。ソニーが4日発売したアルバムは、いきなりオリコン週間チャートで4位に。ビクターが昨夏出したCD「リ・パッケージ」も10万枚近いヒットを記録した
私はこれを書いた者です。 さっきamazonのCDランキングを見たが、本当に唖然としたhttp://anond.hatelabo.jp/20090308152436 まず、これを読んで気分を害された方へ、心からお詫びしたい。使うべきでない言葉を使う等、内容が非常に不快なものであり、かつ余計な誤解を生んでしまいました。申し訳ありませんでした。この文章は近い内に削除します。 よって、あの文章を元に改変したものを作って公開することは、今後絶対に止めて頂きたい。私の望んでいることではありません。既に公開している方は、削除することを強く希望します。 その上で、自分の本当に思っていることを書かせて頂きたい(ただし初音ミクを好きな方は読まないことをお勧めする)。まず、意図せず発生してしまった誤解に対する説明から始めたい。 俺は、シンセ等機械のみで構成されている音楽を否定するものでは全くない。むしろ好きと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く