タグ

2014年1月20日のブックマーク (9件)

  • 「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領

    ワシントン(CNN) オバマ米大統領は19日に発行された米誌ニューヨーカーのインタビュー記事で、米国で解禁の動きが広がっているマリフアナについて、アルコール以上の危険はないとの見方を示した。 オバマ大統領はインタビューの中で、「何度も紹介されている通り、私も子どもだった頃に大麻を吸ったことがある。悪い習慣だという点では若い時から大人になるまで長年吸っていたたばこと大差ない。アルコールよりも危険が大きいとは思わない」と語った。 さらに、「個々の消費者に与える影響という点では」アルコールより危険は小さいとも指摘。ただ、「勧めようとは思わないし、自分の娘たちには悪い考えであり時間の無駄で、あまり健康的ではないと言っている」と釘を刺した。 米国ではコロラドとワシントンの2州が嗜好(しこう)用マリフアナの解禁に踏み切ったほか、18州とコロンビア特別区が主に医療用マリフアナの使用を合法化している。一方

    「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    解禁してタバコやアルコールのように政府の管理下へ置き、啓蒙活動で減らしていくのが一番。今の状態は、禁酒法時代のようにマフィアの資金源になってるだけだから、解禁して資金源を断つほうが合理的
  • 中国人オタクが激論!「日本人の買い物袋から必ずネギがはみ出ているのはなぜか?」 (Record China) - Yahoo!ニュース

    中国オタクが激論!「日人の買い物袋から必ずネギがはみ出ているのはなぜか?」 Record China 1月19日(日)23時40分配信 日のアニメや漫画では買い物の描写として「ネギが飛び出ている買い物袋あるいはカゴ」というのが定番になっているかと思います。中国ではこの描写に関して少々引っかかるものを感じたりもするようです。写真は日のスーパー。 今回は思い出した頃にやるべ物ネタで一つやらせていただこうかと思います。買い物の荷物の描写として「ネギが飛び出ている買い物袋あるいはカゴ」というのが定番になっているかと思います。 【その他の写真】 しかし日に比べてネギをべる頻度や量が少ない中国では、この描写に関して少々引っかかるものを感じたりもするようです。そんな訳で今回は中国のソッチ系のサイトで見かけた「買い物袋のネギ」に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただ

    中国人オタクが激論!「日本人の買い物袋から必ずネギがはみ出ているのはなぜか?」 (Record China) - Yahoo!ニュース
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    初音ミクはネギで、重音テトがフランスパンなのも、偶然とはいえ面白い
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    これに近い事(見込み発注)はコンビニ等がやってた記憶があるんだが、特許とれるのか・・・
  • AVに出演させられそうになっている方へ | ポルノ被害と性暴力を考える会

    あなたは、もう決してひとりではありません。 不安をひとりで抱えこむ必要はありません。 私たちは、あなたの生き方を大切にしながら、 いま困っていることをどうしていくか、一緒に考えていきたいです。 AV出演被害防止・救済法が施行されました 2022年6月23日にAV出演被害防止・救済法が施行されました。 ●この法律はAVに出る約束(契約)をした人を守るための法律です ●AVに出演したひとの心や身体や生活に被害が生じています ●そうした被害を防ぐため、出演契約を無力化するルールが新しくできました ​●この法律について知るためのページ >>内閣府「AV出演被害防止・救済法」について >>内閣府「AV出演被害について」 >>内閣府「法律についてのQ&A」 >>内閣府「こんな被害が起きています」 >>内閣府「各種様式」 ​​>>AV出演被害防止・救済法の全文を読む ​●内閣府「AV出演を契約しても無条

    AVに出演させられそうになっている方へ | ポルノ被害と性暴力を考える会
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    年末に急に活動しだす組織は大嫌い。税務署対策の臭いがぷんぷんする(活動報告の義務があるから) 前回も年末に、森美術館における「会田誠展」の性暴力展示に対する抗議文を送付して、アピールした所だし・・・
  • 【画像】Windows/Android用の、史上最強の糞ソフトが発見されるwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】Windows/Android用の、史上最強の糞ソフトが発見されるwwwwwww Tweet 1: 断崖式ニードロップ(岡山県):2014/01/19(日) 19:57:46.06 ID:oLE0sQtB0 ここ10年でワースト5には入りそうなソフトが出てた。 https://twitter.com/kagome_p/status/424808827637075968 3: 超竜ボム(東京都):2014/01/19(日) 20:01:04.25 ID:0uu+ctl20 >>1 pcデポで見たわ 見た瞬間え!?ってなった 7: ハイキック(dion軍):2014/01/19(日) 20:05:03.64 ID:fQhgJhsH0 なんも知らんやつが買わされるんだろうな 8: 毒霧(WiMAX):2014/01/19(日) 20:05:14.08 ID:mU/hovRdI ソースネク

    【画像】Windows/Android用の、史上最強の糞ソフトが発見されるwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    ソースネクストのフットワークの軽さは見習いたい
  • 「知っていますか?宇宙飛行の元祖は中国人なんです!」、宇宙授業の専門家が講演で熱弁―中国紙 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    「知っていますか?宇宙飛行の元祖は中国人なんです!」、宇宙授業の専門家が講演で熱弁―中国紙 XINHUA.JP 1月19日(日)13時52分配信 「みなさん、知っていますか?宇宙飛行の元祖は中国人なんです!」―。河南省洛陽市で15日に開催された「宇宙科学の普及」のための講演会で、「神舟10号」の宇宙授業を企画した1人である金声(ジン・ション)氏が熱弁をふるった。16日付で洛陽晩報が伝えた。 昨年6月、有人宇宙船「神舟10号」に搭乗した宇宙飛行士3人が中国初の「宇宙授業」を行った。中国で2番目の女性飛行士として搭乗した王亜平さんが先生役となり、宇宙ステーションの実験機「天宮1号」から、北京の中国人民大学付属中学の生徒らと衛星中継で約50分間交信した。 「この授業は1億人を超える人が視聴しました。ギネス世界記録に申請してもよいと思います」と金氏。昨年5月に王さんと授業の最終準備をした際のエ

    「知っていますか?宇宙飛行の元祖は中国人なんです!」、宇宙授業の専門家が講演で熱弁―中国紙 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    ただの罰ゲームにしか聞こえないのが何とも・・・
  • 日テレのドラマ「明日、ママがいない」批判。児童養護施設の関係者や里親などから寄せられた「声」 第1弾(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「赤ちゃんポスト」に捨てられた過去を持つために「ポスト」と呼ばれる女の子が主人公になっている日テレビのドラマ「明日、ママがいない」。日でただ一つ「赤ちゃんポスト」を運営する熊市の慈恵病院は1月20日にもテレビ局やその他の機関などに「放送中止」を申し入れるという。 児童養護施設や里親、あるいは特別養子縁組などについては、子どものプライバシーの問題もあるために、その実態はなかなか社会全体が知るところにはなっていない。 児童福祉の現場をあまりよく知らない人からは「正直、このドラマのどこが悪いのか、よく分からない」という声も聞かれる。 児童養護施設で暮らしたたことがある人や施設の職員、運営者、あるいは、いろいろな問題を抱える子どもや母親を支援している福祉関係者たちは、このドラマをどう見たのだろうか。 ヤフーニュース(個人)に、以前、児童福祉の問題を取材した経験を元に記事を書いたところ、関係者

    日テレのドラマ「明日、ママがいない」批判。児童養護施設の関係者や里親などから寄せられた「声」 第1弾(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    バカバカしい・・・ ドラマなんてどれも無茶苦茶じゃないか・・・ 芸人が食べ物で遊ぶバラエティが増えるわけだよ
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    一次や二次下請けで、これに近い事をやってる所なら知っている。最悪補修パーツ需要があると踏まえての事なんだろうけれど
  • うつの思考10パターン(NTT東日本関東病院テキストから)

    (1)全か無か思考(完全主義) 完全な成功でないと満足できない。少しでもミスがあると「すべて失敗」と思い込み全否定する。 (2)こころの色眼鏡(選択的注目) 良い面は視野に入らず、悪い面だけを見てしまう。 (3)拡大解釈と過小評価 自分の欠点や失敗を過大にとらえる一方で、自分の長所や成功をいつも「取るに足らないこと」と思ってしまう。 (4)結論の飛躍(恣意的推論) 「きっと〜にちがいない。」と根拠に基づかず悲観的な結論を出す。 (5)過度の一般化 一つの失敗や嫌な出来事だけを根拠に「何をやっても同じだ」と結論づけたり、この先もずっとそのことが起きると考えてしまう。 (6)自分自身への関連づけ(個人化) 問題が起きた時、様々な理由があるにもかかわらず「すべて自分のせいでこうなってしまった」と考えてしまう。 (7)○○すべき思考 何かする時に「○○すべきだ」「○○しなくてはならない」と必要以上

    うつの思考10パターン(NTT東日本関東病院テキストから)
    tamtam3
    tamtam3 2014/01/20
    抗鬱病が売れるわけ(皮肉)鬱病でなく根っからこういう人が居ても良いと思うけど、現代では許されない