2016年12月7日のブックマーク (5件)

  • mBaaSクイックスタート会

    【IoT入門】スマホで加速度と位置情報を取得してクラウドに保存しよう!~ハンズオン資料①~20160407

    mBaaSクイックスタート会
  • 思ってたのと違うよAmazonプライム Kindle買わないと… - ケロロ好きなエンジニアのブログ

    今やっているサイバーマンデーに先立ちプライム会員が3980円のところ今なら2980円っていうのに負けてしまいました。 今まで堪えてきました。とっとと軍門に下れば良かったような気もしますが。。。 以前から3980円でも十分にお得だなって思っていたんですが、どーせ入るんならゴールドカードの方がお得感高いしなぁって思ってた矢先、初年度1000円OFFのニュース。 負けました。。。 ということで、あんまり深く考えずに入ってしまったAmazonプライム会員です。 入った後にサービスを使い始めたのですが、当初思っていたのと違ってた部分があります。 ちゃんと調べておけよっていうツッコミは無しか、せめて優しくでお願いします。。。 プライム・ビデオ まずビデオ見放題。 もちろん全部じゃなくてプライムビデオだけなのは知ってましたが、思っていたよりはるかにラインナップが少ないです。 せめてもの救いはうちのテレビ

    思ってたのと違うよAmazonプライム Kindle買わないと… - ケロロ好きなエンジニアのブログ
    tanakakazu
    tanakakazu 2016/12/07
    「Fireタブレットでしか出来ないことは無いのか?」kindle本をSDカードに保存できるのがいいですね。AndroidのkindleアプリはSDには保存できない。漫画とか買うとストレージを浪費してしまう。
  • マイクロサービス時代に捧ぐ、Railsでの中規模APIサーバ開発のための技術構成 - Qiita

    初めまして、qsona (tw) と申します。Ruby on Rails Advent Calendar 2016 6日目の記事になります。 Rails歴は10ヶ月で、もちろんAdvent Calendarへの参戦も初です。 全体的に生意気な内容と思いますが、 じゃんじゃんマサカリ投げてください お手柔らかにお願いします。 はじめに 環境 JSONを返すAPIで、データベースはRDBを想定してます。 あんまり関係ないですが一応、Rails5 (api mode) + MySQLを想定しています。 マイクロサービスとしてのバックエンドに使う技術スタックの必要な要件 マイクロサービスの良いところは、サービスごとに合った別々の技術が使えるということです。 とはいえ、一般的な組織であれば、学習コストの面などから、ファーストチョイスとなる言語があり、普通の要件に対してはその言語を使う、ということにな

    マイクロサービス時代に捧ぐ、Railsでの中規模APIサーバ開発のための技術構成 - Qiita
  • Amazon Goって

    確かに便利だと思うけど、みんなそんなにレジに待てないの? そこそこ田舎に住んでいるけど、コンビニなんて山ほどあるし昼時には滅多に行かないからたまに数人並ぶ程度。 だから技術的に凄いとは思うけど、そこまでは正直求めていない。だって数分しか変わんないし。 やっぱ東京とか都会は死ぬほど混雑するの? それともみんな1分1秒を争う生活をしてるのだろうか? まあ個人も企業やマグロと同じく進まなければ死ぬということなのかな。

    Amazon Goって
    tanakakazu
    tanakakazu 2016/12/07
    電子マネーやサインレスクレカに慣れたら、現金出してお釣り貰うのがかったるくなるし、客が少なくてもこれに慣れたら絶対レジが面倒になると思う
  • React のソースコードを読んでみよう! - マルシテイア

    こんにちは id:amagitakayosi です。 株式会社はてなで主にフロントエンド開発を担当しています。 この記事では React 体のコードを読んでみます!! この記事は Reactアドベントカレンダー 2016 の7日目の記事です。 昨日は yutaszk さんで「react-router v4 でFlux アプリケーションをHot Module Replacement する」でした。 目次 はじめに (Kyoto.js の宣伝) 準備 ディレクトリ構造 monorepo Haste Gulp と Grunt コードリーディング react ReactComponent react-dom ReactMount ReactReconciler ReactCompositeComponent ReactDOMComponent まとめ おわりに はじめに (Kyoto.js の宣

    React のソースコードを読んでみよう! - マルシテイア