タグ

2016年11月7日のブックマーク (4件)

  • http://pdf.irpocket.com/C3093/xAmX/xkKi/ljEz.pdf

    tanisuke
    tanisuke 2016/11/07
    トレジャーファクトリーIR「リユース市場は年7%成長」
  • あなたがユニクロやH&Mを選んで、古着を着ない5つの理由

    古着が好きで、もっと言うとファッション全てが好きで、通っていた広島の大学を中退し上京したのが5年前。21でこの世界に入って昨年、25歳の時に祐天寺にて一国一城の主となりました。 90年代にヴィンテージ古着というジャンルが確立された頃を第一次古着ブームと呼ぶなら、ぼくが高校生(2005年ぐらい)の頃、カリスマ美容師ブームと共に、第一次のそれとは違った形で古着が脚光を浴びたのを第二次古着ブームとしましょうか。この両者の大きな違いは、第一次は古着というプロダクト自体に価値が付いていたのに対し、第二次はそれをどうファッションという大きなカテゴリーに落とし込むかということでした。

    あなたがユニクロやH&Mを選んで、古着を着ない5つの理由
    tanisuke
    tanisuke 2016/11/07
  • 電話する人は仕事ができない | The Startup

    美味しそうな餌がtwitterに転がっていました。 燃えろよ、燃えろーよー、梅木よ、もーえーろー♫ https://t.co/vFqVvrzqpI — 田端 信太郎 (@tabbata) 2016年11月6日 田端さんも私も昔から「アンチ電話派」だったと思うのですが、その辺を改めて整理してみましょう。 前提として、証券会社のトレーダーのような「電話での売買」が業な人は電話を使って問題ないと思います。しかし、ことIT業界に関しては(少なくとも私の8年くらいの経験では)電話ってほとんど意味をなさないと感じています。エグゼクティブほど、電話嫌いなのではないでしょうか。皆さんの声を私が代弁しておきます。 対面会議、電話、Eメール、Facebookやslackでのチャット?など様々な連絡ツールがありますが、まともなビジネスマンであれば、どの内容がどのツールに適しており、より時間を取らないツールを使

    電話する人は仕事ができない | The Startup
    tanisuke
    tanisuke 2016/11/07
  • リユースの今 | 日本リユース業協会

    一般社団法人 日リユース業協会正会員 企業22社の総店舗数が2020年3月末時点での正会員企業22社の店舗数合計は3,906店舗(FC店除く)となり、正会員企業が20社を超えました。 手放された衣類の内、リユースされているのは20%程、66%はゴミとして出され、その中で再資源化される割合は5%程。ほとんどはそのまま焼却・埋め立て処分されています。その数値を換算すると大型トラック約130台分を毎日焼却・埋め立てしていることになります。 出所:環境省 SUSTAINABLE FASHION 「利用したことがない」が最も多く約70%、過去5年と比較して「利用したことがない」の回答は増加傾向にある。購入した事がある人の中で、「リユースショップの店頭で購入」が12%、「フリマアプリでの購入」が8.1%となっている。 出所:環境省 平成30年度リユース市場規模調査報告書 「中古品・リユース品の一部を