タグ

2014年6月4日のブックマーク (42件)

  • iOS 8についてデベロッパーが知っておくべきこと | readwrite.jp

    デベロッパー諸君!アップルがiPhone / iPad用の最新オペレーティング・システム、iOS 8について、数々の変更を発表した。デベロッパー向けの情報を以下にまとめておく。 App StoreのアップグレードアップルはApp Storeの使い勝手を向上させるため、アプリのセット販売とプレビュー機能を新たに提供する。ユーザーは一度の購入で、セット販売されている一連のアプリをダウンロードすることが可能となる。また、アプリの主な機能を動画で確認することもできるようになる。デベロッパーは、自分が開発した全てのアプリを組み合わせてセットを作成することができ、パッケージとして販売できる。 App Storeには現在120万個ものアプリが存在し、この数の多さは長年アップルユーザーの悩みの種となっている。アップルは最新のアップデートにおいて「見つけやすさ」を重視し、ユーザーがアプリを探す手助けをするた

    iOS 8についてデベロッパーが知っておくべきこと | readwrite.jp
  • WebGLコンテンツをjQueryで作るJavaScriptライブラリ『jThree』

    WebGLコンテンツをjQueryで作るJavaScriptライブラリ『jThree』

    WebGLコンテンツをjQueryで作るJavaScriptライブラリ『jThree』
  • たった3KBのコードで3DCGモデルが歌って踊ってアングルも操作できる! jQueryベースのライブラリでMMDデータを活用したWebGLコンテンツを作ろう

    はじめに 数あるHTML5の機能の中でも、特にビジュアルでインパクトのあるWebGL。GPUを駆使した高速3DCGレンダリングが可能なことで話題になったものの、今一つ普及しない背景には「実装があまりにも難しい」ことがあるのではないでしょうか。 three.jsの登場により、実装のハードルはだいぶ下がりました。しかし、JavaScriptに精通したプログラマでなければ使いこなすのは容易ではなく、ビジュアル要素の強いWebGLにあってデザイナーさんの参入は難しいのが現状です。 今回紹介する「jThree(ジェイスリー)」は、そんなWebGLをjQueryの記法で扱えるようにするための国産JavaScriptライブラリです。前述のthree.jsをラップしてjQueryで操作できるよう設計されており、jQueryを使ったことのある方なら、手軽にWebGLコンテンツを作ることができます。 記事で

    たった3KBのコードで3DCGモデルが歌って踊ってアングルも操作できる! jQueryベースのライブラリでMMDデータを活用したWebGLコンテンツを作ろう
  • 2008-08-18

    2008/11/26 EDIT: I RECCOMEND YOU INSTALL JAVA SE 6 UPDATE 10. FINALLY, WindowStyle.TRANSPARENT WORKS ON WINDOWS!! JavaFXで透過のウィジェット作ろうとしても、Javaは標準で透過画像に対応していないらしい。 そんでもってWindowsは「アルファチャンネル?そ、そんなの知らないんだからねっ!!」って仕様の子のようで、色指定でアルファチャンネルつかっても透過できない。 つまりこんな感じの「箱」入りな後ろが白い子が出来ちゃうわけで。 ソース import javax.swing.JFrame; import javax.swing.JLabel; import javax.swing.ImageIcon; var image = new ImageIcon("src/nekob

    2008-08-18
  • JavaFXの自動テストツールTestFXを始める第1歩 - torutkのブログ

    JavaFX Advent Calendar 2013の16日目のエントリーです。 前日のエントリーはYasuyuki Fukaiさんの3D初心者がJavaFXの3Dを使い初めてみた。 : 人生、気合いと具合 - blog、翌日のエントリーはpeko_kunさんです。 はじめに GUIの部分をユニットテストしようとすると、通常は人がGUIを操作して結果を判定するので、ロジックのユニットテストのように自動化することが困難です。 JavaのSwingでは、FEST-SwingというGUI自動化テストツールがありました。JavaFXでは何かないかと探していたところ、 JemmyFX TestFX MarvinFX というのがひっかかりました。JemmyFXは、OpenJFXプロジェクトのテストツールでもありますが、以前試してみたときはうまく使えませんでした。 TestFXは、JavaOneサンフ

    JavaFXの自動テストツールTestFXを始める第1歩 - torutkのブログ
  • Google、人工衛星を使うネット接続プロジェクトに10億ドル超を投資 | スラド IT

    Googleが人工衛星を使ったインターネット接続促進プロジェクトを計画している。このプロジェクトでは、従来のの人工衛星よりも低軌道に小型の衛星を180機程度打ち上げる予定。プロジェクトを率いるのは、衛星通信サービス企業、O3b Networksの創業者、Greg Wyler氏(MarketWatch、ITPro、WirelessWireNews、Slashdot)。 O3b Networksの人工衛星の重さは1基約680kgだが、Googleは約110kg以下の小型衛星を数多く打ち上げ、地球全体をカバーしたい考えだという。打ち上げ後、不足があれば衛星数などを拡張していく計画だという。予算規模は最低で約10億ドル、場合によっては30億ドル以上に達する可能性もあるとしている。 GoogleとFacebookは、収益性を高めるためにネットインフラの行き届いていない発展途上国などの新規客層開拓に力

  • Google Glassに新デザイン登場、そして4つの活用事例

    アメリカでベータ版の一般販売が始まっているGoogle Glassは、普通のメガネっぽいデザインを追加するなどじわじわと手に取りやすくなってきていますが、新たに女性ファッションブランド「DVF(Diane von Furstenberg)」とコラボして、カジュアルなデザインや女性向けのGoogle Glassを購入できるようになります。 Today we’re announcing the DVF | Made for Glass collection, a collaboration… https://plus.google.com/+GoogleGlass/posts/ADc43422aBW DVF|Made for Glass: In Conversation with Isabelle Olsson | Lip Service | The Diane von Furstenberg

    Google Glassに新デザイン登場、そして4つの活用事例
  • Razer、iOS用ゲームコントローラー「Razer Junglecat」を発表 スライド出現式のゲームパッド。iPhone 5/5s専用デザイン

    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    高い>世界販売は7月を予定し、価格は10,980円。色は白と黒の2種類。
  • why(matters(Swift) > matters(Yosemite + iOS[8])) : 404 Blog Not Found

    2014年06月03日22:00 カテゴリLightweight LanguagesNews why(matters(Swift) > matters(Yosemite + iOS[8])) 「新HWの発表ゼロ!?」なんて言っている場合じゃない。 YosemiteもiOS 8も、さらに次のヴァージョンが出るまで、高々1年半かそこらの問題だけど、Swiftは少なくとも向こう10年、いや言語というものの性格からして何十年に及ぶことなのだから。 Swiftってどんな言語? とりあえず、なるべくわざとらしく書いたFizzBuzzの例。 struct Fizz { subscript(n:Int) -> String { return n % 3 == 0 ? "Fizz" : "" } } struct Buzz { subscript(n:Int) -> String { return n %

    why(matters(Swift) > matters(Yosemite + iOS[8])) : 404 Blog Not Found
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >一番の特長は、親言語のいいとこ取りに徹していて、「これぞSwift!」という特徴に欠いているところ。
  • MetaMoJi、iOS8向けのIMEとして手書き日本語入力環境「mazec」提供へ

    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >MetaMoJiでは、mazecをiOSのキーボードの1つとして組み込む考えで、現在、開発情報を調査中。
  • Google、Webメール暗号化ツール「End-to-End」のα版公開

    End-to-Endを利用すると、Chrome経由で送受信するデータが暗号化され、意図した相手が暗号を解除するまでその状態が保たれる。 米Googleは6月3日、GmailなどのWebメール経由で送受信するメールの内容を手軽に暗号化できる新ツール「End-to-End」のα版を公開した。WebブラウザChrome拡張機能として提供する。 End-to-Endを利用すると、Chrome経由で送信されるデータが暗号化され、意図した相手が暗号を解除するまでその状態が保たれる。自分あてに送信されたメールも同様。WebブラウザはChromeが必要だが、メールサービスはGmailに限らず、他社のWebメールサービスでも利用できるという。 エンド・トゥ・エンドの暗号化ツールは既に「PGP」「GnuPG」などが存在しているが、使いこなすには相当の技術的ノウハウが必要で手間もかかると、Googleは説明す

    Google、Webメール暗号化ツール「End-to-End」のα版公開
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >多数の暗号化ツールでサポートされているオープン標準の「OpenPGP」を使ったChromeの新しい拡張機能を提供することにしたという。
  • 厚労省の集計データプログラムの不具合により失業手当過払いの可能性 | スラド IT

    厚生労働省による雇用保険の失業手当の算出基準に使われている統計データがプログラムのミスによって不適切なものになっていた可能性があることが明らかになった(朝日新聞)。 失業手当の金額は毎月の勤労統計の平均給付額をもとに算定されているが、プログラムミスによって2011年1月から2014年3月までの勤労統計の集計について一部が正しく行えていなかったという。そのため、平均給付額が正しい値とは異なるものになり、その結果失業手当が来よりも1日当たり5円高く支払われていた可能性があるとのこと。 厚労省は過払い分について、富士通側に補填を求めることも検討しているという。

  • 「お前はもう死んでいる」「坊やだからさ」――学術書なのにアニメネタ満載「実証分析入門」 その意図は?

    章タイトルには、「こんなの絶対おかしいよ」(魔法少女まどか☆マギカ)、「お前はもう死んでいる」(北斗の拳)、「坊やだからさ」(機動戦士ガンダム)、「私が死んでも代わりはいるもの」(新世紀エヴァンゲリオン)などアニメネタを中心に、「劇的(?)ビフォーアフター」などテレビネタ、「あなたとは違うんです」など時事ネタまで織り交ぜている。 タイトルは「必死に考えて作った」が、うまく考えついたものと、そうでないものがあるという。気に入っているタイトルの1つは「ベイズ統計:ベイジアンは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!」(元ネタは「天空の城ラピュタ」)だ。ベイズ統計は、批判にあって沈み、その後再発見され、また埋もれ、再評価され――と毀誉褒貶が繰り返されてきたという。まさに「何度でもよみがえった」のだ。 「LATEと構造推定:なんでもは知らないわよ、知ってることだけ」(元ネタは「化物語」)も、うまく付けられた

    「お前はもう死んでいる」「坊やだからさ」――学術書なのにアニメネタ満載「実証分析入門」 その意図は?
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >“遊んだ”論文、海外では普通
  • H2のMODEオプション - たけぞう瀕死ブログ

    昨日、同僚にH2のJDBC URLに「;MODE=MySQL」のようにオプションを付けることでH2の挙動をMySQL風、PostgreSQL風、Oracle風などのように切り替えることができるということを教えてもらいました。H2のドキュメントでは以下のあたりに書かれています。 http://www.h2database.com/html/features.html#compatibility 「な、なんだってー!!」ということで実際どのように切り替わるのかソースを見てみました。 org.h2.engine.Modeで以下のような感じで定義されています。 mode = new Mode("MySQL"); mode.convertInsertNullToZero = true; mode.indexDefinitionInCreateTable = true; mode.lowerCaseI

    H2のMODEオプション - たけぞう瀕死ブログ
  • Swiftことはじめ:String?のクエスチョンマークって何? - Shoichi Matsuda's diary

    Swift出ましたね! WWDCで突然の言語発表で驚きです。 無料のドキュメントが提供されており、ざっと読んでみた限り最近の言語のエッセンスを色々と取り込んだ良い意味で特徴のない(かなり書きやすそうな!)言語という印象を受けました。 今回はそんなSwiftの中のoptional valueなどと呼ばれている言語仕様について取り上げていきます。 どれのこと? ドキュメント中に出てくる以下の様な記述です。 var optionalString: String? = "hello" optionalString = nil println(optionalString) このString?、なんのことだかわかりますか? このクエスチョンマーク、どうやって使うの? 使い方を見ていきましょう。 まず普通の変数宣言で以下の様に書いてみましょう。 var normalString = "aaa" nor

    Swiftことはじめ:String?のクエスチョンマークって何? - Shoichi Matsuda's diary
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    ?便利
  • Objective-C で書いたアプリを Swift で書き換える5ステップ - その後のその後

    iBookでSwiftの解説出ましたが、言語自体にはそれほど興味がないので、実践的なところとして、手始めに「Objective-Cで書いた既存アプリをSwiftで書き換える」ところからやってみました。 アプリ全体、となると壮大なテーマになってしまうので、まずは AppDelegate だけ書き換えてみます。 なお、NDA 下にある Xcode 6 については書けないので、ビルド設定等については割愛しています。 1. 拡張子を .swift にする 例えば AppDelegate.m なら、AppDeleagate.swift にします。 2. import の書き換え ヘッダの import も移してきて、 #import <UIKit/UIKit.h> だったのを import UIKit にします。 3. クラス宣言の書き換え これもヘッダから移してきて *1 、 @interfac

    Objective-C で書いたアプリを Swift で書き換える5ステップ - その後のその後
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >「なるほど、このあたりのおかげで LLVM がグッと最適化できて高速化につながってるのか」と勉強になりました。
  • 「IT奴隷化に反旗を翻そう」 VASILY技術顧問 まつもとゆきひろ氏インタビュー | VASILY DEVELOPERS BLOG

    まつもとゆきひろさんが弊社の技術顧問に就任する事となりました。せっかくなので、「ベンチャーの重要性」「世界での勝ち方」「SIerのヤバさ」「モルモン教とエンジニアリング」など、まつもとさんに色々聞きたかった事をぶつけてみました! VASILY Officeにて 質問 我々は、小さい会社ながらも技術によって世の中にインパクトを与えようと頑張っています。 他にもそういった会社が増えていますが、思う所など教えてください。 まつもと その逆は大企業とかだけど、関わっている人が多くなればなるほど、辛くなりますよね。 僕はビジネスマンじゃないので、エンジニアが幸せかどうかしか分からないけど、自分で決められないエンジニアは不幸なんですよね。 この技術の方が絶対いいのに、「上司が説得できないから従来のやり方で頑張りましょう」みたいな空気で腐りながらやるのは、エンジニアにとっては不幸なんですよね。 小さ

    「IT奴隷化に反旗を翻そう」 VASILY技術顧問 まつもとゆきひろ氏インタビュー | VASILY DEVELOPERS BLOG
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >この技術の方が絶対いいのに、「上司が説得できないから従来のやり方で頑張りましょう」みたいな空気で腐りながらやるのは、エンジニアにとっては不幸なんですよね。
  • shi3z on Twitter: "Swiftの関数はHaskell風。これはいい。マシン語が透けて見える。CPUの歓声が聞こえてきそうだ http://t.co/tfWwKe5e03"

    Swiftの関数はHaskell風。これはいい。マシン語が透けて見える。CPUの歓声が聞こえてきそうだ http://t.co/tfWwKe5e03

    shi3z on Twitter: "Swiftの関数はHaskell風。これはいい。マシン語が透けて見える。CPUの歓声が聞こえてきそうだ http://t.co/tfWwKe5e03"
  • Googleマップのイースターエッグとして、移動手段 「ドラゴン」が発見される - ライブドアニュース

    > > 2014年06月03日17時27分 Googleマップのイースターエッグとして、移動手段 「ドラゴン」が発見される Googleマップより   Googleマップは自身のGoogle+ページで、新たな経路“ドラゴンに乗った時の移動”検索があることを公表しました。 これは、イギリスのスノードン山からブレコン・ビーコンズへの経路を計算した時に出るイースターエッグ(隠し要素)です。Googleはいくつものイースターエッグを仕込んでおり、たとえばGoogle検索で「斜め」と検索すると画面が傾いたり「一回転」と検索すると画面が回転したりと、遊び心がたくさんあります。 そんな遊び心のひとつが、今回のGoogleマップでドラゴンに乗った時の経路を調べるものです。スノードン山からブレコン・ビーコンズへは、徒歩であれば39時間はかかり車を駆使したとしても3時間半以上もかかります。しかし、ドラゴンさえ

    Googleマップのイースターエッグとして、移動手段 「ドラゴン」が発見される - ライブドアニュース
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >徒歩であれば39時間はかかり車を駆使したとしても3時間半以上もかかります。しかし、ドラゴンさえいればまっすぐに飛んで21分で移動することが可能です。
  • 日本のポエム化は中田英寿から始まった!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本のポエム化は中田英寿から始まった!
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >政治家や役人の言葉、官公庁のプレスリリースなど、説明すべき責任のある文章がポエム化している
  • はてな匿名ダイアリーを無断で転載しないようご注意ください - はてラボ 開発者ブログ

    日、はてな匿名ダイアリーのヘルプに「投稿の著作権について」の項目を追加しました。匿名ダイアリーの著作権に関してお問い合わせをいただいておりますが、下記のヘルプに記載した内容をご参照ください。 http://anond.hatelabo.jp/help 追加した「投稿の著作権について」の概要 はてな匿名ダイアリーの投稿の著作権は、それぞれの投稿者に帰属します。他サイトに無断で全文転載するなどの権利侵害を行わないようご注意ください 継続的に無断転載を繰り返すサイト・ブログ・事業者等には、はてなから情報削除あるいはサービス停止などの要請を行う場合があります 匿名ダイアリーの投稿者情報は社内でも機密事項として取り扱っており、投稿者への取次ぎは内容によってお断りする場合があります なお、過去に匿名ダイアリーの記事に対して外部サイトより寄稿や転載の依頼をいただいた際に取次ぎを行ったことがありますが、

    はてな匿名ダイアリーを無断で転載しないようご注意ください - はてラボ 開発者ブログ
  • OS X Yosemite、米Gizファーストインプレッション

    OS X Yosemite、米Gizファーストインプレッション2014.06.03 13:00 福田ミホ あるべき方向に進んでる! 今日のWWDCで発表されてホヤホヤのOS X Yosemiteですが、米Gizmodoがデベロッパープレヴュー版をさっそく試しています。以下、ハンズオンしたMario Anguilarです。 *** OS X Yosemiteは、過去のアップルのOSリデザインの中で見ても多分もっともドラマティックなものです。実際デベロッパープレヴュー版をしばし使ってみて、アップルがある方向に向かっているのを感じました。 この時点でOS Xに評価を下すのはフェアでも適切でもないと思います。機能の一部はまだ完全ではないし、iCloud Driveなんかはそもそもほとんど存在してません。 それでも、OS X Yosemiteにははっきりした変化がいくつかあります。それは、以下のよう

  • アップルが新たに殺そうとしてるものリスト

    死神からの挑戦状がきましたよ…… 今日のWWDCは発表てんこ盛りでしたけど、アップルの新サービスの影響をモロに被りそうなサービスとアプリをまとめてみました。 Dropbox iCloudがダメだったのは、Dropboxなど同時代の競合があまりにもイイから。ですが、今回はアップルもiCloud Driveを大幅に改善し、Dropboxの一番イイところをもってきました。つまり…クラウドのファイルのフォルダーをFinderのウィンドウから直接管理できるようにしたのです。 あたかもローカルのストレージに保存するかのように使えます。(Dropbox以外にも実装済みのサービスはありますけどね)。 Dropboxとか他のクラウドストレージサービスが今すぐひっくり返って悶死……とはならないにせよ、アップルにはOS Xにプレインストールして届けることができる強みがありますし、値段もまあまあならiCloud

    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    秋が楽しみ
  • Appleが世界の家電業界を支配する日 - 狐の王国

    昨夜、Apple の開発者向けイベント WWDC で発表された HomeKit に衝撃を受けた人はあまり多くないようだ。もちろん俺はプログラマだし、一番注目したのは新言語 Swift であることには変わらないのだが、 HomeKit のインパクトは小さくないだろうなと考えている。 アップルのスマートホーム規格 HomeKit 発表。家電や錠を集中コントロール。Siriで音声操作にも対応 - Engadget Japanese 「そんなに目新しいか?」と思われる方もいらっしゃるだろう。実際、こういうのは長年日企業も研究してきてたし、Windows Embeded などを利用した実験住宅などもたくさんあった。 だがきちんと製品化できたところはどれだけあったろうか。 スマートフォンを用いた家電コントロールは、つい最近もある日企業がリリースしていた。しかしそれはあくまで「自社製品」をコントロー

    Appleが世界の家電業界を支配する日 - 狐の王国
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    デジタルハブ再びじゃないの>Apple は事前に「おまえを囲い込むよ」というメッセージはほとんど発してない。
  • Javaからネイティブライブラリを簡単に呼び出せるJNA

    各プラットフォームで、一生懸命、動的ライブラリを作ってきました。 Mac OSXでダイナミックライブラリdylibを作ったり使ったりする方法。 Linuxで共有ライブラリsoを作ったり使ったりする方法。 Windowsでダイナミックリンクライブラリdllを作ったり使ったりする方法。 Visual Studioでダイナミックリンクライブラリdllを作ったり使ったりする方法。 なんのためにこれを作っていたかというと、Javaからネイティブの動的ライブラリを呼び出せることを知り、C言語で実装されたライブラリをJava経由で各プラットフォームで実行しようと思ったためです。 Javaからネイティブライブラリを呼び出せるJNA JNAは、Java Native Accessの略で、Javaから簡単にネイティブライブラリを呼び出せるようにしたものです。 Android開発をしていた時に、JNI(Java

    Javaからネイティブライブラリを簡単に呼び出せるJNA
  • Windows APIをJavaから呼び出す(JNA) - torutkのブログ

    昨日の日記(id:torutk:20121019)で、nativeメソッドSystem.nanoTime()のWindowsでの実装を調べ、その実装で使用しているWindows API QueryPerformanceCounterをC/C++コードで動かすことで分解能(周波数)とAPIの処理時間を取得しました。 そのためには、Windows APIを呼び出せるC/C++開発環境*1をセットアップする必要があります。また、Javaにはネイティブコード(C/C++)を呼び出すためのJNIという仕組みが標準装備されていますが、これもC/C++開発環境が必要となります。 そこで、既存のCライブラリ(Windows APIなど)をJavaから直接呼び出すことができるJNAライブラリを使用してみました。JNAを使えば、JNIのようにC/C++コードを書かなくて済みます。 JNAライブラリの入手 JN

    Windows APIをJavaから呼び出す(JNA) - torutkのブログ
  • レディーガガはYoutubeで8億円稼いでいる!? : 雲の上に音符あり。

    雲の上に音符あり。 ライブハウスの店長と喧嘩してプロミュージシャンになれなかった音楽小僧が聖地御茶ノ水から音楽について語ってみます。広告をクリックすると西海岸のおっさんたちがちょっと喜びます。基的に情報源はそのおっさんたちの検索で知り得たことなので、おいおいそれは違うよなんて情報はコメント欄でお寄せくださいね。 つい先日、いや半年前だろうか、スガシカオがCDを買ってくれよと叫んでCDじゃなくて失笑を買っていた。 なにせCDプレイヤーを持っている人を探す方が難しいのだから。 彼は一時期インディーズで何曲かダウンロード販売にトライしたが芳しくなく、最近メジャーに戻ってきたそうだが、その理由はプロモーションをレーベルがやってくれるからだと。レーベルも他力願なアーティストをかかえて大変ですねえ。 そんななか、レディガガはたとえスポーティファイの収入が少ないとしてもYoutubeで10億PVをは

    レディーガガはYoutubeで8億円稼いでいる!? : 雲の上に音符あり。
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >スティングの生ギター演奏が2200万再生。 これで1500万円は儲かっている。あげた人は。
  • アップル「CarPlay」デモ。貴重な日本語解説付き

    ふんふんふんふん(頷き)。 2014年中に搭載車がデビューするとされるアップルの組み込み式iPhone連携ナヴィゲーションシステム「CarPlay」。この機能を、日語で紹介している動画がYouTubeにアップロードされていました。アップロードしたのはジャーナリストの石川 温氏。 今回のWWDCでは「CarPlay」には触れられてはいませんでしたが、実は会場に置いてあったフェラーリがCarPlayデモ車であったようです。 iPhoneの中でよく使うものをピックアップして、車用のインターフェースとして搭載。その多くがSiriをベースとして稼働しており、ボイスコントロール可能。iPhoneに入っている音楽などもそのまま再生できます。 マップは車用にインターフェースをやや変更。渋滞情報なども取得されるようです。また、GPSは車側から入力されているため、iPhoneをしまっておいてもOK。メッセー

    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >「やぁ、マイケル」 「OK、ハヤト」 どう呼ばせようか迷います。
  • 『女の子に=SUM(A1:A10)を教えてあげたら、ヲタ知識でキモいと言われた』

    uncorrelated @uncorrelated =A1+A2+A3+A4+A5+A6... って書いていた女の子に=SUM(A1:A10)って書けば便利ですよと教えてあげたら、ヲタ知識でキモいと言われた事がある。言い方がまずかったのであろうか。 uncorrelated @uncorrelated VLOOKUPを男の子に教えてあげたら、検索対象の表をソートしないで使ってエラーをたくさん出していたので、「ソートしないとエラーになるよ」って教えてあげたら、「ソートって何ですか?並び替えろって分かりやすく言ってくださいよ!」って怒られた事がある。 uncorrelated @uncorrelated 昔、VLOOKUPとINDEXとINDIRECTとOFFSETとCHOOSEとMATCHとADDRESSとROWとCOLUMNとAREASを覚えたら彼女が出来るって同僚に言われて覚えたのだが

    『女の子に=SUM(A1:A10)を教えてあげたら、ヲタ知識でキモいと言われた』
  • お粗末な朝日新聞「吉田調書」のキャンペーン記事 - 門田隆将 2014年06月01日

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    お粗末な朝日新聞「吉田調書」のキャンペーン記事 - 門田隆将 2014年06月01日
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >朝日新聞が「所長命令に違反」して9割の人間が「撤退した」と書いているのは「誤報」である
  • 産経新聞が自社サイトに買春ガイド掲載→黙って削除、をやらかしたようです(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Twitterである記事が悪い意味で話題になっているものの、どこも取り上げる所が無いようなので、せめて私の方で記録を残したいと思います。 産経新聞の2014年W杯特集内の各国代表ニュースにこんな記事がありました。 世界中から多くの観光客が集まるワールドカップ(W杯)。さまざまな経済波及効果を生むが、裏の社会にとっても“稼ぎ時”という。多くの専門家が「W杯期間中、ブラジルでの観光客目当ての売春が急増する」との見方を示している。というのも、ブラジルでは18歳以上であれば、売春は合法だからだ。普段でも海外から売春ツアーにやってくる観光客も多い。W杯ともなれば、一気に活気づく恐れもある。観光客を目当てにするため、多くの売春婦が英会話を学んでいるとの報道まであった。 出典:ブラジルにセックス観光の恐れ 児童買春にも目を光らせるが… ブラジルW杯を前にした、ブラジルにおける少女売買春の問題を提起してい

    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >新聞社もガードを緩めていると、手痛い目にあうかもしれない。
  • https://ajaxpatterns.org/Javascript_Logging_Frameworks

  • コンビニコーヒーの味に違いはあるの? 科学的に分析した

    コンビニコーヒーの味に違いはあるの? 科学的に分析した:仕事をしたら“味”を分析できるようになった(1/6 ページ) 大手広告代理店で勤める大谷信也さん(仮名)は、1日に最低でも3杯のコーヒーを飲むという。朝、出社前にファストフードに立ち寄り、あっさりした味のコーヒーを楽しむ。昼、事を済ませたあとに、同僚と一緒にカフェチェーンに。そこでは苦味が強いコーヒーを注文する。夕方、気分転換に会社の近くにあるコンビニに行って、苦味がやや強いコーヒーを購入する――。 大谷さんのように、コーヒーは日常生活に欠かせないモノになっている、という人も多いのではないだろうか。“ビジネスパーソンのお供”とも言えるコーヒーだが、その昔、飲用シーンは限られていた。外で飲もうとしても、自販機で甘い缶コーヒーを購入するか、喫茶店で楽しむしかなかった。しかし、今は違う。街中にはカフェチェーンやファストフードがあふれている

    コンビニコーヒーの味に違いはあるの? 科学的に分析した
  • 品川新駅の衝撃、13haの巨大複合都市を創出

    JR東日内部で「品川新駅」と呼ばれ検討が進められていた計画がついに明らかになった。同社は6月3日、山手線の品川―田町駅間に新駅をつくることを正式発表した。2020年に開催する東京五輪に合わせて開業する予定だ。 予定地の周辺は、同社の車両基地(旧田町車両センター)となっている。現在、車両基地の西端を南北に通る山手線と京浜東北線の線路と、東海道線の上りの線路をともに100mほど東側へ移し、品川駅から北に約0.9km、田町駅から南に約1.3km離れた地点に新駅を設ける。新駅のホームは、山手線と京浜東北線がそれぞれ停車する「線路別島式2面4線」の形式とする。 JR東日は東北縦貫線(上野東京ライン)が15年3月に開業するのに合わせて、車両基地を東側に移転、集約する工事を進めている。13年11月には線路の切り替え工事を実施して、東側に移した車両基地の運用を始めたばかりだ(関連記事)。 新駅の設置と

    品川新駅の衝撃、13haの巨大複合都市を創出
  • SCE、PSPの国内向け出荷を6月で完了。PS Vita乗り換えキャンペーンが本日6月3日から開催に

    SCEは、日国内に向けたPSP体の出荷を6月をもって完了すると発表した。これにともない、“2014夏のおねだり大作戦!PlayStation Vita乗換キャンペーン”を6月3日から公式通販サイト“ソニーストア”で開催する。 ※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。 SCEJAは日国内向けのPSPの出荷を2014年6月に完了いたします。 PSP出荷完了に伴い、ソニーの公式通販サイト ソニーストア(Sony Store)では2014年6月3日(火)13時より、「2014夏のおねだり大作戦!PlayStation Vita乗換キャンペーン」を実施いたします。PSPを下取りに出すとPS Vitaが最大3,000円引き、学生の場合は最大4,000円引きで購入できるお買い物券がもらえる下取り企画や、学生向けにPS Vitaのおねだりメッセージを簡単に送ることが出来るサービス

    SCE、PSPの国内向け出荷を6月で完了。PS Vita乗り換えキャンペーンが本日6月3日から開催に
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    下取り安い>PSPを下取りに出すとPS Vitaが最大3,000円引き、学生の場合は最大4,000円引きで購入できるお買い物券がもらえる
  • 裁判員「満場一致で死刑です」 裁判官「先例に従い、判決は無期懲役とします」 裁判員「」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    裁判員「満場一致で死刑です」 裁判官「先例に従い、判決は無期懲役とします」 裁判員「」 1 名前: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/03(火) 20:21:03.05 ID:vCH3naVV0.net 裁判員熟慮「死刑判決」をひっくり返すプロ裁判官の“論理”…「先例主義ならロボットが裁けばいい」憤る遺族 故郷の兵庫県稲美町を離れ、千葉県松戸市のマンションで暮らしていた荻野友花里さん=当時(21)=の運命が暗転したのは、大学卒業を5カ月後に控えた平成21年9月だった。マンションに侵入した竪山辰美被告(53)に胸を包丁で刺されて殺害され、部屋に火を放たれた。 強盗殺人罪などで起訴された竪山被告の裁判員裁判の1審千葉地裁は23年6月、死刑を選択。事件前後に別の強盗致傷を繰り返していたことなどを重視した結果だった。だが2審東京高裁は 昨年10月、死刑判決を破棄、無期懲役とし

    裁判員「満場一致で死刑です」 裁判官「先例に従い、判決は無期懲役とします」 裁判員「」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >「先例主義ならロボットが判断すればいい」(全国犯罪被害者の会の松村恒夫代表幹事) との批判の声が上がる。
  • 鈴木亜美、小室哲哉と原点回帰タッグの新曲「graduation」

    この楽曲では、デビュー曲「love the island」から初期のプロデュースを手がけた小室哲哉と再びタッグを組み、小室が作曲およびサウンドプロデュース、鈴木が作詞を担当。これまで支えてくれたすべての人への感謝の気持ちを込めて16年の道のりを振り返るとともに、ジューンブライドにかけて「ウェディング」をテーマにしたミディアムバラードが誕生した。 また同日には、「graduation」をはじめ18曲が遊べる鈴木亜美のリズムゲームアプリ「SHAKE」のAndroid版もリリースに。一部有料のコンテンツもあるがダウンロードは無料で行える。なおiOS版も6月中にリリース予定。

    鈴木亜美、小室哲哉と原点回帰タッグの新曲「graduation」
  • フルHDで動画撮影。スペックが楽しすぎる360度カメラが登場

    フルHDで動画撮影。スペックが楽しすぎる360度カメラが登場2014.06.03 22:00 mayumine まるでキッチンタイマーのような、または卵みたいな可愛らしいルックス、何かと思えばこれは360°に撮影できるフルHDビデオカメラ、名前もそのまま「360cam」。アクションカメラのような使い方ができて、さらにWiFiでネットに繋いでストリーミング配信も可能、他にも小にくい便利な機能がてんこもりの、物欲がそそられるガジェットが登場しました。 GIROPTIC社は360°ビデオゲームを手がけてきていましたが、初めてコンシューマー向けのカメラを開発、Kickstarterでプレオーダー中です。250ドル、300ドルの早期申込プランは完売で、現在329ドルから入手可能です(まあ、KickStarterだと出荷が遅れたりなどなどのリスクはありますけれどね)。 3つの185°の魚眼レンズを搭載

  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Appleが新言語「Swift」とAPI「Metal」を発表して「iPhone 6」を発表しなかった背景

    tarchan
    tarchan 2014/06/04
    >MantleはAMDが自社GPUに導入した新しい独自APIで、DirectX 12はMicrosoftの汎用APIの次世代版だ。
  • 「Quantum Break」に登場する円形加速器風のタイムマシンを描いた素晴らしいコンセプトアートが公開 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    先日、Sam Lake氏が作品の概要とゲームプレイフッテージを紹介するgamescom向けのティザー映像が公開されたRemedyファン待望の新作「Quantum Break」ですが、昨晩Sam Lake氏がティザー映像にちらりと映り込んでいたMonarch社の施設と思しきコンセプトアートを“タイムマシン”と呼び公開しました。 今回公開された比較的コンパクトな円形加速器風のタイムマシンはRemedyのコンセプトアーティストVille Assinen氏が描いた作品で、Sam Lake氏によると今後このタイムマシンを立体化し再現する過程が控えているとのこと。 予てから主人公が時間を思いのままに制御する様子を印象的に描いてきた“Quantum Break”ですが、ヴィラン側の勢力であるMonarch社が開発を進めているように見受けられる大掛かりなタイムマシンが作のストーリーやゲームプレイにどう絡

  • 電池不要なのにスマホと連動してなくした物の位置を知らせてくれ、スマホをなくしても探せるチップ「iFind」

    スマートフォンでなくした物の位置を地図表示したり、音を鳴らして即座に発見できるカラフルチップ「Chipolo」のように、スマートフォンと連動して落とし物や忘れ物を防止しようとするアイテムがありますが、これらの唯一の問題点と言っても過言ではないのが使用するのに「電池」が必須であるという点でした。しかし、「iFind」ならば電池交換や充電を行う必要は一切なく、なくした物を見つけるのに役だったり忘れ物の存在を知らせてくれたりします。 iFind - Locate your keys, wallets and items with bluetooth item finder | WeTagInc https://www.wetaginc.com/ 「iFind」がどんなアイテムなのかは以下のムービーを見れば分かります。 朝9時 2人の女性が起きます。 ひとりは朝のコーヒーを飲みながら一服中。 もう

    電池不要なのにスマホと連動してなくした物の位置を知らせてくれ、スマホをなくしても探せるチップ「iFind」
  • iPhoneでATOKやPOBox?iOS 8のキーボードアプリ予定をIMEメーカーにきいてみた - 週刊アスキー

    home > ガジェット > iPhoneATOKやPOBox?iOS 8のキーボードアプリ予定をIMEメーカーにきいてみた 今朝のWWDC2014で発表された『iOS 8』。SDKが開発者向けに公開されるということが発表されました。特に話題になっているのが、サードパーティ製のキーボードが使えるようになるということ。アップルのプレスリリース(外部リンク)でも、拡張機能のひとつに“サードパーティキーボード”が挙げられています。 そこで、IMEメーカーに、「iOS 8対応についてどうなるか?」を聞いてみました。 ●ジャストシステム(ATOK) 「発表されたばかりですので、まだ具体的なことは何も言えませんが、iOS向けIMEのサードパーティ解禁はずっと待ち望んでいたことですので、前向きに開発情報の詳細を調査していきたいとは思っています」 ●物書堂(かわせみ) 「発表されたばかりですのでどこまで

    iPhoneでATOKやPOBox?iOS 8のキーボードアプリ予定をIMEメーカーにきいてみた - 週刊アスキー