ブックマーク / withnews.jp (7)

  • 格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた

    行きつけの「道場」 知られざる猛者たち ゴールデンウィークに大阪へ 今年2月、強豪ひしめく格闘ゲームの世界大会で、無名のパキスタンの若者が「番狂わせ」の優勝を果たした。さらに業界を騒然とさせたのは優勝後に放った一言。「パキスタンには強い選手が、まだまだいる」。まるで漫画のような展開。真偽を確かめるため訪れた現地で待っていたのは「ラホールの強心臓」「コンボの魔術師」「青シャツの神童」などの猛者たちだった……。ネットゲームの時代、わざわざゲーセンに通う理由。宗教指導者に「がん見」されながら腕を磨くそこはまさに「虎の穴」。パキスタンでいったい何が起きているのか。真相を探った。(朝日新聞イスラマバード支局長・乗京真知) 行きつけの「道場」 1千万人超が暮らすパキスタン東部ラホール。砂ぼこりが舞う大通りを2人乗りのバイクが競うように走り抜けていく。流行をいち早く取り入れる学生や商魂たくましい起業家が

    格ゲー業界騒然!パキスタン人が異様に強い理由、現地で確かめてみた
  • 子連れで買い物は大変… 画期的なカートが話題! 開発の経緯を聞く

    子連れで買い物は大変… 画期的なカートが話題! 開発の経緯を聞く 子連れで買い物に行った際、ショッピングカートで大変な思いをしたことはありませんか?

    子連れで買い物は大変… 画期的なカートが話題! 開発の経緯を聞く
    tatebayashifan
    tatebayashifan 2018/08/03
    2人乗りという魅惑的な
  • 「旦那捨てたい」に神回答 横浜市のごみ分別AIがまるで人生相談

    横浜市資源循環局がホームページで公開しているチャットボット「イーオのごみ分別案内」がツイッターで話題です。LINEのような画面に、捨てたいごみの名前を入力すると、マスコットの「イーオ」が捨て方を教えてくれるサービスなのですが、ここに「旦那」と入力した人が現れると、絶妙な回答が…。開発の背景を聞くと、AIと人間のコラボレーションが生まれていました。

    「旦那捨てたい」に神回答 横浜市のごみ分別AIがまるで人生相談
    tatebayashifan
    tatebayashifan 2017/08/16
    担当者曰く 担当者は、「『旦那』のようなネタ系でもいいので、気軽に使ってみてほしいです。『ここに来ればわかる』と知ってもらえれば、困ったときもお役に立てるのではないかと思います」と話しています。
  • 『カップヌードル煙突』蒸気の下は… 関東工場の遊び心、日清に聞く

    ツイッターで話題に 広報担当者に聞きました 他の工場は 【ネットの話題、ファクトチェック】 カップヌードルで知られる日清品の関東工場(茨城県取手市)が、ネット上で話題になっています。注目を集めているのは工場に設置された「煙突」。先端部分に巨大なカップヌードルのオブジェのようなものが取り付けられていて、蒸気が出る様子がまるで3分待ってフタを開けたときのように見えるのです。いったい何のために設置したのか? 日清品ホールディングスに聞きました。 ツイッターで話題に 今月7日、ツイッターに投稿された関東工場の画像。 煙突の先端部分にカップヌードルのオブジェのようなものが設置されていて、蒸気が上がっています。まさに、カップヌードルにお湯を注いで3分待ち、フタを開けたときに出る湯気のように見えます。 この投稿に対して、「これは、可愛い」「近場なら見に行きたい」「湯気が出ていると嬉しさ倍増」といった

    『カップヌードル煙突』蒸気の下は… 関東工場の遊び心、日清に聞く
  • サドル低すぎ!福井の高校生「謎ルール」 おしゃれ?悪ぶってる?

    ズボンは「ちょい腰パン」 「急ぐときは立ちこぎ。気合っす」 地元の自転車店は… 福井県に転勤して1年半。県内各地をうろうろしていると、気になって仕方ないことがあります。自転車のサドルの「低さ」です。上げ方知らないの?っていうくらい、若者、特に男子高校生は、買ったままの一番低い位置で乗っている人がほとんどです。どうして? 乗りにくくない? ということで、調べてみました。(朝日新聞福井総局・影山遼) 駅前で数えてみた 高校生が集まる場所といえば、まずはJR福井駅です。今年北陸初出店という「バーガーキング」もできました。11月のある朝、7~8時の通学ラッシュの時間帯に、1人で調査開始です。 ターゲットは、駅の駐輪場で自転車に乗って学校に向かう高校生たち。中学生との区別は、ヘルメットをかぶっていない、ちょっとあか抜けているように見えるという2点で行うことにしました。 こちらはスーツにコート、手には

    サドル低すぎ!福井の高校生「謎ルール」 おしゃれ?悪ぶってる?
  • 悠仁さまの「信号機」にメーカー驚き 昭和40年代の絶滅危惧モデル

    徹底した物へのこだわり 「←」の形が決め手 LEDへの切り替えきっかけに興味 宮内庁の文化祭に秋篠宮家の長男悠仁さまが出品した、ほぼ実物大の信号機オブジェがツイッターなどで話題になっています。赤・黄・青と物さながらに点灯できるオブジェは、確かに小学生の作品とは思えない大作。果たしてモデルとなった信号機は実在するものなのでしょうか? 大手メーカー2社に聞くと、今ではほとんど見られなくなった貴重なタイプの信号機であることがわかりました。 徹底した物へのこだわり 悠仁さまの作品「車両用電球信号灯の模型」は、10日から宮内庁で始まった「宮内庁職員組合文化祭美術展」(非公開)に出品されました。発泡スチロールの板や電球を使用。実際の信号機を見たり、関連資料を読んだりしながら制作しました。 実物大へのこだわりもさることながら、電球を光らせるスイッチを収納するための「電源箱」の制作や、信号灯の点灯時

    悠仁さまの「信号機」にメーカー驚き 昭和40年代の絶滅危惧モデル
  • マンボウ最弱伝説はウソ 「ジャンプで衝撃死」「太陽光で死ぬ」

    ネット上で語られている主な「最弱伝説」はこんな感じです。 【小魚の骨が喉に詰まって死ぬ】 【寄生虫を殺すためにジャンプ→水面に激突して死ぬ】 【ほぼ直進でしか泳げず死ぬ】 【海底に潜水して、寒さのあまり死ぬ】 【朝の太陽光を浴びると強過ぎて死ぬ】 【近くに居た仲間が死亡したショックで死ぬ】 【水中の泡が目に入ったストレスで死ぬ】 【皮膚が弱すぎて触っただけで痕が付き、その傷が原因で死ぬ】 飼育担当に聞いてみた 伝説を検証すべく、今回取材したのは名古屋市にある名古屋港水族館。数あるマンボウを飼育している水族館の中からここを選んだ理由は、13000件以上もリツイートされたこんなつぶやきを見つけたからです。 今日は名古屋港水族館に行ったのですが、マンボウの餌やりショーの間、説明のお兄さんが「最近ネットで、ジャンプして着地の衝撃で死ぬという話が出回っていますが嘘です。消化できない、びっくりして死ぬ

    マンボウ最弱伝説はウソ 「ジャンプで衝撃死」「太陽光で死ぬ」
    tatebayashifan
    tatebayashifan 2014/09/03
    これを知ってれば水族館デートでモテる!!
  • 1