
ブルーボトルコーヒー、開店休業状態 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:46:49.00 ID:BWN5lhDV0.net 飽きられてガラガラのもよう 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:48:21.19 ID:xtKm46G90.net コメダ \420 ブルーボトル |850 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:49:18.19 ID:Ny+ZNfZpa.net >>5 ダチョウの卵やぞ 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:49:36.26 ID:MUfGx4Cm0.net >>5 こマ? 意識高い系馬鹿にされすぎだろ… 34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:55:12.91 ID:Va7wo6Ht0.net
しろって言われるのが死ぬほど苦痛 意図わからんけどしなよって言ってくる特定の子が嫌い 普段使ってないような安いアイライナーを「それぐらい」しなよって意味で渡されて本当に腹が立った 「これ持ってるよ」って言ったら顔マジマジと見られて「え、でも使ってないよね?」って言われた なんでああいう子ってやらせたいならお世辞でも「やればもっといい」って形じゃなく「それくらいしなよ」って言うんだろう。拒否しても抵抗したことになるし、やったらやったで従った形になるからどっちも地獄。 「できない」んじゃなくて(毎日してないから)技術はともかく、数年来コスメ狂だったから整形メイク、ギャルメイクからすっぴん(風仕込み)メイクまでひと通り習得したし、どのアイテムにどういう効果があってどう使うのが効果的なのかも把握してる。新しいブランドを常に把握してる訳じゃないけど、あの業界は雑誌でも読めば即時追いつけるんだよ。それ
「いろはす」ってミネラルウォーターがあると思うんだけど あれに騙された話をするよ。 正確な商品名は「い・ろ・は・す」らしいけど、 読みにくいからここでは「いろはす」で書くよ。 あれっていくつかバリエーションがあって、 「りんごエキス入り」とか「みかんエキス入り」とか「とまとエキス入り」とかあるんだけど、 無印いろはす以外って実は全然ミネラルウォーターじゃないんだね。 ラベルに「天然水」って書いてるから、ミネラルウォーターに果実の香りを入れただけの水かと思ってたんだけど、 実はきっちり砂糖が入ってるジュースで、急激に血糖値を上げてくる系だったんだね。 あれを長距離バスに乗り込む前に買っちゃって、水分それしかなくて飲むしかなかったんだけど、 俺、自称糖尿病予備軍でさ、砂糖水は割とNGなわけなの。 で、あんなミネラルウォーターにしか見えない清涼飲料水を置かれると、本当困るのよ。 血糖値が急上昇す
さっき、家に帰る時のこと。 買い物を終えて自転車に乗り、「雨降りそうだし早く帰ろー」とこぎ始めたら、後ろから男二人が走って追ってきた。 「俺、何か落としたのか?(この二人はそれを拾って届けようとしてるのか?)」と思って自転車を止めて降りたら、 男二人は警官で、自転車の防犯登録確認~とか言ってきた。 俺は「またかよ!」と声に出した。(俺は数年に一度、こうして警官に呼び止められて自転車の防犯登録確認される) 警官に「今までも(防犯登録確認で声かけられたこと)ありました?」と軽く聞かれたから 「何度も! つか急いでるんだけどなー今。あーあ。無駄なのに」と愚痴った。 (無駄だろ。だってコレ俺の自転車だもん。この確認してる時間ほんとーに無駄。無駄無駄。 こいつらほかにやることねーのかよ、つーか本心ではこいつらも分かってるんだろ? 確認しても無駄だってこと。 そもそも何で俺に声かけた? 周りにはチャリ
2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決
国内最多の蔵書を誇る国立国会図書館(東京都千代田区)に、「2020年問題」が浮上している。本の収蔵スペースが不足し、現状のままだと20年春に書庫が満杯になる見込み。増築計画はあるが、実現してもスペース不足の抜本的な解決策にはなりそうにない。 京都府精華町の国会図書館関西館。サッカー場三つ分のスペースに置かれた書庫に、本や雑誌が整然と並ぶ。本を傷めないよう室温は22度、湿度は55%前後に保たれている。 関西館は、書庫の拡大などを目的に02年に開設された。厚さ3センチの本に換算して約1200万冊を収蔵可能な東京本館(新館書庫を含む)に、余裕がなくなったためだ。約600万冊を収蔵でき、新たな納本の一部や、東京の蔵書の一部を受け入れて「分散化」に一役買ってきた。 13年度には、本の上の空間を… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。
映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」の大ヒット御礼舞台あいさつに登場した(左から)押井守監督、筧利夫さん、真野恵里菜さん 現在公開中の映画「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」(押井守監督)の未公開カットを加えたディレクターズカット版が10月10日に公開されることが、9日明らかになった。同日、東京都内で行われた舞台あいさつで発表されたもので、押井監督は「だいたい映画っていうのは、完成すると、(シーンを)切れとか切らないとか、監督とプロデューサーの間でもめるんですけど、今回もいろいろありまして。お互いの顔を立てようってことで、二つのバージョンを作りました」と明かした。
Net Radio Archive (https://github.com/yayugu/net-radio-archive) というソフトを作りました 特徴 番組表をいい感じにスクレイピングして、番組名などが付いた良い感じのファイルを出力してくれます。 ... 2015_05_08_1200_村川梨衣の_a_りえしょんぷり~ず♡_村川梨衣.mp4 2015_05_08_1230_小澤亜李・長縄まりあのおざなり_小澤亜李、長縄まりあ.mp4 2015_05_08_1300_A&G_ARTIST_ZONE_THE_CATCH__AiRI_AiRI.mp4 2015_05_08_1430_A&G_NEXT_BREAKS_松田利冴のFIVE_STARS.mp4 2015_05_08_1500_金田朋子・保村真のエアラジオ_金田朋子、保村真.mp4 2015_05_08_1530_水島大宙・木村良
中年童貞なんだが、生れて初めて彼女ができてGWに彼女の街へ行って来た。新幹線だと遠いが、飛行機だと早いものだ。いきなり泊まるのも憚れるし、迷惑かけてもと思って彼女のアパートの近くに、ちょうど良い安宿があったので、そこで連泊。中休みもとって割に長くいたので、毎日、一緒に朝ごはんを食べて、一日を過ごした。観光してみたり、彼女が通っていた大学周辺を見てみたり散歩してみた。 手をつないで歩くことが、こんなに楽しいだなんて思わなかった。小さなすべすべした指を絡める感覚の度に嬉しくなった。また彼女が腕を組んでくれたとき、胸があたるので、正直、反応してしまった。バレないかと焦って微妙に挙動不審だったかもしれない。一緒に映画にいって、ごはんをあーんしてみたり、彼女が食べ切れないものを僕が食べたり、すべてが初めての経験で楽しかった。 本当は、飛行機から下りて彼女を見た瞬間に手をつなごうと思ったけど、勇気がな
一部始終を15歳の少年本人がネット配信していました。併せて、同型機を持っている友人の証言も含めて直前の状況が見えた気がするのでチラ裏ブログにメモっておきます。 要するに本体トラブルでもなく、Wi-Fiの途切れでもなく、不幸なヒューマンエラーやったんや…… 落ちる3秒前の配信キャプ。配信カメラに向いていてコントローラから注意が逸れてます。 公式サイトのキャプ。 彼の右親指があるボタンに注目。このボタン、糸が切れたマリオネットのようにストーンと堕ちるそうです。実際にこれ押して同型機落とした友人から聞きました。 この3秒後、「いてっ」と言いながら彼は軽く転びました。……力んだ親指が何をやらかしたかはご想像にお任せします。 なお、このシーンは電池が切れる安全マージンを考慮して早めに引き返そうとした矢先の出来事でした。しかも緊急事態が起こった時に確実に停止させるための機構が招いた緊急事態という不幸。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く