tenkinzumananoのブックマーク (3)

  • コスパ最強、おうちパフェ - 男の子2人のお母さん(転妻・楽天好き)

    最近子供たちに 市販のお菓子ばかりだったので、 久しぶりに楽しくおうちパフェ 材料は、 スーパーカップ(バニラ、チョコ、抹茶) コーンフレーク 搾るだけの生クリーム チョコレートソース 家にあった、カラフルなトッピング 家にあった腐りかけのバナナ ↑なんか汚い。笑 長男は、透明のグラスで作っていたので、 中の層が重なって出来上がっていく様子が楽しかったみたい。 次男は、なぜか抹茶アイスを気に入る。コーンフレークを手づかみで豪快にべられて楽しそう。 ファミレスでもみんなが頼むと結構なお値段になるパフェ。 お家でやると節約になる上に楽しくておいしい! 違う材使ってまた近々やろう! #子育て #こどものおやつ

    コスパ最強、おうちパフェ - 男の子2人のお母さん(転妻・楽天好き)
  • ダイバシティーのうんこミュージアムに行ってきた! - 男の子2人のお母さん(転妻・楽天好き)

    GW最終日は、お台場に行ってきました。 前に話題になっていた うんこミュージアム💩 https://mitsui-shopping-park.com/divercity-tokyo/shopguide/1374552.html ゴールデンウィークでダイバシティーはまぁまぁぁの混み具合。 こちらへは15分ほど並んで入れました。 店内はトイレがないので、 事前に済ませておくように案内されました。 そして、いざウンコミュージアムへ! カラフルで可愛い! うんこの概念を覆すような キラキラ可愛い世界が広がってた。 入場してすぐ、カラフルな便器がたくさんあって、座るとこちらのおもちゃのうんこが出てきます笑 自分でだしたうんこは各自でお持ち帰りスタイル。 店内ではこのように棒に刺して、撮影アイテムとして使えました😊 写真映えするスポットがたくさんあって、 わくわくするする空間。 息子たちはこれを延

    ダイバシティーのうんこミュージアムに行ってきた! - 男の子2人のお母さん(転妻・楽天好き)
  • 妖怪好きな子供にオススメの本2冊! - 男の子2人のお母さん(転妻・楽天好き)

    小学二年生になった長男 担任の先生が代わり、宿題の内容も少しずつ変わってきた! 算数や国語のプリント、教科書の音読に追加して、毎日好きなを読んでこいとのこと📚 日付と読んだのタイトルとページ数も書かねばならない。 最近はにゃんこ大戦争漫画ばかり読んでる息子。 家にあるを繰り返し読ませるのも刺激がなくなってきたし、定期的に借りるなり買うなりしなきゃだわー💦 読書が苦にならないような楽しい時間に なるように、まずは興味のある分野で読書の敷居を下げようと思ってます!! 今息子が興味あるのが妖怪系。 ↓こちら、長男用というより 2歳の次男が児童館で夢中になって見ていたので購入。 屋ではあまり見かけないような? 「妖怪堂」広瀬克也 いろんな妖怪が豪快かつユニークに描かれていて 2歳の息子はい入るように見ています。 妖怪堂 [ 広瀬克也 ] 価格:1430円(税込、送料無料) (2

    妖怪好きな子供にオススメの本2冊! - 男の子2人のお母さん(転妻・楽天好き)
  • 1