話題になっていたので書いてしまおう。 違和感を覚えたので、一言。 先日からTwitterのブログパーツでカウントが表示されなくなっています。 20日でツイートカウントしてくれてた Count.JSONというAPIが廃止になったんですね。 Twitter、ツイート数カウンターの廃止は11月20日までに実施、「持続的なプラットフォームのための難しい決断」 -INTERNET Watch で、色々なサイトを見てみると 確かにツイート数が表示されていません。 これも で、はてなブログのブログパーツの場合。。。 違和感ありすぎで泣ける;; せめて並び順くらいは変えたいけど提供されているものなので仕方ないですね。 せめて横に並んでいれば違和感もないだろうけどカウント桁数増えたらってのもあるのかな。 で、Google+を消してみたら うーん、これでも違和感が。。。 それにしてもいくら盛っている人対策と言