タグ

2012年4月7日のブックマーク (8件)

  • もう一度言う。みんな納豆菌を甘く見ない方がいい。 - クマムシ博士のむしブロ

    ・納豆菌の恐怖 納豆菌の正体は、地球の支配を目論むエイリアンである。以前、この衝撃的な事実をブログにて報告した。 納豆菌は枯草菌という細菌のグループで、学名はバチルス・サブチリス・ナットー(Bacillus subtilis var. natto)といい、芽胞とよばれる休眠状態に移行することで不死身ともいえる耐性能力を獲得する。 やつらは栄養源なしで100万年以上を生き、100ºCで煮沸しても死なず、人間にとって1万シーベルト相当の放射線を照射されても生き残る。 NASAによる宇宙実験によって納豆菌が宇宙で6年間生存できることが確認され、納豆菌のネバネバ成分の構成するγ-ポリグルタミン酸の大半が地球生物には見られないD型の光学異性体であることが判明した事実などから、納豆菌が宇宙由来の生物であることが、既に科学的に証明されている。 納豆菌は地球に飛来後、納豆というべ物に紛れることにより、

    もう一度言う。みんな納豆菌を甘く見ない方がいい。 - クマムシ博士のむしブロ
    tetzl
    tetzl 2012/04/07
    「裏で納豆菌が糸を引いているから」ドヤッ
  • ほったらかしの実力|おもしろ飼育日記|世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ - 岐阜県各務原市の水族館

    tetzl
    tetzl 2012/04/07
    「今年もGWに「プレミアムバックヤードツアー」を開催します」「今年もGWに「プレミアムバックヤードツアー」を開催します」「今年もGWに「プレミアムバックヤードツアー」を開催します」「今年もGWに「プレ
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    tetzl
    tetzl 2012/04/07
    うっ、羨ましいー!! RT @alchmistonpuku: @poplacia おまたせいたしました
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tetzl
    tetzl 2012/04/07
    いつも持て余す
  • Decoo | 平均年齢2.2才!Decooニューエイジ開拓事業部採用案内

    平均年齢2.2才!Decooニューエイジ開拓事業部採用案内Decooは、ゲーム・リアル・ブログ・アバターなど様々なコンテンツを提供する、モバイル向けの総合ソーシャルプラットフォームです。 常に新しいコンテンツを制作し続けるためには、時代を先どる「若い感性」が求められるため、我々Decooでは、0才~6才を中心とした人材の採用活動に力を入れています。

    tetzl
    tetzl 2012/04/07
    乗ったことある特殊車両が首都高整備ランクルだけしかない俺に死角はなかった!(対抗すんな)
  • Login • Instagram

    tetzl
    tetzl 2012/04/07
    不思議!おなかに消えたとしか思えない!! RT @pollyanna_y: 入れ忘れてた煮物追加(そしていちごが減った)
  • _DSC0519

    tetzl
    tetzl 2012/04/07
    お花見は新人連れてちょこっとだけ行ったよー @Butayama3
  • HUGレポート書いたよ「オープンインターネットの今&これから」 - kobeniの日記

    お手伝いをしていたHUG(はてなユーザー主催のイベント)が無事に終わりました。終わったけどなんだか日々忙しいので、けれど「ブログ書くまでがHUGですよ」とのことらしいので、ぜんぜん推敲できていませんが、もういい!テーマもテーマですので、公開します。雑文しかも長文申し訳ない。 イベントの基情報はこちら近藤社長、ユーザーイベントで「はてなで世界を目指す」宣言 -INTERNET Watchです。簡単に言うと、はてなやインターネット初心者〜コアなはてなユーザーまで集まって色々勉強&話し合ったよ。という内容です。 イベントのテーマは「オープンインターネット」。つまりブログやtwitterなどを使って、主に見知らぬ人に向かって発信することのあり方、可能性について、です。 これがテーマになった理由は、基的にはいま、はてな代表の近藤さんが興味を持っており、イベント主催のいちのせきさんがそれに共感した

    HUGレポート書いたよ「オープンインターネットの今&これから」 - kobeniの日記
    tetzl
    tetzl 2012/04/07
    良いなあー。「とりあえず人前で好きなこと言う」のって完全実名制だとハードル高い訳で、「実名選択も可」で「少なくともそのサービス内で重複していないID」かなあやっぱり、とか思う訳です。