タグ

the48のブックマーク (5,887)

  • SNSでの誹謗中傷に法的措置も 甲子園辞退の広陵が声明「決して容認できない」

    全国高校野球選手権大会への出場を大会中に辞退した広陵高(広島)は16日、SNS上で憶測に基づく投稿や生徒への誹謗(ひぼう)中傷などが見られるとして、「決して容認できない」とする声明を発表した。生徒らの名誉と安全を守るためとし、悪質な投稿に対して法的措置を取る可能性に言及した。 声明では、SNSで一連の事案と関係ない生徒への誹謗中傷や顔写真を無断転載した投稿などを確認したとし、「このような行為は生徒の人権と学校の教育環境に深刻な影響を与えるものであり、決して容認されるものではない」と非難。名誉毀損(きそん)や生徒らへの加害行為の予告などについては「法的措置を含めて対処する」とした。 一方で、学校運営に対する批判は謙虚に受け止めるとしている。 同高では今年1月に部内で暴力事案があり、3月に日高野連から厳重注意措置を受けた。令和5年に監督とコーチ、一部の部員から暴力などを受けたとする別の事案も

    SNSでの誹謗中傷に法的措置も 甲子園辞退の広陵が声明「決して容認できない」
    the48
    the48 2025/08/16
    優先順位を間違えている気がします。教育システム全体が崩壊しないか心配です。
  • 人型ロボットによるスポーツ大会開幕 卓球やサッカー、中国で「世界初」 技術力アピール

    中国北京市で14日、人型ロボットによる世界スポーツ大会の開幕式が行われた。「世界初」(北京市政府)という大会には16カ国から約280チームが参加。競技は15~17日に実施され、400メートル走や卓球、サッカーなど各種目で熱戦が繰り広げられる。 北京市政府や国営中央テレビなどが主催。ロボットは自律式か遠隔操作で二足走行ができることが出場条件だ。競技中にロボット自体の交換は認められない。 中国の習近平指導部はロボットや人工知能AI)に代表される先端技術の開発を推進しており、大会を通じて国内外に技術力をアピールする考え。(共同)

    人型ロボットによるスポーツ大会開幕 卓球やサッカー、中国で「世界初」 技術力アピール
    the48
    the48 2025/08/14
    こういう勢いがあるのが経済力かな。
  • 受験料無料に前日まで出願可 近大を抜き志願者数日本一の千葉工大は「受験生ファースト」

    千葉工業大の津田沼キャンパス=7月、千葉県習志野市今春、全国で最も志願者数が多かった大学は、千葉県習志野市の千葉工業大だった。一般選抜入試志願者数は延べ16万2005人。4年連続で2位だったが、ついに11年連続トップだった近畿大を追い抜いた。18歳人口が減少していく中で志願者を確保している背景にあるのは、「受験生ファースト」の姿勢だ。出願は前日まで可能。受験料は方式によっては無料だったり、1学科分で複数の学部学科を併願できたり。コスパの高さが受験生にとって魅力となっている。 半数は「タダ」で受験千葉工大は創立から80年以上の歴史を持つ私立大で、今春は5学部17学科で約1300人を募集した。目指すのは「現場のリーダーとなる人材の育成」(入試広報部)だという。 志願者が増えれば優秀な人材を獲得しやすくなると入試改革を徹底した。2021年度入試から、大学入学共通テストを利用した入試の受験料を免除

    受験料無料に前日まで出願可 近大を抜き志願者数日本一の千葉工大は「受験生ファースト」
    the48
    the48 2025/08/12
    価格破壊だね。内情知らないけど
  • 甲子園出場辞退で広陵校長「爆破予告もあった。人命最優先で辞退に踏み切った」 広陵校長記者会見・一問一答(1)

    全国高校野球選手権大会の出場辞退を発表した広陵高(広島)の堀正和校長は10日に兵庫県西宮市内で開いた会見で、出場辞退を判断した理由について「寮での爆破予告もSNS上で騒がれている。人命を守ることが最優先だと考え、辞退に踏み切った」などと述べた。一問一答は次の通り。 --出場辞退の判断にいたるまでの経緯は 「広島県高校野球連盟に報告書を提出しているのとは内容が違うことが1件、SNS上で拡散した。途中経過の報告がSNSに上がって、それがすべてだと思われたと思う。その違いが生じたことで多くの問題が出た。そのときに大会部にも相談し、校の声明書を出した。学校で聞き取り調査を行った結果、事実関係は出てこなかった。それを受けて第三者委員会に委ねて結果を待っている状況のため、今大会に出場していいと判断していた。ただ、それによるSNSでの大きな反響、誹謗中傷が出てきた。大会運営に大きな支障が出て、高校野

    甲子園出場辞退で広陵校長「爆破予告もあった。人命最優先で辞退に踏み切った」 広陵校長記者会見・一問一答(1)
    the48
    the48 2025/08/10
    爆破予告は刑事事件ですね。きっちり対応いただきたい。
  • 将棋って男女差が出るような競技じゃない気がするけど、男女混合でしちゃいけないの? →有識者の解説が集まる

    ライブドアニュース @livedoornews 【新潮報道】藤井聡太七冠、女流棋士新制度に「棋力の担保は取れているのでしょうか」と発言か news.livedoor.com/article/detail… 6月6日の「棋士総会」で、女流最高位を通算5期獲得した棋士のプロ編入を認める新提案が可決。しかし採決に入る際、羽生善治前会長もいる中、藤井七冠が挙手し指摘したという。 pic.x.com/SeM2adNca4 2025-08-08 17:35:43 リンク ライブドアニュース 藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」 - ライブドアニュース 将棋界で誰もが認める実力を持つ棋士たちが、人知れず“場外戦”を繰り広げていた。8月から始まる女流棋士の最高位タイトル戦。その成績次第でプロ編入がかなう「新制度」がスタートするが、あの人気棋士が苦言を

    将棋って男女差が出るような競技じゃない気がするけど、男女混合でしちゃいけないの? →有識者の解説が集まる
    the48
    the48 2025/08/10
    林葉直子とか知らないんだろうな。昭和の将棋界がどういうところだったか
  • 藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」 | デイリー新潮
    the48
    the48 2025/08/08
    この件,昭和の将棋界の男尊女卑構造を知っておいてコメントした方がいい。
  • 「冗談じゃない、フジに上納文化なんてありません」日枝久氏が“悪玉論”に反論した 10時間インタビューで語った驚愕の内容 | 文春オンライン

    「どこかで事実を話そうと考えてきました」 「フジテレビを経営してきた一人としてお詫びし、反省しなければならない点も少なくありません。ただし、これまで事実でないことも数多く伝わっており、それは会社にとってマイナスだと感じています。やはり、どこかで事実を話そうと考えてきました」 そう口を開いたのは、フジサンケイグループ前代表の日枝久氏(87)。ノンフィクション作家・森功氏によるインタビューに、合計10時間にわたって答えた。中居正広氏による性暴力事件が報じられて以降、世間から厳しい批判を浴びせられてきた日枝氏が、メディアの取材に応じるのは初めてのことだ。

    「冗談じゃない、フジに上納文化なんてありません」日枝久氏が“悪玉論”に反論した 10時間インタビューで語った驚愕の内容 | 文春オンライン
    the48
    the48 2025/08/07
    不思議なくらい強気だな。どうしたんだろう。
  • 故松本龍大臣を巡り「発言一発で更迭されたほど、風通しが良かった証明」との意見。それを巡る賛否

    「更迭された」という結果は大まかに記録に残るが、それが報道されるまでの雰囲気やタイムラグというのは、非常に細かいニュアンスなので零れ落ちかねませんね。

    故松本龍大臣を巡り「発言一発で更迭されたほど、風通しが良かった証明」との意見。それを巡る賛否
    the48
    the48 2025/08/04
    公務員の組合が支持してたってのが未だによく分からない
  • 【速報】ベトナム人男性の無罪確定へ 偽札密輸事件 熊本地検が控訴断念|熊本日日新聞社

    偽の旧1万円札176枚を密輸、両替したとして偽造通貨輸入と同行使などの罪に問われ、熊地裁の裁判員裁判で無罪判決を受けたベトナム国籍の元技能実習生の男性(38)について、熊地検は31日、控訴を断念した。同日が控訴期限で、8月1日午前0時に無罪が確定する。 -1 ? item.samune.replace('../../assets/img/og-image.png', '../../assets_separate/img_separate/noimage/noimage_400x266.png') : item.samune.replace('sns_share','crop_default').split('?')[0], 'background-position':'center', 'background-size':'cover', 'padding-top':'65%'}">

    【速報】ベトナム人男性の無罪確定へ 偽札密輸事件 熊本地検が控訴断念|熊本日日新聞社
    the48
    the48 2025/08/01
    偽札扱って無罪か。事件の詳細はどうだったんだろう?
  • へずまりゅう氏 前川喜平元文科次官をバッサリ「何の影響力もない人間が足を引っ張らないで下さい」 - ライブドアニュース

    奈良市議に当選した元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう氏が27日、Xを更新し、絡んできた元文科次官をバッサリと切り捨てた。 この日、前川氏はXで「へずまりゅうが奈良市議に当選した原因は、教育の失敗にある。と奈良市の教育委員会は、強烈な危機感を持たなければならない」とポストしていた。 これにへずま氏はXで「貴方は誰ですか? 何の影響力もない人間がこれから頑張ろうとしている人間の足を引っ張らないで下さい」と46万のフォロワーを抱えるとあって、反論した。 さらにへずま氏は止まらず「自分を選んだいただいた、奈良市の方々に失礼です。典型的な左翼みたいですね。自分はただ奈良の為に頑張ります」と前川氏を突き放した。

    へずまりゅう氏 前川喜平元文科次官をバッサリ「何の影響力もない人間が足を引っ張らないで下さい」 - ライブドアニュース
    the48
    the48 2025/07/28
    有権者に対して失礼だな。まともな対応なら謝罪レベルでは済まない。
  • マシュマロあぶろうとグリルに消毒用アルコール継ぎ足し炎上か 京都の焼き肉店2人やけど

    25日午後9時15分ごろ、京都市下京区足袋屋町の焼き肉店で、グリルに消毒用アルコールをかけたら燃えたと119番があった。京都府警下京署によると、同店の女性従業員(21)がマシュマロをあぶるためのグリルの火を強めようと、アルコールを継ぎ足したところ炎上。この従業員と女性客(27)の服などに燃え移った。2人は重いやけどを負い病院に搬送された。 同署によると、店は3階建てビルの3階と屋上で営業。女性客らは屋上のビアガーデンで飲をしていた。店は普段からグリルの燃料として消毒用のアルコールを使っていたといい、同署は業務上過失傷害の疑いも視野に捜査する。

    マシュマロあぶろうとグリルに消毒用アルコール継ぎ足し炎上か 京都の焼き肉店2人やけど
    the48
    the48 2025/07/26
    どこかのBBQで聞いた話だが,これは接客としてやってたのか。飲食店も選ばないと後遺症になるな。
  • 立憲・野田氏「生活者ファーストの政党が必要。排他主義はいけない」:朝日新聞

    立憲民主党・野田佳彦代表(発言録) 【発言録】「金権・利権ファースト」の自民党を選ぶのか。「日人ファースト」の政党が出てきていいのか。そうじゃないでしょう。「生活者ファースト」の政党が必要なのでは…

    立憲・野田氏「生活者ファーストの政党が必要。排他主義はいけない」:朝日新聞
    the48
    the48 2025/07/19
    党首がファーストばかり気にして牽制しかしてない感じ
  • 【速報】造幣局職員が貨幣持ち出しか、刑事告発検討

    造幣局は18日、広島支局の職員が、市中から回収された貨幣数枚を、内規に反して外部に持ち出した疑いがあると明らかにした。職員は回収された貨幣を溶かして造り直す作業に関わっていた。持ち出し先は不明。刑事告発を検討する。

    【速報】造幣局職員が貨幣持ち出しか、刑事告発検討
    the48
    the48 2025/07/18
    これはさすがに刑事だろうね。国家公務員も地に落ちたのかな。
  • 森友問題をスクープした「元NHK記者」が「赤木夫人」と“禁断の関係”に… 内縁の妻が明かす不貞行為とは | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    森友問題をスクープした「元NHK記者」が「赤木夫人」と“禁断の関係”に… 内縁の妻が明かす不貞行為とは | デイリー新潮
    the48
    the48 2025/07/18
    知らなかった。赤木さんの奥さんの正気も疑ってしまう。
  • 「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言 | 毎日新聞

    参政党の神谷宗幣代表が14日、松山市であった参院選の街頭演説で、公務員を対象に「極端な思想の人たちは辞めてもらわないといけない。これを洗い出すのがスパイ防止法です」と述べた。 憲法19条は、思想や信条の自由を保障している。また、思想調査については憲法13条に基づくプライバシー権に触れる恐れがある。 演説で神谷氏は「極左の考え方を持った人たちが浸透工作で社会の中枢にがっぷり入っていると思う」と述べており、急進左派的な思想を排除したい考えがあったとみられる。 思想把握や選別の必要性に言及したと受け取られかねない内容で、毎日新聞は神谷氏と党に質問状を送った。 党事務局は17日に回答を寄せ、「特定の思想を理由に公務員を辞めさせるようなことは憲法上許されるべきでない」との見解を示した。「思想信条そのものを理由に『辞めさせる』という趣旨ではない」としつつ、法令に反する行為があった場合に「相応の措置が必

    「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言 | 毎日新聞
    the48
    the48 2025/07/18
    選挙戦の後半ってついテンションが上がっちゃうのよね。
  • 【速報】警視庁は会社役員への強要容疑で、神奈川県警の巡査長と指定暴力団住吉会系組員ら4人を逮捕した:時事ドットコム

    【速報】警視庁は会社役員への強要容疑で、神奈川県警の巡査長と指定暴力団住吉会系組員ら4人を逮捕した 2025年07月17日10時54分配信 警視庁は会社役員への強要容疑で、神奈川県警の巡査長と指定暴力団住吉会系組員ら4人を逮捕した <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2025年07月17日10時54分

    【速報】警視庁は会社役員への強要容疑で、神奈川県警の巡査長と指定暴力団住吉会系組員ら4人を逮捕した:時事ドットコム
    the48
    the48 2025/07/17
    神奈川県警・・・
  • 引退表明の自民重鎮の娘まさかの立民推薦立候補で台風の目に 揺れる参院鹿児島ドタバタ劇

    20日投開票の参院選で「保守王国」として知られる鹿児島選挙区(改選数1)が揺れている。自民党現職の重鎮、尾辻秀久氏(84)の三女、朋実氏(44)が立憲民主党の推薦を受け、無所属で立候補したからだ。秀久氏の今期限りでの政界引退に伴い、別の候補を擁立した自民からは恨み節が漏れる。新興政党の候補者も勢いを増しており、波乱の選挙戦となっている。 「相手候補をとやかく言いたくはないが、秀久氏にしっかり指導しておいてもらいたかった」 8日夕、鹿児島市内のホテルで開催された個人演説会。壇上に立った自民公認の元職、園田修光氏(68)はこう嘆いた。相手候補とはもちろん朋実氏のことだ。 自民は長く議席を維持してきた秀久氏の引退意向を受け、昨年7月に後継となる候補者を公募。園田氏や朋実氏ら計9人が応じ、昨年末に園田氏を担ぐことが決まった。 自民関係者にとって予想外だったのは、公募に漏れた朋実氏のその後の動きだ。

    引退表明の自民重鎮の娘まさかの立民推薦立候補で台風の目に 揺れる参院鹿児島ドタバタ劇
    the48
    the48 2025/07/16
    年の離れた子は可愛いと言うが
  • 元Jリーガーの教諭逮捕 元教え子へのストーカー容疑―静岡県警:時事ドットコム

    元Jリーガーの教諭逮捕 元教え子へのストーカー容疑―静岡県警 時事通信 社会部2025年07月12日20時31分配信 元教え子の女子高生に面会を要求するメッセージをSNSで繰り返し送信したとして、静岡県警は12日、元Jリーガーで静岡市立中学校教諭の鍋田亜人夢容疑者(34)=同市葵区瀬名川=をストーカー規制法違反容疑で逮捕した。容疑を認めているという。 佐野海舟選手「甘さあった」 昨年の逮捕で謝罪―サッカー日本代表 逮捕容疑は5月中旬~6月下旬、元教え子の女子高生に「会いたい」などのメッセージを繰り返し送信した疑い。 県警や市教育委員会によると、6月26日に女子高生の保護者から市に相談があり発覚。鍋田容疑者はほかにも、胸のサイズを聞き出したり、体の画像を要求したりしていたという。 鍋田容疑者は2010~14年にJリーグの清水エスパルスやアビスパ福岡に在籍していた。 中村百見・静岡市教育長の話

    元Jリーガーの教諭逮捕 元教え子へのストーカー容疑―静岡県警:時事ドットコム
    the48
    the48 2025/07/13
    前科あるのかどうか早急に確認して欲しい
  • ジャニーズタブーに怯えて真実を報じない芸能マスコミの罪|LITERA/リテラ

    葵つかさが「松潤とは終わりました」…松潤のキチク行為の数々、被害者である葵叩きを助長した芸能マスコミ こういった「売名」叩きを助長したのが、「FRIDAY」の記事だった。1月13日発売の「FRIDAY」(講談社)17年1月27日号には、過去に撮影された葵のヘアヌードが掲載されたのだが、その表紙に「松潤の相手 葵つかさ「衝撃ヌード」」というキャッチコピーが飾られていたのだ。これを受けて、「早速商売にしたな」「やっぱり売名行為じゃないか」との批判が殺到したのだ。 この件の真相は、写真を掲載するにあたり彼女の所属事務所であるエイトマン側から提示された「事務所として出して欲しくない文字は記載しない」、「事務所が事前にチェックし、意に反している場合は訂正する」という条件を「FRIDAY」編集部が一方的に反故にしたもので、誌面の内容を知った事務所が訂正をお願いしても編集部は〈「もう印刷してしまったの

    ジャニーズタブーに怯えて真実を報じない芸能マスコミの罪|LITERA/リテラ
    the48
    the48 2025/07/12
    これ面白いな。
  • TBSのバラエティー番組に放送倫理違反 BPO、企業の広告放送と誤解招く内容と判断

    放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は11日、TBS系のバラエティー番組「熱狂マニアさん!」で家具大手「ニトリ」の商品を紹介した放送をめぐり「番組と広告の識別に対する認識や検討が甘かった」などとして、放送倫理違反があったとの意見を公表した。1社のみの商品を紹介し、企業の広告放送との誤解を招く内容と判断した。 意見書によると、問題となったのは昨年10月19日のニトリ商品を取り上げた2時間番組。調理や収納グッズなど計47点の商品について機能やメリットを説明するなどした。また番組を放送する間に同社のCMが流れた。 放送倫理検証委は、広告放送と誤解を招くような同種の番組を放送している局が「数多く存在する」と指摘した上で「各局のこうした『横並び』が、番組と広告の境目に対する放送局の関心を低下させてきたのではないか」と懸念を示した。

    TBSのバラエティー番組に放送倫理違反 BPO、企業の広告放送と誤解招く内容と判断
    the48
    the48 2025/07/11
    家電番組とかとか元々そうだろうに。