タグ

2014年9月9日のブックマーク (11件)

  • 東京新聞:日韓、安保対話の年内開催を調整 実現すれば5年ぶり:国際(TOKYO Web)

    【ソウル共同】聯合ニュースは9日、日韓両政府が外交・防衛当局幹部による日韓安保対話の年内開催を調整していると報じた。韓国政府高官の話として伝えた。同対話は2009年12月以来、両国関係の悪化の影響で開かれておらず、実現すれば約5年ぶりとなる。 日韓は近く従軍慰安婦問題などを議題とする外務省局長級協議を開くほか、朴槿恵政権発足後、初めてとなる外務次官級の戦略対話の開催も調整しており、政府間協議が活性化しつつある。 安保対話は昨年後半にも開催が検討されたが、同年末の安倍晋三首相による靖国神社参拝に韓国が反発し、開催が見送られた。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    今や日韓関係は日中関係の従属変数だ。だから日中関係に改善の動きがあれば同時に日韓関係も改善の動きが出る。日本は対話の門戸を常に開く。少々の軋轢に動じず待つ姿勢が結果として関係を改善する。よい動きだ。
  • 昭和天皇実録:「富田メモ」を追認 靖国不参拝経緯 - 毎日新聞

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    僕はいわゆる昭和殉職者は分祀し別の社を建て祀るべきと思う。その上で靖国境内にある鎮霊社を合祀し全ての戦争犠牲者を祀る神社になるといいと考えている。昭和天皇の御心がどうだったかはとても気になる。
  • 産経新聞捜査で国境なき記者団が韓国を批判 NHKニュース

    産経新聞のソウル支局長が韓国のパク・クネ大統領について記したコラムを巡って、韓国の検察から捜査を受けていることについて、ジャーナリストの国際団体「国境なき記者団」は、「報道機関が政治家の行動に疑いを持つのは普通のことだ」として、韓国政府の対応を批判しました。 これは先月3日の産経新聞のウェブサイトに掲載されたコラムについて、パク・クネ大統領の名誉を傷つけたとする韓国の市民団体の告発を受け、ソウル中央地方検察庁がコラムを執筆したソウル支局長から事情聴取を行ったもので、起訴に踏み切るのかどうかが注目されています。 これについてジャーナリストの国際団体「国境なき記者団」は8日に談話を出し、「報道機関が大統領を含む政治家の行動に疑いを持つのは極めて普通のことだ。大統領の行動を解き明かすのは公共の利益にかなうテーマだ」と指摘しました。 そのうえで韓国政府に対し、ソウル支局長に課している出国禁止措置な

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    自らの報道と主張の正当性を維持するためにはジャーナリズム側の主張の普遍性と公正性の確保が必要だ。国境なき記者団はそういったジャーナリズムの基本をよく理解している。日本のジャーナリストももっと声をあげよ
  • 「史実に基づいた慰安婦問題の情報を世界に発信していきたい」なら、自紙で取材し掲載すれば良いでしょうに。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    少し古いですが、この件。 慰安婦問題 史実踏まえて新長官談話を 2014年08月27日 01時02分 戦後70年に向けた「河野談話」の事実上の見直し要請である。 自民党政務調査会は、いわゆる従軍慰安婦問題に関する新たな内閣官房長官談話の発表を求める申し入れ書を、菅官房長官に提出した。 第2次大戦中に日軍が多くの慰安婦を「性奴隷」として強制連行したとの誤解が、国際社会に広がっている。その要因の一つが河野談話である。 菅氏は新談話に消極的だというが、自民党の要請を重く受け止め、前向きに検討すべきだ。 河野談話は、宮沢内閣時代の1993年に元慰安婦へのおわびと反省の意を表したものだ。慰安婦募集について「官憲等が直接これに加担したこともあった」と、軍などによる強制連行があったかのように記している。 しかし、強制連行を裏付ける資料は確認されていない。 有識者による政府の検討会は6月、河野談話の作成

    「史実に基づいた慰安婦問題の情報を世界に発信していきたい」なら、自紙で取材し掲載すれば良いでしょうに。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    僕は村山談話の見直しには反対だがそれでも社説で求めるのは言論の自由ゆえ許容されると思う。朝日に対する批判も同じだしこれは賛同する。もっとも読売は報道機関なのだから自力で調査せよという批判は正当だと思う
  • 大分県教組「慰安婦ツアー」問題 市教育長「大変遺憾」と見直し申し入れ - MSN産経ニュース

    大分県教職員組合が旅行業法に基づく登録をせず、新聞広告で「慰安婦」関連施設を見学する韓国旅行を募集していた問題で、大分市教育委員会の足立一馬教育長は8日の定例市議会会議で「大変遺憾」と述べ、来年度以降は見直すよう県教組に申し入れたことを明らかにした。 倉掛賢裕市議(自民)の一般質問に答えた。 足立氏は県教組の違法行為について「教職員は公務員として法令を遵守する身分であり、児童生徒や保護者、市民の信用を損なうことがあってはならない」と述べた。その上で、7月25日に県教組大分支部に対し、来年度以降の見直しを口頭で申し入れたが、県教組から返答はないと説明した。 倉掛氏は、県教組の韓国旅行に「日軍『慰安婦』歴史館」などが含まれていることから「教育者の地位や信頼を利用した卑劣な政治プロパガンダだ」と指摘。市立小中学校の教職員向けに、旅行に参加しないよう求める文書の配布を求めた。足立氏は「考えてい

    大分県教組「慰安婦ツアー」問題 市教育長「大変遺憾」と見直し申し入れ - MSN産経ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    大分県教組は労組であって旅行業でない。いかなる旅行募集も不可。慰安婦訪問旅行も含む。当然やめるべき。法令違反にも関わらず旅行を強行した点非難する。旅行内容が慰安婦訪問旅行だから悪いのではない点留意
  • 安倍内閣 支持58% 不支持28% NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より7ポイント上がって58%、「支持しない」と答えた人は5ポイント下がって28%でした。 NHKは、今月5日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは1562人で、67%に当たる1042人から回答を得ました。 それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より7ポイント上がって58%でした。一方、「支持しない」と答えた人は5ポイント下がって28%でした。 支持する理由では、▽「他の内閣より良さそうだから」が36%、▽「実行力があるから」が23%、▽「政策に期待が持てるから」が15%だったのに対し、支持しない理由では、▽「政策に期待が持てないから」が48%、▽「人柄が信頼できないから」が18%、▽

    安倍内閣 支持58% 不支持28% NHKニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    支持率の変化のグラフはこれ(http://goo.gl/hhgLCv)。消費税増税により下がった支持率はこの2ヶ月で取り戻した。昨年12月の秘密保護法採決前の支持率にほぼ戻った格好。過去の政権と比べ支持率は非常に安定している。
  • やしきたかじんさんの隠された出自とは〜あるジャーナリストの覚悟 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    なるほど、ただの評伝ではなかった。小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞し、9月11日に小学館から出版される「ゆめいらんかね やしきたかじん伝」のことだ。 著者は大阪在住のフリージャーナリスト、角岡伸彦氏。自身が被差別部落出身であることを公表し、単行ではデビュー作「被差別部落の青春」(1999年、講談社)から、2011年に講談社ノンフィクション賞を受賞した「カニは横に歩く 自立障害者たちの半世紀」まで、足元からの目線で一貫して『差別』と向き合ってきた。その角岡氏が初めて芸能人を描いた。なぜ今回は、『やしきたかじん』だったのか‐。その内容は期待にたがわず、タブー視されてきたカリスマの“出自”に踏み込んだものだった。 角岡氏は89年から93年まで神戸新聞社に在籍。姫路支社の記者から神戸社の整理部に異動して見出しやレイアウトを担当しつつ、音楽に魅せられてアパルトヘイト廃止後の南アフリカ

    やしきたかじんさんの隠された出自とは〜あるジャーナリストの覚悟 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    出自の暴露と育ちの分析って差別の最たるものではないか?週刊朝日による橋下氏に対する同様の記事がどう評価されたかもう忘れたのだろうか。目的は行動を正当化しない。差別性がある行動は特にそう。戒めるべきもの
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「歌はかけがえのない喜び」 岡知高(高知県宿毛市出身)CDデビュー20周年 ベストアルバム発売 3月に宿毛市、高知市で公演

    47NEWS(よんななニュース)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    産経の記事の内容は品のないゴシップ記事とはいえ報道の自由の重要性を鑑みるとこの態度はジャーナリストとして当然だ。残念なのは日本国内の報道機関やジャーナリストの姿勢。腰がひけた態度に終始している。
  • 長尾 たかし

    年表で神武天皇〜武烈天皇が省略されています (ーー;) 山川出版社の日史を教科書指定してはならない最大にして単純な理由です。 久野潤氏の指摘を確認したかったので「れきべん」の帰りに山川の日史をもう一度読もうと買ってみました。成る程と唸ることばかり。 ふと、年表を見てみました。え〜っ (; ̄ェ ̄)...

    長尾 たかし
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    天皇家の万世一系を巡る論争だねぇ。神話時代でなく古墳時代の話。15代の応神天皇以降は実在したとされているので実在性の有無=神話の問題ではない。僕は26代の継体天皇からでも十分に長い歴史を持つと思うけどね。
  • 中国の“真珠の首飾り”戦略を止めた、安倍首相のバングラデシュ訪問とその狙い(田中) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■異例の親密さ、日とバングラデシュの首脳外交 日とバングラデシュの外交関係が活発化している。今年だけでも3月に岸田外相がバングラデシュを訪問。5月にシェイクハシナ首相が訪日。そして9月6日に安倍首相がバングラデシュを訪問した。この活発な外交はいったいどのような成果をあげたのだろうか。 安倍首相のバングラデシュ訪問における主要議題は以下の2点だ。 1)ベンガル湾産業地帯構想、チッタゴン港湾地域の超臨界石炭発電所、深海港、石炭貯炭場など総合開発について、6000億円の経済協力。そのほか、400億円の日向け経済特区の開発。 2)2015年の国連安全保障理事会非常任理事国選挙の不出馬と日支援の約束取り付け。1978年の選挙で日はバングラデシュに負けたことがある。アジア太平洋地域の立候補表明国は日とバングラデシュの2カ国だけ。バングラデシュが不出馬となれば日の選出は間違いない。 もっと

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    バングラ、スリランカへの接近は日本の外交戦略的にも重要であることは同意だ。徐々に成果となってきているがこれは継続が大事。インド洋諸国に中国、インド以外の選択肢をもたらす外交を今後も続けてほしい。
  • 『政権に巣食う改憲・右翼団体「日本会議」勢力/主張・言動に見る異常』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『政権に巣食う改憲・右翼団体「日本会議」勢力/主張・言動に見る異常』へのコメント
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2014/09/09
    id:bogus-simotukare 経済政策はバランスが大事だ。つまり偏った思想ではよい経済政策はとれない。共産党がダメなのは正にそれ。日本会議が偏っているならよい経済政策をとれないだろう。僕は単に結果主義なだけだ。