タグ

2011年11月4日のブックマーク (17件)

  • 電子書籍のDRMで誰が困る事になるのか

    妙なタイトルを付けてしまいましたが... "の保存" に関する話の第3弾です。 前回に引き続き、電子書籍のDRM(著作権保護の仕組み)に関する話となりますが、今回は提供者側(出版側)への影響について、私なりに思っているところを記してみます。 ...と言いながらも、単に提供者側(出版側)に対する文句に終始している様な気もするので、そのあたりを踏まえて寛容な気持ちで読んで頂ければ有り難いです。 (-_-;) いきなり余談から始めます。 以前の記事でも何度か記した事がありましたが、最近、DMM→BookLive!→hontoと立て続けに採用されている(組込まれている)電子書籍のDRM機能(製品)に CypherGuard(サイファーガード) と言うものがあります。 強固な複製抑止機能を持ち、これが組み込まれた電子書籍はキャプチャなどによって自前で内容を保存する事が極めて困難になります。 尚、こ

    電子書籍のDRMで誰が困る事になるのか
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/11/04
    会社A「DRMガチガチでスクショすら不可。あなたの権利を確実に守ります」会社B「DRMフリーで利便性は最高です!コピーされまくりですけどテヘッ」作家だったらどっちに頼むか。
  • asahi.com(朝日新聞社):総務省のパソコン22台、ウイルス感染 情報流出か - ネット・ウイルス - デジタル

    印刷  総務省は4日、職員用のパソコン22台がウイルスに感染していた疑いがあると発表した。米国やインド、台湾のサイトに接続していた。外部へ情報が流出した可能性が高いとみて調査を続けている。  感染がわかったのは2日。9月13日に内閣官房情報セキュリティセンターからパソコン1台が米国のサイトに接続しようとしているとの指摘があった。しかし、新種のウイルスだったため総務省の調査では見つけられず、衆院へのサイバー攻撃発覚後にセキュリティー会社に調査を依頼して見つかった。7月28日に受信した震災関連の件名がついたメールに添付されていたファイルを開いたため感染したという。パソコン内部に潜んで情報を盗み出す「トロイの木馬」と呼ばれるウイルスで、不審なサイトへ接続を繰り返していた。 関連記事参院2議員のメール情報流出 ウイルス感染の疑い(11/3)

  • 自動通訳する携帯電話できた!ドコモ、世界初 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTドコモが試験サービスを開始する自動通訳電話のデモ画面。訳された内容は音声と文字で相手に伝えられる NTTドコモは4日、日語―英語、日語―韓国語の自動通訳を行う世界初の携帯電話サービスを、9日から試験的に始めると発表した。 同社の通信ネットワークで発言を自動認識し、2秒後に翻訳結果を音声で双方に伝える。観光や教育、医療などに関連する企業や団体と、同社のFOMA(フォーマ)契約者から約400人を募集し、利用例の蓄積を通じて翻訳精度の向上に役立てる。 利用者は、サービス専用の番号に電話をかけ、案内に従って相手の電話番号などを入力する。同社のスマートフォンを使うと、自動認識した元の発言と翻訳結果を文字でも表示できる。 まず企業、団体向けにサービスを開始し、一般向けは今月下旬から。改良を重ねて有料提供を目指すが、その時期は未定という。 一般モニターの募集期間は20日まで。試験サービスの利用

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/11/04
    あれ?セカイフォンは?
  • 史上最大の詐欺 核融合 2 - シートン俗物記

    前回、核融合研究の目途が狂いっぱなしであることを説明した。そのブレイクスルーは存在するのだろうか。その期待が掛けられたのが、慣性閉じ込め式核融合である。 慣性閉じ込め方式はローソン条件のうち、閉じ込め時間を極端に削り、温度と密度(圧力)を増大させる方式だ。具体的に云うと、含重水素ペレットに周囲から高強度レーザーパルスを入射し、その照射衝撃で高圧・高温状態を発生させ条件を満たさせる、と云うもの。高密度を維持するのは短時間に生じる衝撃でペレット自身の慣性によるため、慣性閉じ込めと呼ばれる。 この方式は日では大阪大学で研究が進められ、年々より強力なレーザーにして、短パルス化、短波長化、多数化を進めている。アメリカではエドワード・テラーらによる研究がロスアラモス研で進められている、との事で立花隆が期待しているようだ。そのことは、かつて書いた。 こちらも当初より設備も設備投資も膨らむ一方で一向に

    史上最大の詐欺 核融合 2 - シートン俗物記
  • 若い世代のTV離れが一目瞭然 視聴時間が5年で3割以上も減少

    テレビの危機を指摘するのに、もはや言葉は要らない。客観的なデータがそれを如実に示している。 テレビの視聴率低下がいよいよ深刻である。 10月3~9日の視聴率トップは、日テレビ系『笑点』で18.1%。これは週間1位としては史上最低の数字だった。さらにその前週(9月26日~10月2日)には、かつてなら低視聴率に入る12%台の番組がトップ30以内に入るといった具合である。 フジテレビ系列の産経新聞は、紙面でこう嘆いた。 〈ついにその日がきた、という感じだ。「12%台」でもトップ30入りしてしまった。前代未聞の事態だ。(中略)ことここに至っては、よほどフンドシを締めてかからないと「回復」どころか「歯止め」すらおぼつかなくなるのではないか、と危惧する〉(10月4日付) だが、こうした事態にもテレビ関係者は、「録画視聴が多くなったから」だの、「若い世代は携帯やワンセグで見ている」だのと言い訳する。つ

    若い世代のTV離れが一目瞭然 視聴時間が5年で3割以上も減少
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/11/04
    本気でゴールデンに教養番組やドキュメンタリーやってみたら?ホントに見たい人は録画するんだし、お笑いは深夜でもいいんじゃないか。
  • Yahoo!ニュース

    【独自】用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

    Yahoo!ニュース
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/11/04
    正直なところ、その辺のといの下とか側溝の溜まった泥のほうがすごく高いです…。/市原エコセメントの件もあったし、東京湾は大丈夫なのか。
  • 横浜DeNAベイスターズ、誕生へ…交渉合意 : プロ野球 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    プロ野球・横浜ベイスターズの親会社、東京放送(TBS)ホールディングス(HD)と携帯電話向けゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営する「ディー・エヌ・エー」(DeNA、社・東京)は4日、球団譲渡で正式に合意したと発表した。 新チーム名は「横浜DeNAベイスターズ」で、拠地は引き続き横浜に置く。買収額は日野球機構に納入する預かり保証金など30億円を含めて95億円。DeNAが球団の発行済み株式の66・92%を取得し、TBSも今後のテレビ中継などを通じてプロ野球に関わっていく方針から、2・31%の株式を継続保有する。 同日午後、NPBに参入申請を行ったDeNAの春田真会長(42)は「外から見てDeNAはどうなのかということを意識した運営をしていけば会社の価値とかブランドイメージが上がるんじゃないか。そう考えた時にプロ野球というものがものすごくいい出会いだった」と話した。球団のオーナ

  • asahi.com:高放射線量、公表せず 「局所的」と土浦市-マイタウン茨城

    土浦市大岩田の市霞ケ浦総合公園で、国の基準の毎時1マイクロシーベルトを超す放射線量が測定されたことがわかり、市は10月末に1ヘクタールに及ぶ除染をした。実は他にも基準超の値は何カ所も出ていながら、市は「局所的」として一切公表してこなかった。これらは、市がホームページに毎週掲載している定点測定の対象外のため、公式には市内での基準超過はこれまで一度もないことになっている。 市によると、基準超の値が出たのは、公園内の霞ケ浦文化体育館(水郷体育館)前の中央広場。地表1センチの測定で15カ所のうち7カ所で基準を超えた。最高値は雨水マス付近の毎時3・93マイクロシーベルトだった。 水郷体育館は各種競技大会が催され、子どもも大勢集まる。今回の震災では福島県からの避難所にもなり、一時465人を受け入れた。市は先月27日、広場のタイル畳上にたまった土砂を除去した上で、その土砂約3トンをシートで覆って公園

  • http://japan.internet.com/busnews/20111028/9.html

  • ARM、64bit化される次世代アーキテクチャー「ARMv8」を発表 (1/2)

    現在のミドルレンジ以上の スマホの大半で用いられている「ARMv7」 ARMプロセッサーには、ソフトウェアから見たアーキテクチャ、および実際のプロセッサー設計であるマイクロアーキテクチャ、その具体的な設計であるハードマクロなどから構成されている。 また、アーキテクチャーは、ARMバージョンXなどと呼ばれており、現在のバージョンは7。これを「ARMv7」と表記する。また、現在のARMプロセッサーは、アプリケーション、マイクロコントローラ、リアルタイムと3つのプロファイルがあり、それぞれARMv7-A、ARMv7-M、ARMv7-Rなどと表記する。今回発表されたARMv8は、アプリケーションプロセッサーのプロファイルであるARMv8-Aのみである。 現在スマートフォンなどに広く利用されているCortex-Aシリーズはマイクロアーキテクチャであり、現在の主流はCortex-A9プロセッサである。

    ARM、64bit化される次世代アーキテクチャー「ARMv8」を発表 (1/2)
  • 日刊工業新聞 電子版

    丸紅は独RCBナノテクノロジーズと資提携し、自動車タイヤのリサイクル事業に参入する。RCBは廃タイヤから回収したカーボンブラック(炭素微粒子)を高純度化する技術を持つ。同技術を活... マイクリップ登録する

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2011/11/04
    地上の太陽が本当に実現するのだろうか。
  • 首の骨折り6年間入院 → 退院して家に帰ったらいきなり妻から鉄アレイで殴られ死亡 妻「介護嫌なので」

    ■編集元:ニュース速報板より「首の骨折り6年間入院 → 退院して家に帰ったらいきなりから鉄アレイで殴られ死亡 「介護嫌なので」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/03(木) 23:28:58.22 ID:sSAawpkj0 ?PLT(13000) ポイント特典 殺人:退院後の夫殺害 容疑で逮捕「介護自信なく」--戸田 /埼玉 退院したばかりの夫を殺害したとして、蕨署は2日、戸田市笹目1、無職、沼田洋子容疑者(66)を殺人容疑で逮捕した。 蕨署によると「介護に自信がなかった」と供述しているという。 逮捕容疑は、1日午後、自宅アパートの和室で夫の甚平さん(67)の頭を鉄アレイのようなもので数回殴って殺害したとしている。 蕨署によると、甚平さんは05年に階段から転落して首の骨を折って以来、体が不自由になり入院生活を続けており、1日に川口市内の病院を退院した

  • 無料かつ商用可で約2万枚のハイレベルな写真を提供する「Luc Viatour」

    無料で使えるネット上にある写真は「そこそこ」のレベルのものがほとんどで使い物にならないと思っている人の認識を変えさせるほどの威力を誇っているのがこのフォトグラファー「Luc Viatour」氏の公式サイトです。 なんとサイト上にある写真の全てがCreative Commonsライセンス(CC BY-SA 3.0)で提供されており、営利目的での利用、すなわち商用利用も可能となっています。 Luc Viatour http://www.lucnix.be/ 各画像の上にある以下のアイコンをクリックすると別ウインドウが開き、フルサイズの画像のダウンロードが可能となります なお、以下が約2万枚ある画像の一例です。 ◆01:Flaque d'eau au Champ de Mars ◆02:Cnidaria_Luc_Viatour ◆03:2h_Namur_13.jpg ◆04:LV1_5170 ◆

    無料かつ商用可で約2万枚のハイレベルな写真を提供する「Luc Viatour」
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • スマホ上げ潮、人材争奪 DeNAなど、高報酬で囲い込み (フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    スマートフォン(高機能携帯電話)の隆盛を受け、ネット各社の間で交流サイト(SNS)やゲームのアプリ(専用ソフト)開発に携わるエンジニアの人材争奪戦が過熱している。エンジニアへの報酬も高騰しており、ディー・エヌ・エー(DeNA)などは中途採用者に200万円程度の入社一時金を支払うなど人材確保策を強化。海外技術者を求める動きも出ており、限られたエンジニア争奪戦は今後も続きそうだ。 「(ソフトなどの)作り手が完全に不足している」 サイバーエージェントの藤田晋社長は会見でこう話し、1年間で中途・新規合わせて計300人を採用する方針を表明した。ネット広告代理店としてスタートした同社は近年、ブログ「アメーバ」を中心としたネットサービスへのシフトを強めており、アプリ開発のエンジニア確保が不可欠となっている。 2009年9月期に従業員の10.8%だったエンジニアの割合は、11年9月期に36.6%に

  • 「横浜DeNAベイスターズ」4日発表!42歳・春田新オーナー、監督選び着々 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    横浜DeNAベイスターズ」4日発表!42歳・春田新オーナー、監督選び着々 スポーツ報知 11月4日(金)8時1分配信 横浜を買収するディー・エヌ・エー(DeNA)社が、新球団名を「横浜DeNAベイスターズ」で一化し、水面下で新監督人事に着手していることが3日、明らかになった。DeNAと現親会社のTBSホールディングス(HD)は4日に球団譲渡を正式発表し、日野球機構(NPB)に新規参入を申請する。D社は新監督候補の条件に、若さ、情報発信力などを挙げ、選定を進めている。 球界参入へ最後のハードルだったチーム名問題に、ようやく答えが出た。D社内では複数の案から検討していたが、社名を組み入れた「横浜DeNAベイスターズ」でNPBに申請する方針を固めた。この日、都内で取材に応じたD社の春田会長は「ルールに乗っ取った形で出すことになると思います。巨人の渡辺会長からも指摘されているし、いろいろな

  • ギリシャ首相に早期辞任観測 閣僚ら、国民投票の停止要求 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=藤田剛】ギリシャのパパンドレウ首相が早期辞任に追い込まれるとの観測が浮上してきた。最大野党の新民主主義党(ND)のサマラス党首は3日、与野党の大連立による「臨時救国内閣」の設立を提案。与党内でもこれに呼応する声が広がってきた。英BBC放送は3日、首相が辞任し、新政権に道を譲る方針を固めたもようだと報じた。地元メディアなどによると、3日の国会では与党議員や閣僚が

    ギリシャ首相に早期辞任観測 閣僚ら、国民投票の停止要求 - 日本経済新聞