タグ

2014年8月29日のブックマーク (5件)

  • ニンテンドー3DSに新Ver.が登場。新機能を満載した「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」が10月11日に発売決定

    ニンテンドー3DSに新Ver.が登場。新機能を満載した「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」が10月11日に発売決定 編集部:touge 任天堂は,日(2014年8月29日)配信された「NINTENDO 3DS Direct」にて,ニンテンドー3DSの新機種「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」を発表した。 カラーは「Newニンテンドー3DS」がホワイトとブラック,「Newニンテンドー3DS LL」はメタリックブルーとメタリックブラックの計4色がラインナップされ,価格は「Newニンテンドー3DS」が1万6000円(税別),「Newニンテンドー3DS LL」が1万8800円(税別)。両機種共に2014年10月11日の発売が予定されている。 Newニンテンドー3DS(ブラック) Newニンテンドー3DS LL(メタリックブルー) 「Newニンテ

    ニンテンドー3DSに新Ver.が登場。新機能を満載した「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」が10月11日に発売決定
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2014/08/29
    名称がnewついただけなのか。new専用ゲームが出たら、子供がわかりずらそう。
  • 盲導犬 「絶対に許せない!」に要注意!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です。 埼玉県で2014年07月、全盲の男性が連れていた盲導犬が電車内か駅周辺で何者かに刺されけがをしていたことが2014年08月27日、県警などへの取材で分かった。訓練された盲導犬のため刺されても鳴き声を我慢したとみられ、犯行場所は未特定。インターネット上で「許せない」との声が相次ぎ、県警は器物損壊容疑で捜査している。 出典:ほえずに我慢…盲導犬、刺されけが ネット反響「許せない」 吠えないように訓練されている盲導犬を、全盲の方のいるそばで熾烈な犯行に及んだ犯人に対して、このニュースを聞いた時になんともいえない嫌悪が走った。そして、ネット上でも、盲導犬を傷つけた犯人に対して「絶対に許せない!」という感情が走っていた。 拡散希望!絶対に許せない!に要注意!フェイスブックにも同様に、 というシェアのエントリが流れてきた。数千人のいいね!と数千回のシェアがされている。まさに人気

    盲導犬 「絶対に許せない!」に要注意!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 板尾創路が初めて仮面ライダーに変身、速水亮もXに復帰 | RBB TODAY

    “平成対昭和”、30人の仮面ライダー対決が、映画『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』だ。映画オリジナルのライダーとして「仮面ライダーフィフティーン」が誕生、個性派俳優・板尾創路が仮面ライダーに初変身する。 “平成ライダー”シリーズも最新作『仮面ライダー鎧武』で15作品目となった。ライダーの原点、仮面ライダー1号を初めとする15人の“昭和ライダー”、そしてスーパー戦隊までもが『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』には登場する。 板尾は「50歳になって仮面ライダーに変身できるなんて夢のようです。しかも1号ライダーと共演なんて死にそうでした。フィフティーンの贅沢な15種類の変身を劇場に観に来て下さい」と、感動しながら新作をアピールしている。 映画では藤岡弘、が郷猛役を演じ、仮面ライダー1号に変身する。さらに仮面ライダーX/神

    板尾創路が初めて仮面ライダーに変身、速水亮もXに復帰 | RBB TODAY
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2014/08/29
    仮面ライダー大戦をDVDで見てみたが、確かにコイツは強化外骨格にしか見えねえw
  • 「死の谷」で人知れず移動する「さまよう岩」現象の謎がついに解明される

    By Trey Ratcliff アメリカ・カリフォルニア州のデスバレー国立公園では、100kg以上もある巨大な岩が人知れずずるずると移動するという不可思議な現象が起こっています。これまで岩が動く瞬間を目撃した人はいなかったのですが、2年間かけてこの「さまよう岩」を研究したチームによって、岩が動くメカニズムが解明されました。 PLOS ONE: Sliding Rocks on Racetrack Playa, Death Valley National Park: First Observation of Rocks in Motion http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0105948 岩が動く瞬間をカメラで捉えた映像や、岩が動く理由を説明しているムービーは以下から見ることができます。 H

    「死の谷」で人知れず移動する「さまよう岩」現象の謎がついに解明される
  • 延長30回で決着つかず!高校軟式野球準決勝 3日目に突入へ (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    第59回全国高校軟式野球選手権大会は29日、兵庫県の明石トーカロ球場で、前日0―0で延長15回サスペンデッドドゲーム(一時停止試合)となった準決勝の中京(東海・岐阜) ―崇徳(西中国・広島) の続きが行われたが、両者譲らず延長30回0―0のまま2日目も終了。再びサスペンデッドゲームとなり、30日(午前11時)に延長31回から行われることになった。 中京は11安打、崇徳は19安打を放つがともに得点できず。中京は松井、崇徳は石岡がともに30回を投げ抜いている。 これまでの最長イニング試合は25回で、第26回大会(1981年)の大津(山口)―口加(長崎)と、第28回大会(83年)の平工(福島)―松商学園(長野)で記録。硬式では25回で、第19回大会(1933年)の中京商(愛知)―明石中(兵庫)が記録している。 現在、硬式では延長15回が終わっても引き分けの場合は、翌日に再試合となるが、同大

    theblackcoffee
    theblackcoffee 2014/08/29
    大甲子園以上だな。