タグ

2013年10月15日のブックマーク (15件)

  • 朝日新聞デジタル:解雇特区「職種限定でも困難」 厚労相が慎重姿勢 - 政治

    安倍政権が検討している「解雇特区」で、田村憲久厚生労働相は15日の閣議後記者会見で「(特定の)職種だけにしてもなかなか難しい」と述べ、慎重な見方を示した。  政権は臨時国会で法案提出を予定している「国家戦略特区」で、解雇ルールなどを明確にする特区を検討している。対象の職種として、作業部会が弁護士や公認会計士、大学院修了者に限る案を示した。  この案に対し、田村氏は「ワーキングプア(働く貧困層)の人もいる。専門職で交渉力が強いイメージでも、実態がどうかの判断がいる」と述べた。雇用に関する特区をつくることについても「地域限定で法の下の平等を崩すことが可能なのか、適当なのか検討したい」と強調した。 関連記事「雇用の岩盤規則、破らないと」 戦略特区WG座長10/11解雇は専門職限定、労働時間特例は先送り 戦略特区案10/5解雇特区導入、新藤総務相が前向き発言10/4解雇特区、前向きに検討 官房長官

  • デンマーク人「外国人が子供の頃どんなレゴで遊んだのか知りたい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    boards.4chan.org/int/res/10334174 Comment by Anonymous DE 04/27/13(Sat)13:48 No.10334219 シリンダーヘッドとは内燃機関において、シリンダーブロックと共にエンジンを構成する最も基礎的な部品である。 どのような形式のエンジンであってもシリンダーヘッドは内燃機関の性能を左右する重要な部品であり、燃焼室の形状、インテークマニホールド、エキゾーストマニホールド、吸排気ポートの形状などの設計により、エンジンの燃焼効率や体積効率、圧縮比が決定される要因ともなる。 シリンダーヘッド Comment by Anonymous AU 04/27/13(Sat)13:49 No.10334230 (オーストラリア) 宇宙船と警察署のレゴセットがお気に入りだった Comment by Anonymous CA 04/27/13

    デンマーク人「外国人が子供の頃どんなレゴで遊んだのか知りたい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/15
    レゴは基本ブロックであらゆる形を作って行くものじゃないのか?
  • どうしてみんな松本人志が映画を作っていると勘違いしているのだろう

    最新作「R100」について、いわゆる松信者、松人志の初期の天才性を高く評価している人ほど酷評をしているようだ。 わたしも松の天才性を認めるにはやぶさかではないし、今でもその根的な特異な才能は初期のころとそれほど変わってはいないのだと思う。 なのに何故今は往年の信者にすら見放されているのか。 彼にとっての不幸は、キャリアの初期において来ならば理解困難なそのユニークな感性が浜田という相方の存在により広く「革命的に面白い」と認識されてしまったことにあるのではないか。 彼の特異性は、その驚異的なまでの無知さにある。 ベストセラー「遺書」を読んだことがあるかたはわかると思うが、彼は全くと言っていいほど「引用」「参照」ということをしないし、そもそも何かを学ぶという意識が皆無なのである。 彼が面白いと思うこと、新たに生み出しているギャグというのは、全て彼自身が見ている範囲、彼自身のみから考えら

    どうしてみんな松本人志が映画を作っていると勘違いしているのだろう
  • 労働時間が長いほど貧乏という矛盾 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ではサービス残業やブラック企業が話題にならない日がありません。ブラック労働とはほど遠いマターリ生活を送っているワタクシにも先日朝日新聞さんからブラック特区に関する取材がありました。 ワタクシはパリのカフェで茶をしばいておりましたが、隣にいた家人が「レストランガイドの取材じゃないのか?はあ?また働き系の取材?日当に仕事とか働くとか、仕事に関係することが大好きだな...」と驚愕しておりました。 日では働くことばかり考えている人が少なくない様ですが、世界では労働時間が減っています。OECDの報告書を見ますと、ほとんどのOECD諸国では1990年以後労働時間が減っています。日でさえ労働時間が減っているのです。 労働時間が最も長いのはギリシャで、年に2,000時間近く働いています。面白いのは、欧州に関しては経済状況がよろしくないギリシャやイタリア、スペイン、ポルトガルは労働時間が長いと

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気がしないwwwwwww でもまあ自分で決めたことだしとにかく少しでもなにか書かないとなあ、なんて思いながらネットサーフィンしていたら、「人生の9割は親で決まる」みたいな記事を読んで暗くなったのでとりあえず短いけどその愚痴を書いてみようと思う。 生まれも育ちも立場が違う人間を一方的に全否定する人たち その「人生の9割は親で決まる」みたいな記事自体は、大変ハッピーな物語で、やさしいママンと成功したパパンを持って俺は幸せ者だ、人生の9割は親で決まる!パパン、ママン、ありがとう!-完- みたいな話だった。めっちゃ暗くなった。 いや、誰かがしあわせだということはもちろん基的にはいいことだと思っていて、特に僕は自分が育った家庭というものに深い傷というか、コンプレックスを持っている人間なので、ツイッターなんか

    thesecret3
    thesecret3 2013/10/15
    所与の条件など気にしても仕方がない。
  • https://anond.hatelabo.jp/20131015001328

    ミシュランの星がついたレストランで同棲中で婚約中の彼女と事をした。すごくいい笑顔だった。事中までは「トイレ遅かったね」「あ、うん。母からきたメールに返事をしてた」このやりとりで台なし。2人で4万5000円もべて、あんな笑顔だったのが、それだけでパー。帰りの電車では、一言も口を聞いてくれない。駐車場から家に着くまでの間、コンビニによる用事があったので、寄るかどうか聞いたら、彼女が発した言葉は「疲れた。誰かさんのせいで。」着くなり、いつものように、自分の部屋に引き篭もった彼女。たしかに僕に非はある。でも、あんまりじゃないかと思う。僕の誕生日祝いという建前ではあったけど、彼女が行きたいと言った店での事だ。今回に関しては両家のお祝い金での事ということだけど、同棲を初めてからずっと、これから結婚してからも、生活費の全ては僕の稼ぎなわけで。2人で4万5000円というのは安くない出費なわけで。

  • 法人税は25%まで下げていく:日経ビジネスオンライン

    田村 賢司 日経ビジネス主任編集委員 日経レストラン、日経ビジネス、日経ベンチャー、日経ネットトレーディングなどの編集部を経て2002年から日経ビジネス編集委員。税・財政、年金、企業財務、企業会計、マクロ経済などが専門分野。 この著者の記事を見る

    法人税は25%まで下げていく:日経ビジネスオンライン
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/15
    0%にしようよ。事務費用と恣意性を排除しよう。脱税を誘発する仕組み自体をやめよう。
  • 新自由主義化によって成功した北欧諸国

    『ロスト近代』より 北欧型新自由主義の到来 大きな政府でも経済成長するようになってきた 従来、自由市場経済の支持者たちは、「小さな政府」こそが経済成長を導くと主張してきた。租税負担率を低くしたほうが、市場が活性化され、結果として国富が増大すると考えられてきた。ところが近年になって、どうもこの考え方が通用しない。諸国のデータをみると、八○年代からゼロ年代後半にかけて、大きな変化が生じている。 「租税負担率」と「経済成長率」の関係をみると、八○年代においては、たしかに租税負担率の低い国のほうが、経済成長率が高かった。ところが九〇年代になると、これら二つの指標の関係は中立的(無関係)となっている。ゼロ年代後半には、再び租税負担率の高い国の方が経済成長率において劣るようになるものの、標準的な偏差から大きく逸脱する国が増えてきた。租税負担率が四〇%前後の諸国では、経済成長率に大きな開きがある。 二つ

  • 米国デフォルトなら1933年の独に続く主要国「不履行殿堂」入り - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    米国デフォルトなら1933年の独に続く主要国「不履行殿堂」入り - Bloomberg
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    山形県に「大雨特別警報」【レベル5相当】発表 酒田市、新庄市、舟形町、鮭川村、戸沢村、庄内町 「大雨特別警報」が山形県の酒田市、新庄市、舟形町、鮭川村、戸沢村、庄内町に発表されました。これらの…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/15
    日本の利権団体は10万人から100万人。600万人て、すごい数。
  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    「青く光るホテルの窓」「発見された白骨遺体」「不可解な事故現場」「心霊動画に記録された声」……いくつもの謎が最後にひとつにつながる。※この記事には性犯罪に関する記述が含まれます

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/15
    こういう記事にぼかしとか不要だと思う。燃やせ燃やせ。
  • 「生産性の概念の欠如」がたぶんもっとも深刻 - Chikirinの日記

    長く働いていた外資系(アメリカ系)の会社を辞めてほぼ3年。まったく英語を使わなくなった。 「日って、今でもこんなに英語が不要な社会だったんだ」とは驚いたけど、それはそれで「まあ、いいんじゃないの」と思ってます。 だって今どき母語だけで暮らしていけるなんて、すごく恵まれた国だってことだから。 「英語が話せない人と、まともな仕事につけませんよ」みたいな小国と比べて、平和で呑気でいい感じ。 なんだけど、ここ3年、どっぷり日社会に浸ってみて感じるもうひとつ別の欠如については、「これはちょっと深刻な問題だしょう」と思えます。 それは・・・「生産性の概念の欠如」 日って「生産性」という概念があるのは、工場の中だけなんじゃないの? それ以外のところ、たとえばメディアや公的部門、さらには民間企業のホワイトカラー(管理)部門から営業まで、 「この人たち、もしかして生産性っていう概念を全く持たずに働いて

    「生産性の概念の欠如」がたぶんもっとも深刻 - Chikirinの日記
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/15
    仕事したふりをしないと、残業代が稼げないし、暇にしてたら余計な仕事を頼まれるし、本当に大変なときにこなせないだろうに。
  • 「音楽を売る」ということの先にあるもの - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます ■ダウンロード違法化は何だったのか 僕は数年前から「“CDが売れない”みたいな話で眉をひそめて暗い顔したり誰かを悪者にして指さして騒いだりするのはもういいから、さっさと次のこと考えようよ」ということを言い続けてきたんだけど、今日の話もそんな内容。「そもそも“音楽を売る”って何だろう?ということを考えてみました」という話です。ちょっと長いよ。 まずは、今月初めに報じられたこんなニュースから。ネット上に違法にアップされた音楽映画などをダウンロードすると刑事罰の対象となるという法律「改正著作権法」から1年たっても、期待されたCDや配信の売り上げ増に結びついていないという話。 音楽の違法ダウンロード(DL)に罰則を設けたのに、1年たっても売り上げが回復しない-。音

  • 2013年のF1日本GP・鈴鹿サーキットの入場者数は3日間で17.1万人と過去最低

    人ドライバー・エンジンなしでよくやったぉ 参照スレ:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1381663458/

    2013年のF1日本GP・鈴鹿サーキットの入場者数は3日間で17.1万人と過去最低
    thesecret3
    thesecret3 2013/10/15
    カジノ特区は三重県にすればいいんでは。空港ないけど。