tkchbnのブックマーク (18)

  • 『あたし おかあさんだから』について - 日々雑録

    Huluの「だい!だい!だいすけおにいさん!!」で流れた『あたし おかあさんだから』という曲の歌詞が炎上している。歌詞を見た瞬間、私の口からは反吐が出てしまい、その反吐が小川となり、大河となり、やがては大海になった(嘘です、が、そのくらい気持ち悪かった)。 これは様々なひとが言及している通り、母親だけに呪縛を与えると同時に、子どもに恩を着せて罪悪感を持たせかねない歌詞。当に腹が立ったので、私が腹を立てた理由を詳しく書いてみることにした。 〇間違いなく女性蔑視だから 「立派に働けるって 強がっていた」という部分。当たり前だけど、女性が一人暮らしをしたり働いたりすることは、男性がそうではないのと同じように、強がりなんかではない。すべての女性に対して失礼だ。男と女は違う生きものだとでも思っているのだろうか。母である前に、みんな同じ人間。働く理由は、まず<生活していくため>が多いだろうけれど、そ

    『あたし おかあさんだから』について - 日々雑録
    tkchbn
    tkchbn 2018/02/22
  • #子育て政策おかしくないですか 日本の保育園 - ここではないどこかから

    最近、保育園無償化の動向についてネット上で情報を追いかけている。ハッシュタグ #子育て政策おかしくないですか を追うと多くの子育て世代が声をあげているのがわかる。個人的には、もう日の保育園に預けなければならない事情もないのだけれど、他人事とは思えない、ほっておけない想いが沸々と沸いてくる。 私が日の保育園事情の厳しさに直面したのは、10年前。フランスから東京へ、夫とともに生後間もない娘を連れて移住した時だった。私はすぐにでも就職したかったので、資格試験の勉強をしていた夫に娘を見てもらってとりあえず派遣職員として就職した。そして夫も外に働きに出られるようにと0歳児保育に申請した。そこでポイント制なる制度を始めて知った。フルタイム勤務者の親にそれぞれ満点。パートタイムは減点。自営業も減点。学生も減点。すでにどこかへ預けていると満点。今自宅で育児をしている親は減点。家庭に介護者がいると加点。

    #子育て政策おかしくないですか 日本の保育園 - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/12/13
    かこさん コメントありがとうございます。どう考えても、より必要な人ほど制度の網の目からこぼれて落ちていく社会なのです。離れるとよりよく見えますね。
  • 事故の顛末とクリスマスマーケット - ここではないどこかから

    スリップ事故から数日。皆さんの励ましのお陰でだいぶ持ち直してきた。(ご心配をおかけした皆様ありがとうございました。もう大丈夫です。)ただ一つ問題が。長く日に住んでいた私たち家族が車をフランスで持ったのは初めてのこと。フランスではオーナー歴に応じて保険料が決まるらしく、偉く高い保険料を払わされていると夫から聞かされていた。しかも2台一度に持ったため、車両保証をけちっていたらしく、車の修理代はカバーされていなかった。修理業者から聞かされた金額に開いた口が塞がらない状態にある。けがもなく無事でよかったものの・・・ものの・・もののである。 渡仏してから無職の私。何度か就職も考えたけれど、この田舎町で外国人の私ができることは当に限られていて、そんなことを言い訳に未だに充電期間。というか、やはり雇われて働くこと自体を半ばあきらめている。 さて、ここに来たばかりの頃、娘が学校のお友達から誕生日会に誘

    事故の顛末とクリスマスマーケット - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/12/05
    セネシオさん ありがとうございます!次回はもう少し工夫してみます~。
  • フランスのトイレない問題 - ここではないどこかから

    週末は義母と姪甥の合同誕生日会のため夫の実家のあるリヨンへ。せっかく都会へ行くのだからと、いつも街へ繰り出すのだが、ただでさえ人混みの激しい週末にブラックフライデーなる催しがされていて、どの店も足を一歩踏み入れるたびに「やめとこか・・」と退散し、結局ぐるぐる歩き回っただけに終わった。 しばらくすると息子がトイレトイレと騒ぎ出した。店にトイレがないフランス。場末な感じのカフェに駆け込み、家族4人分の飲み物を頼んだらとってもお高くついたトイレ代になってしまった。夫は頼んだビールが生温かったと憤慨していた。しかも同じような目的の小さな子供連れの家族が数組居た。 田舎ならば、子供は自然の中で用を足してもらってもまったく問題ない。特に男の子を持って初めて知ったが、男子は楽なもんだなあと、女子の立場からすると嫉妬さえ覚える。 普段の田舎暮らしではそう不便にも感じていなかったけれど、都会を歩いて回るとほ

    フランスのトイレない問題 - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/11/27
    特に小さな子供連れだと深刻だということが身に沁みました・・。パリに行くときはトイレマップとか探していこうかと思うほどです。
  • 廃校アート体験 ~その2~ - ここではないどこかから

    近くの廃校でのコンテンポラリーアートの展示の続き。 tkchbn.hatenablog.com こちらの展示会場では、アーティストの女性(おそらく30代後半くらい)が住み込んで随時展示を増殖させたり、配置を変えたりと、何回来ても違った展示になるように工夫がされている。そして、ここは住民たちが集い語らい、事をしたり、時には家にある物を持ち寄って展示品に加えてもらったり、ワークショップが開かれたりと、常に流動的にこの地に存在している。 ある週末にメインの展示である黒焦げたピアノのコンサートがあるというので、家族で参加した。普段は展示品なので手を触れることはできない。演奏するのは私たちの友人の一人。そして夫もトランペットで参加しないかと誘われていたのだ。 演奏はまったくの即興。黒焦げたピアノの鍵盤は動かないものもあるので、中の部分(なんと呼ぶのだろう・・?)を直接棒で叩いたり、紐でくくって引っ

    廃校アート体験 ~その2~ - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/11/14
    セネシオさん いつも素敵なコメントありがとうございます!夫も楽しそうでしたがトランペットが少し吹ける娘が初めて即興というものに触れた時が私のハイライトでした。
  • 廃校アート体験 ~その1~ - ここではないどこかから

    先日終わった秋休みの間、近所にコンテンポラリーアートの展示があると聞いて訪れてみた。この場所は、かつて名門のインターナショナル中高一貫校があった場所で、今は中国人のアーティストに買われ公園として地域に開かれている、らしい。この高校は、かつて全国また海外から生徒が集まっていて、この村に活気を与えていたという。ジェーン・バーキンの娘、ケイト・バリーもここの出身だったとか。しかし、この学校で数年前に女子生徒が男子生徒により殺害されるという痛ましい悲劇が起き、世界中で大きく報道されたそうだ。(かくいう私は知らなかったのだけれど)それが原因というわけではないらしいが、経営難となり、この学校は廃校となってしまった。 窓から校舎を覗くとまだ机や椅子がそのまま。理科室だった場所なのか、骸骨が見えていかにも何か出そうな雰囲気を醸し出していた。 ところで、この町を歩いていると時々こんな質問をされる。「こんにち

    廃校アート体験 ~その1~ - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/11/10
    セネシオさん ありがとうございます。この黒こげピアノの続きまた書きますね。
  • 在外選挙に間に合わない - ここではないどこかから

    当然ながら、ここフランスでは私は選挙権を持たない。日で突然降って沸いた衆議院選挙。世界中で1票しかない私の投票する権利はできるだけ無駄にしたくない。 しかし不意打ちのこの選挙に、「在外選挙」という方法があると知り、そしてたまたま在外公館のあるリヨンに行く予定があるときだったので、投票する気まんまんでいろいろ調べてみた。 外務省: 在外選挙とは 海外に住んでいる人が、外国にいながら国政選挙に投票できる制度を「在外選挙制度」といい、これによる投票を「在外投票」といいます。在外投票ができるのは、日国籍を持つ18歳以上の有権者で、在外選挙人名簿に登録され、在外選挙人証を持っている人です。 どうやら投票するには在外選挙人証というものが必要らしい。この手続きをしないと投票ができないのだが、申請から2か月も時間がかかるらしい。今から申請しても投票には全然間に合わない。念のため、リヨンの在外公館に電話

    在外選挙に間に合わない - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/10/10
    セネシオさん 今度機会を見つけて手続きをしてきますー。 かこさん いやいやそんな意識が高いわけではないんですが、いざ投票できないとなるといかに貴重な1票だったかと。若い時は在外選挙なんてさらさらでしたよ。
  • 息子のために「ポケモンの神話学」を読んでみた - ここではないどこかから

    このテーマでずっとブログを書きたいと思っていたのだが、なかなか上手く書けそうにないので、先延ばしにしてきた。けれど、書かないことには何となくすっきりしないので、見切り発車で書き出してみよう。 3歳の息子がポケモンのアニメを見始めた。親は、まだ小さいのに分かっているのか?と思いながら見せていたが、みるみるうちにモンスターの名前を覚えはじめ、強く惹きつけれているようだったので、興味深くその様子を見ていた。これまで息子はいわゆる男子が好きそうな車や電車や戦隊もののおもちゃや遊びにあまり関心がなく、お姉ちゃんのぬいぐるみやおままごとが好きなようだった。それが、ポケモンを見始めた途端、これって男の子っぽいなあという特徴が見えてきた。あまり、子どもの好きなものに男性ぽいとか女性ぽいとかの分類で分けて、それが良いとか悪いとかいうつもりでは全くないのだけれど、男子といういわゆる異性を産んだ母として、男子っ

    息子のために「ポケモンの神話学」を読んでみた - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/10/02
    かこさん やはり、男の子は好きなんですねー。たしかに褒めてもらうのは嬉しそうですね。男子は褒めて伸ばす!ですね。先輩ママの男子育児話ぜひうかがいたいですー。
  • 空飛ぶイギリス人 - ここではないどこかから

    先日、夫の新刊が出版された。これで何冊目となるのだろうか、夫は私と知り合う前には既にを出していたものの、大当たりするようなはなく、それでも地道に細々と書き続けてきた。彼にとって書くことは正にライフワークで、その時間さえ持てるのなら、どんな仕事でもどんな生活でもよいという。知り合った頃は、売れるかどうかは問題ではなく、良質な物の文学を書き、世に出していくことが大事だと話していた彼も、最近は売れたいというお金儲けの観点ではなくて、多くの人に読んでもらいたいという意味で沢山売れて欲しいと口に出すようになった。 今回の新刊は、初めての出版社ということもあり、これまでとは違うアプローチで多くの人に届けられるといいなと家族としては期待している。 とはいえ、夫も田舎での業の傍ら、売り出しのために大々的なイベントに参加することもかなわない。それでも週末などを利用して、ちょこちょこと催しに参加してい

    空飛ぶイギリス人 - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/09/26
    かこさん、メアリーポピンズ!読んだ方も言ってました。どんな話なんでしょう・・ちゃんと読みます。とても詩的な文章なので、なかなか進みません。
  • 驚き!今どきの四畳半物件 &幽霊の出る部屋はごめん。追記:3畳でも人気だそう。 - ベルギーの密かな愉しみ

    トイレがむき出しの部屋 ここ数年は貸し物件を多く見る機会がありました。昔、といっても私たちがフランスから帰国して部屋を探していた頃ですが、あれからずいぶんと変わりました。 最近の事情がもの珍しくて好奇心をそそられ、ついつい熱中してのめり込んでしまうのです。物件を探しているのはうちの子どもたちなのですが。 まずインターネットで探せる。なんと便利なことか。住みたい場所や条件を入力すれば何十という物件が見られるし、毎日新たな物件が届き、気にいったものがあったときだけ内覧を申し込めばいいのです。 単身者・学生向け物件ではクーラーやミニキッチン(小さな冷蔵庫つき)、照明器具、ロッカーなどは普通についていることが多い。ロフト付きの部屋もよく見る。敷金・礼金なしというのもけっこうある。 ミニマリストやシンプルライフ派にとって言うことなしです。ありがたいことです。寝具があればすぐにでも泊まれますからね。

    驚き!今どきの四畳半物件 &幽霊の出る部屋はごめん。追記:3畳でも人気だそう。 - ベルギーの密かな愉しみ
    tkchbn
    tkchbn 2017/09/19
    あ、私、仕事関係でこの大島氏にお会いしたことありますよ。詳細は載せられないのですが…。
  • フランス人マダムの眉間の皺 - ここではないどこかから

    私がここに居て外国人だなあと感じる時は、話し相手の眉間の皺だ。 25すぎで体得した私のフランス語はやはりアクセントがあるし、きっと逐一ネイティブのフランス人に修正させたらボロボロ。夫は毎回は直さないが、何度も間違えている表現があると、直してくれる。最近、フランス語率が日語より上回ってきた娘からはよく名詞の女性形と男性形を直される。それでも大抵の意思疎通には不自由していないと思っている。 特に年配の女性(代表的なのは義母なのだけれど)と話すとき、話し始めるや否や、相手の眉間に皺が寄ってくる。私のフランス語は外国人が話すフランス語だという前提で、この日人のフランス語分かるかしら?みたいな不安が眉間の皺として表れてくるのではないかと解釈している。眉間の皺に悪気は一切ないんだと思う。 その昔、在仏20年くらいの、私からみたらネイティブとなんら遜色のない語学力がある人でも、同じような経験があると

    フランス人マダムの眉間の皺 - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/09/15
    かこさん かく言う私もそうかもです。真剣に聞こうとするあまりの顔ですから。
  • クッキーさんへ - かあさん ちょいちょい がん患者

    昨日コメントのお返事を書こうとして、もう一度よく考えて、そして素直にお返事をしようと思ってブログの記事にしました。 読み返したら長くなってます。 ごめんなさいね。 先日、高校の友人が遊びに来てくれました。 彼女は 旦那様が仕事の人間関係でうつ病になり、出社できない苦しみを家族で乗り越えた経験があります。 その話題の時、友人は私が命に関わる大病をして、障害が残り重い後遺症があるうえ、まだ再発や転移の可能性がある身体で、ケラケラ生きていると褒めてくれました。 「私ならどれだけ落ち込むか、きっと心が立ち直れない」と言う様な事を言いました。 友人達だけでなく、おっと~や家族や、近所の方まで褒めてくれます。 そこで私は考えます。 私はなぜ、落ち込んで立ち直れない、うつ状態で心が空っぽなんて事がなかったのか? 自分でも不思議です。 私は精神科医でも何でもないのですが、それを私なりに考えてみました。 1

    クッキーさんへ - かあさん ちょいちょい がん患者
    tkchbn
    tkchbn 2017/09/15
    この記事で大切なものをいただきました!ありがとうございます。
  • ビズが億劫な件 - ここではないどこかから

    フランス人の挨拶は握手もしくはほっぺにチュッチュとやる「ビズ」とが2種類あって、誰に教わったわけでもないが、私の経験上、家族親戚間、友人同士、仕事ではないプライベートな関係の相手、初対面でも若者同士ではビズが適切な挨拶である。会った時と別れる時それぞれにやる必要がある。ビズをしないと失礼とまではいかないが、ちょっと感じ悪いというよりは、した方が誠実であり丁寧な挨拶になる。 一方、握手はより堅苦しい場面に使う。例えば職場の同僚などに、毎朝オフィスに着いたら一人ひとりに握手して回るし、帰りも同様だ。あとは、学校の先生と面接したり、お医者さんに診察を受ける時、年配の方々へ挨拶する時などに適用する。 私の身体には全くこのスキンシップ付きの挨拶が刷り込まれていなくて、いつも「えぃっ」と気合いを入れてこの儀式に臨む。もちろん、とても親しくなった友人などには自然と振る舞えることもあるのだが、あまりよく知

    ビズが億劫な件 - ここではないどこかから
    tkchbn
    tkchbn 2017/09/14
    かこさんこんにちは! そうなんですよ。なかなかの苦行です。しかもビズは身体には触れずにほっぺにチュッチュとやるので背が高い人とかバランス取れなくてよろけます。
  • フランスの田舎にもフクロウが飛んで来た - ここではないどこかから

    tkchbn
    tkchbn 2017/09/11
  • 春が来て、Quugleが新しくなりました

    tkchbn
    tkchbn 2017/09/04
  • 空を飛ぶ夢――類型夢(2):日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 村上春樹の空を飛ぶ夢 ところで小説家の村上春樹は、ほとんど夢をみないそうですが、ただ一つだけ、ごくわずかに宙に浮く夢をみるそうです。これは河合隼雄との対談で、村上春樹が語っていることで、河合隼雄がすぐに興味深いコメントをしています。引用してみましょう。 「村上:ぼくも、ただ一つだけ見る夢があるのです。いつも空中浮遊の夢を見るんですが、地面からちょっとだけ浮いているんです。それで、すごく気持ちいいんです。どういうふうにして浮けばいいのか、ちゃんと分かっているんです。だから、いま浮けと言われたら、ちゃんと浮かべそうな気もするんです」 「河合:空中浮遊というのは、要するに、物語づくりですからね、ちょっと浮いているんでしょう。パーッと一挙に高いところ

    空を飛ぶ夢――類型夢(2):日経ビジネスオンライン
  • 森の中の出版社のこと - ここではないどこかから

    tkchbn
    tkchbn 2017/08/17
  • クックパッドのレシピを信じてはいけない - ここではないどこかから

    tkchbn
    tkchbn 2017/08/10
    かこさんこんにちは!今は検索するとても必ずクックパッド記事が先にヒットするんですよねー。お互いネットリテラシーを高めていきましょう!あと、検査結果もおめでとうございます。嬉しく拝読しました。
  • テレビを見て日本的だなと思ったこと - ここではないどこかから

    tkchbn
    tkchbn 2017/07/10
    かこさん コメントありがとうございます。気づきがあったとしたら何よりです。私もいつもブログを拝見しています。使い方がいまいちわからず、ここに書いたら届くのでしょうか…。
  • 1