tokumasu1959のブックマーク (2)

  • 秋空をくすぐるサラシナショウマ - 地域振興の道しるべ

    昨日は先週新聞で紹介されていた伊吹山へ。伊吹山頂と言えば草原をピンク色に染めるシモツケソウが有名ですが、今回の目的は純白のサラシナショウマ。正直新聞で紹介されるまで日にこんな光景があるとは知りませんでした。派手さはないものの、草原を埋め尽くす大群落が秋風にそよぐ姿はまさに圧巻です。 伊吹山は9合目まで車で上がれるため、登山客以外に大勢の観光客が訪れておりました。素晴らしい自然が手軽に楽しめるところは来訪者も絶えることがないですね。なんと山頂にまで飲店や土産物屋があるのにはびっくりでしたが、今でも観光客がたくさん来てくれるせいか、昭和時代と変わらぬ昔ながらのお店って感じではありました。 これだけ観光客が来てくれるのだから、ドライブウェイの入り口あたりに道の駅や産直などがあれば結構繁盛するのにとも思うのですが、雪の多い伊吹のこと通年営業できないことには難しいのかも知れません。 近くから見る

    秋空をくすぐるサラシナショウマ - 地域振興の道しるべ
    tokumasu1959
    tokumasu1959 2020/09/06
    関西で高山植物がたくさん見られる伊吹山です。
  • レディースアイテムをメンズ向けに売るショップ - 地域振興の道しるべ

    デパートで婦人服売場は複数のフロアを占めていても、紳士ものときたらワンフロア、下手すれば半フロアしかない! なんてところも少なくありません。それだけ男性は服を買わないのでしょうね。 また、メンズの衣料ときたら、レディースに比べてフォルムやデザインも限られ、冴えない色の多いこと。でも、男だってみんながみんなそれでいいと思ってはいないはず。 冬のオフィスワークには重宝する上記のベストですが、鮮やかだけれど派手過ぎずといった色合いでしょうか。ところがこんな色のメンズ用ベストってなかなか売っていないんですよね。実はこれ、婦人服売場のバーゲンで見つけた980円のベスト。よく見るとボタンが左右逆ですが、これまでレディース用だとバレたことは一度もありません。 ただ、殿方が一人で婦人服売場をうろうろしていたら、それこそ不審者と思われかねず、大抵の人はそんなこと躊躇してしまうでしょう。だ か ら、男が着られ

    レディースアイテムをメンズ向けに売るショップ - 地域振興の道しるべ
    tokumasu1959
    tokumasu1959 2020/09/04
    今までになかったメンズショップの提案です。
  • 1