タグ

tonkasのブックマーク (4,058)

  • セックスは原始的すぎる

    どっかの洞窟壁画で、二人の人間が後背位でセックスしている姿を描いたものがあるらしく、レディットですこし盛り上がっていた 世界最古のセックスビデオ・リークだとか、stonelyfansだ、とか言って そんで思ったんだけど、セックスってマジでサルでもできるじゃん 簡単とか頭を使わないとかってことじゃなくてさ、洗練されてないってことなんですよ 洞窟壁画の時代のセックスと現代のセックスって絶対そんなに変わらねえじゃん 厳密にいうとエアコンが効いてるとかベッドにサスペンションが入ってるとかあんのかもしれねえけど、現代だってクソあっつい野外で、地べたでセックスしているような輩はいるし、そのセックス体験はたぶん屋内でシビルにやるセックスとそう大きく異なってはいない 一方でよ、事なんかについて考えると、昔はその辺でぶっ殺した謎の野獣をロクに調味料なんかもつけないでってたわけじゃないですか それを今やれ

    セックスは原始的すぎる
    tonkas
    tonkas 2024/08/17
    なんとなく500年ぐらい昔に転生しても、一部の魚の刺身と惰眠とセックスは現代人とほぼ同じ快楽を得ることができると思う
  • ゼロからRAGを作るならこんなふうに

    どんな人向けの記事? これからRAGを作ってみたい DifyやLangChainにこだわらず、自分で開発をハンドリングしたい ベクトルDBや埋め込みモデルの選定の勘所をサッと知りたい ここではRAGとは何かのような話題は扱いません。 RAGが、ほぼAI活用の現実的な最適解になりつつある LLMは高度な知的タスクを実行可能である。 そんな理解が世界に広まっていく中で、企業は自らが蓄えたデータをLLMに組み合わせてどう活用するか躍起になっています。これからはビッグデータだ!という時代を経ているため、情報インフラに投資した企業も多く、AIでデータを活用する流れはもはや確定路線と言えます。 この問題を解決する手法として一番最初に思いつくのは、モデル自体を改変するファインチューニングです。しかし、ファインチューニングにはいくつかの実用上の問題があります。ファインチューニング自体に専門知識が必要である

    ゼロからRAGを作るならこんなふうに
    tonkas
    tonkas 2024/08/15
  • ホラーのおすすめを教えて

    ホラーの知識全くないので知識深めたくて。 お盆期間に可能な限り見たいので、小説、マンガ、映画問わないから 定番から穴作品まで幅広く教えてもらいたいです。 (追記) 見きれないほどあげていただいてありがとうございます。 少しずつ手に取りやすいところから見ていきます。

    ホラーのおすすめを教えて
    tonkas
    tonkas 2024/08/07
    呪詛 コンジアム イットフォローズ ヘレデタリー 女神の継承 新感染 怪怪怪怪物! あたりは万人受けするかと。無料がよければフェイクドキュメンタリーQ つねにすでに
  • ホラー耐性ゼロのライターが「行方不明展」に行ってきた | オモコロブロス!

    東京都中央区日橋で、7月19日(金)から9月1日(日)まで開催される「行方不明展」。 その名の通り「行方不明」に関するフィクションの展覧会ですが、開催前からSNSで大きな話題になっているため、すでにご存知の方も多いでしょう。 展を手がけるのは、ホラー作家の梨と、株式会社闇(株式会社バーグハンバーグバーグのメディアで言うのもアレですが、株式会社闇って名前すごすぎ)。 ↑梨さん、このプロフィール画像で人気ホラー作家やってるのすごすぎる(これってなんですか? オタクのはんぺん? キュビズムのハムスター?) オモコロを読んでくださっている方なら、もちろん梨さんをご存知でしょう。もしご存知でない方がいたらこのリンクから記事を読んで怯えてみてくださいね。 昨年梨さんと株式会社闇が手がけた「怪文書」の展覧会、「その怪文書を読みましたか」は連日6時間以上の待ち時間となり、書籍化もされています。 そんな

    ホラー耐性ゼロのライターが「行方不明展」に行ってきた | オモコロブロス!
    tonkas
    tonkas 2024/08/01
  • 情シスだけが怖い話 〜怪談師が語る戦慄のインシデント報告会〜 | HENNGE株式会社(へんげ) -テクノロジーの解放で世の中を変えていく

    情シスが最も恐れる存在。 それは「幽霊」でも「呪い」でもなく、 職場で突如として発生する「インシデント」です。 「何もしていないのにパソコンが壊れました」 「LANケーブル差し込んだら ネットワークに繋がらなくなりました」 「USBメモリが落ちてました」 情報セキュリティに詳しい優秀な情シスであるほど、 そんなインシデントが起きる前から“視える”そうです。 あなたには職場に潜むインシデントが お分かりいただけるだろうか…? このイベントではプロの怪談師が 実話をもとにした「情シスだけが怖い話」を披露し、 皆さまにインシデントの恐怖を追体験していただきます。 怪談を聞いたあなたの感覚は研ぎ澄まされ、 インシデントを霊視できる“霊シス”になれることでしょう。 イベントで披露される「情シスだけが怖い話」は、 情報セキュリティの専門家や、現場で働く情シスから聞いた実話をもとにしています。 ただの怪

    情シスだけが怖い話 〜怪談師が語る戦慄のインシデント報告会〜 | HENNGE株式会社(へんげ) -テクノロジーの解放で世の中を変えていく
    tonkas
    tonkas 2024/07/28
    情シス怪談あるある言いたい オチで「人が一番怖い」っていう
  • 舞台装置の逆ってなんていうんだろう?

    これ 六年目の浦島太郎 https://comic-days.com/episode/2550689798785618132 こういう作品は一人称的で、主人公は内心を述べる役 そして母、恋人、友達は主人公を曇らせる役で、ある意味物語の進行のため、逆算的に生み出された舞台装置的なキャラと言えるかと思う 舞台装置キャラはステレオタイプのような行動をして、主人公をストーリー上望ましい状態に導いていく でも、妹は最後舞台装置になっていない 第二の主人公みたいなポジションになってる こういう存在ってなんていうんだろうな こういう存在は ・自分の意思が強く、予定調和の(ステレオタイプのような)行動をしない ・意外な行動をすることで物語を動かす役 ・あらたな視点を与える みたいな感じ? 例えば、この漫画では母や恋人は主人公に影響を与えてはいるが、音がどうだとか視点を与えるようなことをしていない そのた

    舞台装置の逆ってなんていうんだろう?
    tonkas
    tonkas 2024/07/26
    トリックスターに1票かな。物語を掻き回す役。
  • カレーに殺されそうになった話(後編)

    (前編からのつづき) [clink url=”//kana-shimada.net/2-private/20160811/”] カレーによる胃の激痛で、トイレから自力で救急車を呼んだあたし。 やっと命拾いしたと思いましたが、まだ安心はできませんでした。 (鍵を開けなきゃ、救急隊員が入ってこれないじゃん……) あたしの住むマンションはオートロック。つまり自室の鍵のみならず、エントランスの呼び出しに応答し、1Fの自動ドアも部屋から解除しなければなりません。 まずは死にもの狂いで玄関へと進み、ドアの鍵とチェーンを外しました。 そして周囲を見回し、呑気に室内を徘徊していたエディをケージに誘導。その後保険証の入っている財布をバッグに入れ、手近なタオルを取り、脂汗でグチャグチャな額(と前髪)を拭きました。 この間、あたしは激痛と痺れで立ち上がることすらままならなかったので、完全にほふく前進です。戦場で

    カレーに殺されそうになった話(後編)
    tonkas
    tonkas 2024/07/16
    こんなのが流通するなんてヤバいと感じるけど、死亡者数でいえば餅のが危険なわけで、リスクが明確なら良いのではという思いも。
  • ローカルLLMに小説を書いてもらう v2|Kohya S.

    この時はそれぞれ単独のプロンプトで小説家と編集者を演じさせましたが、今回はもうすこしシステマチックに、段階を踏んで小説を生成させてみます。 プロンプトの検討等にはkgmkm氏のリポジトリや記事を参考にさせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 仕組みを相談するのにClaude (3.5 Sonnet)とやり取りをしていましたので、この記事の草稿も書いてもらいました。所々、なんとなく冗長だったり文体が違ったりしますが、面倒なのでそのままにしてあります(すみません)。 生成スクリプト生成スクリプトとプロンプト定義はgistに置きました。 https://gist.github.com/kohya-ss/68d41a9720bfbdfd87869ec970142f4b 概要近年、大規模言語モデル(LLM)の発展により、AIによる文章生成の可能性が大きく広がっています。今回はローカル環

    ローカルLLMに小説を書いてもらう v2|Kohya S.
    tonkas
    tonkas 2024/07/16
    ありがたいノウハウ
  • アドバイスの集中砲火|安田鋲太郎

    たまにアドバイスの集中砲火を浴びている人を見る。自分の場合もある。 とにかく周囲が、こうしたらどうだ、いやこうしたほうがいい、その発想を改めたほうがいい、自分を客観視できていない、いったん落ち着いて(うっせえわ)、ブレている、どうしたいのか明確ではない、等々ああだこうだと捏ね回す。 自分がそういうことをされた時のことを思い返すと、けっして気分のいいものではない。複数人からいつ終わるとも知れずああしたほうがいいこうしたほうがいいと言われているうちに、これ一応は善意で有り難がらないといけないかも知れないけれど実際のところかなり暴力的なんではないか? そりゃ話題に出したのが悪かったかも知れんけど、素手ではらわたを引っ掻き回すように私の感情や思考について弄くりまわしていいと言った覚えはない! あーあ嫌な流れになっちゃったなあ、地球死ね、人類はよ滅べという感じになるのだ。 自分がターゲットじゃない時

    アドバイスの集中砲火|安田鋲太郎
    tonkas
    tonkas 2024/07/15
    わかるーー 私もアドバイス魔王。1ターンに2回攻撃ぐらいしちゃう。気をつけねば。
  • [Dify]現状Difyができないこと - Qiita

    前提 Difyのバージョンは Dify:0.6.11 Dify:0.6.13です。 今の最新バージョンで現状できないことをまとめてみました。 いろんな人がXでDifyでできることをあげていってくれていますが、あまりできないことをまとめている人はいなかったのでまとめた次第です。 「探索に時間を費やしたけど結局できなかった...」となる人が少なくなること祈って書いています。 ループ処理の制限 現在のDifyでは、特定の条件を満たすまでループを回す処理の実装が困難です。例えば、Self-RAGのような自己反復型のRAGの実装ができません。 一時的解決策 現状見つかっていないです。実装方法あったら教えてください。 モニタリングツール(LangSmith、Langfuse)との連携 (0.6.12からできるようになりました) できるようになったので、混乱を与えないため内容は削除しました。 AIモデル

    [Dify]現状Difyができないこと - Qiita
    tonkas
    tonkas 2024/07/14
  • 美味しい中国茶を飲んだら

    横浜中華街の西のはずれ、茶葉専門店の2階にあるお店。 初めての中国茶でも詳しく教えていただけて、聞けば答えてくれるけれど好きなだけ好きなように飲んでいいように放っておいてくれる。 お茶請けにはドライフルーツが出て、そのなかでも初めてべたサンザシが煮詰めた桃のようでお茶にとても良く合った。 そうして1時間くらいゆっくり味わってから新幹線で帰ったのだけど、その晩のお風呂上がりにふわっとお茶の香りがたって、いい気分のまま布団に入れた。 とても良い一日

    美味しい中国茶を飲んだら
    tonkas
    tonkas 2024/07/13
    好きなインターネットだ!
  • ドット変換ソフト「NeSprite」 - hiyameshi8bit - BOOTH

    画像をドットに変換するソフトです。 定期的に更新しているので、詳しくはTwitter(@Hiyameshi_8bit)で動向をお確かめください。 最新版は「NeSprite(v4.1.3).zip」になります。 また、コマンドで操作する「NeSpriteCMD」が追加されました。 どちらもWindows32bitでも動作します。 ※Windows11でウィンドウ下部が切れて表示されないという現象が発生しました。 応急処置として全体的にウィンドウを大きめにしてサイズをユーザーが自由に広げられるようにしたバージョン「NeSpriteWin11.zip」を追加してあります。 ※Windows64bit専用(NeSpriteCMD、最新版を除く) ※プロ版をお使いいただく前にあらかじめフリー版での動作テストをお願いします。 ※フリー版は画像保存機能を除くすべての機能が解放された動作確認用になりまし

    ドット変換ソフト「NeSprite」 - hiyameshi8bit - BOOTH
    tonkas
    tonkas 2024/07/09
  • ずっと結婚してる人に聞きたかったんだけど

    いつゲームしてるの?

    ずっと結婚してる人に聞きたかったんだけど
    tonkas
    tonkas 2024/07/07
    めちゃくちゃ隠れてやってるし、ほとんどできない、そんな現実もあるんや
  • ChatdollKitで好きなアバターをAIアシスタントにしてみる

    2024年はブログ更新頑張るぞ!とか言いながら、すっかり更新が滞っておりました。 何をやっていたかというと、ChatdollKitアバターAIアシスタント化してみよう!という試みにはまっております。。 ChatGPTなど、LLMモデルのAPIを叩いてアバターにおしゃべりさせることってできないかな?と考えてみたときに、 見つけたうってつけの開発フレームワークが「ChatdollKit」。 これがまたすばらしい作りこみで、 デモ通り動かすまでならコード一切触らず、2時間もかからずできちゃいます。 デモ通りに動かしてみても「うわー!」という感じなのですが、拡張性の高さにも感動します。無料で公開されてるのすごいよ… ということでまだまだ始めたばかりなのですが、初心者がChatdollKitを触ってみてつまづいたところ、追加で試してみたことをいくつか備忘録的に残しておきます。

    ChatdollKitで好きなアバターをAIアシスタントにしてみる
    tonkas
    tonkas 2024/07/05
  • もはや仮歌は自分の歌でOK?AIでボーカルを自在に差し替えるSoundID VoiceAI。声を楽器に差し替えることも|DTMステーション

    毎日のように、新たな生成AIのシステムが発表され、1年前には想像もつかなかったような時代に入ってきていますが、また非常にユニークで画期的なシステムが登場してきました。ヨーロッパのラトビアのメーカー、Sonarworksが開発したSoundID VoiceAI、というもので、ボーカルトラックをまったく別のシンガーが歌ったものに差し替えるというソフトです。つまり歌詞やメロディーはそのままに、違う歌声に差し替えることができる、というわけです。それに近いことはSynthesizer Vの「オーディオ・ノート変換」機能を利用することで実現していましたが、SoundID VoiceAIではプラグインエフェクトとして声を変換できるため、より手軽に扱えるほか、非常に多くのシンガーが利用できるというのがメリットとなっています。 さらにSoundID VoiceAIがすごいのは変換ターゲットが必ずしも人間のボ

    もはや仮歌は自分の歌でOK?AIでボーカルを自在に差し替えるSoundID VoiceAI。声を楽器に差し替えることも|DTMステーション
    tonkas
    tonkas 2024/07/05
  • findmary

    「FindMary」は、「Utopia / メアリーの部屋」体験者を選定するためのテストでした。 現在はその痕跡は消去されていますが、ここに詳細を記録します。 404 ① 『つねにすでに』のサイト上で 存在しないURLを入力し「404 NOT FOUND」ページに飛ぶ。 ② 下にスクロールし、全選択すると 「405」と書かれた隠し文字リンクが見つかる。これをクリックする。 405 ① 「405 」ページでソースコードを表示する。 ② ソースコードに下記の記載があった。 ? 4/24 5/29 5/29 5/20 5/24 4/22 6/17 5/20 ③ 記載の日付部分を『つねにすでに』記事の公開日に当てはめる。 例えば4/24は「B」にあたる「Blog / 謎の手稿」の公開日なのでBと変換できる。 ④ 変換作業が終わると「? BOOKMARK」と解読できる。 はてなブックマーク ① 『つ

    findmary
    tonkas
    tonkas 2024/07/01
    「つねにすでに」の裏で行われていた暗号解読ミッション「Find Mary」についての詳細
  • macOSのVisionフレームワークでOBSの映像からテキストを抽出するWebSocketプロキシ - 詩と創作・思索のひろば

    激安HDMIキャプチャーボードを買ってから、ときどきゲームプレイの録画・配信をしている。OBS Studioというソフトウェアがデファクトらしく、自分もこれを使っている。 便利なことにOBSにはWebSocketで操作できるインタフェースがあり、JavaScriptPythonからかなり自由に操作することができる。となればソフトウェアエンジニアとしてはプレイログを構造化して残したいわけ。 WebSocket経由でスクリーンショットも随時取得できるので、画像を分析することでたとえばシーン判定はできるが、さらに詳細な情報を取ろうとするとテキスト情報もほしい。クラウドサービスなどに金をかけずに手軽にやるならTessaract一択となるが、素晴らしいソフトウェアではあるものの期待する精度を出すには工夫がいりそう。具体的には、ポケモンの名前は日語だけでなく中国語の場合もある(左下の「古劍豹」)。

    macOSのVisionフレームワークでOBSの映像からテキストを抽出するWebSocketプロキシ - 詩と創作・思索のひろば
    tonkas
    tonkas 2024/06/28
  • 実際に体験できるホラー掌編、つねにすでに『Utopia / メアリーの部屋』

    梨.psd @pear0001sub 新作「先行公開」のおしらせ always-already.net/u/ 新作「Utopia /        」は、 東京都のとある場所で、 情報の扱いに長けた少数の方に向けて 先行公開されます always-already.net/404/ ※これに参加しなくとも、「つねにすでに」編をお楽しみいただくうえでは全く問題ありません pic.twitter.com/Kc3tqbSp4r x.com/pear0001sub/st…

    実際に体験できるホラー掌編、つねにすでに『Utopia / メアリーの部屋』
    tonkas
    tonkas 2024/06/26
    梨さんの作品を実際に体感できる体験会でした
  • 「1日1万歩」は意味がない? 長く健康でいるための効果的なウォーキング方法を、専門家に聞いた|tayorini by LIFULL介護

    「1日1万歩」は意味がない? 長く健康でいるための効果的なウォーキング方法を、専門家に聞いた #ヘルスケア 公開日 | 2024/06/25 更新日 | 2024/06/25 ウォーキングというものがある。簡単に言ってしまえば歩くことだ。体力の維持や向上のために、ウォーキングはいいと聞く。 私はもうすぐ40歳。ここ最近、体力の衰えを感じつつある。この先さらに年を取っても健康に生きていきたいし、何か運動の習慣をつけたいと考えていた。 ウォーキングは走るより楽だし、ジムのようにお金がかからないので、自分でも時々取り入れている。 この記事を書いている地主です! 1日に1万歩以上を歩くことも多い。ただ不思議なことに健康診断などに行くと、保健師さんに「運動をしましょう」と言われる。ウォーキングしているのに、1万歩以上歩いているのに。 割とよく歩いているんです! 位置情報ゲームにはまり、1日1万歩以上

    「1日1万歩」は意味がない? 長く健康でいるための効果的なウォーキング方法を、専門家に聞いた|tayorini by LIFULL介護
    tonkas
    tonkas 2024/06/25
  • 行方不明展

    行方不明に関する展覧会です。 展で紹介した行方不明者を 捜索する必要はありません。 この展示はフィクションです。 ※一部展示内容が変更になる場合がございます 謎の貼り紙が渋谷の一角を埋め尽くし、 連日6時間以上の待ち時間となった 「怪文書」の展覧会「その怪文書を読みましたか」。 気鋭のホラー作家 梨氏と株式会社闇が手掛けた このイベントはSNSで話題を呼び、 チケットは即完売の連続となりました。 今回、梨氏と「このテープもってないですか?」 「滑稽」「祓除」でタッグを組んだ 大森時生氏(テレビ東京)をプロデューサーに迎え、 あらゆる「行方不明」をテーマにした 完全新作「行方不明展」を開催します。 2024.8.16 台風7号に伴うお知らせ 日8月16日(金)は実施といたします。 ※台風の進行次第で中断する可能性もございます。 その場合は当サイトにて発信いたしますのでご確認ください。 ※

    行方不明展
    tonkas
    tonkas 2024/06/24
    「イシナガキクエ」チーム+「怪文書展」チームで展覧会を実施します