2009年9月10日のブックマーク (19件)

  • 義務ってあるけど、よく分からないよね。

    国民の三大義務ってので ・勤労の義務 ・納税の義務 ・保護する子女に普通教育を受けさせる義務 てのがあるけど、それ以外にも法律で義務ってあるよね。 「虐待が疑われる時の通告」とか。 国民の義務のまとめサイト作ったらウケるんじゃね? 【追記:17:13】 ブクマでそこそこ注目されたので、追記してみる。 id:nakag0711さんが「国民の義務のまとめサイト = 法令検索システム」と書かれてるんだけど、 俺が考えてるのは、誰にでもわかりやすいようにジャンルわけしてあって、 法律自体を検索できるシステムとはちょっと違う。 法律は結局固すぎてわかりづらいから、 「介護」「子育て」「雇用」とか、シチュエーション別にカテゴライズする。 FAQ的に、こんなときはどうすればいいの?ってのをまとめてもいい。 実際の例なんかをイラストなんかも交えて説明すればイメージもつきやすいし、とっつきやすい。 裁判員制

    義務ってあるけど、よく分からないよね。
    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    言われて見れば、すべての「義務」を知らないことに気付いた
  • 執行猶予に「障害者」は何を思うだろう - 泣きやむまで 泣くといい

    献身介護の夫に猶予判決=「再発防ぐ」と保護観察−殺害未遂で裁判員裁判・山口(時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000081-jij-soci 寝たきりの(60)を殺害しようとしたとして、殺人未遂罪に問われた無職岩崎政司被告(63)の裁判員裁判で、山口地裁(向野剛裁判長)は9日午後、懲役3年、保護観察付き執行猶予4年の判決を言い渡した。被告との関係を重視し、再犯を確実に防ぐには保護司などの指導が必要とした。検察側は懲役4年を求刑し、弁護側は懲役3年、執行猶予4年が相当と訴えていた。 事件の実質審理期間は半日で、これまでの裁判員裁判では最短。執行猶予と保護観察を付した判決は、同日午前の神戸地裁に続き2件目。 罪の成立に争いはなく、被告は「長年の介護に疲れ、楽になろうと思った」と供述しており、量刑が注目されていた。 判決は

    執行猶予に「障害者」は何を思うだろう - 泣きやむまで 泣くといい
  • 「個人の尊厳」の贖い - 地を這う難破船

    選挙結果が判明して以来色々とゴタゴタして更新が滞りました。都民の私は比例は社民に入れました。 ⇒「種としての個体」と自民自滅後の表現規制(追記アリ - 地下生活者の手遊び ⇒2009-09-04 反論、ということでは必ずしもなく、フォローとして少しコメントを。駆け足の雑駁な議論になりますが。 私の見解では。レヴィ=ストロースの仕事とは、共同体的社会の「可能性の中心」を近代の場所から読み解く試みでした。だから、彼は共同体的社会を人類の事実性の問題として単に主張しているのではもちろんない。共同体的社会の「可能性の中心」に「個人の尊厳」がある、とはたして彼は言ったか。――「個人の尊厳」を何によって贖うか、という問題です。 僕はここで、「権力と自然両者」を「システム」と読み替えますにゃ。 文化とはもともと「自然の鉄則」とか「弱肉強の原理」「世界はこういうもの」とかいった「システム」への否定として

    「個人の尊厳」の贖い - 地を這う難破船
    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    あとで
  • 7分でヨーロピアンテイストが味わえる!? “ツナガリ”サンドイッチ

    朝時間でも作れる手軽さで、懐に優しく、かつおいしいサンドイッチランチを作ってみようという連載。これまで具にしてきた材料は、ジャムやチーズ、野菜、麺類(焼きそば)などばかりでした。 でも、サンドイッチの具材の主役といえば、やはり肉や魚といったタンパク質。料理オンチ向けお手軽弁当といえど、ここは避けて通れません。そこで今回はシーフードサンドイッチを作ることにしました。もちろん、調理の手間は最低限に抑えてあります。 名付けて“ツナガリ”サンドイッチ まず選んだ具材はツナ缶。いわゆるシーチキン(はごろもフーズの製品名)ですね。経済的で、オイルをしぼればローカロリー、火を通さずにべることができ、用途も幅広く、おまけに長期保存が可能な万能材です。そんなツナ缶ですが、オーソドックスに作るのでは面白くないので、“にんにく”でひと手間加えてみました。 「にんにくをサンドイッチにどう使うんだ?」という気

    7分でヨーロピアンテイストが味わえる!? “ツナガリ”サンドイッチ
  • 図書館から借りた本の返却催促の手紙がきました。私は返却したつもりでいます。その本と一緒に借りた他の本たちはまとめて返却しています。 - ... - Yahoo!知恵袋

    図書館から借りたの返却催促の手紙がきました。私は返却したつもりでいます。そのと一緒に借りた他のたちはまとめて返却しています。 図書館から借りたの返却催促の手紙がきました。私は返却したつもりでいます。そのと一緒に借りた他のたちはまとめて返却しています。 私は借りたはいつも決まった袋の中に入れて、読んだらまたそこに戻しています。何冊か借りてきたうち一冊だけ返していないとは考えづらいです。またその時は返却されていないと言われている大人の以外、子供の絵だったのと、読んでみたらつまらないだったので、返却の時もそんなことを考えながら返したのを覚えています。それでも念のため、家中を探しましたがやはり見当たりません。図書館に電話してこのように話したら、一週間探して見つからなかったら弁償して下さいと言われてしまいました。言われたとおり一週間探してはみますが、絶対に返却したはずと思っていま

    図書館から借りた本の返却催促の手紙がきました。私は返却したつもりでいます。その本と一緒に借りた他の本たちはまとめて返却しています。 - ... - Yahoo!知恵袋
  • あなたのそばにいる“優しいヤミ金融”……その実態は?

    かつて「トイチ」や「トサン」※などと呼ばれ、高金利で手荒な取り立てをしていた「ヤミ金融」。違法金利の無効化や取立行為の規制を強化した「ヤミ金融対策法」が2004年に施行され、いまでは鳴りを潜めた形となっている。しかし数年ほど前から「優しいヤミ金融」と呼ばれる、新手の業者がはびこり始めているのだ。 優しいヤミ金融の特徴は「強引な取り立てをしない」「金利は年40~50%が多い」といわれているが、その実態は不透明。上限金利29.2%を超える業者もあれば、10%ほどでお金を貸すところもあるという。しかし従来のヤミ金融と違って、彼らはごく普通の市民にも手を伸ばし始めていることが、東京情報大学の調査で明らかになった。 ヤミ金融対策法が施行されたにもかかわらず、なぜ再び、非合法な業者がうごめき始めたのだろうか。また一般の市民が、なぜ彼らからお金を借りているのだろうか。優しいヤミ金融の実態について、東京情

    あなたのそばにいる“優しいヤミ金融”……その実態は?
    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    あとで
  • 鬱の人に向かってキツく言う人

    の人には優しく接しないといけないのに、だと知るやいなやヒステリックに叩く人がいる。 なぜの人にそんな恨みを持っているかのような態度をとるのかがよく分からないが、 ともかくそういう人がの人に大きなダメージを与えている事は確かであり、実害を受けている なら、侮辱罪などの罪に問うことも出来るはずである。アメリカなら裁判が起きるレベルだ。 普通の人相手なら何でも無い暴言であっても、の人にとっては大きなダメージになる。 従って、相手がだと知りながら暴言を吐くのは、通常よりも重い罪になるらしい。 そんな酷いことをする人がネットではたくさんいて、の人にとってネットは利用しにくい ものになっている。なぜそんな酷いことをするのだろう。普通の人よりもの人のほうが 一部の人にとって怒りを買いやすいのはなぜなのか。べつだんの人が何か悪いことを したわけでもないケースであっても、ただだと知っただ

    鬱の人に向かってキツく言う人
    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    鬱を悪化させる言葉と寛解に有用な情報とがネットには同時に存在していて、寛解しかけの時期に情報を求めて検索し、結果深く傷つくことがある/鬱によくない情報を入力しなくてもマイナス検索してくれる検索があれば
  • 海外ゲーマーが語る「日本のRPGは世界を救ってばかり」 : お茶妖精

    2009年09月09日 海外ゲーマーが語る「日RPGは世界を救ってばかり」 ・ゲーム、特にJRPG(日製RPG)によくある「主人公よ、世界を救え」の筋書きは話を盛り上げるためとはいえさすがに安っぽいし飽きた。面白い作品もあるけど、そろそろ新しいメインストーリーを作っても良いんじゃない?ガンダム0080みたく馬鹿げた個人的な話を作れというわけじゃないけど。ロストオデッセイは主人公たちが記憶喪失の原因を作った敵と戦うのはいいけど、いきなり世界を救おうとするのは飛躍してるし、論理的でないし、やっぱり安い。キャラの成長や物語を描くためなのはわかるけど、そこまで極端に話を広げなくていいはず。映画や文学くらいにゲームが認められるにはそこを考えた方が良いんじゃない? ・問題はsave the world plot(世界を救う筋書き)じゃなくて、救う方法がおかしい事じゃない?JRPGじゃなくても世界

    海外ゲーマーが語る「日本のRPGは世界を救ってばかり」 : お茶妖精
    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    きくたけをいじめるな!
  • 痛いニュース(ノ∀`):DSにドラクエ6リメイクが登場

    DSにドラクエ6リメイクが登場 1 名前: ペラルゴニウム(大阪府):2009/09/09(水) 14:13:59.58 ID:F3bAoMct ?PLT DSにドラクエ6リメイクが登場 http://imepita.jp/20090909/483570 2 : デルフィニム(岡山県):2009/09/09(水) 14:14:18.69 ID:zL8XVgT0 買います 5 : ヤブツバキ(アラバマ州):2009/09/09(水) 14:14:40.45 ID:HZGGQqzr 糞ゲーのリメイクって誰得 6 : マンサク(関東・甲信越):2009/09/09(水) 14:14:45.38 ID:ljf3Fp42 アモスを優遇しろ 8 : リナリア アルピナ(東京都):2009/09/09(水) 14:15:02.03 ID:XMZprxIl もちろん隠しキャラはターニア

    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    敵テリーにトドメをさしたのがミレーユのメラミだった思い出。この種のその後の展開ダイナシ感あふれるリメイク希望
  • JBpress(日本ビジネスプレス)のホメオパシーの記事について - NATROMのブログ

    JBpressのサイトに、医療ジャーナリストの長野修氏によるホメオパシーの記事が掲載された。 ■自然治癒力を高める「ホメオパシー」 欧米からやって来た代替医療が日で静かなブーム(「世界で最も安全な医療」から「自然治癒力を高めるホメオパシー」に変更された) ■何のためのホメオパシーか 西洋医学が見放した人を前に、それでもノーと言えるか 詳しくはリンク先を読んでいただくとして、内容は概ねホメオパシーに好意的である。賛同できる部分もあるし、問題がある部分もある。代替医療に関しての私見も含め、JBpressのホメオパシーの記事についてまとめた。 選択肢として代替医療はあっていい 私は、「科学的根拠の乏しい代替療法であっても、末期癌のような積極的な治療手段のない病気に(緩和ケアと併用しつつ)使用するのは、私は必ずしも否定しない」と述べたことがある。長野修氏も同様のことを書いている。 患者は、最期ま

    JBpress(日本ビジネスプレス)のホメオパシーの記事について - NATROMのブログ
  • 仏陀は再誕しない - ひじる日々

    新宿を歩いていたら、『仏陀再誕』という映画のポスターを見かけました。 この間の総選挙でたくさんの候補者を出して一人の当選者も出さないという離れ業を演じてみせた、某新興宗教のつくった映画のようです。 でも、これっておかしいですよ。 「仏陀(ブッダ)が再誕する」ということはありえない話です。 仏陀は地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・天(欲天+梵天)という輪廻の世界から「解脱(げだつ)」を果たした方です。 ですので、絶対に「再誕」などしません。この世界が何次元構造になっていようが、その一切から完全に解脱している(のりこえている)から仏陀なのです。 乗り越えていないならば、仏陀ではありません。 仏陀が「よっしゃ、またちょっくら生まれてくる」などと言って、この世界に戻ってくることはあり得ません。 また生まれる、再誕する、というならば「菩薩(ぼさつ)」です。 菩薩は仏陀になるために無限の輪廻の中で十波羅蜜(じ

    仏陀は再誕しない - ひじる日々
  • 自戒を込めて、9年間に学んだ自営の心得3箇条 | シゴタノ!

    気づけば今年で自営9年。自分でもできていないところもあるが、自戒を込めて3箇条にまとめる。もっとたくさんあるが、多すぎてもどうせ実行できないので、3つに絞る。 「明日よろメール」を励行する 「即日感謝メール」を励行する 個人への支払いは迅速に行う 1.「明日よろメール」を励行する 翌日に会う約束をしている人に前日のうちに「明日よろしくお願いします」というメール(明日よろメール)を1送っておく。 忙しい人は自分でスケジュール管理をしていない(=秘書の指示で動いている)ことがあるため、当日になるまで誰と会うのかを知らない場合がある。そのようなとき、前日に「明日お会いします!」といったメールが届いていれば、相手も心の準備ができる。 さらに「明日はこんなことをお伝えしたい/お聞きしたい」といった予告を盛り込むことで、さほど忙しくない方であれば事前に考えてくれたり、回答の一部を返信してくれることも

    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    プライベートでも大事な3箇条
  • 医療の限界と代替療法 - Dr.Poohの日記

    現時点での医療レベルで積極的な治療ができない状態の患者さんに対して,作用機序が不明でエビデンスに乏しい代替療法であっても有意義であるという主張は以前からよく耳にするところです。ただ積極的な治療ができない場合に行われる対症療法に関しても作用機序やエビデンスは重視されるわけで,これを否定するような代替療法は有害以外の何ものでもありません。無意味であると人が承知の上で何でもいいからすがる対象が欲しいという要求に対して応える,という意味ならまだ理解できますが,多くの場合そうした肝心な点は曖昧にされ,積極的治療不可能イコール代替療法,といった論理の飛躍が見受けられる点が問題だと思います。個人的には,根治できない病気への次善の対処としては症状を緩和しながら患者さんが病気を受け入れて共存していくことだと思っていますので,そのプロセスを妨害するような代替医療に関しては許容しがたいものがあります。 関連エ

    医療の限界と代替療法 - Dr.Poohの日記
  • 「製作委員会」シンドローム 福井健策

    2009.9.9 知財、メディア&アートの法務 第5回 「製作委員会」シンドローム −顕在化して来た、映画の著作権共有リスク− 弁護士 福井健策(骨董通り法律事務所 for the Arts) 今日、日の商業的な劇場用映画はほとんどが「製作委員会」方式で製作されている。過去10年ほどで急速に拡大した、かなり日特有な映画の製作方法で、TVアニメの製作でもしばしば見られる。 ■製作委員会とは 「製作委員会」とは、基的には複数の会社が資金を出資しあって映画を製作し、完成した映画の著作権を出資者が共有する方法である。「製作委員会」のほか、「●●パートナーズ」「●●プロジェクト」と名乗るケースもある。 しばしば「民法上の組合を組成する」という表現をとるが、組合は法人ではないので、関係者の共同事業のことをこう呼んでいるに過ぎない。「組合」や「委員会」という用語を使うか否かにかかわらず、複数の会社

  • MSN マネー

    申し訳ありませんが、ご利用いただくには、新世代のブラウザーを使用する必要があります。お使いのブラウザーを最新バージョンにアップグレードしてください。開始するためのいくつかのリンクは次のとおりです。

    MSN マネー
  • 「地裁への交通費を立替できませんので、裁判員を辞退します」

    青森地裁に「候補者」として呼び出された人の記事で、 「特急代が出ない。その分が自費というのはおかしい」という意見があった。 裁判員制度を議論している法曹三者は、その大半は 杉並区居住とか松戸市居住とか横浜市居住とかで、 「裁判所まで片道1,000円以内の普通運賃で行けるのが当たり前」 「裁判所まで片道2時間以内で行けるのが当たり前」という 「首都圏の論理」で日当議論している。 小生のように地理オタクでなく、法律オタクな彼らにとっては、 下北半島の先端から青森地裁へ、 「朝9時の呼び出し時刻に間に合うように行く」のには、 数が少ないJR普通では間に合わず、特急に乗車しないと間に合わない、という 「地方の事情」などは「全くの想定外」であるに相違ない。 特急代を支給せずに、何が裁判員制度か? というか、この交通費は「事後請求」である。 これもよくよく考えるとおかしい制度であり、 例えば小笠原か

    「地裁への交通費を立替できませんので、裁判員を辞退します」
    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    車で行くとしてもガソリン代は立替だし、駐車場の不安もあるし…/交通事情によっては前日入りせざるを得ない地域もあるかも。その場合の宿泊費用は?
  • 至急お金借りる方法|即日融資で今すぐお金借りたい!【※最短1時間】

    こちらのサイトでは、至急お金を借りたい方向けに以下の内容を解説しています。 ・【最短1時間】即日融資でお金を借りる方法 ・即日融資に対応できるオススメカードローン 結論としては、 銀行は即日融資に対応できない上、審査がより厳しい 最短1時間で借入可能 大手銀行系グループ企業なので信頼できる 保証人・担保不要で借りられる 初めての利用なら30日間無利息サービス付き という理由により、プロミスまたはアコムでネット申込みにより借りるのがオススメです。 お急ぎの方は、時間をムダにしないために、まずは各社公式サイト内の簡易審査を受けて借入が可能か試してみて下さい。(ほんの数秒で結果が判明します。) プロミスの簡易審査を受審する>> ・・・詳細については記事内容をご覧ください!

  • 日本、大人になる:村上龍がNYタイムズに寄稿した文章

    、大人になる 先週、民主党が、半世紀近くもずっと政権を握っていた自民党を政権から追いやったとき、一部報道機関は革命であると評した。 古い人たちはいなくなり、新鮮な風が吹き込んだ。 でもどうして人々は嬉しそうに見えないのか? どんな政府あっても彼らの問題を解決してくれないことを、日人は認識しつつあるからだ。 しかし、これはいいことである。日はついに成長しているのだ。 メディアは街頭にレポーターを派遣して、新しい政権に何を期待するか聞いている。 人々はマイクに近づき、「景気をよくしてほしい」「社会保障を充実させてほしい」「失業問題を解決して欲しい」などと率直に述べる。 しかし彼らの表情は憂そうで、これらの意見にどこか偽りがあるような感じがする。 昔は、政府が私たちの問題を解決することができた。戦後、日の成長の大部分は政府主導であった。 国民は、政府が道路や病院を作り、商売を守り雇用

    日本、大人になる:村上龍がNYタイムズに寄稿した文章
  • 遺伝子操作で家畜の苦痛を軽減 ? | スラド サイエンス

    哲学者である Adam Shriver 氏は家畜の苦痛を軽減するために遺伝子操作を行うことを提唱しているそうだ (家 /. 記事、[doi:10.1007/s12152-009-9048-6])。 工場式畜産農業を無くすことが出来ないのであれば、せめてそれが生み出す苦痛を軽減するべく行動するべきであると Shriver 氏は主張している。 ある遺伝子を欠如しているマウスは痛みを全く感じなくなるが、これではマウスが自分自身を危険にさらしてしまう恐れがあり問題である。人間でも遺伝的変異により痛みを全く感じない子供たちがパキスタンにて 6 人確認されているが、全員の身体で傷や内出血などが確認されており、一人は屋根から飛び降りたことが原因で死亡したとのこと。しかしワシントン大学の Zhou-Feng Chen 博士の研究で、P311 という遺伝子を分離すると痛みが起こす感情的な不快だけを取り除く

    toriatori
    toriatori 2009/09/10
    なにかが違うような気がする。