タグ

2018年3月29日のブックマーク (7件)

  • 麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は29日の参院財政金融委員会で、米国を除く11カ国による環太平洋経済連携協定(TPP11)が署名されたことについて「日の新聞には1行も載っていなかった」などと述べたが、事実とは異なっている。 参院会派「国民の声」の藤末健三氏の質問に答えた。麻生氏はTPP11について「日の指導力で、間違いなく、締結された」と説明した上で、「茂木大臣が0泊4日でペルー往復しておりましたけど、日の新聞には1行も載っていなかった」と発言。さらに「日の新聞のレベルというのはこんなもんだなと」「みんな森友の方がTPP11より重大だと考えている」とメディアを批判した。 しかし、TPP11はまだ締結されていない。国会で協定が承認され、関連の手続きを終え、協定寄託国であるニュージーランドに通知した時点で「締結」になる。また茂木敏充経済再生担当相が出席した署名式の開催地はペルーではなく、チリの首都サンテ

    麻生氏「新聞には1行も…」は事実? TPP11署名:朝日新聞デジタル
    toshi20
    toshi20 2018/03/29
    こういうのはちゃんと言わないと駄目。言いっ放しになると馬鹿が信じるし。発言者の事実誤認に対しては粛々とファクトを示せばいい。
  • 社会人になってから家と職場以外の居場所を作るのがこんなに難しいとは思わなかった…

    とりあえず知らない他人と出会おうとするだけですぐ街コンだの相席居酒屋だから恐れ入るし 社会人サークルも結局異性との出会いがメインなところがほとんどで 居場所を作るために必要な同志を集める前段階で詰まってる状況だ… 技術系のコミュニティに入ろうとしたらひどいムラ社会で実質門前払い。 だからといって自分でそういったコミュニティを作る体力も無い… 孤立している大人同士を繋げる方法ってないもんだろうか? 増田たちはどうしてる?教えて欲しいんだ…

    社会人になってから家と職場以外の居場所を作るのがこんなに難しいとは思わなかった…
    toshi20
    toshi20 2018/03/29
    無理につながり作ろうとかあんまり考えない方が動きやすくていいと思うけどな。大事なのは距離感。
  • 糞映画なのに途中退席しない人が多すぎるのが謎

    あーこれは糞だなっていう低レベルな映画は15分も観ればわかる。 時間が無駄だからおれは席を立つのだけれど、ある日、当たっちまった糞映画で、どれくらいの人が去っていくのか見てみたくて興味位で後ろで三十分ほど立っていたら、ふたりしか席を立たなくて驚いた。 君たち!こんな糞映画をまだ観つづけるのか!二時間だぞ! いっしょに観に来た友人・家族に配慮している?いやいやいや、ご友人・ご家族もおそらく糞だと思ってますって。いっしょに映画館を出てショッピングでも楽しんだほうが断然有意義ですよ。 なぜ彼ら彼女らは糞映画を最後まで見れるんだ?糞映画を愛でる文化が日に根づいているのか?

    糞映画なのに途中退席しない人が多すぎるのが謎
    toshi20
    toshi20 2018/03/29
    (増田をチラチラ見ながら)いやー、最近外れに当たらないわー。クソ映画自体見ないわー。クソ映画に使う時間、ほぼ0分だわー。クソ映画を選ぶこと自体あり得ないわー。
  • 日髙のり子さんが音声を担当するETC車載器を佐久間レイさんが使うとこうなる

    リンク コツコツとスマートに暮らそう Panasonic製ETC車載器の声が音声合成ではなく日髙のり子さんだった件 出典:さまざまなメーカーのETC車載器の車載器の声を聞いてきましたが抜群にききやすいのはPanasonicにETC車載器です。どうして聞きやすいのかなと思っていたのですが、PanasonicのETC車載器の音声は音声合成ではなく、録音だとい 5

    日髙のり子さんが音声を担当するETC車載器を佐久間レイさんが使うとこうなる
    toshi20
    toshi20 2018/03/29
    いい話だ。
  • 好きな映画聞いてくるのやめて

    休日何してる?って聞かれたら映画観賞って答えてる そうすると必ず「最近おすすめの映画なに?一番好きな映画は?」って返ってくる これにまじめに回答して良い反応が返ってきた試しがない 大体奴らは「何それ?聞いたことない。誰出てんの?は?洋画?全然見ないわ〜」と言う じゃあ聞くな かと言って他の趣味もないから映画と答えるしかない 話を盛り上がるために作品名聞いてくるのも分かってるけど、ここで自分ではそんなに興味ない、誰もが知ってる名作出すのは何か嫌だ ってクソみたいなプライド守って正直に好きな作品答えても結局「じゃあ聞くな」に辿り着くから最近は名作答えてる あとそれとは別に"一番好きな映画"が決められないから答えられない アクション部門ならこれ、ラブストーリー部門ならこれ、ミュージカル部門ならこれ、って欲張るうちに候補が30くらい生まれる その中から1つだけしか選べないの?嘘…全部好きだからそん

    好きな映画聞いてくるのやめて
    toshi20
    toshi20 2018/03/29
    「映画ったって色々あるよ。お好みは?」(映画「ラヂオの時間」のおヒョイさんの口調で)。聞いてくる相手が何を望んでるのかはこちらから逆に聞かなきゃダメ。知ってる側が知らない相手に合わせるのは基本。
  • 自民党が佐川氏証人喚問で逃げ切ったと安堵、「官僚に勝手に公文書を改ざんされる」というガバナンス能力の問題を忘れてしまう | Buzzap!

    自民党が佐川氏証人喚問で逃げ切ったと安堵、「官僚に勝手に公文書を改ざんされる」というガバナンス能力の問題を忘れてしまう | Buzzap!
    toshi20
    toshi20 2018/03/29
    今回の証人喚問で逃げ切ったと思ってるなら、自民党は与党ボケしているとしか思えない。あえて言うけど「たかだか」森友問題で安倍政権はどこまでも泥沼にハマる気だ?潔白なら全てを明らかにする姿勢を鮮明にしろ。
  • 「双子みたい!」「DNAの奇跡」スキージャンプ・葛西選手と元男優・加藤鷹さんのツーショット

    加藤鷹【公式】 @katohtakashoten 札幌出張来て、事してたら、W杯帰りのジャンプ葛西選手に遭遇‼️パチリ📸 似てますか❓ https://t.co/ItkuoUj7if 2018-03-28 02:22:42 加藤鷹【公式】 @katohtakashoten 2013年末、26年半のAV男優生活にピリオド。株式会社加藤鷹商店を設立。 今まで、学んだことを皆さんに少しでも伝えて行ければと作った会社です。今後とも、よろしくお願いします。仕事の依頼、お問い合わせは、以下まで。https://t.co/8IeIWQoy5C

    「双子みたい!」「DNAの奇跡」スキージャンプ・葛西選手と元男優・加藤鷹さんのツーショット
    toshi20
    toshi20 2018/03/29
    タイムラインに写メ画像が流れてきた時、しばし画像を凝視してしまった。