タグ

2013年3月11日のブックマーク (29件)

  • こんな辞書を待っていた! オモシロ解説が魅力の『新明解国語辞典』アプリ | ライフハッカー・ジャパン

    ドリッパーの上に置くだけで、おうちコーヒーがバリスタ級に。ハリオの「ドリップアシスト」が1,055円【Amazonセール】

    こんな辞書を待っていた! オモシロ解説が魅力の『新明解国語辞典』アプリ | ライフハッカー・ジャパン
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    ぐれいと!
  • 【チェック】リーダーに必要な「6つのC」 〜本『コミュニケーションリーダーシップ』 - ライフハックブログKo's Style

    『コミュニケーション・リーダーシップ―考える技術・伝える技術 』に、リーダーに必要な「6つのC」が紹介されていました。 「リーダーシップ」はすべての人に必要です。 あなたに足りないものがないか、以下でチェックしてみてください。 6つのCとは以下のとおりです。 1 良い話し手である(Communicator) 2 強い個性を持っている(Character) 3 競争心がある(Competitive) 4 一貫性がある(Consistent) 5 情熱的である(Compassionate) 6 自信を持っている(Confident) あなたに足りないものがあるとしたら、どれですか? それについて、以下が参考になりそうです。 1. 良い話し手である(Communicator)「話し方」、言い方を変えれば「伝え方」が大切ですね。 以下が参考になるかもしれません。 これは役立つ!【仕事・子育て】『

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    全くもって同意!!本当にそうだと思う!!もう1つ加えるなら、褒め上手でススメ上手。他人の成功を喜べる、Commendかな。
  • 「すごいことになってる…」96歳のおじいちゃんが15年以上かけて作り上げた鉄道模型 : らばQ

    「すごいことになってる…」96歳のおじいちゃんが15年以上かけて作り上げた鉄道模型 年齢が上がるにつれ、何かを始めるのに躊躇(ちゅうちょ)することが増えてはいませんか。 「趣味や好きなことをするのに年齢はない」ことを教えてくれる、96歳のおじいちゃんが話題を呼んでいます。 15年以上かけて作っているという鉄道模型をご覧ください。 1. かなり大型のもので1枚の写真に収まり切れないのだそうです。そしてこの全てが、おじいさん1人によるハンドメイドです。 2. 別のアングル。こんな精密なものを90過ぎのおじいちゃんが作ってるだなんて……。 3. 街の風景。 4. 立体感もスケールも相当なものです。 5. 大きすぎて全体像を収めきれないほど。 6. ストリートの様子。 7. トンネルを通過する列車。 8. こちらは銅の精錬所。 9. 山から水が流れ出る様子。 10. 牧場には乗馬する人の姿が。 1

    「すごいことになってる…」96歳のおじいちゃんが15年以上かけて作り上げた鉄道模型 : らばQ
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    すげぇ!!超クオリティ高い!!おじいちゃんすごい!!
  • 週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2013年3月第1週号 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アキバ総研スタッフが秋葉原でべたものをご紹介する「アキバメシ(秋葉原の事処情報)」。 ※コンセプトは「自腹でべたモノの感想をありのまま綴る」で、他誌とは違い(広告料をもらったり原稿を提出したりとかは一切ないので)、マイナス面も書きます…(><) 祝、J1白星発進☆ どうもアキバ総研でございます。 (`・ω・)∩ < ♪ クレーオ、クレエエオー、クレオ柏を熱くする! ♪ 外国人FWが移籍してくるたび、「全盛期のマルキーニョス並らしいぜ!」という希望的観測だらけのウワサがたつんですが、 今回のクレオ選手はついに大当たりの予感! ヽ( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ )ノ リカルド・ロボ、ネット・バイアーノと不発

    週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2013年3月第1週号 - アキバ総研
  • 「ロックマン」を2次元と3次元の中間でプレイするプロジェクト「Mega Man 2.5D」

    2009年のコンセプトムービーからスタート、紆余曲折を経ながら当にプレイできるバージョンの開発が続いているのが「Mega Man 2.5D」です。一体何が「2.5D」なのかというと、2次元平面でありながらも、3次元空間的な奥行きをも駆使したプレイが可能になっており、どういう意味かというのは以下のムービーを見ると分かります。 Mega Man 2.5D - Single Player Demo - YouTube いつものロックマンっぽいオープニング しかしステージが妙に立体的 歯車の上に乗ると回転して、奥行き方向への移動が可能に。 また、やたらぺらぺらな敵がいるなと思ったら…… こうやって自動スクロールするという仕組み、まさに3次元と2次元の中間、「2.5D」というわけ。 Mega Man 2.5D - Trailer - YouTube 必然的にステージは割と広めで、こうなります レー

    「ロックマン」を2次元と3次元の中間でプレイするプロジェクト「Mega Man 2.5D」
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    なんかエグゼっぽい気もする。
  • YouTube人気急上昇

    【ゆっくり実況】ゆっくりレジェンズ スーパートランザムゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!とアルティメット悟飯を使ってPVP!

    YouTube人気急上昇
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    良いかも!若干ジャギジャギ?になるけど。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 「iPad mini」用に最適なBluetoothキーボードを発見!まるでノートPC&ギミックの具合がすこぶる良い! - ネタフル

    HOMEiPadアクセサリ「iPad mini」用に最適なBluetoothキーボードを発見!まるでノートPC&ギミックの具合がすこぶる良い! こんなBluetoothキーボードを待っていた‥‥ いやはや。 HP Jornada 690、ソニー VAIO U、Apple PowerBook 2400cなど、幾多の小さなキーボード搭載ガジェットが目の前を通りすぎていったのですが、ようやく理想的なアイテムに出会えたのカモ!? これを待っていたんじゃないか!? というのが「iPad mini」と「MiniSuit」のコンビを使っての最初の感想でした。 「MiniSuit」ファーストインプレッション まずは開封の儀のようなものから。 こちらがパッケージです。手にすると不安になる軽さです。 パッケージの裏側。カラバリのある陽気なヤツですが、ぼくは水色にしました。 スペック。厚さは7.7mm、重量は2

    「iPad mini」用に最適なBluetoothキーボードを発見!まるでノートPC&ギミックの具合がすこぶる良い! - ネタフル
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    へぇ!いいねぇ!
  • たった1記事で8万人に読まれる文章を書けるようになるライティング術

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. WEBマーケティングにおいて、ライティングの技術は必要不可欠だ。 決して大げさではなく、サイトやブログにどれだけ集客出来るかも、ランディングページからどれぐらいの売上をあげられるかも、メールマガジンを使って見込み客をリピート客まで育てられるかどうかまで全てライティングにかかっている。 そこで、日は、特にブログやサイトに効果的な「読まれる文章」を書くためのライティングの技術を詳しくご紹介する。 この通りに試して頂ければ、下図のように、多くの読者に読んでもらえる記事を書くことができるようになる。 ぜひ、じっくりご覧頂いて、実践してみて欲しい。 WEBで読まれるライティングの基構成とは?雑誌や書籍などの紙メディアとブログやサイトなどのWEB

    たった1記事で8万人に読まれる文章を書けるようになるライティング術
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    吹いたw
  • 秘密の会合に潜入!? 日本を再起動させる10人の“マフィア”

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    俺もそろそろ、ボンゴレファミリーを結成しようかな。
  • シンプルなアウトラインがいい感じ!ミニマルなアイコン素材 -Free Outline Icons

    商用でも無料で利用できる、フラットなデザインにも合うミニマルなアイコン素材を紹介します。 素材はベクターなのでサイズやカラー変更は簡単ですが、ブラックのほかにグレー・ホワイトも用意されています。

  • ランニングする人は買うべき!日本にまだ2万足しかない(販売店員談)adidas「ENERGY BOOST」の履き心地がヤバイ | 23A.JP

    ランニングする人は買うべき!日にまだ2万足しかない(販売店員談)adidas「ENERGY BOOST」は履いたら止まれない どうも、23(@Fumi)です。 最近まったく運動をしておらず、運動不足がかなり気になってきたのでランニングでもしようかと思ってます(汗 で、そのために早速ランニングシューズを探しにシューズショップを巡ったのですが、その時販売店員さんから勧められた「adidas ENERGY BOOST」がかなりすごかったのでご紹介。 何がすごかったのかというと、 クッション性が高く、着地したときの衝撃を和らげるだけでなく反発して推進力が増すこと。 他のの場合、着地した時の衝撃緩和はされるのですが、それが推進力に変わることはほとんどありませんでした。 が、このENERGY BOOSTは緩和された衝撃がそのまま推進力に変わるくらいに反発します。 どれくらい反発するかは、以

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    履くだけで瞬間移動できるシューズまだー?
  • VIPPERな俺 : 大 魔 王 ビ ー フ ス ト ロ ノ ガ ノ フ

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    プリン姫とかいそうやな
  • もし「はてブ」がリスト表示機能を付けたなら?Chrome拡張機能「はてなブックマーク」にリスト表示を追加。 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

    以前の記事でも書きましたが「はてなブックマーク」がリニューアルしてから、以前の一覧的な見せ方から、記事ごとにブロック的な見せ方に変更と大きなデザイン変更が行われました。 始めは見辛さを感じていたのですが、最近は大分慣れてきました。 しかし、ホームページを作る人のネタ帳さんが「どうしてはてなブックマークが使いづらくなったのかを真剣に考えた」という記事を書かれたように、まだまだ慣れない方も多いようです。 まぁ、”はてな”もリニューアル直後から文句言われ続けているから「その内、リスト表示機能を追加するだろう」と思っていました。 がしかし、待てど暮らせど一向にその気配がありません。 そういうことならしょうがない。よし作りましょう。 Chrome拡張機能 – “「はてなブックマーク」にリスト表示を追加。” という訳で、はてなブックマークにリスト表示機能を追加するChrome拡張機能を作りました。 名

    もし「はてブ」がリスト表示機能を付けたなら?Chrome拡張機能「はてなブックマーク」にリスト表示を追加。 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    デザインを尊重するってところが、この人すごく良い人なんだなと思った。
  • ပင်မစာမျက်နှာ - jdn77

    သင်မရပ်တန့်သောဖျော်ဖြေမှုနှင့်အဆုံးမဲ့စိတ်လှုပ်ရှားခြင်းနှင့်ပြည့်စုံ jdn77 သောစိတ်လှုပ်ရှားစရာခရီးကိုစတင်ရန်အဆင်သင့်ဖြစ်နေပြီလား။ မမေ့နိုင်သောအတွေ့အကြုံများကိုမမေ့နိုင်သောအတွေ့အကြုံများကိုအာမခံထားသည့်ကိုမကြည့်ပါနှင့်။ ကျယ်ပြန့်သောစိတ်လှုပ်ရှားဖွယ်ကောင်းသောဂိမ်းများကိုကျယ်ကျယ်ပြန့်ပြန့်ကစားနိုင်သည့်ဂိမ်းများ, สล็อต pg เว็บตรง ไม่ผ่านเอเย่นต์ သင်သည်သင်၏ကံကောင်းခြင်းကိုကြိုးစားရှာဖွေရန်ရှာဖွေနေသည်ဖြ

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    皆さん花粉症とかかわいそうにwww同情しますよwwww鼻水とくしゃみが止まらん。風邪かな!wwww
  • 「金融機関がぜったい教えたくない 年利15%でふやす資産運用術」(竹川美奈子著)は「素晴らしい!けどもったいない」

    書の内容をひと言でいうと、「個人型確定拠出年金のわかりやすい解説書」です。個人型確定拠出年金のいちばんのメリットは、税制優遇です。 (1) 毎月掛け金を払う時 →全額「所得控除」 (2) 運用している時 →運用益非課税 (3) 受け取る時 →「退職所得控除」「公的年金等控除」 ※ただし、課税口座の受け取り(取り崩し)はそもそも税金がかからないので注意 と税制優遇があります。運用商品を売買する時だけでなく、給料等の所得から控除できるという「投資以外への税制メリット」があるということが強力です。さすが公的に認められた年金制度です。他にもいつくかメリットが書では示されています。 とはいえ、従来型の確定給付年金では、国が運用利回り確保のリスクを負っていたわけで、確定拠出年金ではそのリスクを個人に押し付ける形になり、これはデメリットとも言えます。だからこそ、税制等で大きく優遇されており、自らリス

    「金融機関がぜったい教えたくない 年利15%でふやす資産運用術」(竹川美奈子著)は「素晴らしい!けどもったいない」
  • 『トイストーリー』のピクサーが大切にしているルール 「物語を完結させること」「物語の本質を知ること」など : はちま起稿

    今回、ディズニー映画の中でもCGを使って数々の名作を生み出しているPixarという会社のストーリーテラーが大切にしているという、物語を書くための22のルールというのを見つけました。 1. キャラクターが物語の中でいかに成功するかということよりも、いかに障害にぶつかっていくかを意識すること 2. 自分が書いていて楽しいかということよりも、読者や視聴者が興味を持つかということを常に意識すること 3. テーマを大切にすること 4. 時には型にはめてみること 5. 単純化し、集中すること 6. 主人公と正反対なキャラクターを対立させること 7. 先にエンディングを決めておくこと 8. 物語を完結させること 9. ”起こらないこと”リストを作ること 10. 自分の好きな物語の展開と切り離しておくこと 11. アイディアを紙に書き出してみること 12. 頭に浮かんできた最初のアイディアに囚われないこと

    『トイストーリー』のピクサーが大切にしているルール 「物語を完結させること」「物語の本質を知ること」など : はちま起稿
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    キャラクターが物語の中でいかに成功するかということよりも、いかに障害にぶつかっていくかを意識すること。これは強い共感。
  • 勝ち抜きたければ「迷わない人」と組んではいけない。:日経ビジネスオンライン

    原作は『ライアーズ・ポーカー』『世紀の空売り』のマイケル・ルイスが書いたノンフィクション。作品の舞台となっている球団、「オークランド・アスレチックス」は、弱小チームで予算が少ないのによく勝っている。その裏にいた男とは…というお話です。 押井:プロスポーツを舞台に、スポーツクラブのマネージメント映画を作るというのはアメリカではひとつのジャンルになってるんです。日にはなぜかほとんどないんだけど。常々いつか自分でも撮りたいと思ってるんだけどさ。 押井さんが撮りたいのはどういう内容の企画なんですか? 押井:熱海グランスパってJFLで低迷しているサッカーチームがJリーグに昇格するという話。だいたい構想もできてるんだけど、たぶん誰も撮らせてくれないかな(笑)。それこそ日経ビジネスオンラインはこんなに読まれているし、いろんなビジネスが売れてるし、企業小説も流行ったじゃん。なんでこの国ではプロスポーツ

    勝ち抜きたければ「迷わない人」と組んではいけない。:日経ビジネスオンライン
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    成功したければ、迷っているばっかいる奴と手を組むなw迷ってる暇があったら行動しろww
  • 人間は、普通に暮らすと失敗するようにできている(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    いや、本当そうだよ。普通に暮らして幸せになれるはずがない。皆幸せになりたいハズだけど、普通に過ごすという選択肢は間違ってると思う。
  • 彼氏が居ることを会社の人に言わなくてはいけない理由はない

    http://anond.hatelabo.jp/20130309160549 id:legnum 彼氏います公言で防げる事を防がない意味がわからん 元増田ではないですが、職場で彼氏の存在を公言なんて、私もしたくないです。 公言したらまず間違いなく、写メ見せろ、が来ます。 当に見たい人もいるし、社交辞令で見たがるそぶりをする人も居るでしょう。しかし、写メの流れは絶対に来ます。 私は彼氏の写メを同僚に見せたくはないです。 恋人の存在を職場で公言している人は、恋人の写メを見せびらかしたい人が大半だと思います。 恋バナはどんな場でも盛り上がりやすいから、恋人の存在を公言して写メを見せると、 それをした人が話題の中心になって、たくさんの質問が降り注ぎます。 その状態が大好きな人は、公言するでしょう。プライベートの自分を知って欲しくてしょうがないから。 しかし私はそういう状態になるのがすごく嫌いで

    彼氏が居ることを会社の人に言わなくてはいけない理由はない
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    日本はまだまだ平和や。こんな小さい悩みを考える人もいるんだから(ノ´∀`*)ドーナツ食べたい。
  • 自分より家庭環境が良かった男の存在はストレス

    両親の仲が「普通に」良くて、母親が専業主婦だったりして「当然のように」「普通に」毎日手作り料理(ダシまで毎回とっている)をべてきた男とは深く関わりたくない。 自分が「普通」だと確信してて、頭が固くて、そこから外れる人間を「普通未満」「育ち悪い子」だとすぐ敬遠するから。すぐ引くから。 「普通に」育ってきた男は、人の評価が減点方式だと思う。初対面で好感を持っても、相手の色々な面を知るに従って「普通」じゃない面が見えてくるとすぐ引く。 うちの両親は金は持ってたから経済水準で引かれることは無いけど、共働きで家事の水準は低くて夫婦仲も悪かったから、実家の話は基的にしたくない。 でも「普通」の男は実家の話をしたくない人の気持ちが分からないから、ぐいぐい聞いてくる。で、「母親が弁当に冷凍品使ってた」くらいの話ですぐ引く。 私が自炊面倒くさい日にレトルトカレーで済ました話でも引く。残業後に一人分を用

    自分より家庭環境が良かった男の存在はストレス
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    気持ちはわかる。家庭環境に依存してる奴はムカつくね。けど気づいてないと思うが、そんな自分も相手に依存しとるで。結局互いに依存しあってるだけだから強くは言えんね。自分が変わるしかない。
  • http://bukupe.com/summary/8430

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    前提として、プレーヤーであること自体が素晴らしい。
  • 今から得する!「副業」するなら見るべきサービスと知識まとめ

    作成:2013/03/11 更新:2013/06/02 Webサービス > Webデザイン 少しでもいいから、自宅で空き時間を使って 生活を豊かにしたい 今回は自宅で出来るサービス、副業フリーランスが知っておくと得する情報です。格安で仕事を発注したいときや、収入が発生したらどう対策するのか、その方法やサービス・考えなどをまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 1.クラウドソーシング 2.Wordpress 3.Google AdSense 4.スマートフォンアプリ 5.確定申告 6.Webサービス 7.フリーランス 8.Web関係 9.フリーランスの考えなど 1.クラウドソーシング クラウドは、時間や場所を選ばず、誰でも簡単に参加することのできるサービス クラウドソーシングならCROWD(クラウド) ロゴ / 名刺 / サイト構築 / 記事作

    今から得する!「副業」するなら見るべきサービスと知識まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 遠隔操作事件のプロファイリングが酷すぎる。いくらなんでもそれはない

    まあなにかと物議を醸してるブログですが遠隔操作ウイルス開発者のプロファイリング - とあるソフトの開発記録http://d.hatena.ne.jp/c299792458/20130304/1362412084 ↑この内容が酷すぎるので技術者の端くれとして一言いいたい(そういう釣りなのか?まあ釣られるクマー) 犯人につまらん恨みを買うかも知れないので増田で書く  まず、警視庁が今回のウィルスについての情報をまとめていて、これでなにか解る人ヒントを下さいということらしい↓http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/enkaku/sub4.htm 警視庁もよほど困っていると見えるけど、こんなもので犯人が特定するのはものすごく難しい。 ソースコードの内容が公開されてるなら別だけど、ああさすがにソースそのものは手に入らないのか。 これはオブジ

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    おいおい、誰が犯人は人間だと決めつけた?わかってないな。犬だよ犬。犯人は犬です!わんわんおだよ。
  • プラセボ効果についての10のクレイジーな事実 : カラパイア

    プラセボ効果(プラシーボ)とは、薬効成分を含まないプラセボ(偽薬)を薬だと偽って投与された場合、患者の病状が良好に向かってしまうような、治療効果を言う。プラセボ(Placebo)の語源はラテン語の「喜ばせる」に由来しており、患者を喜ばせることを目的とした、薬理作用のない薬のことを指すようになったと言われている。 プラセボ効果というのは、生理学的にも心理学的にも、もっとも奇妙で理解し難い現象のひとつだ。プラセボ効果の主体は暗示効果であることから、痛みなどの主観的な症状には効いても、血液検査などの検査値には関係ないと思われがちだが、プラセボによって、その検査値すら変わることもあるという。

    プラセボ効果についての10のクレイジーな事実 : カラパイア
  • » 佐藤可士和氏のGU新ロゴ Toshi Omagari

    思いっきり仕事中ですが腹が立って仕方がなかったのでブログ更新します(どういう動機だ!) 佐藤可士和氏がGUというファッションブランドのロゴをリデザインしたそうです。まぁ言ってしまえば元のロゴも大して良くはないのですが、その新ロゴというのが笑止千万な出来なので徹底的に図解して非難したいと思います。 まずはその新ロゴ。和文の方もグリッド多用しまくりで個人的には酷いと思うのですが、まぁ欧文書体デザイナーの自分としての題はGUなので和文はさておきます。またネットでは色がIKEAだとかTSUTAYAだとかEUだとかブックオフだとか色に関してのツッコミが多いようですが、やはり自分としては文字の形そのものに注目したいと思います。あ、あとGUの配置も右寄りすぎますが文字の形そのものに以下同文です。なにせブログをなかなか継続して書けないこの自分を書かせる気にさせるほど酷いんですから。 ソースの画像は低解像

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2013/03/11
    色々と考えてるんだろうけど。。