タグ

2016年4月28日のブックマーク (6件)

  • 『負けエンブレム展』大賞発表 : キングコング 西野 公式ブログ

    ほんの暇潰しで立ち上げた『負けエンブレム展』ですが、立ち上げ間もなく、各局の情報番組で紹介され、大変な反響をいただき、作品の応募総数も400点を超えました。 間違いなく、すべての作品を見させていただきましたが、なにぶん僕一人で運営しているもので、お一人ずつに御礼のお返事することができなくて申し訳ございません。 ご参加いただき、ありがとうございました。 さて。 この『負けエンブレム展』は、最終候補に残った4作品を見て、「ずいぶん無難なのが残っちゃったなぁ」「もしかしたら、落選したエンブレムの中に、もっと良いのがあったのではないか?」というアンデパンダン的な動機で立ち上げたのですが、実際、こうして400点以上の作品を見た今の僕の正直な感想は、 「たしかに4作品とも残念なぐらい無難で面白くはないけれど、あの4作品が残る理由がすごく分かる」 というところです。 というのも、応募作品の約8割が『日の

    『負けエンブレム展』大賞発表 : キングコング 西野 公式ブログ
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2016/04/28
    一番最後のデザインが、この中で一番ダサいと感じました。
  • ダイソン、羽根のないドライヤー「Dyson Supersonic」 美容家電に参入

    ダイソンは4月27日、羽根がないヘアードライヤー「Dyson Supersonic」(ダイソンスーパーソニック)を発表した。28日に「Dyson 表参道」と公式オンラインストアで販売を始める。価格は4万8600円(税込)。同社が美容家電を扱うのは初めて。 同社の「羽根のない扇風機」こと「Air Multiplier」(エアマルチプライアー)のテクノロジーを応用し、モーター部が取り込んだ空気を約3倍に増幅することで、高圧・高速の気流を生み出す。吹き出す風には20度の傾斜をつけ、狙った場所を効率よく乾かせるほか、髪がフィルターに吸い込まれる危険もないという。 温度センサーが毎秒20回温度を測定する「インテリジェント・ヒートコントロール」を搭載。測定したデータを基に、内蔵のマイクロプロセッサが温度を調整し、髪に過度の熱ダメージを与えないように制御する。 ヘアドライヤー用に、小型軽量のモーター「V

    ダイソン、羽根のないドライヤー「Dyson Supersonic」 美容家電に参入
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2016/04/28
    デザインが近未来的!
  • 『Yahoo!』から見る「日本の異常さ」 | NEUT Magazine

    私たちが日々追っている様々なニュース。しかし、日のニュースは他国に比べて明らかに「異様」であったのだ。 知りたくない、恐ろしい「数字」 全世界で最新の情報を配信している『Yahoo!』。なかでも、人々が最も興味のあるものを並べるのがページの最初にくる「トップニュース」だ。 下記の数字は、とある一週間、「アメリカ」「イギリス」「日」の『Yahoo!』を開くと出てくる「トップニュース」のカテゴリーの割合を比べたものである。実は、ひとつだけ空欄をつくったのだが、そこにはとあるカテゴリーが入る。 それは何なのか?あなたはおわかりになるだろうか。 【アメリカ】 世界のニュース:24% 自国のニュース:65% スポーツニュース:7% ●●:3% その他:1% 【イギリス】 世界のニュース:22% 自国のニュース:51% スポーツニュース:15% ●●:12% その他:0% 【日】 世界のニュース

    『Yahoo!』から見る「日本の異常さ」 | NEUT Magazine
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2016/04/28
    はいはいワロスワロス。
  • 千羽鶴より、新しい折り紙1000枚のほうが良いと思う

    いま、体育館に自分が避難していたら、、、、 折り紙くれるなら、折っていないきれいな1000枚がほしいな。 鶴を折った中古品なんていらない。 新しい折り紙で、避難所で小さな子供が年寄りから折り紙を教えてもらってもいいんじゃない? こどもの日のためのカブトを折ったり、飾り付けをしてもいいんじゃない? メモ用紙に使ってもいいんじゃない? そもそも、千羽鶴ってどこで知ったかと考えたら、小学校だった気がする。 事故か病気で入院した同級生に向けてだったと思う。 級友が言い出したのか、先生が言い出したのかは忘れた。 折り紙を持ち寄って「1人何羽折りましょう」とかいわれたような。 親しい友達と、学級委員と、先生が入院先にもっていったんだろうな。 それで、なんかその級友のためになった気がした。 完全に思考停止だよね。特に先生。 その時間で、「入院した級友が何に困ってるか考えましょう」ってやってほしかった。

    千羽鶴より、新しい折り紙1000枚のほうが良いと思う
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2016/04/28
    1000万円ください。
  • ​ 【5000〜6000円】年300回以上外食するリーマンによる、デートでおすすめな都内のレストラン10選 - PJ表参道

    2023/1/20に追記) 僕は色々なお店に行くのが好きで、今まで東京中心に1,000店舗以上のお店に行き、このブログやnoteでもデートにおすすめな東京のお店を紹介してきました。 今回切り口を変えて、東京に限らず雰囲気が素敵で記憶に残るお店を10店舗だけ紹介できればと思います。興味がある方はこちらのページからどうぞ。 (追記終わり) 毎日外な日々を送っているので行ったお店も増えてきた。そこでデートにおすすめなお店を予算別*1にまとめみてみた。 第3回は予算5000〜6000円のお店について。2人で1万円を超えて良いとなると、選べるお店もぐんと増えてくる。デートで好評だったお店の中から、悩んで選び抜いた10店を紹介したい。 ダブリュー(表参道) 出典:http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13121823/ 表参道駅から徒歩1分。ワインショップ×

    ​ 【5000〜6000円】年300回以上外食するリーマンによる、デートでおすすめな都内のレストラン10選 - PJ表参道
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2016/04/28
    よし、今から1人でデートしてくるわ!!!
  • カオスちゃんねる : 死ぬ気で瞑想していたら別人になってしまったんだが

    2022年09月30日22:00 死ぬ気で瞑想していたら別人になってしまったんだが 過去のおすすめ記事の再掲です1: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 23:37:19.29 ID:/nUu3t/O0.net 10年位前、毎日死ぬほど瞑想してた。 ショッキングな出来事があって、以来 別人になったような感覚なんだが。 (記憶は連続してるけど、何かが根的に違う) 2: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 23:39:30.96 ID:/nUu3t/O0.net 勝手に語ってく。 10年程前、半年ほどの期間ではありましたが 極度に瞑想を追究した時期があります。 命を賭して知覚の扉を啓こうとしたのです。 その時、色々と体験したのですが、一つ忘れられない体験があります。 そのことについて書いていきたいと思います。 脳内麻薬 人間を支

    カオスちゃんねる : 死ぬ気で瞑想していたら別人になってしまったんだが
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2016/04/28
    ストレスがなくなる。ネガティブ思考が一旦リセットされる。頭の中で色々と考えてごちゃごちゃになってる事がクリアになってスッキリする。