タグ

2008年2月2日のブックマーク (20件)

  • 気づきを得よう、刺激を得よう - お気に入りのブックマーカーを紹介します - 忘却防止。

    自分はネットのどのあたりにいるのだろう? きっかけなど 皆でのほほんとブクマして,ネガコメつけづらい雰囲気を出していくといいんじゃないかな? はてな ブックマークコメントのどの要素をもってネガティブとするかは、人によって異なるし線を引くことは容易ではないという話。 同じ場所で、求めるコミュニケーションが違う人同士がぶつかるから問題になりやすい。(略)自分が求めるコミュニケーションを自覚して、それに応じた場所で発言するのがお互いにとっても幸せ。 ネットでのコミュニケーションに何を求めるか - 北の大地から送る物欲日記 自分の立ち位置なり居場所なりを踏まえたうえでネットを歩いていきたい、という話。2007年10月の記事。 お気に入りのブックマーカーを紹介してみよう はてなブックマークのブックマークコメントに関する話題が盛り上がっているようです。 記事を読みながら、自分がお気に入りに登録している

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    いろいろ参考になる。
  • Maypole Japanese: 難しいことは Maypole で簡単 - サイモン・カズンズ

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    足場コードを書く必要がない / 自分のサイトのビジネス・ロジックだけを書く
  • Modern Syntax

    こんな感じで脚立を扱えたら便利だろうなあ、って感じで、脚立を体の一部のように扱いながら天井を塗っている方のビデオです。なんか人間の能力をアップさせるロボットのような感じですね。 つうかこれ、誰でもできるものなのかな?練習すればできるのかな?特別な脚立なのかな? まあ、私は天井を塗ることはないのですが、大きくなった植木の上の方の枝を切ることはあるので、もしこの技が習得できたら便利だろうなあ、と。

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    いわゆるアルファブロガーはAMNに持っていかれたから、自分たちで独自にアルファブロガーみたいな存在を作り上げて「Japan Blog Award 2008受賞者の人はあなたの商品についての記事を書きます!」ってセールスするのかな
  • 新ブログ名選考中 – 秋元

    おもにはてなブックマーク経由で、いろいろとアイデアをいただきました。ありがとうございます。 今日のアッキーさん アルファブロガーのネタ帳 shut the f*ck up and write some blog ブログってなぁに? スパモン・ヌードル 空飛ぶネットイナゴ AKB404 ストップウォッチ一世 AA-VIPPER たとえば炎上を避ける id:TAKESAKOさん。細かいネタだらけw いろんなところに波紋を起こしそうな名前が多いです。 秋元ちゃん コグレさん。いっそ「秋元©」とか? 元秋元 akimoto 秋友 マルトモ memo…というかid:MinoruArakiさん。一番目の発想はなかった。元じゃないけど。実は2番目はいいかもしれないですね。せっかくのドメイン名なんだし。 秋元千晶ブログ 麻生千晶ブログ、というブログ名は当に秀逸だと思います。目標がどこにあるかはともかくS

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    これを機に広告料が高いキーワードを散りばめたりして → SEO! SEO! www
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » マイクロソフトとヤフー合併後の姿とは?

    Elon Musk’s X is preparing to make “Likes” private on the social network, in a change that could potentially confuse users over the difference between something they’ve favorited and something…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » マイクロソフトとヤフー合併後の姿とは?
    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    他社もヤフー買収に名乗りを上げ競り合う可能性もあるが、唯一参加できないのがグーグルだ、と指摘。(GとYが一緒になると)シェアが75%になるので「反トラスト法上、グーグルのヤフー買収は禁じられている」と断言
  • Microsoft Makes Grab for Yahoo - WSJ

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    Microsoft Makes Grab for Yahoo - WSJ
    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    Yahoo has "poison pill" provisions that would permit it to try to thwart a hostile takeover by issuing discounted shares. / Any combination would likely attract the attention of antitrust enforcers and lawmakers in the U.S. and Europe, possibly delaying a completed deal for six months or more.
  • メディア・パブ: MicrosoftがYahoo買収を提案,今度は本気だ

    MicrosoftがYahooを買収する。また狼少年の戯言かと思いきや,今度は気だ。米Microsoftは,Yahooを約446億ドル(約4兆7500億円)で買収する提案を正式に発表した。同社ホープページのPress Passでも以下のように公表している。 MicrosoftのYahoo買収,あるいは2社の合併の話は,2年前から何度も噂に上っていた。ネットビジネスの中核である検索エンジン市場で,Googleがシェアを拡大し独走態勢に入ろうとしていたからだ。そのGoogleに対抗していくには2社が組まざる得ないと誰もが見ていた。昨年5月に両社の提携話をWall Street Journalが伝えたときも,その提携がご破算になると両社はGoogleに惨敗し,ネット市場で死んでしまうとの厳しい声も出ていた。だが何も進展しなかった。 そして,しびれを切らしたように,MicrosoftがYahoo

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    だが今頃,MicrosoftがYahooを買収したとしても,Googleに対抗できるのだろうか。
  • 15歳中学生「はじめてのプログラミング」その1

    エスカレーター式私立中学校に通う男子のプログラミング独習記。(Scheme/DrScheme) 来高校受験を目の前に控えているはずなんだけど、怠けの坊ちゃん学校にはそんなものもなく教室の空気は緩んでいる。 3年前になんだかんだで部活動に入りそびれた僕は、際立ってダラダラなカテゴリに属す。 ベタにギターをやってみたり、携帯のオンラインRPGにハマったり、プロフで女の子と会ってみたけどあまりしっくりこない。モバも飽きた。 唯一ハンズで買った財布づくりキットみたいなヤツをきっかけに革を触って何か作ったりするのは続いてる。革の裁断面を磨きまくるコバ磨きをしていると何故だか落ち着く。 僕のことばかり書いてても仕方ないな。で、なんか中学生活で達成したとかそんなの全然ないし、高校生活に胸をときめかせるとかもなくて。 それじゃああんまりだと言う事で、何か新しいことを始めたいなぁと思ってたんだ。 ちょうど

    15歳中学生「はじめてのプログラミング」その1
    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    最初はこれやっとけ!とか → とりあえず、何でもいいから1個プログラムを書いてみること、かな。簡単なのでいいから。
  • http://buzzurl.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/daisuke-m/20080201/1201805072

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    noznaviさん 「ドーピング剤を自作できるので、薬剤師からプログラマへの転職はとてもいいと思います。」 → 薬剤師からプログラマへの転職はある意味最強
  • セキュリティ云々の話 - Unknown::Programming

    ちょっと反応しとく。 そんなに大切な個人情報をたくさん扱ってるサイトなんてどれだけあるかな。 みんなそういうサービスつくってるの? なんかすごいね。 ぼくの使っている範囲だと、当にまずいのは銀行と証券とカード会社のような、お金のからむサービスくらいだよ。 そもそも、利用者もそれほどバカじゃないから、 うさんくさいサイトだったら、住所も名も預けたりしないよ。 http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080131/security 賛成できる部分もあるができない部分もある。 僕は仕事上、携帯WEBサイト開発にずっと関わってきたので上記の考え方が間違いであることが良くわかる。 ユーザーはいともカンタンに個人情報を預けるよ、携帯サイトでは。 たとえばどっかのアーティストのキャリア公式サイトだとか、どっかのTVの番組のキャリア公式サイトだとかでECとかやるだけで簡単

    セキュリティ云々の話 - Unknown::Programming
    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    結果だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ。近道した時、真実を見失うかもしれない。/ 大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。向かおうとする意志さえあればいつかはたどり着くだろう?
  • Wakoopa blog » Blog Archive » Testing ads, but not without your feedback

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    wakoopa に Google adSense 掲載開始
  • livedoor Blogの挑戦:再構築をなくします! : ライブドアブログ スタッフブログ

    livedoor Blogをご利用のお客様へ いつもご利用ありがとうございます。 livedoor Blog(パソコン版)では、記事を投稿するとき、なにかデザインを変更するときに必ず「再構築」をしていただいてます。 この「再構築」は、livedoor Blogを安定して運営するのに必要な重要な作業ですが、不便さを感じられたお客様も多いのではないでしょうか? livedoor Blogが生まれてから丸4年が経ち、お客様の記事数が多くなるにつれ、「再構築に時間がかかりすぎる。何とかして欲しい。」というお問い合わせもだんだんと増えて参りました。 皆さんの声に応えるため、私たちはひそかに取り組んで参りました。 たとえば、タグページ http://blog.livedoor.jp/staff/tag/%A4%AA%C3%CE%A4%E9%A4%BB 最近リリースしたこのタグページは、再構築は行ってお

    livedoor Blogの挑戦:再構築をなくします! : ライブドアブログ スタッフブログ
    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    最終的には再構築の手間が一切必要ないシステムへ移行していく方針 → 期待
  • カテゴリ新設とインポート機能強化のお知らせ : ライブドアブログ スタッフブログ

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    livedoor Blogへブログを引っ越しする場合、今までは記事データのみでしたが、記事に含まれる画像データも含めて引っ越しできるようになります。 → 2008年2月4日から。MT形式のみ
  • Twitter に専門家が増えてきている件:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    週末なので番外編的に。たった1年ですっかり定着した感のあるミニブログ(マイクロブログ)サービス"Twitter"ですが、まだ「遊びで使うツールでしょ」という印象が強い方もいらっしゃるでしょう。しかし海外では既に、著名人や政治家、専門家による利用が格化しており、意外な人物が実名で登録しているということも少なくありません。 (※誤解のないように追記しますが、日でそのような専門家がいない、という意味ではありません。また興味深い議論も度々行われています。) 例えば「Twitter 版 Who's Who」とでも呼ぶべき Wiki がこちら: ■ Twitter Pack Project 「起業家」や「ユーザビリティ専門家」など、Twitter ユーザーを様々な基準でグループ化して掲載しているサイトです。この中から自分の興味に近い人々を見つけて、follow (友達登録のようなもの、これをすると

    Twitter に専門家が増えてきている件:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    ブログよりも早く情報が流れたり、あるいはブログでは公開されずに Twitter 内だけで消化されてしまう → ブログに書くのがだんだん面倒になってくるんですよね(笑) Twitter で済ませてる話題とかいっぱいある
  • ニコニコ動画で三目並べ (リリカル☆Lisp 開発日記)

    ニコニコ動画のスクリプト『ニコスクリプト』の話。 試験期間中というのもあって(*)、こういうものを作ってみました。 【ニコニコ動画】三目並べ あと、このスクリプトでの簡単なアクションゲームの作り方も思いついたんですが、 残念ながら現状ではLispインタプリタは作れそうにありません。 個人的なニコスクリプトの未公開命令のまとめ 基 未公開命令を使う時は行頭にスラッシュをつける。 処理の列はセミコロンで区切る(二つ目以降の命令にスラッシュは不要) 『時間::/命令1;命令2;…;命令n』が基の形 式はJavaScriptな「気分」で書ける(実際はかなり制約がある) commentTrigger(then:処理の列, timer:SEC) コメントが入力された(正確には画面に表示された)ときに処理を実行する。他人のコメントでも処理が実行される SEC秒の間のみ有効となり

    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    ニコスクリプトでプログラミング。 // 式はJavaScriptな「気分」で書ける(実際はかなり制約がある)
  • ココロの広場

    「ブログ妖精 ココロ」の公式ブログです。ココロについてのお知らせや、4コマ漫画の掲載、面白い記事のピックアップなどをしていきます。

    ココロの広場
    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    ブログ妖精ココロのサポート、研究ブログ
  • ブログ妖精「ココロ」さんの落とし物を見つけよう

    「ココロの落し物、知りませんか?」と困った様子のココロのヒントを頼りに落とし物を見つけると、プレゼントがもらえる。イベントは15日まで。 ココロは、イラストレーターの駒都えーじさんが描いたキャラクターが、ブログの記事やニュース記事、人気のキーワードを自動的に読み込んで会話できるブログパーツ。ニフティのブログパーツポータル「BlogPartsGarden」で12月に公開し、約8000人が使っている。

    ブログ妖精「ココロ」さんの落とし物を見つけよう
    tsupo
    tsupo 2008/02/02
    「ココロの落し物、知りませんか?」と困った様子のココロのヒントを頼りに落とし物を見つけると、プレゼントがもらえる。イベントは15日まで。
  • 【続報】「グーグルの独占を阻止する」、米MSのバルマーCEOがヤフー買収提案で会見

    【続報】「グーグルの独占を阻止する」、米MSのバルマーCEOがヤフー買収提案で会見 買収提案額は、日立製作所と富士通NECの時価総額合計に相当 米マイクロソフトは2008年2月1日午後10時30分(日時間)より、米ヤフーに対する買収提案に関する記者会見を開いた。スティーブ・バルマーCEO(最高経営責任者)は、「米グーグルはオンライン広告のシェアが75%と圧倒的な独占状態にあり、それがさらに加速している。今こそ両社が合併すべきだ」と訴えた。 クリス・リデルCFO(最高財務責任者)は、「両社が合併することにより、1年で少なくとも10億ドルを生み出すシナジー効果がある」と主張。08年後半に買収を完了したいとしている。 プラットフォーム&サービス部門担当プレジデントのケビン・ジョンソン氏は両社の合併効果について、4つのポイントを挙げた。「1つは、両社の技術者が協力することにより、さらなるイノベ

    【続報】「グーグルの独占を阻止する」、米MSのバルマーCEOがヤフー買収提案で会見
  • 米MSが米Yahoo!の買収提案で会見。Googleへの対抗力を強化

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 塗り変わるか、検索の業界地図--マイクロソフトがヤフーに買収提案

    文:Larry Dignan(Special to CNET News.com) 翻訳校正:編集部 2008-02-01 22:42 Microsoftは米国時間2月1日、Yahooに買収提案したことを明らかにした。提示された買収総額は446億ドルにのぼる。Microsoftは、これにより市場シェアが拡大し、Googleにとって脅威になるとしている。 声明によると、Yahooの株主たちは、現金かMicrosoftの株式を受け取ることができるという。 Microsoftは株価低迷に悩まされてきたYahooの株主たちに、1月31日の終値19.18ドルに62%のプレミアムを加えた、1株あたり31ドルを提案している。 MicrosoftYahoo買収を狙っているとの噂は何年も前から流れていた。今回の動きからは2つのことが明らかになった。まず1つ目は、さまざまな批判はあるものの、Yahooの資産は

    塗り変わるか、検索の業界地図--マイクロソフトがヤフーに買収提案