タグ

2016年6月18日のブックマーク (4件)

  • 上原 哲太郎

    これは話が正確じゃないのでMSやWin10がかわいそう。要はNTFSをリムーバブルメディアで使ってはいけない、というだけの話。 NTFSはいわゆるログファイルシステム。これで瞬断への対応してた。突然電源が切れたりしたときは、ディスク上のログからファイルを修復する仕組み。登場当初(Win...

    上原 哲太郎
    tyage
    tyage 2016/06/18
  • lessでzipファイルの中身が見えるわけ 〜LESSOPENとlesspipe.sh〜 - カタカタブログ

    前回、zipファイルを展開せず中身を見るにはlessコマンドを使うのがよいという記事を書いたが、そもそもなぜlessでzipファイルの中が見れるのか調べてみた。 ※前回記事: Linuxzipファイルの中身を展開せずに見るにはlessがおすすめ - カタカタブログ lessコマンドの仕組み どうやら、LESSOPENという環境変数にlesspipe.shというシェルスクリプトが定義されており、これがless実行対象のファイルに対して事前に処理が入る。 $ env | grep LESS LESSOPEN=||/usr/bin/lesspipe.sh %s つまり、targetというファイルに対してlessコマンドを打つ場合、 $ less target以下のような処理が内部で行われているようなイメージ。 $ lesspipe.sh target | lessそして、lesspipe.sh

    lessでzipファイルの中身が見えるわけ 〜LESSOPENとlesspipe.sh〜 - カタカタブログ
    tyage
    tyage 2016/06/18
  • 医療セキュリティハッキングコンテスト2016神戸の記事から考えたこと - NW屋的日常徒然日記

    こんばんは。昨日一昨日あたりで日経デジタルヘルスさんや、SECURITY-NEXTさん等が同イベントに関する記事を取り上げておられました。はてなブログでもたけまるさんが参加された様子を書いておられました。他に取り上げているサイトがないか調べてみましたが、二次情報になっていて、特に目新しい情報はヒットしませんでした。 さすがに具体的な内容に言及するような記事はありませんでしたが(あったらたいへん問題ですが)、脆弱性が80以上もあったと書かれていました。しかも、「クリティカルな脆弱性が50以上も存在した」とのこと。実際に医療現場で動いているソフトウェアであるという点に不安を抱きます。「とりあえず動くこと」が優先されていたのではないかとも思います。こうしてみると、ユーザである医療機関側だけでなく、ベンダ側も「閉じたネットワーク内でのみ使う」ということに胡座をかいていたのではないかとも考えられます

    医療セキュリティハッキングコンテスト2016神戸の記事から考えたこと - NW屋的日常徒然日記
    tyage
    tyage 2016/06/18
  • 石巻3人殺傷事件 元少年の死刑確定へ | NHKニュース

    6年前、宮城県石巻市で男女3人を刃物で刺し、2人を殺害した罪に問われた当時18歳の元少年に対し、最高裁判所は上告を退ける判決を言い渡し、死刑が確定することになりました。 1審の仙台地方裁判所と2審の仙台高等裁判所はいずれも死刑を言い渡し、弁護側が「事件当時は未熟で、更生の可能性がある」として上告していました。 最高裁判所第1小法廷の大谷直人裁判長は上告を退ける判決を言い渡し、死刑が確定することになりました。裁判員が審理した少年事件で死刑が確定するのは初めてです。 NHKは少年事件について、立ち直りを重視する少年法の趣旨に沿って原則、匿名で報道しています。今回の事件が女性2人の命を奪い、もう1人に大けがをさせた凶悪で重大な犯罪で社会の関心が高いことや、判決で元少年の死刑が確定することになり、社会復帰して更生する可能性が事実上なくなったと考えられることなどから、実名で報道しました。

    石巻3人殺傷事件 元少年の死刑確定へ | NHKニュース
    tyage
    tyage 2016/06/18