2023年11月12日のブックマーク (9件)

  • 秋の味覚 サケに異変が “いくら丼が食べられない?” | NHK | WEB特集

    山形県庄内地方にある酒田支局に勤務して3年目。私の秋の楽しみといえば、酒田市のお隣、遊佐町の「いくら丼」。プチッとした感がたまらない。 秋になると故郷の川に帰ってくる「サケ」。遊佐町は、100年以上にわたってサケの人工ふ化に取り組む「鮭の町」だ。これから年末年始にかけて、サケやイクラの需要が高まってくる中、ことしは、サケに異変が起きている。 「捕獲数が大幅に減っている」 (山形放送局 記者 和田杏菜)

    秋の味覚 サケに異変が “いくら丼が食べられない?” | NHK | WEB特集
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    気候変動したときサケは元の川以外に遡上したりするんだろうか
  • 「費用高すぎ」と猛批判の県議海外派遣、1人193万円に減額…議長「県民に納得していただかなければ」

    【読売新聞】 香川県の池田豊人知事と県議4人は10日、県内からの移住者との交流などを目的に、南米と北米の3か国訪問に出発した。海外派遣を巡っては、「費用が高額」との批判が集まり、県議の辞退が相次ぎ、議論を呼んだ。内容や成果について、

    「費用高すぎ」と猛批判の県議海外派遣、1人193万円に減額…議長「県民に納得していただかなければ」
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    「自由時間も何もない。せっかく行くのだから1、2日延ばして他も見てみたり、自分のお金を出していろいろなところを見学したりしたいという気はある」別で自腹で行ってください…
  • ソニー、肩に担げる映画用カメラ 短編制作に的 - 日本経済新聞

    ソニーグループ傘下のソニーは2024年春に映画撮影用カメラの新製品を発売する。既存の主力製品より3割軽くし、手で持ったり肩に載せたりして撮影しやすいのが特徴だ。これまでは難しかった場所でも撮影しやすくなる。少人数でつくる短編作品などの撮影ニーズを開拓する。製品名は「BURANO」(ブラーノ)。ソニーの映画撮影用カメラの最上位ブランド「CineAlta」(シネアルタ)の3番目の製品と位置づける。

    ソニー、肩に担げる映画用カメラ 短編制作に的 - 日本経済新聞
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    個人的には映画でフルサイズセンサーって過剰な気がするんだけど、いまはレンズの選択肢も増えたし問題ない、みたいな感じなのかな / ミラーレスで撮るときも結局リグに載せて色々外付けしてると思います
  • ちいかわの漫画、自分で読んでも何してるのかまったくわからない

    他人の解釈?解説?読んで「面白そうだなー。自分でも読んでみよう」と思うけど、いざ自分で漫画そのもの読んでも何が書いてあるか理解できない 批判とかそういうんじゃなくて、ほんとに何が書かれているのかわからない 絵が並んでるのはわかる でも何してる絵なのかが全然わからないし、絵と絵のつながりもよくわからない これ、発達障害の人は読めないやつなんですか? ちなみにちいかわのアニメは楽しく見てます

    ちいかわの漫画、自分で読んでも何してるのかまったくわからない
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    こないだの電池が電池に見えなくてコメント見て「へー」ってなった
  • スネ夫のやつ、今日もまた3人用ゲーム見つけてきやがった

    これもう、自分で金出して作ってもらう位じゃないと供給がおっつかないだろ。

    スネ夫のやつ、今日もまた3人用ゲーム見つけてきやがった
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    四人用ゲーム買ってきてもうひとり呼んだほうが早そう
  • 神田財務副大臣 税金滞納の問題 進退「言及控えたい」 | NHK

    神田財務副大臣は、過去に税金を滞納していたことについて、10日の国会審議で改めて陳謝し、事実関係を精査した上で報告する考えを示す一方、みずからの進退に関しては「言及は控えたい」と述べるにとどめました。 税理士資格を持つ神田財務副大臣は今週の「週刊文春」で過去に税金の滞納を繰り返していたなどと報じられたのを受けて、9日の国会審議で自身が代表取締役を務める会社の土地や建物が税金の滞納により4度差し押さえを受けたことを明らかにしました。 神田副大臣は10日の衆議院内閣委員会で「滞納の問題について国民におわびを申し上げたい」と改めて陳謝しました。 その上で、4度の滞納分以外も含め過去の納税に関する事実を精査した上で報告する考えを示しました。 一方、野党側から「報告する前に、辞表を出すことはないか」と進退を問われたのに対し「言及は控えたい」と述べるにとどめました。 神田副大臣は9日の審議では「引き続

    神田財務副大臣 税金滞納の問題 進退「言及控えたい」 | NHK
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    「控えたい」に対して「だめです」と言わなきゃいけないんじゃないですかね鈴木俊一財務大臣
  • 万博リング「再設計したら開催間に合わない」 担当相が見直し否定 | 毎日新聞

    大阪・関西万博会場で建設中の「大屋根(リング)」=大阪市此花区で2023年10月4日、社ヘリから滝川大貴撮影 自見英子万博担当相は10日の記者会見で、2025年大阪・関西万博で350億円かけて建設される木造建築物「大屋根(リング)」について「再設計は考えていない」と述べ、見直す考えはないことを強調した。「既に建築の一部が始まっており、再設計を仮に行うと(万博)開会までに会場整備を間に合わせることが困難になる」と理由を説明した。 リングの必要性について「万博の理念を示すシンボルであると同時に、動線誘導の役割もある。会場にとって欠かせない建築物だと認識している」と述べた。 自見氏が8日の衆院内閣委員会で、リングには熱中症対策の「日よけ」の役割も期待されるとの見解を示したことを巡っては、「熱中症被害は拡大傾向で毎年1000人以上が亡くなっている」と強調し、「安全安心に会場を楽しむ観点から熱中症

    万博リング「再設計したら開催間に合わない」 担当相が見直し否定 | 毎日新聞
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    金かけないように頑張るつもりはなくて最初から国の金あてにしてた、と自白してるようなもんでは
  • 「なる」と称するX(旧: Twitter)アカウント(@nalltama)に係る発信者情報の開示および投稿記事の削除に関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

    「なる」と称するX(旧: Twitter)アカウント(@nalltama)に係る発信者情報の開示および投稿記事の削除に関するお知らせ このたび、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(プロバイダ責任制限法)第5条第1項の規定に基づき、「なる」と称するX(旧: Twitter)アカウントについて、X Corp.(旧: Twitter, Inc.)を債務者とする仮処分命令および同社を相手方とする発信者情報開示命令を東京地方裁判所に申し立てたところ、ともに決定が発令されました。 この決定に基づき、X Corp.から、「なる」と称するX(旧: Twitter)アカウントのアカウント情報および侵害関連通信に関する情報が開示されましたので、お知らせいたします。 記 1. 仮処分命令および発信者情報開示命令が決定された裁判所および年月日裁判所: 東京地方裁判所(東京都

    「なる」と称するX(旧: Twitter)アカウント(@nalltama)に係る発信者情報の開示および投稿記事の削除に関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    ロシアは2022年からTwitter(当時)を規制してたはずなのでそれ以降はロシアのVPNを使ってなかった、とか…? / と思ったけど「ぼくのIPアドレスロシアです」が2023年4月のポストなの確認してしまい何も言えなくなった
  • 杉田水脈氏「公金チューチュー」アイヌ文化事業関係者をやゆ 政務官辞任は直接謝罪するのが嫌で - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党の杉田水脈衆院議員は11日までに、保守系月刊誌のユーチューブ番組に出演し、アイヌ文化振興事業に公金不正流用疑惑があるとの見方を示した上で、関係者を「公金チューチュー」とやゆした。昨年12月の総務政務官辞任について、アイヌ関係団体に直接謝罪するのが嫌でやめたと明らかにした。アイヌの人々の名誉と尊厳を傷つける発言で、強い批判を呼びそうだ。 インターネット上では、マイノリティー(少数者)の支援団体や当事者らが補助金などを必要以上に得ているとして「公金チューチュー」と呼んで卑しめる向きがある。杉田氏の発言はこれをなぞったもので「流行語大賞にノミネートされても良かったと思いますけれどね」とも語った。 番組でアイヌや沖縄、在日コリアン、被差別部落、LGBTなどに関する支援運動の動きをチェックしていると強調。「そういうふうな人たちが、どこでどんなことをしているのか。全部頭の中に入っている国会議員は

    杉田水脈氏「公金チューチュー」アイヌ文化事業関係者をやゆ 政務官辞任は直接謝罪するのが嫌で - 社会 : 日刊スポーツ
    typographicalerror
    typographicalerror 2023/11/12
    謝罪してたら政務官続けてたということ?鈴木淳司総務大臣なに考えてるの… / と思ったけど主観と客観が一致してない可能性もあるな