タグ

2012年3月20日のブックマーク (6件)

  • 受託開発から離れた理由 - komagataのブログ

    数年前、受託開発の会社を辞めてこれから自社・製品サービスを作ってる会社で働こうと思い、会社を転々としつつ今(FJORD, LLC)に至ります。 上記のような事を思った切欠は下記の様なことがあったからです。 中規模の案件 その時、僕はコンシューマ向けのWebシステムの案件を5〜6人ぐらいのチームで取り組んでいました。データベースに保存されたデータをPHPでXMLを返すAPIを作り、Flashで表示するサイトで、時代が時代だったので「このトラフィックをPHPで構築するなんて。Javaでやるべきだ。」なんて言われてましたが今考えるとおかしいですね。 サーバーとFlashクライアントが連携するのでAPI(XMLのSchema)に関してはデザイナーとも結構密にやり取りしていたように思います。僕はガントチャートとにらめっこしながらも案件の後半になってもそれ程デスマという感じも無く、定時で帰れるメンバー

    tzt
    tzt 2012/03/20
    ちょっとよくわかんないな。ふむ。
  • @May_Romaさんが語る。本当は「貧困」な日本社会。

    ▼@May_Romaさんが語る「契約社会」と「説明責任」。「貧困」から抜け出す第一歩。( http://togetter.com/li/278637 )も併せて読んでみるのがよろしいかと・・・

    @May_Romaさんが語る。本当は「貧困」な日本社会。
    tzt
    tzt 2012/03/20
    海外に行って目覚めちゃった系の一種。こういう方向に目覚めるのは珍しい。
  • ネトゲ研究日誌:…似ているッ! - livedoor Blog(ブログ)

    モバゲーに10万使った情弱でメシウマしてくれ [INITIAL M] でも、そのGravity Dazeを放ったらかしにしてモバゲーやってる自分がいるんだよね。なんでか自分でもよく分からないんだけど。この現象に名前つけて欲しいくらいだわ 情弱という言葉の定義が分からないのだが、調べると「情報を充分に活用できない者」らしい。何故にモバゲーに10万使うと情弱と呼ばれるのか、言葉の意味が分かっても繋がりが良く分からない。(最初は惰弱と思っていたが、情弱が正解らしい) ああ、君みたいにソシャゲーとかやらない人間がよく言う言葉だね。ゲームでちょっと強いからって承認なんかされねーよ。むしろ「ああ課金様が頑張ってるから便乗しとこう」程度の見られ方だって。承認ならリアルで十分されてるし、ネットならブログがはてブされたり、TwitterでRTされたりFavされる方がよっぽど承認されてる感あるよ そう、承認欲

    tzt
    tzt 2012/03/20
  • http://himarin.net/archives/5984749.html

    tzt
    tzt 2012/03/20
  • アジアの安食堂の話 - phaの日記

    セブに来てから普段の事は近所の安い堂で済ませている。大体、カウンターに十数種類のおかずが用意されていて、堂のお姉さんに「これとこれください」って指さして、あとご飯と飲み物を頼めば注文完了だ。こういうタイプの堂は昔に住んでいたタイでも同じシステムだったので慣れている。 ごはんとおかず2品で41ペソ(約80円)。鶏肉を煮たものと、空芯菜を煮たもの。 ごはんとおかず3品とミネラルウォーターで92ペソ(約180円)。魚を塩辛く煮たのと、肉じゃがみたいなのと、甘辛いソースのハンバーグ。 屋台で売ってるパイナップル、10ペソ(約20円)。甘くてジューシーでとても美味しい。 多分こういう事がセブの一般の人の事なんだと思う。味はまあまあ美味しい。堂自体は不衛生ってわけではないけれど、建物はボロくてそんなに綺麗じゃないし、椅子や机も安っぽいプラスチック製でガタガタする。でもそういうアジアの安

    アジアの安食堂の話 - phaの日記
    tzt
    tzt 2012/03/20
    現地人的には安いか高いかどうなんだろう。
  • ATM:同僚中傷書いた紙幣を入金 名誉棄損容疑で男逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    金融機関の現金自動受払機(ATM)に同僚の女性を中傷する文字を書いた紙幣を入金したとして、静岡県警天竜署は19日、会社員、伊藤祐典容疑者(29)=同県磐田市惣兵衛下新田=を名誉毀損(きそん)容疑で逮捕した。 逮捕容疑は1月27日、20代の同僚女性社員2人の名前とわいせつな文言を1000円札十数枚にフェルトペンで書き込み、浜松市浜北区の金融機関のATMに入金。ATMから出金した人がこの中傷文を見るように仕向け、2人の名誉を毀損したとしている。 同署によると、伊藤容疑者は容疑を認めているという。浜松市浜北区と天竜区のATMから、この女性2人を中傷する内容が書かれた1000円札が約250枚見つかっており、伊藤容疑者に引き続き事情を聴いている。 天竜区の郵便局から昨年12月、「わいせつな書き込みのある紙幣がある」と届け出があり同署が調べていた。【平塚雄太】

    tzt
    tzt 2012/03/20
    この発想はなかった。