タグ

2018年2月4日のブックマーク (25件)

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    ustam
    ustam 2018/02/04
    金儲けのために毒を盛って大量の人を殺そうとしてる極悪集団を壊滅させるのが目的だとすると、加熱式タバコもダメだよね。当該企業による冷凍食品の製造販売も禁止すべき。
  • 年収1200万円と2億の資産でできる贅沢はパトロネージュ

    以下のはてな匿名ダイアリーの記事が注目を集めている。 贅沢な生活って何が楽しいの?(追記しました 独身34歳男、年収900万+配当収入300万くらい。 贅沢の良さがわからない。 家は相続で貰ったので家賃無し。金融資産は相続したものと合わせて2億を超えた。 生活費は月に12万くらい。配当込みで年間800万以上金が増えていく。 別に金を使うのが嫌いなわけではない。ただ、使う気がおきない。 この増田は1200万円の年収と2億の資産を保有している。増田が過去に行った贅沢は以下の通り。 飛行機のファーストクラス(100万円) ホテルのスイートルーム(100万円) オーダーメイドのスーツ(50万円) 懐石料理(20万円) ステーキ(10万円) これらの贅沢がありきたりでつまらないのは当然だ。なぜならば、これらの贅沢には、何も1200万円の年収と2億円の資産は必要ないからだ。ただ100万円を貯金して一度

    ustam
    ustam 2018/02/04
    それが無いからクッソくだらない贅沢しか思いつかないんだろ。それに芸術系のパトロネージュになるには2億円程度では心もとない。ふるさと納税程度が妥当では? 足長おじさんなんかでもいいかもな。
  • 沖縄 名護市長選 新人の渡具知氏 当選確実 | NHKニュース

    沖縄県名護市の市長選挙は4日に投票が行われ、自民・公明両党などが推薦し、地域経済の活性化を前面に掲げた新人の渡具知武豊氏が、アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設阻止を訴えた現職を破って、初めての当選を確実にしました。

    沖縄 名護市長選 新人の渡具知氏 当選確実 | NHKニュース
    ustam
    ustam 2018/02/04
    で、名護市はどこへ向かうの?
  • 「レツゴー三匹」長作さん 肺がんのため死去、74歳 - スポーツ報知

    漫才トリオ「レツゴー三匹」のメンバーで、俳優としても活躍していたレツゴー長作(名・永原誠)さんが1日午後8時35分、肺がんのため大阪市内の病院で死去したことが4日、分かった。74歳だった。所属事務所の松竹芸能が発表した。 16年3月末に肺がんが見つかってから入退院を繰り返していたという。昨夏から抗がん剤の効き目も薄くなり、同年12月には緩和ケアに治療を切り替えた。今年に入ってからは息をするだけで苦しそうな様子を見せていたが、長男らに「お母さんを大事にせえよ」などと話していたという。、長男、長女、次女が最期を見取った。3日に葬儀、告別式を営んだ。 両親が劇団俳優だった長作さんは、自身も松竹新喜劇に俳優として入門。その後、1969年に正児(77)、じゅんさん(14年死去)と「レツゴー三匹」を結成した。舞台に登場した際、つかみで「じゅんでーす」「長作でーす」と2人があいさつした後、正児が物ま

    「レツゴー三匹」長作さん 肺がんのため死去、74歳 - スポーツ報知
    ustam
    ustam 2018/02/04
    他の器官なら痛み止めで緩和できるけど、肺の病気は痛みじゃないからなあ。呼吸の苦しさは緩和できないから地獄なのだそうだ。肺の病気だけは罹らないように気をつけたいものである。謹んで哀悼の意を捧げます。
  • 何故ソシャゲはサービス終了するのか?

    最近、サービス終了したソシャゲと、そのユーザーの反応を見ていて思う所があったので書いてみる。 ソシャゲがサービス終了する理由一言で言うと「会社として続けていくことが難しくなったから」ということになる。 で、9割方はお金の問題になる。売上がでなければ当然サービスを維持できないので終了する。 開発チームの人員が確保出来なくなったとか細かい事情は色々考えられるけど、結局どれも根お金の問題だったりする。(お金があれば人は離れないし、確保もできる) 逆に言えば、例えばApp Storeのセールスランキングトップ10に居るようなアプリはハッキリ言って突然サービス終了するなんてことはあり得ない。 なんで売れなかったの?ソシャゲのビジネスモデルは大きく分けて2つある。 ソシャゲの売上はざっくり言うとDAU(アクティブユーザー数) × ARPU(ユーザー一人あたりの平均課金額)で求められるので、どちらか

    何故ソシャゲはサービス終了するのか?
    ustam
    ustam 2018/02/04
    ところで任天堂の倒し方は知ってますか?
  • ビットコイン暴落、「億り人」が高額課税で破産するシナリオも…金額を試算 - ライブドアニュース

    2018年2月4日 9時44分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 仮想通貨の相場急騰で億単位の儲けを出した個人投資家を指す言葉「億り人」 ビットコインの暴落で、税金を払えずに破産する人が出るかもしれない 持ち直しの動きもあるが、振り回される状況に肝を冷やす投資家は多いそう 仮想通貨の相場急騰で億単位の儲けを出した個人投資家が一部にいることが、メディアやSNSなどを通じて広まっている。彼らのことを指す「億り人」という言葉もある。羨む声がある一方で、仮想通貨の代表格であるの相場が年明けから大きく崩れたことを受け、「税金が払えずに破産してしまう人が出るのではないか」という指摘も出ている。 ビットコイン(BTC)の値動きでみると、2017年後半に急騰して12月中旬には1BTC=220万円台をつけたが、2018年1月中旬には一時100万円割れまで急落した。その後は持ち直しの動きがあるも

    ビットコイン暴落、「億り人」が高額課税で破産するシナリオも…金額を試算 - ライブドアニュース
    ustam
    ustam 2018/02/04
    とりあえず高級車を売却するのが筋だな。マンションの頭金を取り戻すのは難しいかも知れんが。仮想通貨は利確するまで金持ちとは言えんし、納税するまでは儲けたとは言えない。
  • 恵方巻き

    阿呆巻き:べなきゃ損々 異邦巻き:カルフォルニアロールとか 右方巻き:右向いてべんのか? 恵方巻き:節分でべるやつ おほー巻き:おちんぽいいのぉ!

    恵方巻き
    ustam
    ustam 2018/02/04
    ヤホー巻き。ナイツが検索する時に食べる。
  • エアコンのリモコンがない

    もう1時間は探してるけどマジでない 追記 なんでこんなにブクマ付いてるんだ…… 結局見つかりました なぜか箱の中にしまいこんでたみたい

    エアコンのリモコンがない
    ustam
    ustam 2018/02/04
    はいはい、リモコンなら俺の隣で寝てるよ?
  • Kill Bill: 女優ウマ・サーマンが「キル・ビル」の撮影で、タランティーノ監督から、自分でスタントをやれ ! ! と無理強いされて、死にかけた事故の衝撃映像を公開し、同監督の横暴ぶりを赤裸々に語ってくれた ! !

    Kill Bill: 女優ウマ・サーマンが「キル・ビル」の撮影で、タランティーノ監督から、自分でスタントをやれ ! ! と無理強いされて、死にかけた事故の衝撃映像を公開し、同監督の横暴ぶりを赤裸々に語ってくれた ! ! 監督が迫力の映像を求め過ぎて、撮影中に事故が起きるのは稀れにありますが、タランティーノ監督は口封じのために殺そうとしたのかもしれません?! クエンティン・タランティーノ監督が、カンヌ国際映画祭でグランプリのパルムドールを受賞したとされている代表作「パルプ・フィクション」(1994年)と「キル・ビル」の2部作(2003年と2004年)で、主演女優をつとめたウマ・サーマンが、ピューリッツァー賞を受賞したジャーナリストのモーリーン・ダウド女史の取材に応じ、それらの映画を製作したプロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインと同監督に対する到底、許しがたい怒りの感情を、ザ・ニューヨーク

    Kill Bill: 女優ウマ・サーマンが「キル・ビル」の撮影で、タランティーノ監督から、自分でスタントをやれ ! ! と無理強いされて、死にかけた事故の衝撃映像を公開し、同監督の横暴ぶりを赤裸々に語ってくれた ! !
    ustam
    ustam 2018/02/04
    よしよし、そろそろ #MeToo はセクハラからパワハラに移行してほしいと思っていたところ。
  • 西洋妖怪が日本妖怪よりめっちゃ強いみたいな風潮 : 哲学ニュースnwk

    2018年02月04日01:00 西洋妖怪が日妖怪よりめっちゃ強いみたいな風潮 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)01:59:05 ID:Ll0 実際のところどうなんやろ 漫画とかやとドラキュラを日妖怪数人で協力してギリギリで倒すとか良くあるシチュやけど 怖い話ランキングでリアルこええええとか言ってるけど http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4830410.html 2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)02:00:34 ID:ZnE 日妖怪最強はあのでかい玉のやつでええんか? 空亡 http://wikiwiki.jp/rpgpoi/空亡 5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)02:01:49 ID:wgN 日の妖怪のボスがい逃げジジイやししゃーないやろ ぬらりひょん

    西洋妖怪が日本妖怪よりめっちゃ強いみたいな風潮 : 哲学ニュースnwk
    ustam
    ustam 2018/02/04
    妖怪なんていないので…
  • 部下にホウレンソウを求める上司はヤバい - ライブドアニュース

    2018年2月4日 11時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ライフネット生命保険の創業者が「報・連・相」を求める上司について言及 上司仕事は部下の顔色や動きをよく見て、気持ちを察することだという 部下の報・連・相は、上司が上手く引き出さなければいけないものだそう プレジデント誌の好評連載「悩み事の出口」。ライフネット生命保険の創業者・出口治明さんが、読者の悩みに答えます。今回のお題は「心配性の上司」。出口さんは「『報・連・相』は上司を戒めるための言葉ですよ」といいます――。■Q:心配性で「報・連・相」を重視する上司。最小限の努力で安心させるには?まず「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)は部下に求めるものではなく、上司から探しにいくものである」ということを上司に教えてあげましょう。 ――どういう意味ですか?上司仕事は部下の顔色や動きをよく見て、気持ちを察することです。

    部下にホウレンソウを求める上司はヤバい - ライブドアニュース
    ustam
    ustam 2018/02/04
    離職率の高い職場あるある。
  • 首都高中央環状線で玉突き、内閣官房職員が死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    3日午後2時頃、東京都豊島区長崎の首都高速中央環状線外回り西池袋インターチェンジ付近で、渋滞で走行車線に停車中の内閣官房内閣人事局福沢聡さん(45)(中央区八丁堀)のオートバイにトラックが追突し、計5台が絡む玉突き事故になった。 福沢さんが全身を強く打って死亡したほか、事故に巻き込まれた乗用車に乗っていた男児(3)が頭に軽傷。 警視庁高速隊は4日、トラック運転手の男(52)(埼玉県上尾市)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で逮捕し、事故状況を詳しく調べている。

    首都高中央環状線で玉突き、内閣官房職員が死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ustam
    ustam 2018/02/04
    まず長距離トラックから自動運転を導入して義務付けて欲しい。この件はわからんけど、居眠り運転による追突事故が多すぎる。
  • 母親の子育ての我慢を歌った『 #あたしおかあさんだから 』が物議を醸す→対抗して #あたしおかあさんだけど にメッセージが集まる

    作家のぶみ Eテレアニメ放送中 @nobumi2010 【あたしおかあさんだから発表】 だいすけおにいさん✖︎のぶみの新曲 この曲は日中のママたちに話を聞いて作り上げた曲 初めて今日放送されたの聞いたら感動した💦 たくさんのママに聞いて欲しい だいすけおにいさんの まっすぐな歌が 伝わりますように #hulu_share happyon.jp/watch/1000138 2018-02-02 19:56:15 Chris @AliceCTylor つらいwww号泣必須ですね。共感します。そして欝になり、保育園を落ち、母子孤立して心中を考えるまでがワンオペ育児のベタなストーリーですよね(^ω^)この歌詞のその後が書かれていないのがミソ(^ω^)母子ともに生きてるといいな… #あたしおかあさんだから pic.twitter.com/sj9E4M7tt1 2018-02-04 11:16

    母親の子育ての我慢を歌った『 #あたしおかあさんだから 』が物議を醸す→対抗して #あたしおかあさんだけど にメッセージが集まる
    ustam
    ustam 2018/02/04
    お母さんがキッチンでお酒飲みながら料理を作る時に最適なBGMじゃない?これ。僕は嫌いじゃないな、こういうルー・リードみたいな世界。
  • 「やるやる詐欺」と呼ばれないためにイケハヤ氏に読み返して欲しい過去発言まとめ - はらですぎ

    何かと話題のイケハヤ氏。 高知に移住してからは、あんなこといいな、できたらいいな、と次から次へ発信している割にそれらがまったく実現しないため、ドラえもんのいないのび太状態になっています。 過去にイケハヤ邸を燃やしに行ったことのある菊池さんは、そんなイケハヤ氏に対して「やるやる詐欺になっていないか」とnoteで指摘しました。 note.mu 「やるやる詐欺」になっていないか? しかし、アフィリエイトに力を入れ始めてから、再び彼の「煽り」が激しくなってくる。会社員生活の「残念」な部分を記事で取り上げ、最後に転職サイトのアフィリエイトリンクを張る、というのがテンプレートになっていく。 彼は「ブロガー村を作りたい」のほかに、よく「温泉を掘りたい」「畑で取った作物を売りたい」「物を作って読者に届けたい」と言っている(直近では「寺を作りたい」)。 それを実現するためには、お金が必要だと言う。確かにそう

    「やるやる詐欺」と呼ばれないためにイケハヤ氏に読み返して欲しい過去発言まとめ - はらですぎ
    ustam
    ustam 2018/02/04
    人の下で働くのを嫌って生きてきたイケハヤ師にできることは質も量も限られているはずだが自覚は無さそう。
  • 結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた

    1970年代ごろから漁獲量が大幅に減少し、2013年には絶滅危惧種にも指定されたニホンウナギ(関連記事)。ネット上では買い控えや禁漁を訴える声も多数あがっていますが、実際のところべてしまってもよいのでしょうか。水産庁と日自然保護協会に話を聞きました。 ウナギの漁獲量は1970年代ごろから急激に減少しています(画像は水産庁から) 2018年の1月半ば、報道各社がウナギに関する衝撃的なニュースを伝えました。漁獲量が前年比で、なんと1%。大不漁により、ウナギの高騰が懸念されているというのです。 1月半ばに衝撃的なニュースが報じられた(画像は毎日新聞から) ネット上ではこの報道を受け、強い危機感を抱く人が続出。「絶滅危惧種に指定されたのだしウナギ漁自体をやめるべきでは」「このままでは当に絶滅する」といった意見が多くみられます。また、特にここ最近多くあがっている意見が、「絶滅を防ぐため、購入自

    結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた
    ustam
    ustam 2018/02/04
    水産庁は危機意識が全く足りておらんな。お役所はこのノリで少子高齢化問題を絶望状態に追い込んだわけか。
  • 「肉がおいしく焼ける」フライパン人気 鋳造会社の思い:朝日新聞デジタル

    愛知県碧南市の鋳造会社が昨年12月に発売したばかりの「肉がおいしく焼ける」こだわりの鉄製フライパンが口コミなどで評判になり、自社サイトのみでの販売ながら注文から納品まで45日待ちの人気ぶりだ。その名も「おもいのフライパン」。商品開発にかけた「思い」とは? 開発したのは、石川鋳造の4代目石川鋼逸(こういつ)社長(45)。熱したフライパンに溶き卵を流し込むと、ジューッと音がする。「普通のフライパンではこの音がなかなか出ない。熱伝導が良い証拠です」とうれしそうな顔をする。鋳物のメリットは、熱伝導が良くしかも均一で焼きムラができないことや蓄熱温度の高さ、それを生かしたのが「おもいのフライパン」だ。 直径約20センチと小ぶりだが、持つとずっしり重い。重さは1・2キログラム。ただ、持ち手の重みとのバランスがとれていて、意外に扱いやすい。重いのは厚みが5ミリあるためだが、肉をおいしく焼くには必要な厚みだ

    「肉がおいしく焼ける」フライパン人気 鋳造会社の思い:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2018/02/04
    マイスナー効果で肉が宙に浮く超電導フライパンはよ。
  • TDR:ディズニー新パーク 次は「空」 22年度にも | 毎日新聞

    東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは、建設準備を進めている第3のパークのテーマを「空」にすることで検討に入った。空や宇宙をテーマにしたアトラクションやエリアの建設を検討しており、名称を「ディズニースカイ」とする案も浮上している。2019年度に着工し、3年間かけて建設して22年度の開業を目指す。 「陸」がテーマのディズニーランドは米国やフランス、中国などにもあるが、「海」をテーマとするディズニーシーは世界で唯一、日だけにある。同社の関係者は「ディズニーシーのように世界に一つしかないパークを造りたい」として、ディズニーリゾートとして世界で初めて「空」をテーマに据え、宇宙旅行やジェット機での飛行を疑似体験できるアトラクションの導入などを検討している。シニア層まで楽しめるパークにするため、動…

    TDR:ディズニー新パーク 次は「空」 22年度にも | 毎日新聞
    ustam
    ustam 2018/02/04
    義満「新右衛門!何も無いではないか!?」一休「将軍様、これが“空”でございます。」
  • 「仕事と家庭の両立」という呪い

    仕事と家庭の両立ってもはや呪いだよね 私は仕事やめたいんだよ! 家事の分担なんて要らないし全部私が家事も育児もするから仕事やめたい! 「家のことはうんと手を抜けばいいんだよ」 「家が汚くてもお惣菜でもいいじゃん」 「つらくても仕事は続けよう!」 と言うけれど私は仕事辞めて家のことをしたいんだよ! これを言うと相手の顔色変えて 「ふーん、それはあなたの選択だけどリスキーだよね?」 「家族の将来のために稼ごうと思わないの?」 とかネチネチネチネチうるさいんだよ!!! 「女は仕事やめて家庭に入れ」 「保育園なんて子供がかわいそう」 って昭和のジジイババアと同じじゃん!!! 男性だったらこの比じゃなく働け働け言われるんだろうなあ

    「仕事と家庭の両立」という呪い
    ustam
    ustam 2018/02/04
    妻が仕事をしないせいで、夫が死ぬほど働かなくてはならなくなり、やがて本当に死んでしまいました。その後で増田親子はどうやって生きていくの? 夫がものすごく高収入で、生命保険も高額というなら別だけど。
  • 酒を飲み酔った勢いで 大学生 池に飛び込み死亡 福岡県 (TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース

    3日未明、福岡県宗像市で友人らと酒を飲んでいた大学生が池に飛び込み死亡しました。 警察は友人らから話を聴くなど、事故の経緯を調べています。 警察によりますと3日午前3時半ごろ、宗像市赤間の熊越池公園で男子大学生が同じ大学に通う友人2人と酒を飲んでいたところ、公園の池に飛び込んだということです。 大学生が池から上がって来ないことから友人が119番通報し、駆け付けた救急隊員が助け出しましたが1時間後、搬送先の病院で死亡が確認されました。 死亡したのは宗像市の23歳の大学生で、友人らは警察に対し「店や公園のベンチで酒を飲み、酔った勢いで池に飛び込んだ」と話しています。 池は最も深いところでおよそ1・4メートルありますが、大学生が発見されたところは水深40~50センチだったということです。 警察は当時の状況をさらに詳しく調べています。

    酒を飲み酔った勢いで 大学生 池に飛び込み死亡 福岡県 (TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2018/02/04
    本当に泥酔してたら洗面器に顔つけてるだけで死んでもおかしくない。自分の嘔吐物で溺れて死ぬやつもいるくらいだからな。
  • 有名コピペを10個挙げるなら

    吉野家コピペ 宇宙ヤバイ 全選手入場 戦争が好きだ 邪気眼 ルイズ ヨハネスブルグ 久々にワロタ あ...ありのまま今起こった事を話すぜ! なにそれこわい 初カキコ…ども…

    有名コピペを10個挙げるなら
    ustam
    ustam 2018/02/04
    「11人いる!」みたいなことを言わせたいのが見え見えの増田なのに触れてあげないブクマカたち。
  • 慰安婦像、合意後に6カ所設置 韓国外、日本政府に焦り - 共同通信 | This Kiji

    日韓両政府が慰安婦問題の最終的解決で合意した2015年12月以降、韓国国外で新たに6カ所に朝鮮半島出身者の慰安婦像・碑が建てられたことが外務省の調査で3日までに判明した。日側は、合意に反する動きだとして各地域で撤去へ働き掛けを強めているが、歯止めがかからない状況に焦りも広がっている。 外務省によると、15年末以降に設置された朝鮮半島出身の慰安婦に関する像や碑は、米国が最多で、カリフォルニア州サンフランシスコ市やニューヨーク市など4カ所。ドイツとオーストラリアがそれぞれ1カ所となっている。

    慰安婦像、合意後に6カ所設置 韓国外、日本政府に焦り - 共同通信 | This Kiji
    ustam
    ustam 2018/02/04
    日韓合意をざっくり調べると、日本大使館前から撤去する話以外出てないように思うんだけど。他の慰安婦像は「平和を祈念して設置」とか言われたら抗議するの難しくない? そもそも撤去を求める法的根拠は…。
  • 死刑となったイエスの家族構成に迫る!事件の背後には生い立ちが関係か? - 本しゃぶり

    死刑判決が下されたイエスですが、彼の生い立ちや家族構成など様々なことが判明してきました。 一部からはキリストとも呼ばれている彼について、周囲の評判も含めて書いていきたいと思います。 BBC Newsで報じられたイエスの素顔 http://www.bbc.com/news/magazine-35120965 生い立ち 幼少期から失踪まで ターゲットは社会的弱者 法を軽んじた数々の言動 業務妨害罪の疑い 家族構成 当の父親は? 地元住民の声 まとめ 関連記事 生い立ち 生まれですが、公式にはユダヤのベツレヘムで誕生した*1ことになっています。しかしこれは家系を盛るためのウソである可能性があり、実際はガリラヤのナザレであると思われます。 幼少期から失踪まで 幼少期は神童だったと言われています。12歳の時、彼が教師たちと会話しているのを聞いた人々は、イエスの賢さやその答えに驚嘆したそうです*2。

    死刑となったイエスの家族構成に迫る!事件の背後には生い立ちが関係か? - 本しゃぶり
    ustam
    ustam 2018/02/04
    Y氏の隣人の話なら聞いたことがある。
  • 綺麗な世界

    道端にエロも見なくなったし、犬のフンも見なくなったし、タバコの吸い殻も見なくなった。小石も落ちていないし道に泥が付いていることもない。綺麗すぎる世界は何だかぽっかりとしているなぁ。

    綺麗な世界
    ustam
    ustam 2018/02/04
    なんか精神的な病を感じた。
  • 伸びる陰茎を相手の肛門に突っ込むだけのガチンコ対戦ゲーム「Genital Jousting」がついに正式リリース

    2016年11月に早期アクセス版がリリースされ、一部で話題になっていたPCゲーム「Genital Jousting」が、去る1月18日、ついに正式リリースされました。 その独特すぎるビジュアルやゲーム内容はこの後の紹介に譲りますが、当時から「狂ってる」「ぶっ飛びすぎ」などと話題になっていた同作。1年ちょっと早期アクセス期間を経て、正式版ではどのように変わったのか、それとも変わっていないのか。そもそも作の魅力はどこにあるのか。真っ先に早期アクセス版のレビューを書いていた、ライターのRitsuko Kawaiさんにあらためて語ってもらいました。 ライター:Ritsuko Kawai カナダ育ちの脳筋女子ゲーマー。塾講師、ホステス、ニュースサイト編集者を経て、現在はフリーライター。下ネタと社会問題に光を当てるのが仕事です。洋ゲーならジャンルを問わず何でもプレイしますが、ヒゲとマッチョが出てく

    伸びる陰茎を相手の肛門に突っ込むだけのガチンコ対戦ゲーム「Genital Jousting」がついに正式リリース
    ustam
    ustam 2018/02/04
    なんかこういう漫画あったよな。
  • 贅沢な生活って何が楽しいの?(追記しました

    独身34歳男、年収900万+配当収入300万くらい。 贅沢の良さがわからない。 例えば飛行機のファーストクラスに乗って現地ホテルはスイートルームを使った事がある。 飛行機はちょっと席が広くて、ほぼフラットに倒れるので寝やすかった。 スチュワーデスさんが美人だった。それなりに美味しい酒や機内が出た。 ホテルの部屋は自分一人では余るくらいの広さ。朝いきれないほど並べられ、どれも美味しかった。テラスから眺める景色はまぁキレイだった。 しかし、ただそれだけの為に100万単位で金を払うのはアホらしいと感じた。 その気になれば年3~4回は無理なくやれるのだが、全くそんな気にならない。 120万の懐石料理った事も有る。10万のステーキもった。 行き届いたサービス、美味しい事。まぁ悪くはない。 いたければ月に数回は問題ない。けどやる気はおきない。 オーダーメイドのスーツもやってみた。5

    贅沢な生活って何が楽しいの?(追記しました
    ustam
    ustam 2018/02/04
    残念ながらその程度の収入と資産では余裕を持った贅沢はできないだろう。贅沢をしているという自覚のある贅沢はストレスにしかならない。